タグ

osとRubyに関するkgbuのブックマーク (2)

  • Cのシンボルを置換する方法

    This entry was posted by Jun Mukai on Thursday, 20 November, 2008 http://q.hatena.ne.jp/1227069551 これについてはhandyな解決策はないだろうと思う(GNU globalでできる、という回答があるけど当だろうか。globalそんなに真面目に使ったことないからよく知らないけど、ないだろう、という仮定のもとに以下の文章を書く)。ある識別子と同じ字句がコメント内や文字列リテラル内などにないということがあらかじめわかっているなら、ただの文字列置換でもできるのだけど、そうでもないなら少なくともコメントと文字列ぐらいを解釈する程度の簡易なトークナイザは必須で、それぐらい書くのはそれほどしんどいわけでもないだろうが、こういう質問に対して「パーサ書け」という回答をするのはさすがに人を馬鹿にしすぎているとい

    kgbu
    kgbu 2008/11/20
    いやまじで、-i でin-placeをmix-inできるshell/OSって作ってみたくなったよ。
  • 2000人のエンジニア - 最速配信研究会(@yamaz)

    大規模分散処理向けの国産“ウェブOS”をRubyで開発中 http://www.atmarkit.co.jp/news/200711/26/rakuten.html GoogleFileSystemライクなシステムを作るっていう試みはもちろんがんばれ!なんだけど. 「現在、楽天社内と協力会社を含めて1100人規模の技術者がいるが、3年後には3倍といったスケール感で数を伸ばしていきたい。当然、東京の開発者だけでは足りない。すでに全国主要都市に開発拠点を立ち上げつつあるが、海外拠点を作ることもありうる」(杉原氏) 2000人のエンジニアを新たに雇う予算があるなら3倍の給料払って300人の優秀な人間を集めた方が効率いいと思う.それなら予算は半分ほどで,得られる結果もいいはず. (おしまい)

    2000人のエンジニア - 最速配信研究会(@yamaz)
    kgbu
    kgbu 2007/11/27
    人月の話は面白いけど、ベースがどこにあるか、当事者じゃないとわからないからなあ
  • 1