タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/goldennews (4)

  • 日本の都道府県を47から25に減らしたったwwwww : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/08(土) 10:02:39.02 ID:qHaGhc+20 バランス良く減らしたったwwwwww 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/08(土) 10:03:53.45 ID:pTKfdhg60 わりと感心した 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/08(土) 10:04:29.46 ID:nS0zbA6Z0 ヤッター鳥取も島根も消えた!!! 悩まなくていいぞ!!!! 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/08(土) 10:04:02.43 ID:qHaGhc+20 人口多い順 東京都 13,994,648 大阪府 11,445,662 埼玉県 11,340,428 名古屋県 10,180,644 横浜県 9,45

    日本の都道府県を47から25に減らしたったwwwww : ゴールデンタイムズ
    kochizufan
    kochizufan 2014/02/10
    よくできてるとかなんとか言う前に、これ日文研でこないだ見つかった地図のパクリじゃないのか? @u_Kubota にもらった複製版が家にあるので、帰ってから調べる。
  • Androidの外部変換機能がマジキチすぎてワロタwww - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/05(土) 23:49:55.28 ID:Ks/eeVQM0 “ふらん”で外部変換した結果 どういう事だよwww 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/05(土) 23:52:20.22 ID:n8zj89Kr0 フランちゃんwwwwwwwwwww 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/05(土) 23:50:46.15 ID:1W1lI6vW0 もはや病気wwwwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/05(土) 23:51:03.49 ID:6fWtFKTR0 思ったよりクスッときた 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/05(土) 23:52:31.58 ID:Ks

    kochizufan
    kochizufan 2011/11/08
    なんか笑い事でもないような。検索での無意味無益な勝手補完といい、Googleは理屈先行で実用性のない施策が(前からあったけど、最近とみに)増えたような。
  • 来年オリオン座が無くなるかもしれない : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/10/04(火) 17:16:01.11 ID:SKchFWyr0 ベテルギウスって星が爆発するらしい わくわくするな 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/10/04(火) 17:16:43.03 ID:ALu82Dng0 なぞれなくなるのか… 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/10/04(火) 17:17:57.91 ID:5o/p8ROO0 オリオン座のゾディアーツが出れなくなるだろ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/10/04(火) 17:18:03.05 ID:kByjKS/R0 めちゃめちゃ明るくなるらしいね 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/10/04(火) 17:20:02.22 ID:

    来年オリオン座が無くなるかもしれない : ゴールデンタイムズ
  • 『無限の住人』の作者が描いたSF三国志がひどすぎる - ゴールデンタイムズ

    第1回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞作品・[無限の住人]。 この素晴らしい賞を受賞された沙村広明先生は、現在もう一つ連載をやっています。good! アフタヌーンで連載中の[ハルシオン・ランチ]、 この作品は[無限の住人]とは正反対の性質、つまり“笑い”に特化した作品です。 さて、今号では“SF三国志”的なパロディをやっています。 宇宙のどこかの星。 ここには董卓という将軍様が治める国・貂蝉(チョウセン)がありました。 独裁政権でしたが、演説によって国民からは絶大な信頼を得ていました。 しかし董卓は裏でハーレムを持っており、怨みを買っているのもまた事実でした。 しかしそれはあくまで一部分、演説によって国民からは絶大な信頼を得ていました。 永遠に続くと思われた董卓の政治でしたが、ついに反乱分子が立ちあがります。 反乱分子の一人は巨大生物で、官邸に向かい進撃を開始し

  • 1