タグ

権利に関するkochizufanのブックマーク (5)

  • Amazon.co.jp: 教育を受ける権利と朝鮮学校  高校無償化問題から見えてきたこと: 朴三石 : 本

    Amazon.co.jp: 教育を受ける権利と朝鮮学校  高校無償化問題から見えてきたこと: 朴三石 : 本
  • 権利を主張することは図々しいことだ

    なぜなら、権利には義務が伴うからだ…なんて言うと怒られそうだけど、実際「図々しい」ことに間違いは無いと思う。 だって、「私のある権利を認めさせる」ということは、「(私がその権利を行使できるように、)他人に何らかの義務を負わせる」ということでもあるわけだから。 そういう意味で、全く図々しくない権利の主張というのはあり得ない。 だから権利を主張するな、ただただ謙虚であれ…なんていうつもりはもちろん無い。 むしろ、もっと「図々しく」なってもいいんじゃないか、(特に弱者は)完全に「謙虚に」生きることなんて不可能なんだから、と言いたい。 他人に全く迷惑をかけずに、社会で生きていくことはまず不可能だ。もし一切他人に迷惑をかけたくないなら、死ぬしかない。(死なれても迷惑だ、とか言われそうだが) 特に弱者は、謙虚になり過ぎると生きていけなくなる。実際、「心苦しさ」から生活保護を辞退し、母と心中しようとした

    権利を主張することは図々しいことだ
    kochizufan
    kochizufan 2013/05/22
    タイトルは釣り。
  • 天賦人権説(あるいは自然権)の否定は何が問題なのか? - 烏蛇ノート

    衆議院選挙を間近に控えて、自民党の憲法改正案が話題になっています。 その中で、自民党の参議院議員片山さつき氏の次の発言が特に問題になりました。 国民が権利は天から付与される、義務は果たさなくていいと思ってしまうような天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たちの基的考え方です。国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか、を皆が考えるような前文にしました! 片山さつき on Twitter これに対し、「天賦人権論の否定なんて言語道断だ」という反応がある一方で、「天賦人権論なんておかしい、片山議員は正しい」という反論も複数出てきました。Twitter上での議論は既にかなりの量に上っています。以下のリストは私の目に付いたTogetterによる議論まとめを列挙したものですが、全部を網羅できてはいません。 自民党が公式に国民の基的人権を否定し、さらに改憲案で日

    天賦人権説(あるいは自然権)の否定は何が問題なのか? - 烏蛇ノート
  • 【特集】朝鮮学校に無償化の適用を! | SAY-Peace Journal

    すべての人に教育の機会を保障するとした国際人権A規約第13条に基づき、民主党は政権交代時に外国人学校も含めた「高校無償化」を政策として掲げました。グローバル化が進む中、万人の教育権は国際社会において当然保障されるべき権利です。 しかしながら、昨年11月に起きた「延坪島事件」を契機に朝鮮学校のみ、「無償化」適用から除外されることが「超法規的に」決定されました。今年8月29日に手続き再開が指示されましたが、現時点(12月11日)で、審査結果は出ていません。更に地方自治体レベルでも、これまで支給されてきた補助金の停止が次々と行われています。 このような国・自治体の対応は、日社会における人権感覚の反映であるといえるでしょう。ネット上での排外主義的な言説や、在特会などの運動といった草の根の動きはその証左です。 特集では、朝鮮学校の「無償化」除外問題と補助金停止問題の法制度的な論点を押さえつ

  • デモについての渡邊芳之氏と堀 茂樹氏のやりとり

    渡邊芳之 @ynabe39 「デモは商店街に迷惑がかかる」とか言ってる人ほど公共施設が迷惑だという住民の反対運動など起きると「地域エゴ」だと言うという夢を見た。

    デモについての渡邊芳之氏と堀 茂樹氏のやりとり
  • 1