タグ

2017年12月27日のブックマーク (2件)

  • 広がる元日休業、現状は“囚人のジレンマ” 消費者どう受け止める? (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    □産経新聞編集委員・福島徳 飲業を中心に大みそかや元日の休業を決める動きが広がりはじめた。 「大戸屋 ごはん処」を展開する外大手の大戸屋ホールディングス(HD)は18日、大みそかと元日に休業する店舗を増やす方針を明らかにした。 ロイヤルHDは、傘下のファミリーレストラン「ロイヤルホスト」のうち、商業施設やホテルなどに入る一部を除く約9割の店舗で元日を休みにするほか、同じく傘下の天丼チェーン「てんや」でも直営店の8割弱に当たる約120店舗で元日を休業日にするという。 居酒屋「天狗(てんぐ)」を展開するテンアライドでは、1969年の創業以来、初めて大みそかに全約120店で一斉休業することを決めた。 百貨店大手でも、三越伊勢丹HDが首都圏の大半の店舗で元日から2連休する。 また、携帯大手のソフトバンクも全国の携帯電話販売店の約7割で来年の元日を休業日にするなど、先行するNTTドコモとともに販

    広がる元日休業、現状は“囚人のジレンマ” 消費者どう受け止める? (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2017/12/27
    子供の頃、平気で3が日休んでいたような。一旦始めたものを止めるのは本当に難しい
  • 百田尚樹氏「中国文化は日本人に合わぬ。漢文の授業廃止を」

    はなぜ、中国の脅威を感じながらも適切な対抗策を取れないのか。作家の百田尚樹氏は、その背景には日人の勘違いに基づいた「中国への憧れ」があると語る。 * * * 中国の尖閣諸島への“侵略”は日に日にエスカレートしています。ただし、意外かもしれませんが、尖閣周辺の東シナ海や南シナ海で暴れ回る中国に対峙しようという時に、もっとも弊害になっているのが日人の「中国への漠然とした憧れ」です。 皆なんとなく『史記』が好きだし、時代作家は『三国志』を書きたがる。江戸時代の儒学者はとくにそうですが、長い間、日人の間には中国は「歴史ある偉大な国」「文明的ないい国」だという誤解があった。 そもそも、なぜ学校で「漢文」の授業があるのか。英語と違って使う機会なんてないし、あれは趣味の世界だと思うんです。子供の頃から誰でも知っている「中国4000年」という言葉も、あの国への無意味な憧れを生んでいます。 それら

    百田尚樹氏「中国文化は日本人に合わぬ。漢文の授業廃止を」
    kodebuya1968
    kodebuya1968 2017/12/27
    三浦朱門や曾野綾子辺りの言い方を下品にするとこんな感じになる。