以前はIEをタブで見せるMaxthonと言うブラウザを使っていたのだが、最近はもっぱらFirefoxユーザーと化してしまっていたりする。最初っからタブが使えるし、軽いし、怪しいプログラムを勝手にダウンロードしたりしないし。 しかし問題発生。突如mixiにログイン出来なくなった。何度ログインしようとしても元のトップページが表示される。そんなことしているうちにMyYahoo!が削除したはずのメールが表示されたまま、なんて現象も。 すぐさまブラウザが蓄えるキャッシュを疑い、案の定キャッシュをクリアすると解決するのだが、再度キャッシュした途端、同じ現象が発生。いまさらIEに戻る気もないし、ネット上で調査開始。 ブラウザにはよくキャッシュの設定があって、(リクエストしているページとキャッシュを)「表示するたびに確認」「確認しない」等々の設定があるものだが、実はFirefoxはオプションにこの設定はな
