タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

図形と数学に関するkochizufanのブックマーク (2)

  • ボロノイ折り紙 - みたにっき@はてな

    先日、Webで公開している「折り紙研究ノート」で、平織りに関する解説を公開しました。 (この内容は日折紙学会の研究会でもちょっと紹介したいと検討中。日図学会の連載記事でも紹介される予定です。) ↑こんな感じで、正方形などの正多角形を規則的に並べることで、ねじり折り要素をタイリングすることができます。 解説の中では、Robert J. Lang氏と Alex Bateman 氏の研究によって、正多角形でないタイルであっても、「縮小と回転」で平坦に折りたたむことができるケースがあることが示されていること、そして、ボロノイタイリングが、その条件を満たすということを紹介しました。 下の図のように、適当に作られたボロノイ図でも、ボロノイ領域を縮小・回転させることで、平坦折りできる展開図になります。不思議。 これまでに、驚くほど見事な平織り作品を数多く創作してきた Eric Gjerde 氏も、ボ

    ボロノイ折り紙 - みたにっき@はてな
  • 平方根の求め方

    平方根(ルート)の求め方 当ページを読んで、「高校生当時、レポートを書くのにタイガー計算機を使っていました」という助川さんから、開平(平方を開く、つまり平方根=ルートを求める)計算の方法を教えてもらいました。 ネット上を調べたところでは、あまりこの方法の情報がなかったので、紹介しておきます。 追記 2011.12.08 「もっと簡単な解説を」という意見が多いので…余りに多いので…別ページに書きました。 「簡単に」と「簡潔に」は同居しない。基礎から書いているので、非常に長い説明です。 このページの説明だけでは理解できない、という方はどうぞ。 まず、わかりやすい例として 25 の平方根(√25)を求める方法から。 計算手順の基は、「奇数を順次引いていく」だけです。これだけで平方根が求まります。 25-1=24 24-3=21 21-5=16 16-7=9 9-9=0 この場合、5回で計算が終

    平方根の求め方
  • 1