タグ

2012年7月24日のブックマーク (5件)

  • 特集ワイド:「文楽」の補助金全面凍結 人間国宝・竹本住大夫さん病に 条件付きで協会に要求、公開討論が多大な負担に- 毎日jp(毎日新聞)

    1949年、大阪文楽座の一行を招いて行われた新宿区民大会の公演。文楽が、戦災に苦しんだ市民を励ました=東京都新宿区鶴巻町の戦災者住宅鶴巻アパート屋上で 文楽の人間国宝、竹住大夫さん(87)が脳梗塞(こうそく)で倒れた。橋下徹・大阪市長=似顔絵=から補助金凍結の圧力をかけられ、文楽界が対応に苦慮するなかでの出来事。一体何が起きているのか。【戸田栄】 「人あっての芸です。住大夫師匠の急病は、文楽の当の危機でした。幸い病状は軽く、今は一刻も早い回復と舞台復帰を望むばかりです」(国立文楽劇場の関係者) 住大夫さんが倒れたのは今月12日。周囲は心労が原因とみている。 流れを振り返る。昨年12月の大阪市長就任以来、橋下市長は文楽への市の補助金を問題にし、昨年度比25%減の3900万円とする方針を推し進めてきた。さらに、補助金を巡るヒアリングとして、文楽の技芸員(太夫、三味線、人形遣いら演者)との公

    kodebuya1968
    kodebuya1968 2012/07/24
    いままで既得権の上にあぐらをかいているから、いざこのような事態になると体調を崩す。いままでの努力が足りないからこうなる。いかにも僕の性だというような言い方は止めて欲しいというところですか。
  • CNN.co.jp:米人種間の資産格差が22倍に 不況で拡大

    ニューヨーク(CNNMoney) 米国勢調査局が最近発表したデータによると、米国の白人は黒人の22倍の資産を保有しており、その差は昨今の大不況で約2倍に拡大した。 2010年の人種グループ別の世帯純資産の中央値は、白人世帯が11万729ドル(約890万円)だったのに対し、黒人世帯は4995ドル(約40万円)、ヒスパニック系世帯が7424ドル(約60万円)だった。 白人とその他の人種グループとの貧富の差は不況の間に拡大しており、白人は他のグループに比べ、不況をうまく切り抜けたといえる。白人以外の3つの人種グループの世帯純資産の中央値は2005年から2010年までに約60%も減少したのに対し、白人世帯のそれはわずか23%しか減少しなかった。 人種間の貧富の差は今に始まったことではない。これまでも黒人やヒスパニック系は白人に比べ、低所得、高失業、低学歴だった。しかし、昨今の大不況で状況がさらに悪

    kodebuya1968
    kodebuya1968 2012/07/24
    結局サブプライムローンって、貧乏人が貧乏くじを引くというシステムだったのね。
  • 政経ch - 橋下市長、引責辞任は否定 「選挙で審判を受ける」 夫人には「謝るしかない」

    橋下徹大阪市長は19日、同日発売の週刊文春で女性問題が報じられたことをめぐり、市長を引責辞任する考えはないことを強調した。市役所で記者団の質問に対し「それはない。選挙で審判を受ける。有権者の判断にお任せする」と述べた。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342703379/ 橋下徹大阪市長は19日、同日発売の週刊文春で女性問題が報じられたことをめぐり、市長を引責辞任する考えはないことを強調した。市役所で記者団の質問に対し「それはない。選挙で審判を受ける。有権者の判断にお任せする」と述べた。  ただ自らが代表を務め、次期衆院選での国政進出を見据える地域政党「大阪維新の会」への影響については「政治団体は応援してもらえるかどうかが全てだ。メンバーには申し訳ない」と述べ、有権者の印象が悪くなったとの認識を示した。  同時に「市職員は非常

    kodebuya1968
    kodebuya1968 2012/07/24
    そりゃそうだ。それ以外の理由で本当ならとっくの昔に辞任しなければいけないのだから。
  • 中日新聞:「原発15~20%に」 寺島実郎氏が講演:福井(CHUNICHI Web)

    トップ > 福井 > 7月21日の記事一覧 > 記事 【福井】 「原発15~20%に」 寺島実郎氏が講演 Tweet mixiチェック 2012年7月21日 福井をはじめ、中部以西の十八の経済同友会が集まる「関西地区経済同友会会員合同懇談会」が二十日、敦賀市東洋町のプラザ萬象で開かれ、原発の必要性や将来について、日総合研究所の寺島実郎理事長が講演。若狭湾エネルギー研究センターの旭信昭理事長と、福井大の福田優学長、財務省財務総合政策研究所の滝波宏文客員研究員によるパネル討論があった。 ◆関西地区・経済同友会が懇談会 寺島氏は菅直人政権下のエネルギー基計画で、二〇三〇年の電源構成の五割を原子力で支えるとしていたのに、菅氏が脱原発運動に力を入れている点を批判。「(太平洋戦争開戦時の首相である)東条英機が反戦平和運動に転じたようなものだ」と皮肉った。 さらに「日は米国の核抑止力に守られてい

    kodebuya1968
    kodebuya1968 2012/07/24
    寺島実郎もしょうがない。菅直人を東條英機とみなしてその変節を皮肉っているが、それを言うなら日独伊三国同盟を推進した近衛秀麿が東条内閣倒閣運動を起こしたようなものだというべきだ。
  • 問われる民主党の存在理由 | YamaguchiJiro.com

    消費税率をめぐる民主党内の対立は、小沢一郎元代表のグループの大量離党という結果に至った。党内にはこれに同調する議員が残っているとも言われ、野田佳彦政権の基盤は大きく揺らいでいる。野田首相は当面の政権運営のために、今まで以上に自民党に接近せざるを得ないだろう。しかし、そのことは過去3年の民主党政権の意義、さらには20年がかりで追求してきた日政治改革の意味を否定するものである。 消費増税が三党合意で決着した途端、野田政権は、集団的自衛権の行使に向けた議論の開始、TPP交渉への参加、オスプレイの沖縄普天間基地への配備に向けた地元説得、そして尖閣諸島の国有化など、次々と重要な懸案に着手する姿勢を表している。これらは長年自民党政権でさえ逡巡していたものである。野田首相にとっての政権交代の意味とは、自民党がしたくてもできなかったことを民主党政権が代わりに実現してやるという点にあるとしか思えない。そ

    kodebuya1968
    kodebuya1968 2012/07/24
    政権交代可能な「保守」二大政党ができれば早晩このような事態になることは政治学者ならば十分予想できたはず。小沢一派の離党は今の野田の政策とは関係がないようにしか見えない。