タグ

2008年7月15日のブックマーク (20件)

  • 毎日新聞は本気で反省してんの?ポーズだけなら止めておけ。 H20.7.14‐ニコニコ動画(秋)

    うつべ(http://youtube.com/watch?v=a2bGxccS6Sk)より。うp主=凸主ではありません。電凸してるのはsm3839968でお馴染み、黒田大輔氏でふ。

  • ハルヒ 「あたしって、別にツンデレじゃないわよね?」‐ニコニコ動画(秋)

    ◆ネタばれ注意◆説明文を最後までお読み下さい!ハルヒ 「ツンデレはあんたのほうでしょ」キョン 「・・・」(お前に言われたくない)古泉 「・・・」(まったく自覚がないとは、これはちょっとした恐怖(ry )長門 「・・・」(ツンデレ・・・)みくる 「・・・」(ツンデレってなんですか?)団長の思わぬ発言に団員総勢が言葉を失いました。ハルヒの声はPS2のゲーム音声からです。★「ゼロの使い魔」を視聴される予定がある方々へ★ ハルヒが動画の中でゼロ魔を見ます。内容にネタばれを含むためご注意下さい。※念のためゼロ魔タグをロックしておきますハルヒMAD:mylist/7644594

    kirara_397
    kirara_397 2008/07/15
    イイ。実にイイ。
  • 津田大介が語る「MADとニコニ・コモンズは裏腹」 (1/4)

    4日、「ニコニコ動画(夏)」の新製品発表会である「ニコニコ大会議2008」が盛大に開かれた。イベント会場では、「ニコ割アンケート」や「ニコニ・コモンズ」など、いくつもの新要素が発表されたが、これらはどういう意図で投入されたのだろうか。会場を取材していたジャーナリストの津田大介氏に話を聞いた。 うまい演出だった ── ニコニコ大会議の率直な感想を教えてください。 津田 面白かったです。「エンタテインメント」ってのを分かってるし、ニコニコ動画のユーザー特性を踏まえた上での演出も多かった。 ああいう形で盛り上がる日の発表会って、実はなかなか多くないんですよね。アリーナ席にお客を入れて、盛り上がっているところを記者に見せれば、ニコニコ動画に勢いがあるということが分かるし、その辺の演出までも含めてすごく考えられていると思いましたね。 ニコニコモンズなど、単にニコニコ動画を見ているだけの人には関係な

    津田大介が語る「MADとニコニ・コモンズは裏腹」 (1/4)
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080711-00000007-gen-ent

    kirara_397
    kirara_397 2008/07/15
    カテゴリは「エンターテインメント」なのかw
  • 30歳からのビジネス英語 英会話学校に通うなんてやめなさい - Casual Thoughts

    30歳になったのを転機に、仕事で使える英語力を身につけることを目標として英語の勉強を始めもう3年が経つ。日語では口が達者なくせに、外人も交えた英語の議論になると一言もはっさないどころか微動だにしないと揶揄された私も、最近では外人数人と直接会って英語で議論をしたり、外人と普通に電話会議をしたり、ほぼ日語と同じ感覚で英語メールをうてるレベルにようやく到達してきた。それ程ほめれたモノではないがTOEICの点数も3年間で650点が880点くらいにはあがり、まぁTOEIC対策を一切していない割にはいいかな、という程度にはなった(頑張って早くTOEICでは測定不能な領域には達したいと思うが・・・)。 一方で同年代の友人で私と同じように英語力の強化に必要性を感じ、英会話学校に通っている人間が最近すごく増えている。が、ぶっちゃけ、英会話学校に通うことによってビジネス英語*1が身についたという話は殆ど聞

    30歳からのビジネス英語 英会話学校に通うなんてやめなさい - Casual Thoughts
  • 顧客対応の超基本「○○はできます、しかし△△日かかります」 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)

    こんにちは。ディレクターの方の谷口です。 今回は、顧客対応の超基について、話したいと思います。 【01】顧客対応の基とは クライアントから発注を受けて成果物を作る場合、ディレクターはよく、顧客と開発側との板バサミに苦しむことになります。この顧客対応は、構成書などを書く等の見えやすい仕事と違い、非常にあいまいな作業で、なにをもってスキルがあるかはカンタンにいえません。 しかし、この顧客対応のもっとも基としては、「○○はできます、しかし△△日かかります」というフレーズを覚えてもらうことかなと思います。 「○○はできます」だけだと、開発側の負担が強くなりますし、結局できませんでした、という最悪の展開を迎えることが多くなります。「○○はできません」だと、顧客との関係性が深まりません。こう書くと当たり前のような事ではありますが、お金をもらっている以上、断ったらそもそもこの発注自体がなくなるので

    顧客対応の超基本「○○はできます、しかし△△日かかります」 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)
  • はてなブックマーク新機能を公開--プリファードインフラストラクチャーと共同開発

    はてなとプリファードインフラストラクチャーは7月15日、戦略的提携を行うことに基合意した。はてなのサービス開発能力とプリファードインフラストラクチャーの情報処理技術を組み合わせ、新規性のあるサービス開発に取り組んでいく。 両社はすでに2008年6月に共同開発合宿を実施している。そこでの成果も7月15日に、ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」の新機能、「関連エントリー表示機能」として公開した。 これはプリファードインフラストラクチャーが保有する類似情報抽出エンジンを元に共同で開発された類似記事抽出機能で、はてなブックマークの特定記事のエントリーページに、「そのエントリーに関連する他のエントリー」を表示するものだ。

    はてなブックマーク新機能を公開--プリファードインフラストラクチャーと共同開発
  • 毎日「変態ニュース」騒動が示す、メディアの地殻変動

    毎日新聞の英字版ウェブサイト「毎日デイリーニュース」の「WaiWai」というコーナーで、「南京大虐殺の後継者の日政府は、小児性愛者向けの漫画を使ってオタク自衛隊にひきつけようとしている」などの非常識な記事を掲載していた問題が、強い批判を浴びている。 毎日新聞社は、このコーナーの連載を停止するだけでなく、担当記者を懲戒休職、編集部長やデジタルメディア局長を役職停止とするなどの処分を決めたが、騒動は収まらず、毎日.jpへの広告の出稿が止められ、自社広告だらけになるなど余波は続いている。まとめサイトまで作られ、過去の記事の魚拓(キャッシュ)も保存されているので、今でも読むことができる。 チェックなき「第四権力」 これを読む限り毎日新聞社に弁解の余地はないが、深刻なのはこんな非常識な記事を7年間にわたって連載し、たびたび寄せられた抗議を同社が無視していたことだ。社告によれば、今年5月下旬に「イ

    毎日「変態ニュース」騒動が示す、メディアの地殻変動
  • 30日間、完全無防備でインターネットを利用したらどうなる?--マカフィーが実験

    マカフィーは7月11日、米McAfeeが行った「S.P.A.M(Spammed Persistently All Month)」実験の結果を発表した。この実験は、世界中の50人のインターネットユーザーが30日間、無防備な状態でインターネットを利用するというもの。 どの程度のスパムが集まるか、どんな影響が出るのかなどを調べることを目的とした実験のため、実験の参加者は、ほとんどのインターネットユーザーが躊躇するサイトにもアクセスした。McAfeeの研究者は参加者の日々のブログを調べ、スパムを分析した結果、スパマーが依然として活発に活動していることを確認したという。 10カ国の参加者は実験期間中に10万4000通以上のスパムメールを受信した。これは1人あたり2096通、1日あたり約70通のメッセージを受け取った計算になる。受信されたスパムメールの多くは、信頼できる発信元を装い、ユーザー名やパスワ

    30日間、完全無防備でインターネットを利用したらどうなる?--マカフィーが実験
    kirara_397
    kirara_397 2008/07/15
    ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
  • アクセシビリティの英国規格 | Web標準Blog | ミツエーリンクス

    2008年7月11日 Bruce Lawson著 (この記事はWeb Standards Project(WaSP)における投稿記事「British Standard for accessibility」を翻訳したものです。当Blogは翻訳の正確性を保証いたしませんので、必要に応じ原文を参照ください。) 英国規格協会(British Standards Institution: BSI)はWaSPの二人のメンバー、Bruce LawsonとPatrick Laukeを、英国初のWebアクセシビリティ規格策定に向けた草案作成委員会に招待しました。 2年前、BSIは障害者権利委員会の支援を受け、一般公開仕様書(Publicly Available Specification: PAS)を作成しました。それが「PAS 78: アクセシブルなWebサイトを発注するための基準を示した手引書」です。P

    kirara_397
    kirara_397 2008/07/15
    英国にはまだWebアクセシビリティ規格なかったんか
  • 「IT企業はほんとに泥のように働かされるのか」――東大でイベント ― @IT

    東京大学 浅見研究室は7月12日、情報系の学生や若手エンジニアのための交流企画として、「IT企業はほんとに泥のように働かされるのか~ナナロク世代がお答えします」と題したカンファレンスを開催した。「IT業界のネガティブな側面が指摘される中、その実態を『ナナロク世代』が『ハチロク世代』に向けて伝える」という趣旨で、会場となった東京大学 郷キャンパスの教室には、大勢の学生や若手エンジニアが集まった。 モデレータはCerevoの岩佐琢磨氏が行った。パネリストとして、大谷陽明氏(ソニー)、尾藤正人氏(ウノウ)、柴田竜典氏(日オラクル)、加藤篤延氏(NTTコムウェア)が登壇。「個人としての参加であり、それぞれの企業や活動を代表する見解ではない」としながら、それぞれの経験を元にIT業界について語った。 始めに、主催者である東京大学 大学院情報理工学系研究科の川原圭博氏が企画趣旨を説明。「毎年、電子情

    「IT企業はほんとに泥のように働かされるのか」――東大でイベント ― @IT
  • 新司法試験の論文問題に架空の「ネット規制法」が出題される | スラド

    5月14~18日に渡って行われた新司法試験の論文試験(公法系科目)の題材として、架空の「ネット規制法」が使われた。(試験問題のPDF)。 この「ネット規制法」は、 インターネットに接続する機器にはフィルタリングソフトを導入しなければ販売することができない 機器の使用者が18歳未満でないことが確認できれば販売者はソフトウェアを削除することができる それ以外の手段での削除は罰せられる ソフトウェアの削除手段や妨害手段の提供者も罰せられる というものである。 問題では、この法律下において起きた下記のような架空の事件をテーマに、どのような憲法上の主張で弁護を行うかと、検察官の主張を想定しつつ憲法上の問題点についての回答者の見解とを述べさせるものだ。 被告は、戦場における死傷者の無惨な画像、拷問を受ける人々の画像などが掲載されている、平和問題と死刑存廃問題を扱うサイトを運営していた このサイトは有害

  • 国会の審議とかって夜やったらいいんじゃないか - H-Yamaguchi.net

    小ネタ。国会審議を生中継で見られなくて残念、という人がどのくらいいるのかは知らないが、まあたくさんいると仮定してみよう。あれだって、ちゃんと見ると、ばかばかしいところやら、とんでもないところやら、痛いところやらと、それなりに見所はいっぱいあって、それなりに楽しい。でも一番いい点は、「ああ国民がもっとしっかりしなきゃ」と思えるところだろう。ぜひ多くの方が見られるようになってもらいたい、と少なくとも私は思う。 しかし現状はそうではない。なぜか。それは簡単。時間帯が合わない。だらだらやってるのもあるが、基的にはまず時間帯の問題だ。 ならば、対策はそれほど難しくないように思う。審議を昼ではなく夜やればいいんじゃないか。 そうだな、午後6時開始ぐらいで。今はまあ1日あたり標準で7時間の審議ぐらいだろうから、これに合わせれば、休憩を入れても午前2時には終わる。じゅうぶん人が起きている時間帯ではないか

    国会の審議とかって夜やったらいいんじゃないか - H-Yamaguchi.net
  • 「ベンチャー起業ごっこ」応募受付開始 (ZEROBASE BLOG)

    【実施概要】 ■インターンシップ・プログラム名 ベンチャー起業ごっこ ■インターン内容 詳しくは、「ベンチャー起業ごっこ」インターンの記事をご参照ください。 ■期間 2008年8月から2009年1月までの6ヶ月間。 ※人が希望し会社が認めた者については無期限に延長可能。 ■場所 東京都港区南青山(外苑前駅5分、青山一丁目駅9分)。→アクセス ※会社が認めた者については在宅作業も可能。 ■対象・資格 ・学生、社会人問わず誰でも可。 ・社会人経験かアルバイト型インターン経験者(または同等の就業経験)。 ・少なくとも半年間(2008年8月から2009年1月まで)の継続勤務が可能であること。 ・打ち合わせのため毎週1回以上の出勤が可能であること。 ■受入人数 1名〜5名を予定。 ■報酬規定 交通費、費相当。 ※場合により給与支給、昇給の可能性あり。 【応募方法】 ■応

  • 長文日記

  • 【2ch】ネタちゃんねる m9( ゚д゚)っ 何気なく撮った写真が、偶然の一致で凄いことになってしまうことがあるよね

    -Recent entry- 2008/09/24 宝くじが当たったー\(^o^)/ → 友だちがいなくなった(´・ω・`) 2008/09/22 J( 'ー`)し   ('A`) カーチャン イママデ アリガトウ 2008/09/22 最近のweb漫画面白いの多いな 2008/09/21 レシピ検索サイト等総合スレ 2008/09/19 日一紅葉の美しい場所は? 2008/09/19 上京しない理由 2008/09/18 レアなデート方法を惜しみなくご紹介するスレpart4 2008/09/18 都内で人に勧めたくなるほどすばらしい公園 2008/09/18 超気まずい瞬間 2008/09/17 明日から更新再開 2008/09/08 しばらく更新お休み 2008/09/01 こち亀名台詞スレ 2008/09/01 最近の若者は服に金をかけないらしい 2

  • 求人情報:はてなで働く理由 - はてな

    はてなのソリューション【開催レポート】Mackerel Meetup #14 Tokyoを開催しました! - Mackerel お知らせ #mackerelio

    求人情報:はてなで働く理由 - はてな
  • 文章を書く仕事を楽しく勧めるには - IT戦記

    フランスで得られたもう一つのことを書いておこうかと思う フランスで得られたもの それは、日語の文章を楽しく書く方法。 ただ、この方法には、編集者に非常な負担を掛けることになる。編集者がそれを了承してくれる関係、前提が必要。 文章を書くのが苦手だった理由 書きたいことが箇条書き的になってしまう その箇条書きをストーリーに乗せられない 日語は、合理的でない 段落中で、同じ語尾が続くと不自然とか 意味は通じるけど、言い回しが変とか 推敲すると、全体が見えなくなる(ゲシュタルト崩壊) 無意味に不安になる 文章を楽しく書く方法 大事なことは二つ 著者と編集者と一緒に書くということ「文章の共有」「感動の共有」「ビジョンの共有」 作業の分担 著者は、情報のクオリティを担当。文の局所を見る。 編集者は、文章のクオリティを担当。文章の全体を見る。 実際の作業の流れは、以下のような感じ 編集者と一緒に同じ

    文章を書く仕事を楽しく勧めるには - IT戦記
  • 多くのIT管理者は、まだ“仮想化”に慎重 ― @IT

    メディア 記事一覧 オルタナティブ・ブログ 用語辞典 ITmedia エンタープライズ Expired:掲載期限切れです » ページトップへ 検索 SpecialPR 注目のテーマ 人気記事ランキング 伊藤忠テクノソリューションズの委託先でランサムウェア被害 取引先情報が漏えい Fortinetの顧客データにサイバー攻撃者が不正アクセス 侵害の影響は? WSUSが廃止に Windows Serverアップデート管理はどうなる? SAPの取締役会から2人が退任 オンプレユーザーのクラウドリフトへの難航が理由か 「定期的に変更するな」 NISTが新しいパスワードポリシーのガイドラインを公開 UNIXなどで使われる印刷システム「CUPS」に深刻な脆弱性 推奨される対策は? セキュリティ人材の成長が停滞、550万人で頭打ち 人材不足悪化の要因は何か? リコージャパンがサプライチェーン攻撃被害を報告

  • ずさんなライセンシングがプロジェクトと日々の暮らしを危うくする | OSDN Magazine

    最近、無料で使えるiPhoneの制限解除ユーティリティ PwnageTool が、別の名前で何者かによって許可なく営利目的で再販されていたことが明らかになった。ソフトウェア開発者としては誰もが避けたい状況だが、PwnageToolのコード公開に伴うライセンス上の理由から、開発チームはさらに苦しい立場に追い込まれた。実は、ライセンスが付与されていなかったのだ。 もちろん、再販業者の行為は完全に違法である。PwnageToolは開発者の著作権によって保護されているからだ。このツールをダウンロードした者には、許可なく変更や再配布を行う権利はない。 フリーソフトウェアのプロジェクトであれば、Software Freedom Law Center(SFLC)のような団体に法的な援助を要請することが可能だ。SFLCは、最近注目を浴びたBusyboxプロジェクトによる著作権侵害の訴訟など、法的手続きの代

    ずさんなライセンシングがプロジェクトと日々の暮らしを危うくする | OSDN Magazine