タグ

2008年10月20日のブックマーク (7件)

  • 社会:ZAKZAK

    「詐欺だ」…野村系ネット証券、顧客トラブルで大炎上 買い注文処理できず損させる 7月25日に開かれたジョインベスト証券主催の証券セミナー。会場には福井正樹社長(右)のほか、イメージキャラクターの優香さん(左)の姿も(クリックで拡大) 野村ホールディングス系のインターネット証券、ジョインベスト証券(東京)で顧客トラブルが発生し、電子掲示板が同証券を非難する書き込みで“大炎上”する騒ぎになっている。ストップ高となった銘柄への買い注文を同証券が素早く処理できず、多くの顧客が含み損を抱えたとされる。同証券は「処理に法的な問題はない」として注文取り消しなどには応じない方針だが、株価低迷でピリピリしている顧客の怒りは収まりそうもない。 問題が発生したのは、日経平均株価が1171円高となり、過去最大の上昇率(14.15%)を記録した10月14日。この日は幅広い銘柄に買い注文が殺到し、ストップ高のまま取引

    kgbu
    kgbu 2008/10/20
    やってしまったな。
  • Unlambda

    Your Functional Programming Language Nightmares Come True. 関数型言語の悪夢がやってくる Unlambdaについて 公式サイト: http://www.eleves.ens.fr:8080/home/madore/programs/unlambda/ Unlambdaは、obfuscated programming languages (混乱させるプログラム言語、といったところでしょうか) の一種として開発された言語です。 しかしただそれだけではなく、純粋関数型言語というもう一つの特徴も持っています。 そのためオブジェクトは関数しかなく、数値や文字列などというものは(組み込みでは)存在しません。 しかしこの極限的な状況でのプログラムには、実に楽しいものがあります。 このページでは、そんなUnlambdaのプログラミングの解説を行い

  • 行動ターゲティング広告はどこまで許されるのか インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    行動ターゲティング広告はどこまで許されるのか インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    kgbu
    kgbu 2008/10/20
    visited linkの色を取得できる、ってのは対処がむずかしそうだな。同じドメイン内でしかその情報を利用できない、とすることで対処になるのだろうか。アンテナの類はそれで十分機能するはずだ。
  • ネットブックはFlashにどう影響するか? | fladdict

    インターネットを見れる最小限のスペックのパソコン、ネットブックとやら流行り始めている。これがFlash界にどう影響するのかイマイチ読めない。 長期的に見れば、いわゆる現在のPCが業務用・製作用端末となるのはほぼ間違いない。そして一般ユーザの情報閲覧端末がモバイルなどの小型デバイスに移行していく。 だけどその中で、ネットブックが単なる過渡期的な存在にすぎないのか、定着をするのか?そこがイマイチ読めない。 ただいえることは、CPU 1.5G、メモリ1Gのマシン(追記:ネットブックで最上位モデルでこのぐらい)において、気合の入ったFlashは確実に見えない。もしもネットブックが流行するような場合、僕達Flasherは何らかの対策を練らなければならないだろう。 <追記>一応補足しとくと、気合入ったってのは最先端のテクノロジを全投入してる系のfla。ふだんの仕事案件は大分パワーセーブしてる</追記>

    kgbu
    kgbu 2008/10/20
    CPU 1.5G、メモリ1Gのマシン(追記:ネットブックで最上位モデルでこのぐらい)において、気合の入ったFlashは確実に見えない、、って、本当ですか(愕然,,俺のメインマシンは,,,orz。スケールするデザインお願いします。
  • とびっきり優秀な人に共通していると肌で感じる事- finalventの日記

    良い人である。誠実である。人間としてのバランスが変(大きな欠点がある)。 いわゆる神レベルの人にはこのような共通性があると感じる。 inspired by とびっきり優秀な人に共通していると肌で感じる事 - ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- 追記みたいに言うと。 「とびっきり優秀な人」って、この人、この世にいなくてもいいんじゃないのっていう、なんか不思議な空白感がある。 美男美女にも、この空白感は感じる。 世界にとって、まるで枯山水の岩みたいに、こういう人はあったほうがいいんだろうし、もしかすると世界というのはそいう人がないとやってないのかもしれないけど。 この人たちは、「自分」というものを獲得できないというか、あるいはその欠損の代償として優秀であったり、美人であったりするんじゃないだろうか。 なにも、卑屈なルサンチマンで自己意識を持てというのじゃなくて、この世界の奥深いなにか意味

    とびっきり優秀な人に共通していると肌で感じる事- finalventの日記
    kgbu
    kgbu 2008/10/20
    神のようなヒトに現実がどうやって報いることができようか
  • 世界第4位の豊かな国、アイスランド経済が破綻 - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing

    Leica M3, 50mm Summilux F1.4, RDPIII @江ノ島 今何気なく、Wiki(英語版)をいつものように開けると、驚くようなニュースが。 Iceland faces a major financial crisis affecting all three major banks of the country.(Wiki)、、、アイスランドは三大銀行の全てに関わる大型金融危機に陥る この記事によると、三大銀行全てが「国家管理」状況、ユーロに対しクローナが今年になって半分落ち、インフレ率が14%、という驚くべき状況。日経平均が8276円と記録的な低さを出し、中央5区のビルの空き室率が明らかに高まり、間もなく不動産市場がクラッシュするかどうかの瀬戸際の日は全く笑っていられません。 この間の世界の豊かさランキングのエントリでも挙げていた通り、アイスランドは、とても小さな

    世界第4位の豊かな国、アイスランド経済が破綻 - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing
    kgbu
    kgbu 2008/10/20
    大衆ベースの「ニュース」は役に立たないかもしれないけど、factを蒐集するにはいい、という割り切りが必要なのかも。auctionやamazonのデータは経済学を変えるんじゃないかな。
  • スタックオーバーフローの仕様の続き - まめめも

    いろいろコメントをいただきました。ありがとうございます。 問題点を整理すると、 1. 「無限に再帰呼び出しをする」という意味は、リソースが有限な現実のコンピュータでは実現不可能である (末尾再帰だけとか特殊な例はできるけど、一般的には無理だと思う) 。 2. C 言語の規格を流し読みする限り、くだんのプログラムは「無限に再帰呼び出しをする」という意味になりそう。そうならない理由が見つからない。 3. 1 と 2 より、現実のコンピュータで C 言語の規格に完全に準拠することは不可能である。 で、それはなんか変な気がしたので、2 が間違ってるかと思って聞いてみたのでした。 具体的に何を心配しているかというと、例えば、ものすごくスタックが短くて main 関数の呼び出しすら失敗するような環境 *1 でも、「C 言語の規格に準拠しています」と言っていいんでしょうか。別にいいのか。 ちなみにこの問

    スタックオーバーフローの仕様の続き - まめめも
    kgbu
    kgbu 2008/10/20
    なるほど、そういう話か。スタックのサイズには上限が定義できるかもしれないが、ネストの深さでは、1回に積む量(引数とかauto変数とか?)が不定だと意味ないかもなー。C++だと違うのだろうか<調べろ自分