タグ

ブックマーク / nowokay.hatenablog.com (3)

  • プログラマの実力は経験だけであがらないことがレベル格差につながる - きしだのはてな

    プログラマというのは、道具に慣れることが、実力があがることにならないのですよね。だから、勉強せず業務経験だけだとレベルが低いままということになってしまう。 Javaを10年さわり続けて、Strutsを5年さわり続けても、それだけでは、与えられた画面を手際よく作成できるようになるだけで、たとえばStrutsすらよりよく使えるようになるわけではなかったりする。 Javaにしても、「volatileってなんですか?」という問いに、まあ知らないのはしかたないとしても、解説を見ながらですら答えられない可能性がある。 プログラムの反復生産は、プログラミング能力の向上にあまりつながらない。設定や記述に慣れるだけだ。そして、この「慣れ」というのには「難しいからそもそも実装を回避する」というようなものも含まれる。実力の向上は、作業ができるレベルで止まってしまう。 プログラマとしての実力をあげるための勉強が自

    プログラマの実力は経験だけであがらないことがレベル格差につながる - きしだのはてな
  • ネットワークに自信のない人は東大講義の情報工学概論Aを見よう - 2012-01-28 - きしだのはてな

    東大にUTオープンコースウェアというのがあって、いろいろな講義資料が公開されています。 http://ocw.u-tokyo.ac.jp/ その中には動画授業があるものもあって、そのほぼすべてがおもしろいです。ただ興味がもてるかどうかという違いだけ。 その中で、情報工学概論Aというのがあって、授業内容としてはネットワークの概論になってます。まだ全部見てないけど、ネットワーク全般の話からTCP/IPの話、セキュリティまでの講義が公開されてるみたい。 こういう一貫した話がちゃんと語られてる講義というのはなかなか公開されてない、公開されてたとしてもネットワーク設定程度だったりするので、これは貴重だと思います。 http://ocw.u-tokyo.ac.jp/lecture?id=11314&r=609526321 ネットワークの勉強をしたことがない人は、テレビのかわりにこの講義を流しておくとい

    ネットワークに自信のない人は東大講義の情報工学概論Aを見よう - 2012-01-28 - きしだのはてな
  • ソニーの電子書籍リーダー「Reader」を買った - きしだのHatena

    ※2012/7/12 21:58 追記 新しいSONY Readerについてはこちらを ソニーの電子書籍端末2代目SONY Reader PRS-T1を買った - きしだのはてな なんか、ヨドバシカメラで実物を見て以来、とても電子書籍リーダーほしくなって、PDF化して捨てれるものはどんくらいあるだろうかと家の棚を見回すに、かなりの量が減って部屋が広くなりそうだとわかって、まだスキャナやら裁断機もないのに、SONYのReader買ってしまいました。5インチと6インチのものがありますが、買ったのは6インチのものです。 ソニー(SONY) 電子書籍 Reader TouchEdition 6インチ(ブラック) PRS-650-B 出版社/メーカー: Sonyメディア: Personal Computers クリック: 26回この商品を含むブログ (4件) を見る というか、このレビューが詳しす

    ソニーの電子書籍リーダー「Reader」を買った - きしだのHatena
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/05/27
    ソニーの電子書籍リーダーを購入した人の感想。やはり文庫本を電子化して読むというよりは専門書や自分の本棚の本を」をPDF化して読みたい人が多い様子。
  • 1