タグ

emacsに関するkmonのブックマーク (42)

  • Firemacs v3.7

    Firefox に Emacs の編集機能を付ける拡張機能 表示部分(readonly)では less 風の移動もできる 公式のダウンロード キー割当 「設定」のウインドウでコマンドを一覧できる。 'M-' は、ESC か 'C-[' の意味。Windows/UNIX では Alt キーも使える。 コマンドを無効にするには、割当るキーを削除すること。 Tips タブ一覧(C-xb) browser.ctrlTab.previews を true にすると使える Windows 問題 Windows で Alt キーを利用するには、ui.key.menuAccessKey を 0 に設定する必要がある Mac 問題 Find Diag が出ている状態で C-a すると、行頭に飛んだ後、探している文字列すべてがハイライトされる ui.key.generalAccessKeyを 0 にすると a

  • はてな的プログラミング言語人気ランキング - Cube Lilac

    この記事で更新していた「基礎文法最速マスター」のまとめは,現在,プログラミング言語「基礎文法最速マスター」ランキング にて更新しています.この記事の更新は停止していますので,最新の結果はそちらを参照下さい. ここ最近,「○○○ 基礎文法最速マスター」と言う記事が流行っていたようです.この各記事の被ブクマ数を見ていると,プログラミング言語毎の(はてな界隈での)人気がよく表れているなーと思ったので被ブクマ数の多い順に列挙してみました*1.尚,調査する際には Perl基礎文法最速マスター - Perl入門〜サンプルコードによるPerl入門〜 の「このエントリーを含むエントリー」と 基礎文法最速マスターぞくぞくキターーー! - 燈明日記 を利用しました. JavaScript 基礎文法最速マスター - なんとなく日記 PHP 基礎文法最速マスター - Shin x blog Perl 基礎文法最速

    はてな的プログラミング言語人気ランキング - Cube Lilac
  • social-ime が出す変換候補を elisp で取得する - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ

    昨日のつづきだったり。 Web 上から変換候補を取得する事で流行語やネットのスラングにも対応できる social-ime から elisp で変換候補を取得してみました。 # まあ、既に SKK で social-ime を使うための elisp があったりしますが、まあ、昨日のネタの延長ということで…。 social-ime には2種類の API が存在し、1つが通常の「かな漢字変換API」もう1つが「予測変換API」です。 HTTP GET する関数は分離し、以下のように作ってみました。 (require 'url-http) (require 'json) ;; HTTP GET し、その結果を返すだけの関数 (defun my-url-get-candidates (url &optional coding) (let (buf p) (unwind-protect (progn

    social-ime が出す変換候補を elisp で取得する - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ
  • CocoaEmacsのコンパイルと設定 - AorBorF

    環境 MacOSX 10.6 SnowLeopard XCodeインスール済み ソースの取得とコンパイル cvs -z3 -d:pserver:anonymous@cvs.savannah.gnu.org:/sources/emacs co emacs cd emacs ./configure --with-ns --without-x make bootstrap make installnextstepのなかにEmacs.appができているのでそれを/Applicationsの中に移動 フォントとメタキーとかの設定 .emacsに以下を追加 ;; for Emacs23 (when (>= emacs-major-version 23) ;;metaをコマンドに割り当てる (setq ns-command-modifier (quote meta)) ;;superをoptionに割り

    CocoaEmacsのコンパイルと設定 - AorBorF
  • midnight.el で毎日 0 時に古いバッファを削除する - http://rubikitch.com/に移転しました

    http://unknownplace.org/memo/2009/04/07#e001 気がつくと emacs のバッファがすごい数になっていて補完などが重くなるのである程度たまった ら自動で古い物(しばらく visit してない物)を自動的に削除するようなものが欲しい。 標準添付の midnight.el とかどうだろうか。 (require 'midnight) しておけば midnight-hook に登録している関数を毎日 0 時に実行するようになる。 そこに clean-buffer-list という一定時間以上表示していないバッファを掃除する関数がある。 midnight-hook にはデフォルトでそれが登録されているから、 require 一で実現する。

    midnight.el で毎日 0 時に古いバッファを削除する - http://rubikitch.com/に移転しました
  • Emacsで動作するJavaScriptインタプリタ·Ejacs MOONGIFT

    相当歴史の長いプログラミング言語であるLisp。形を変え、様々な方言が生まれつつも今も広く利用されている。一般的にはEmacsの中で使われているのが有名だ。だがその特殊性もあって、使ってみたいと思いつつも手出しできていない人も多いはずだ。 Emacs上で動作するJavaScript そのような方々にとって、Emacs上で動くJavaScriptというのはある種可能性を感じさせるものかもしれない。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはEjacs、Emacs上で動作するJavaScriptインタプリタだ。 Ejacsは全てEmacs Lispで書かれている。 ロードした後、js-consoleで起動する。すると「js>」が立ち上がるので、JavaScriptを入力すればそれが評価され、結果が返る。JavaScriptなので無名関数などもできるが、document.writeやalertは

    Emacsで動作するJavaScriptインタプリタ·Ejacs MOONGIFT
  • Emacs設定メモ |未分類

    Emacs - Pukiwikiモードの設定Pukiwikiを編集する際、ブラウザからだとかなり面倒なので、Meadow/Emacsから編集できるようにする。ちなみにapelパッケージがインストールされていないと使えないらしい。自分はかなりはまってしまった・・・orzまず、http://www.bookshelf.jp/elc/pukiwiki-mode.elを取ってきてロードパスの通ったところに置く。また、http://tdiary.cvs.sourceforge.net/tdiary/contrib/util/tdiary-mode/からhttp.... Emacs|CSSモードの設定どうも最近、Web関係のことをしてると、どうしてもCSSを触らないといけないので、CSSモードを設定してみる。設定といっても、http://www.garshol.priv.no/download/sof

  • 人力検索はてな - Emacs ユーザーの方に質問です。これは便利! と思える elisp プログラムを教えてください。 標準で組み込まれてるものでも結構です。プログラムがどういうものかの説明も

    Emacs ユーザーの方に質問です。これは便利! と思える elisp プログラムを教えてください。 標準で組み込まれてるものでも結構です。プログラムがどういうものかの説明も簡単にしていただけると嬉しいです。 ちなみに自分が便利だなと思うのは ・ ELScreen (GNU screen のようなスクリーン機能を実現するもの) ・kill-summary.el (killing buffer を履歴表示して yank するものを選べるようにする) ・navi2ch (定番ですねw 2ちゃんねるビューワー) ・riece (IRCクライアント) などです。それから、こういう設定知ってる? 的なものも是非教えてください。 今日 (windmove-default-keybindings) で shift + カーソルキーで分割したウィンドウが移動できることを知って驚愕してます。 よろしくお願い

  • yasnippetがすごい!!!!1112345! - antipop

    "Yet Another Snippet Package | M-x all-things-emacs"で知った、yasnippetがすご過ぎる!!!!1112345!これは、同じ作者が以前に作っていたsmart-snippet.elのリライト版?みたいなものらしいのだが、ともあれGoogle Codeにてプロジェクトが開始されたのが3/7というから、アツい。 まぁ、とりあえずこれを見てくださいよ(YouTubeの画質だとアレだという場合は、上記プロジェクトページからaviの動画が落とせるので、そちらを見るのが良いです)。 最初のあたりは、まぁ、emacs-railsでも使われているsnippet.elとかでも十分可能なことなのだけど、複数のテンプレート候補が選択リスト表示されたり、メニューバーからテンプレートを挿入できたりするのがいい感じだし、後半、どんどんヤバくなってくる。一箇所に入力

    yasnippetがすごい!!!!1112345! - antipop
  • 膨大なanything.elの設定を公開! - http://rubikitch.com/に移転しました

    anything.el関連の設定を抜き出した。これだけで1000行近くある。 anything.elは俺のEmacsライフを根底から覆すものだ。anything.elを使ってこれまで作っては埋もれていった自作Emacs Lispを復活させる予定。せっかく作っても長いこと使っていないと存在すら忘れてしまうのが悲しい。 eev等いろいろなものに依存しているので、コピペでは動かないかも。だけどなにかの役に立てば幸いだ。 追記 [2008/01/17]更新。あれからhackしまくって1300行突破。 EmacsWikiに最新版を置いているので欲しい人はもってけ! ;;; ;; $Id: 99anything.el,v 1.128 2008/01/16 17:35:13 rubikitch Exp $ ;; (eeindex) ;; <<<INDEX>>> ;; (to "keymaps") ;;

    膨大なanything.elの設定を公開! - http://rubikitch.com/に移転しました
  • Emacs で Ruby 開発環境 - どんならんな

    RubyRails の開発環境として Aptana Studio や NetBeans を試してみたんですが,やはりキーボードですべての操作を行うことができる Emacs を使うことにしました。僕が設定した内容をご紹介します。 設定 今回,僕が Emacs に設定したのは ruby-mode.el と,マイナーモードの ruby-electric.el(対応する括弧やendを自動補完してくれる), rails.el, ruby-block.el(end に対応する行をハイライトする),それから Ruby のデバッガを起動できる rubydb とソースコードのディレクトリやファイル,メソッドを表示してくれる ECB です。 まず,Ruby のソースをダウンロードして展開し,misc ディレクトリに入っているすべての *.el ファイルを load-path の通ったところに置きます。(

    Emacs で Ruby 開発環境 - どんならんな
  • GNU Emacs Manual

    はじめに 配布 GNU Emacs一般公的使用許諾 コピーに関するポリシー NO WARRANTY イントロダクション 画面構成 ポイント エコー領域 モード行 文字,キー,コマンド Emacsの文字セット キー キーとコマンド Emacsの起動と終了 Emacsの終了 コマンドスイッチと引数 編集の基的なコマンド テキストの挿入 ポイントの移動 テキストの消去 ファイル ヘルプ機能 空白行 継続行 カーソル位置の情報 数引数 変更の取り消し(Undo) ミニバッファ ファイル名用のミニバッファ ミニバッファでの編集 入力補完機能 補完の例 補完コマンド ミニバッファコマンドの繰り返し コマンド名によるコマンドの実行法 ヘルプ機能 キーの説明 コマンド名や変数名によるヘルプ機能 Apropos---入力した文字列を含むコマンドの探索 他のヘルプコマンド マークとリージョン マークの設定

  • free will... : エディタ難民からEmacs統一へ

    前振り このページのコンセプト CarbonEmacsとMeadow HOMEと.emacs.elとemacs.el 最低限の日語設定 マウスの右クリックでコピペ 外観の設定 Fontの設定 Carbon EmacsのFont設定 MeadowのFont設定 beepを切る! キーの設定 キーに割り当てられてるコマンドを調べる/コマンドがどのキーに割り当てられているか調べる グローバルキー,ローカルキー メジャーモードのローカルキーを無効にする MIFES風のキーコマンドを作る 選択開始/選択解除 行選択開始/行選択解除 行末まで削除、行頭まで削除、1行削除 行指定ジャンプ 前方検索 新規バッファー作成 別フレームで単独にバッファー一覧 Carbon Emacsを自分でビルドしてみたりして 前振り その昔、NitemacsっていうMS-DOSで動くエディタがあった。これが最初に使ったエデ

  • Programming in Emacs Lisp: Table of Contents

    序文 これは誰のために書かれたものか Lisp の歴史 初心者の人へ 謝辞 訳者まえがき 1. List 処理 1.1 Lisp のリスト 1.1.1 Lisp のアトム 1.1.2 リストの中の空白 1.1.3 GNU Emacs によるリストのタイプの支援 1.2 プログラムの実行 1.3 エラーメッセージの出力 1.4 シンボルの名前と関数定義 1.5 Lisp インタプリタ 1.5.1 バイトコンパイル 1.6 評価 1.6.1 内部のリストの評価 1.7 変数 1.7.1 値のないシンボルに対するエラーメッセージ 1.8 引数 1.8.1 引数のデータ型 1.8.2 引数には変数の値やリストも使える 1.8.3 可変な数の引数 1.8.4 関数に間違った型の引数を与えると 1.8.5 関数 message 1.9 変数の値の設定 1.9.1 set の利用 1.9.2 setq

  • Emacs Lisp TIPS - ファイル更新日を自動的に書き換える

    はじめに GNU Emacs には Emacs Lisp 言語を用いた超強力なマクロ機能があります。 ここでは、私がこれまでに培ってきた便利な設定/カスタマイズ用マクロを 紹介したいと思います。 自作パッケージも含め、サンプルコードも載せていますので、 「.emacs(あるいは .emacs.el)」ファイルにコピー&ペーストして使ってください。 なお、2009年3月現在、私が使っている Emacs は次の通りです。 このページで紹介しているコードは 全て Emacs バージョン 22 を前提としています。 私の .emacs.el ファイルは ここ にあります。 Emacs 22.3 (Carbon Emacs Package; Mac OS X 10.5.6) Emacs 23.0.91 (Linux; Ubuntu 8.10) Emacs 22.1 (Linux; Rocks Clu

  • EmacsでGmail IMAPを触る - とあるはてな社員の日記

    ついに、Gmailで待望のIMAPサポートが追加されました!もう何年もGmailにIMAPサポートがあればなぁ、と待ち望んでいたので、極めてうれしいです。 これで、 普段は、Gmailの安定したバックエンド + フロントエンドの軽快なメーラ 出先や他のPCを使う時は、GmailのウェブUI という理想的な使い分けができるようになります。いかにGmailのUIが素晴しくても、ローカルクライアントの軽快さにはかなわないですからね。 ここで、IMAPクライアントとしてどのメーラがいいか?という話になるのですが、オールドタイプのEmacs厨としては、Wanderlustが一押しです。Thunderbirdなんて軟弱者向けです。mewも悪くはないですが、IMAPでのソートをサポートしていないのが致命的です。 というわけで、Gmail向けのWanderlustの設定をまとめてみました。Emacs信者の

    EmacsでGmail IMAPを触る - とあるはてな社員の日記
  • Emacs で Java アプリケーションをデバッグする—ありえるえりあ

    Emacs で Java アプリケーションをソースレベルデバッグするのはいろいろ手を加えないとダメだと思っていたのですが、 Emacs 22.1 の gud.el と gdb-ui.el あたりを注意深く読んでいるとどうもそうでないということが分かり、実際にやってみたところ稚拙ではあるけど一応ソースレベルデバッグっぽいことができたので紹介しておきます。 GUD って何? GUD (Grand Unified Debugger) は Emacs の統一フロントエンドデバッガで、現在のところ gdb, sdb, dbx, xdb, perldb, pdb, jdb をバックエンドとしてサポートしています。 その中でも gdb に関してはソースレベルデバッガに必要な機能(ブレイクポイントのマークを設置したりする)などが gdb-ui.el に記述されており、ウォッチやローカル変数ウィンドウなど、

  • http://221.112.61.214/~kzk/column/emacs/

  • Bridge Word

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

  • Emacs-21 @ki.nu

    便利なツール Emacsらくらく入門 (技術評論社) A5 版 448 ページ 税込 2,499 円 2004/6/11 日発売 好評発売中 Emacs-22 数々の機能を拡張した Emacs-22 が 2007/06 に出ました。 とても簡単に言ってしまえば、 Emacs-21 は Emacs-20 に描画の機能 (Layout Engine) を加えたものである。 Emacs-18,19,20 と開発が進む中、 これらとは独立して開発が行なわれていた多機能の Emacs があった。 Lucid 社の Lemacs。 それを引継いだ XEmacs 。 これらは画像を表示する機能や GUI を既に持っていた。 このため、多くの Emacs の愛好家が XEmacs に流れた。 それに負けまいと、作られたのが Emacs-21 である。 (作った当の人達に、そう聞いても、そうは説明しないは