タグ

2011年3月17日のブックマーク (40件)

  • 『【論文】Gaertner & Dovidio (2005) 現代の人種差別』

    関連エントリ:論文 ぜひ読んでください Gaertner, S. L. & Dovidio, J. F. (2005). Understanding and addressing contemporary racism: From aversive racism to the common ingroup. Journal of Social Issues, 61, 615-639. 論文だけどすごく平易な,どちらかというと一般向け啓蒙書。 人種差別は昔のことだ。アメリカ人の多くもそう思っている。でも人種差別は,差別なんか自分には関係ないと思っている人の心にも,陰険な形で忍び寄ってくるのだ。日人にとってもけっして他人事ではない。それぞれの実験は,できる限り現実の場面に似せてあって,微妙な差別がしかし重大なものであることを痛感させられる。第一線の社会心理学者が描く迫真のノンフィクションです

    『【論文】Gaertner & Dovidio (2005) 現代の人種差別』
    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • App Store のレビュー、とうとうメールになった!!!!!!

    App Store のレビュー、とうとうメールになった!!!!!!

    App Store のレビュー、とうとうメールになった!!!!!!
    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • 被災地からの報告 阪神震災とは違う実情 (整形版)

    NPOユニバーサルデザイン研究機構(http://www.ud-web.com/oshirase3.htm)の横尾氏からのメールを http://npo-uniken.posterous.com/46132557 より転載し、読みやすいように整形+強調しました。文章は原文ままです。 03-19 UPDATEhttp://npo-uniken.posterous.com/46132557 があまりに読みにくかったんでコピペして自分用に整形したついでに増田に上げてみたんだけど、まさかそのまま元サイトに再コピペされるとはおもってもみなかった。どうやら http://anond.hatelabo.jp/20110317150033 ってことらしいので、ここにあった整形板は削除しました。ユニバーサルデザイン研究機構によるボランティア活動については下記あたりがいま出てる公式情報だそうです http:/

    被災地からの報告 阪神震災とは違う実情 (整形版)
    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震 - ソーシャルメディア マップ

    ジオツイートされたリストを表示します。"すべて表示" オプションは5日前までのツイートを表示します。 以下のハッシュタグが Twitter 社より発表されています。 地震一般に関する情報: #jishin 救助要請: #j_j_helpme 避難: #hinan 安否確認: #anpi 医療系被災者支援情報: #311care

    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • 被災地に救援物資を! いま私たちに求められていること | 佐々木俊尚公式サイト

    「被災地からの報告 阪神震災とは違う実情」というブログ記事を17日朝にTwitterで紹介したところ、「ソースがはっきりしない」「デマではないか」というリプライをたくさんいただきました。その直後、関係される方がご紹介いただいたようで、この記事の中に出てくるNPO日ユニバーサルデザイン研究機構の横尾良笑(よこお・よしえ)さんと電話で話すことができ、デマではないことを確認しました。 日ユニバーサルデザイン研究機構http://www.npo-uniken.org/ 日ユニバーサルデザイン研究機構は被災地に現在スタッフやボランティアを送り込み、救援活動を活発に行っています。「日ユニバ震災対策部」という名称のプロジェクトもすでに立ち上がっています。 取り急ぎ電話でうかがった横尾さんの話を、以下に簡潔にまとめます。 (1)ボランティアが日ユニバ経由で大量に現地入りしている。たとえば気仙沼

    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
    デマ騒動の結末?結局元のはデマじゃなくあってたのか。
  • 必要物資・支援要求マップ 311help.com

    必要物資・支援要求マップ 311 HELP.com 地図上に必要物資・支援要求などの情報を書きこむことが出来ます。 (入力した個人情報は全て公開されますのでご注意ください) Tweet 使い方 住所を検索してください。 地図上のマークを掴んで移動、もしくはクリックすると、発言ウィンドウが開きます。 発言内容を入力して送信ボタンを押してしてください。 どう書いたらいい? この後、フリーワード検索、特定キーワードピックアップの機能をつくりますので、 なるべく固有名詞を使って書いてください。 被災地の方は通信は難しいかと思いますが、ボランティアのドライバーの方でも結構です。 なるべく避難所等、大きな単位で必要なものが見えれば、お役に立ちやすいかもしれません。 被災地以外の方へ 必要物資・支援要求に無関係な情報の投稿はご遠慮下さい。 このタイミングで個人で物資を送付するのは迷惑だと思います

    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • インターネットをよく理解していない家族と、Twitterで連絡を取る方法 - エキサイトニュース

    どうして「Twitterやりなよ」って言わなかったのか、「Skype便利だよ」って勧めなかったのか……。地震が起きた後、仙台に住む家族からの連絡を待ちながら、ずっと後悔していました。 でも、当は自分でも理由はわかっていました。それはただ単に「面倒くさかった」からでした。インターネットに疎い相手に「Twitterがどういうものか」を説明するのは、かったるい。「やってみるとわかるよ」という説明で納得してくれない相手を説得するのも面倒くさい。だいたい日々の生活を掌握されるのもわずらわしい。 ところが! これらの面倒を回避しつつ、インターネットに疎い家族を相手にTwitterを<第三の連絡手段>として使う方法があったんです。 ヒントになったのはTwitterで偶然見かけた@kentplusさんのアイディア。 「非公開アカウント一つ作る⇒IDとPWを親戚一同と共有⇒ログインして書込むなり閲覧」し、

    インターネットをよく理解していない家族と、Twitterで連絡を取る方法 - エキサイトニュース
    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
    Twitterの非公開アカウントはいろいろ使いであると思う。例えばボランティアでの被災者情報共有でも、sinsai.infoなんかには公開できない個人情報に近い物を、技術のない団体でも簡易に報告/共有できる基盤として。
  • SYNODOS JOURNAL : 東日本大震災、救援から取り残される「周辺化された人びと」 大野更紗

    2011/3/179:23 東日大震災、救援から取り残される「周辺化された人びと」 大野更紗 東日大震災の発生から6日が経過した。いまなお、未曾有の被害が、現在進行形で生まれ続けている。 わたしは難病患者の1人でもある。その一当事者の視点からみて、被災地、避難所における、難治性疾患患者、慢性疾患患者、障害を持つ人びとに対する具体的な配慮、対処法について、公的機関やマスメディアでのアナウンスが非常に少ないことを、心から憂慮している。 ・医療行為、医薬品の投与が常に生命維持に不可欠 ・感染症罹患リスクが高く、衛生管理が長期的に不可欠 ・東北地方の医療機関が機能不全・物的欠乏に陥っている ・自力で動くことができない ・疾患、障害は見た目で判断することができない ・疾患、障害の種類や必要な処置は多種多様である ・視聴覚障害がある場合、必要な情報を得にくく、コミュニケーションにも困難を生じる 被

    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • あの日常の風景を残しませんか。被災地ストリートビュー保存のお願い。

    @thgraceさんのつぶやきに感涙しました。 日頃は賛否両論のグーグル・ストリートビューですが、あの日常の風景が切り取られているのも事実です。今回の被災地は、在りし日の風景を吹き飛ばされましたが、あの道や店、人の後姿、影・・・それらの記憶の断片がここに残っています。失われないうちに、グーグルに保存のお願いをしませんか。 続きです。 http://togetter.com/li/116708 被災地ストリートビュー 名取市閖上方面の現在。 thgraceさん撮影。http://togetter.com/li/118975 続きをまとめました。よろしくお願いします。また、Panoramioというサイトで、実際の航空写真上に重ねて表示できます。更新中! http://bit.ly/fKHDJ2 (4/1震災後の航空写真になってしまった!) 続きの「その2」をまとめました。http://toge

    あの日常の風景を残しませんか。被災地ストリートビュー保存のお願い。
    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • npo-uniken - local businesses

    Businesses of all sizes are embracing Cloud Hosting Services to meet their web hosting needs. Cloud hosting offers numerous benefits,...

    npo-uniken - local businesses
    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
    @kazuyo_k さん確認、こちらは事実の誇張もなく実在する支援組織。支援はこちらに行って下さい。
  • npo-uniken - local businesses

    Businesses of all sizes are embracing Cloud Hosting Services to meet their web hosting needs. Cloud hosting offers numerous benefits,...

    npo-uniken - local businesses
    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
    一応、トップページには震災支援情報載ってる。サイト自体は似た状態で2004年から存在。ただ、httpsが効かないのでフィッシングの可能性。
  • MIT原子力理工学部による改訂版・福島第一原発事故解説 - arc の日記 : digitalmuseum

    MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説が反響を呼んでいますが、これを執筆したOehmen氏は原子力の専門家でなく、内容が必ずしも正確でないことが指摘されています。そこで、MITの名前で広がってしまった責任を取るかたちでMIT原子力理工学部(NSE)の学生有志が学部の協力を受けてmitnse.comを立ち上げ、改訂版を公開しました。 これをGoogle Docsを使って複数人で協力して和訳し、さらに注をつけたので、以下に掲載します。翻訳と校正の過程はGoogle Docs上の記事を直接見ればお分かりいただけると思います。 注意: この記事は福島第一原発の最新の状態を解説したものではありません。福島第一原発事故関連で日語の良質な記事・ニュースソースをご覧ください。また、この記事のほかにも様々な記事が翻訳済みです。翻訳記事の一覧はMIT原子力理工学部による原子力

    MIT原子力理工学部による改訂版・福島第一原発事故解説 - arc の日記 : digitalmuseum
    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • 地図から検索|停電情報|東京電力パワーグリッド株式会社

    東京電力パワーグリッド「停電情報」サイトです。「地図から検索」ページのご紹介です。

    地図から検索|停電情報|東京電力パワーグリッド株式会社
    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • 英国原子力専門家によるワーストケースの提示と被害予測

    原子力に関する専門家が参加して行われた英国大使館での会見をニューメリカルテクノロジーズ株式会社の鳥居秀行社長が翻訳したもの。今回の原発事故のワーストケースと日の対応から考えられる被害予測、チェルノブイリ事故との違いなど。 僕は非常に参考になりました。

    英国原子力専門家によるワーストケースの提示と被害予測
    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • 【ユニバ震災対策本部】皆様に出来ることがありますので、ご一報ください。

    昨日(2011年3月10日)発生したM8.8の東日大地震について、日ユニバーサルデザイン研究機構及びユニバーサルデザインコーディネータは、不足物資等の支援活動や輸送ルートの開拓、現地の受入れ態勢の構築、行政機関やNPOのサポートなどを開始しています。 ●経緯●12日に医療機関から、一切支援物資の届いていない気仙沼市吉町への支援要請がありました。現在、東北地方の物流が支援を必要としている地域程、マヒしています。結局、1日かかってヘリコプターを出すことに成功。しかし、この1日は「わずか1日」というべき時間で、そのために、ヘリの所有者、運転士の方その他物資を提供くださったたくさんの方にご協力いただきました。要請により、気仙沼市の孤立被災地へ発見、被災地内で最も残存機能が充実している施設を「受け入れ拠点」とし、「障害者や高齢者等の受け入れ」や「他の避難所」への「受入態勢の構築」を行いました。

    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
    元サイトトップの支援情報をクリックすると、別ドメインサイトに飛ばされる。こっちのhttpsは×になるが、右上のVeriSignシールは機能してる。
  • REBIRTH PROJECT MEMBER'S BLOG » 物資の収集にご協力ください!!!伊勢谷友介より。

    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
    『とうとう、信じられませんが、餓死者が出ました』
  • 原発事故について - シートン俗物記

    事の推移がどうなるかわからない状況でコメントするのはイヤだったのだが、成り行き上、少しコメントすることにする。 原発事故で最悪の事態は、炉心熔融*1後に熔けた核燃料体が圧力容器や格納容器を熔かして突き破り、水と接触して水蒸気爆発を起こす、というシナリオ。 スリーマイル島(TMI)原子炉事故の事を振り返るなら、まだ出来事は始まったばかりだ。 TMIの時より問題なのは、 ・複数の原子炉が炉心熔融状態に陥っている ・使用済み核燃料まで空焚き状態にある ・TMIと違って周囲からの支援体制が維持できない ということ。 最悪の事態に備えるならば、周囲50km圏内からの退避を行っておく事が必要だと思う。でなければ、水蒸気爆発が起きて核燃料が盛大に吹き飛び放射性物質が撒き散らされた時に退避のタイミングを失う。 少なくとも行政は、退避手段の確保を始めるべきだと考える。後手後手に回っているんだから、それくらい

    原発事故について - シートン俗物記
    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • 地震対策|原子力|東京電力

    大地震が発生して、原子炉建屋に設置された地震感知器が震度5強程度の大きな揺れを感知したときには、安全確保のため、直ちに制御棒が自動的に挿入され、原子炉は安全に自動停止します。 福島第一原子力発電所の場合、原子炉建屋基礎に設置された地震感知器が水平方向135ガル、垂直方向100ガルの揺れを感知すると、原子炉を自動的に停止するしくみになっています。同様に福島第二原子力発電所の場合、水平方向135ガル、垂直方向100ガル、柏崎刈羽原子力発電所の場合、水平方向120ガル、垂直方向100ガルの揺れを感知すると、原子炉が自動的に停止します。 考えられる最大の地震も考慮して設計しています。 原子力発電所の建物や機器・配管などは、歴史上の地震や活断層の詳細な調査結果に基づき、周辺地域でこれ以上の規模では起こり得ないような大きな地震や直下型地震を想定し、これに耐えられる設備とするため、耐震上の重要度に応じて

    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
    『原子力発電所では敷地周辺で過去に発生した津波の記録を十分調査するとともに、過去最大の津波を上回る地震学的に想定される最大級の津波を数値シミュレーションにより評価し、重要施設の安全性を確認しています』
  • 山本弘のSF秘密基地BLOG:大惨事に便乗するクズども・その1

    SF作家・山弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取り上げていきます。 HPはこちら。 山弘のSF秘密基地 http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/ のんびりと『まどか☆マギカ』や『ゴーカイジャー』の話でもしようと思っていたら、突然の大災害である。 テレビで見る現地の惨状には、胸が痛む。 亡くなられた方ももちろんだが、生き残った人たちもつらいことだろう。 愛する人を亡くした人も大勢いるに違いない。僕にも子供がいるので、親を亡くした子供、子供を亡くした親の悲しみを想像すると、やりきれなくなる。 家を無くした人たちはこれからどうするのだろう。元の土地に再建できればいいが、土地ごと失った人も多いはずだ。 お金を貯めて新しい家を買ったばかりの人、新しい店をはじめたばかりの人も、いたのではないだろうか。 立ち直

    山本弘のSF秘密基地BLOG:大惨事に便乗するクズども・その1
    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • Twitter / 罪山罰太郎: 震災をネタに陰謀論者たちが電波飛ばしまくってる。ベン ...

    震災をネタに陰謀論者たちが電波飛ばしまくってる。ベンジャミン・フルフォード「震災はアメリカの地震兵器攻撃」、副島隆彦「東京も危険だから逃げろ」、池田整治「放射能汚染にはホメオパシー」、船井幸雄「外出時は中国の少林寺周辺の水を身体に塗るとよい」。いい加減にしてくれ~ 約5時間前 webから 100+人がリツイート

    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • 『野宿労働者の原発被曝労働の実態』をテキスト化していただきました

    『野宿労働者の原発被曝労働の実態』を匿名有志の方がテキスト化してくださいました。OCRの作業をしてくださった方、ほんとにどうもありがとうございました。 以下は、約15年ほど前に出した、原発での被曝労働を体験した野宿の仲間の話をまとめたパンフレットの一部をテキスト化したものです。寄せ場の日雇い労働者や、野宿の仲間たちの中には、原発での労働で被曝し体をボロボロに壊している人達がいます。私たちが原発の問題を考えるとき、これら最末端で働く(働かざるを得ない)人々の視点は不可欠であると考えます。以下、パンフレットの被曝労働の部分の抜粋です。 松さん(被曝労働体験者)の話 司会:では、次に移りたいと思います。新宿で野宿している労働者の松さんをご紹介したいと思います。 いま、藤田さんのお語にあったように、下続け孫受けの業者が、清掃等の形でくるわけですが、はじめから原発の仕事だって公募することはまずあ

    『野宿労働者の原発被曝労働の実態』をテキスト化していただきました
    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • www.さとなお.com(さなメモ): 民と官の連携を試みます

    阪神大震災にしても何にしてもそうだけど「非常時においては、政府や自治体の対応とかマスコミの動きとかを批判しているヒマがあるなら、自分にできることを考えて自ら動くべきである」と身に染みて感じてきたので、今回も微力ながら動き回っている。 とはいえ、「誰も経験したことないこと」に踏み込むのは勇気がいる。 そういうのを避けて生きていった方がずっと楽なのだ。 でもなぁ、この未曾有の大災害において、誰かがここをやらないといけないんだよなぁ。 サイト経験やソーシャルメディア経験、そのうえ被災者経験まであるボクなんかが手を上げるべきなんだろうなぁ…。 震災翌日。 つかの間の逡巡を経た後、かねてよりの友人である松井孝治前官房副長官へのメールを送った。ポチッ。 どんな内容を送ったかと言うと、「正確な情報を、被災地の人たち(被災者、そして自治体やボランティア)と被災地以外の人たち(物資を送ろうとしている人、ボラ

    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
    『テレビとかネットで見ていると「なぜ物資が送れないのだ!」とかイラつくが、基本的に不可能なのだ。だって現地で拠点となるべき自治体自体が壊滅しているんだもん。』
  • 東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)、ネット上でのデマまとめ その3 - 荻上式BLOG

    このエントリーは、下記エントリーの続編です。 東北地方太平洋沖地震、ネット上でのデマまとめ http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20110312/p1 東北地方太平洋沖地震(東日巨大地震)、ネット上でのデマまとめ その2 http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20110314/p1 未読の方は、そちらを先にご覧いただけると幸いです。 -日では物資の空中投下が認められていない? 著名な方が唐突に次のようにつぶやき、一時拡散しかけた情報です。 なんと驚いた情報です!日では物資の空中投下が認められていないんだそう!とっくに自衛隊が孤立被災者に実施してると思ってた。これでは当に孤立者が死んでしまう。救出前にヘリで糧を落として何が悪いんだろう。わたしは今これを知り怒りで全身が震えてます。みなさんリツイートをお願い! その理由の真相はわからな

    東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)、ネット上でのデマまとめ その3 - 荻上式BLOG
    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • <浜岡原発>高さ12メートル超の防波壁、新設へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東京電力福島第1原発と同じ沸騰水型原発3基を持つ静岡県御前崎市の中部電力浜岡原発で、高さ12メートルを超す防波壁を新設することを中電が15日、地元への説明で明らかにした。東日大震災の大津波を踏まえ、発生が想定されている東海地震に備えるための措置だとしている。 中電によると、防波壁は遠州灘海岸に沿って立地する同原発敷地の海側に長さ約1.5キロ、高さ「12メートル以上」にわたって建設。「12メートル」の根拠を中電は明確に説明していないが、水谷良亮・浜岡原子力総合事務所長は「最低それくらいあれば(住民が安心できる)と考える」と述べた。設計段階でさらに高くする可能性があり、壁の幅や材質などは検討を進めるという。【舟津進】 【関連記事】 中部電力:福島第1原発の爆発に「想定以上」…水野社長 <被爆についてQ&A> 東日大震災:高濃度放射能漏れ 福島4号機で水素爆発 東日大震災:浜岡

    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • 48歳男性“15年の引きこもり”からも生還 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    48歳男性“15年の引きこもり”からも生還 東日大震災 ビニールハウスの骨組みをつかんで津波から生還した岩手県野田村の男性 Photo By 共同  2階の窓を開けると、高さ10メートルの防潮林をのみ込む津波が見え、瞬く間に自宅も襲われた。岩手県野田村の海岸線近くに住む無職男性(48)は約15年間外出せず、引きこもっていた。自宅ごと流され、一時は死を覚悟したが奇跡的に生還し「幸運だった」と喜びをしみじみと語った。 男性は母親(72)と2人暮らし。勤めていた東京の会社が約15年前に倒産。故郷の野田村に戻り、そのまま引きこもるようになった。  「避難はおっくうだった」と男性。11日の激しい揺れの直後「逃げなきゃだめだ」と何度も訴える母親の言葉を聞き入れなかった。  母親だけが避難した直後、ドンという音とともに自宅は流された。部屋の壁が崩れ、天井が落ちてきた。あっという間に胸まで水に漬かり、

    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • 病院も深刻な物資不足 : 宮城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    被災地で地震による物資不足が深刻となる中、県内の医療機関が燃料や水、医療材料などの不足で危機的な状況に陥っている。患者の受け入れを制限する医療機関も出始めている。 県によると、16日時点で特に不足しているのは、医療用酸素、生理塩水や滅菌精製水、自家発電の燃料となる重油。県には多くの医療機関から補給要請が来ている。 被害の大きい気仙沼市の市立病院は、病院の設備自体に大きな被害はなく、現在は停電も解消しており、約400人の入院患者の容体に問題はないという。だが、電話やインターネットも遮断され、一切の通信手段が絶たれており、緊急に必要な物資を注文することができない。医療器具は出入りの業者が必要なものを予想して届けている状況だという。 坂総合病院(塩釜市)では自家発電用の重油が16日時点であと2日分しか残っていない状況だ。重油節約のため暖房用ボイラーも止めており、小熊信副院長は「もう一度停電すれ

    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • 受賞作品発表 | 第17回原子力ポスターコンクール

    事業は文部科学省及び経済産業省資源エネルギー庁より委託を受け、(財)日原子力文化 振興財団が運営しております。

    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • 災害時に個人で現地に行って物資を届けることについて | pblog

    僕らの出来ること! | redi blog こういうのを見つけまして。 いろんなサイトで言われている通り**個人の判断で被災地に行くのは迷惑でしかない**というのが基だと思います。 参考:被災者の役に立ちたいと考えている優しい若者たちへ~僕の浅はかな経験談~ – chodo’s posterous と思って、この方のtwitterを追ってみたのですが、被災地に迷惑な「自称ボランティア」とはちょっと違うなぁと思いました。違いは以下。 ・組織的に行動している ・被災地に送るものをちゃんと選別している 【スノーボードウエア回収運動】ボロや古着を集めているのではありません。防寒対策に優れたスノーボードウエア、グッズです。高機能で使用可能な物を選び、即戦力になる物だけを、通行証をもらった専用車で現地に届けます。個人が勝手に届けたり送りつけたりするわけではありません。誤解しないで。

    災害時に個人で現地に行って物資を届けることについて | pblog
    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
    『「(準備のない)個人でも救援に行っていいんだ!」と勘違いしているみたいでそれはそれで微妙』準備のない個人は行っちゃいけないよ。でもボランティア受け入れNPOは整いつつあるので、整ったら怒濤のように行け!
  • 東日本大震災においてネット上で発生したデマ

    淡々と今回の地震に関するデマ・チェーンメールを打ち消していきます。善意であれ一次ソースが無い情報を拡散して無用な混乱を生まないようにしましょう。 情報拡散する前にソースが示されているか確認してください。手元にチェーンメールが来ても拡散しない。また配信元に削除を促してください。長くなるので概要だけ先に。 節電を呼びかけるチェーンメール/コスモ石油火災により雨で有害物質が降るデマ/阪神大震災で強姦が多発という話/支援物資募集関係のデマ・チェーンメール/募金詐欺(国内、海外)、溺死した死体が流れ着いている画像のデマ/米空母ロナルド・レーガンの甲板に「はじめまして」の文字のデマ/辻元清美氏が阪神大震災当時に「自衛隊は違憲です。自衛隊から料を受け取らないでください。」との批判ビラを配ったとするデマ/舫氏が「百年に一度の災害にそこまでの大金投じる意味あるんですか?」と発言したとするデマ/糸柳のデマ/

    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • 原発冷却が難航 3号機ヘリ断念、4号機は放水車出動 - 日本経済新聞

    東京電力福島第1原子力発電所の危機を回避するための冷却作業は難航している。16日午前、大量の白煙が上がった3号機では自衛隊ヘリコプターで上空から使用済み燃料を冷やす水の投下を準備しているが、放射線量が高すぎるなどの理由で16日は見合わせた。また警察庁は4号機について警視庁の機動隊に放水車の出動を指示した。いずれも放置すれば使用済みの燃料棒が過熱して溶け出し、外部に高濃度の放射性物質が放出される懸

    原発冷却が難航 3号機ヘリ断念、4号機は放水車出動 - 日本経済新聞
    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • 辰巳琢郎『地獄…』

    「地獄ですよ、辰巳さん…」 安否を心配していた、石巻の友人から衛星電話がかかって来ました。 4年間、東北地方の町おこしを応援する番組を担当していたおかげで、各地に友人がいます。そして彼らの多くが被災しました。心配だけど、何も出来ない自分がもどかしく、ただ過ぎて行く日々。ブログも暫く書けませんでした。でもそれじゃいけない。彼の言葉で目が覚めました。 「この状況を、たくさんの人に伝えて下さい。死体がゴロゴロなんですから。避難所にいるのに、糧がなく、子供が餓死してるんですよ。お願いします、辰巳さん!」 長年この世界で生きていますから、テレビの裏も表も、良いところも悪いところも、大体わかります。仕事が延期になり、終日地震報道を見ていましたが、やはりそうでした。画面に映し出されるのは、恐怖シーンと感動シーンばかり。冷徹な目で現実を見つめても、それらは番組にならなかったり、放送コードに引っかかったり

    辰巳琢郎『地獄…』
    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
    『避難所にいるのに、食糧がなく、子供が餓死してるんですよ。』
  • 「ヨウ素剤デマ」の厄介 | おごちゃんの雑文

    自分も加担してしまったので自戒としてエントリ。ただ、「言い訳」はそれなりにあるので、それを考察すると「デマ」の防ぎ方としてプラスになるだろうと。 原発事故のせいで、ヨウ素剤が有効だということで、いろいろ話が流れている。たいていは「イソジン飲め」の類だ。結論から言えば、これは「ほぼデマ」と思っていい。 「安定ヨウ素剤予防服用の考え方と実際」 この情報に到達出来れば、「デマ」だとわかるのだが、そうでなければむしろ肯定的な材料が集まってしまう。 「ヨウ素が有効」というのは、放射性のヨウ素を摂取してしまうと甲状腺障害(主に癌)になるのだけど、身体に飽和状態でヨウ素があると摂取されにくいので大丈夫とゆー原理[要出典]。ここまでは基礎知識。そのため、原発立地地帯では自治体にヨウ素剤用意されていて、必要な時に配布されて飲むようになっている。先に各戸配布になっていないのは、タイミングの問題があるからだ。

    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • 時事ドットコム:求められる限り日本支援=米兵被ばく続く−海軍

    求められる限り日支援=米兵被ばく続く−海軍 求められる限り日支援=米兵被ばく続く−海軍 【ワシントン時事】東日大震災で救援支援活動に当たっている米兵が新たに数人、低レベルだが被ばくしたことが15日、分かった。米軍が明らかにした。福島県の原発事故による放射線の脅威が増しているが、米海軍第7艦隊のファルボ広報官は「米国と同盟国日との間には揺るぎない絆がある。日政府から求められる限り、支援活動をやり通す」と述べた。  米軍はこれまでに、空母「ロナルド・レーガン」のヘリ部隊搭乗員17人が低レベルだが被ばくしたと発表している。いずれも健康に影響はないとしている。  ファルボ広報官は「当面の間、任務を終えた搭乗員が検知可能なレベルの放射能を帯びて戻って来ることは、この任務の現実となる。被ばくのリスクを軽減し、完全に放射能を除去するためにあらゆる手段を尽くしている」とも語った。(2011/03

    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • yebo blog: 日本周辺の国際海底ケーブルの損傷状況

    2011/03/15 日周辺の国際海底ケーブルの損傷状況 GigaOMによれば、東北・関東大震災は日周辺の海底ケーブルに損傷を与えたとの事だ。調査会社TeleGeographyによれば、以下の海底ケーブルは障害で使えなくなっているそうだ。APCN 2 (pdf)East Asia Crossingの一部 (PacNet)Japan-USケーブルPC-1のいくつかの部分 (PC-1 WとPC-1 N)これらのほとんどは陸揚げ局が地震と津波の影響を受けた阿字ケ浦あるいは北茨城になるとのこと。東京南部を陸揚げ局とするケーブルは被害に遭わなかったため、全面停止には至っていない。但し、ダウ・ジョーンズによれば、ほとんどの会社は問題を修理するのは難しいとしている。JPNAPのトラフィックが通常より少ないのはこの影響だろうと結んでいる。KDDIはJapan-USケーブルが壊れて、信号を送出できないN

    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]県管理道路や河川…土木被害30億円、新潟市は確認中 農林・農地被害は17億5000万円

    47NEWS(よんななニュース)
    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • 【放射能漏れ】東電、本店-福島第1間の電話用専用回線を誤切断 8時間以上不通 - MSN産経ニュース

    東京電力福島事務所は17日未明、福島第1原子力発電所の敷地内で電話用の専用回線の工事中に電線を誤って切り、約8時間半にわたり、店(東京)と福島第1間でも不通になっていたと発表した。この間、発電所周辺の放射線量などのデータを送れなかった。 東電によると、11日の地震で2回線のうち1が不通になったため、16日午後4時ごろ、東電社員が増設工事中に、生きていた回線を誤って切断したという。17日午前0時半すぎに復旧した。 ただ、店と福島第1の間は衛星回線でも結ばれており、放射能漏れの対応には支障なかったとしている。

    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • 原発事故の影響は今後じわじわ出てくる - kojitakenの日記

    テレビの解説で、1時間あたりの放射線量と人間が1年で浴びる放射線量を意図的に混同していることには当に閉口する。今晩も、NHKの見栄えの良い女性アナウンサーがこの手の解説をしゃべらされていたが、視聴者を騙す宣伝に利用されている女性アナウンサーが気の毒だった。いうまでもなく、もし同じ放射線量を1年間を通して浴びるとしたら、1時間あたりの線量を365×24倍、すなわち8760倍して計算しなければならない。8760だと計算が面倒なので、ざっと見積もるには1万倍すればよい。 とはいえ、ふだんの数倍に過ぎない東京なんかの放射線量などたかが知れているのは当然だ。東京で外出を控える必要などない。スーパーでわれ先にと料品を買い込む都民を見ると呆れる。買い込んだ料品を被災地に送るのなら見直すが、間違ってもそうではあるまい。 現在の東電の作業も心配だけれど、確実に問題になるのはこれから、すなわち事故がおさ

    原発事故の影響は今後じわじわ出てくる - kojitakenの日記
    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17
  • 東電謝罪、2号機の異常データは単位換算ミス : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は17日未明、福島第一原発2号機の原子炉格納容器や圧力容器の内部圧力が著しく低下したとする計測値を16日午後に公表したが、圧力単位の換算ミスなどによる誤りだったことを明らかにした。 問題のデータは、原子炉内の圧力がほぼ大気圧程度に下がる異常なデータを示しており、圧力容器や格納容器が密閉性を失うという最悪の想定も指摘されていた。 東電は16日午後4時から行った記者会見で、格納容器の圧力は同日午前9時20分に、それまでの220キロ・パスカルから45キロ・パスカルへ大幅に低下したと発表。「気密性が失われた可能性を否定できない」との見解を示した。 しかし、17日午前0時からの会見では45キロ・パスカルは450キロ・パスカルだったと訂正。「現場で圧力計を見た作業員が、桁数を間違えたようだ。現場とのやり取りに問題があり、申し訳ない」と謝罪した。

    kokogiko
    kokogiko 2011/03/17