タグ

2016年4月21日のブックマーク (43件)

  • 日テレに不正アクセス 視聴者の情報43万件流出か | NHKニュース

    テレビのホームページに外部から不正なアクセスがあり、視聴者の氏名や住所などおよそ43万件の個人情報が流出したおそれのあることが分かりました。 流出のおそれがあるのは、名前や住所、電話番号、それにメールアドレスなどです。 社内のシステムが異常を検知したことから調査したところ、ソフトウェアに欠陥があり、個人情報を保存していたサーバーに海外からアクセスされた痕跡が確認されたということで、会社が情報流出の状況について調査を進めています。 日テレビでは、情報が流出したおそれのある視聴者に対して、メールか郵便で通知するほか、電話でも問い合わせに応じるということです。電話番号は0120-685-660です。 日テレビは「大変なご迷惑とご心配をお掛けしますことを深くおわびします。外部の専門家による調査委員会を設置して調査し、対策を強化していきたい」とコメントしています。

    日テレに不正アクセス 視聴者の情報43万件流出か | NHKニュース
    kujoo
    kujoo 2016/04/21
  • ハウステンボスに「ロボットの王国」誕生--私有地で“許認可なし”の実用実験

    ハウステンボスは4月21日、ロボットをテーマとした体験型ミュージアム「ロボットの王国」を7月16日にオープンすると発表した。また、これに先駆け、4月29日~5月5日のゴールデンウィーク期間中にプレオープンを実施。ロボットのダンスショーや体験コーナーなどがお目見えする。 ハウステンボスでは、「花」「光」「音楽とショー」「ゲーム」「健康と美」の5つの王国を展開しているが、これにロボットの王国が新たに加わる形となる。同ミュージアムでは、ロボットをさまざま形で体感できる「ロボットの館」、200年後のレストランをテーマにロボットの店長とシェフが取り仕切る「変なレストラン」を開設。また、2015年7月にオープンした、ロボットがメインスタッフのホテル「変なホテル」もロボットの王国の一員として加わる。 ロボットの館では、ロボット企業によるブースやロボットショップもオープン。実際にロボットを試してみて購入す

    ハウステンボスに「ロボットの王国」誕生--私有地で“許認可なし”の実用実験
    kujoo
    kujoo 2016/04/21
  • RPGの元祖「ダンジョンズ&ドラゴンズ」が殺人・レイプ・自殺の元凶であるという社会パニックを呼んだ経緯とは?

    アメリカのTactical Studies Rulesから1974年に発売され、世界初のロールプレイングゲームでもあるテーブルトークRPGが「ダンジョンズ&ドラゴンズ」です。幾度となく新しいバージョンが発売され、オリジナルの発売から約42年が経過した2016年時点でも新しいバージョンがプレイされているダンジョンズ&ドラゴンズですが、発売当初はゲーム内容が悪魔崇拝につながり、若者による殺人や自殺に関係しているとしてアメリカで大きな論争が巻き起こりました。いかにしてダンジョンズ&ドラゴンズが子どもに悪影響を与えるゲームとしてアメリカで認知されていったのか、その経緯をまとめたムービーをRetro Reportが公開しています。 Dungeons & Dragons: Lessons from a Media Panic | Retro Report - YouTube ダンジョンズ&ドラゴンズが

    RPGの元祖「ダンジョンズ&ドラゴンズ」が殺人・レイプ・自殺の元凶であるという社会パニックを呼んだ経緯とは?
    kujoo
    kujoo 2016/04/21
  • ドローンに「交通管制」、NASAがシステム構築へ、AmazonやGoogleとも連携:日経ビジネスオンライン

    航空関連の規制を司る米連邦航空局(FAA)は現在、商用ドローンの規制を策定中だ。FAAが2015年2月に公表した規制案では、商用ドローンの飛行について「高度500フィート(約152メートル)以下に限る」「日中に限る」「操縦者が視認できる範囲に限る」「飛行速度は時速100マイル(160km)以下に限る」などかなり厳しく制限している。米Amazon.comや米Googleなどが目論むドローンを使った宅配サービスなどは、この規制ではほぼ不可能だ。 もっとも、FAAの規制が厳しくならざるを得ないのは、現状ではドローンの航空管制システムが存在しないため。逆に言えばUTMのようなドローン用航空管制システムがあれば、商用ドローンの規制を緩和できるようになる。 米政府としても「ドローンは、農業やエネルギー産業などに多大な利益をもたらす」(NASA Airspace Operations and Safet

    ドローンに「交通管制」、NASAがシステム構築へ、AmazonやGoogleとも連携:日経ビジネスオンライン
  • 折り畳み電動バイク「UPQ BIKE」、今夏登場 原付免許で公道を走れる

    モニター下部には防水キャップ付きのUSBポートを備える。ハンドルにアクションカメラを付けたり、スマートフォンやガジェットを充電したりと活用できる。 充電は直接パワーアダプターを接続するほか、バッテリーを取り外して室内でも充電可能。100ボルト電源で約3.5時間で完了する。 関連記事 “1人家電・家具ブランド”スタートアップ「UPQ」始動 流行色をコンセプトカラーに、機能と価格の両立追求 デザインとカラーにこだわる“1人家電・家具ブランド”「UPQ」が誕生した。「スペック以外で語れるブランド」を目指し、4Kディスプレイやスマート電球、バッテリー内蔵スーツケースなど幅広くオリジナル商品を展開する。 世界初・スマホ連携スノーボードバインディング「SNOW-1」 重心や曲がり具合をリアルタイムに計測 Bluetoothでスマホと連携し、計測したセンサーデータで滑りを分析できるスノーボードバインディ

    折り畳み電動バイク「UPQ BIKE」、今夏登場 原付免許で公道を走れる
    kujoo
    kujoo 2016/04/21
    おー。おもしろそ
  • Windows 10無償アップグレード終了まで約3ヵ月 - 期限は7月29日 (1/2)

    時間の2016年7月29日に、Windows 10への無償アップグレードサービスが終了する。ちょうど今日、100日を切ったところだ。 Windows 10の無償アップグレードサービスは、Windows 7およびWindows 8.1ユーザーを対象に、昨年7月29日からの1年間の期間限定でWindows 10に無償でアップグレードできるものだ。7月29日を過ぎると、無償アップグレードサービス期間が終了し、有料でアップグレードをしなくてはならなくなる。 マイクロソフトの発表によると、Windows 10は、Windows史上最速のスタートを切り、2億7000万を超えるデバイスで稼働。展開ペースはWindows 7を145%も上回っているという。昨年末時点では、2億2000万台で稼働していたと発表しており、それから3ヵ月強で5000万台も利用が増加した計算になる。 さらに、Windows 1

    Windows 10無償アップグレード終了まで約3ヵ月 - 期限は7月29日 (1/2)
    kujoo
    kujoo 2016/04/21
    あれ? Windows10ってSP1的なののリリースと同時に無料化されるんじゃなかったっけ? まあどうしてもWin7or8じゃないと困る人以外はアップデートしてみた方がいいよ。ついでにSSD化したらいいよ。SSHDでもいいかもしんない
  • プレミアムビール(※1)に関する消費者飲用動向調査 サントリープレミアムビールレポート2016

    ― さらに定着したプレミアムビール。飲み方にもこだわりが強まる ― ― 求める味は「キレ」より圧倒的に「コク」 ― ― 父の日やお盆休みなどのハレの日の飲用も拡大 ― 2016年のプレミアムビール市場は、ビール類総市場が対前年99%程度と見込まれる中、対前年101%と伸長するものと推定されます。こうした中サントリービール(株)は、プレミアムビール消費者飲用動向調査を実施しました。 プレミアムビール消費者飲用動向調査 2005年から実施している消費者対象の飲用動向調査です。年もプレミアムビールの飲用動向、中元・歳暮ギフトとしての意識など、多岐にわたる項目で調査を実施しました。 〈調査概要〉 ・調査委託先 (株)マクロミル ・調査対象 プレミアムビールを月2、3回以上自宅で飲用している 20~59歳の男女1,000人(男性622名 女性378名) ・調査方法  インターネット調査 ・調査期間

    プレミアムビール(※1)に関する消費者飲用動向調査 サントリープレミアムビールレポート2016
  • 「東京から○時間でどこまで行けるか」、ヤフーが可視化した地図を公開 | RBB TODAY

    ヤフーは9日、「Yahoo! JAPANビッグデータレポート‐リニアは日をどれだけ狭くするのか? 到達所要時間ビジュアライゼーションマップに挑戦」を公開した。 このレポートは、Yahoo!地図の「ルート探索」機能を活用し、日全国のルートと到達所要時間を可視化したもの。東京駅から出発すると仮定し、日全国約19万エリアの地点情報とルート探索を活用し、「到達所要時間マップ」を作成した。どこまで行けるかをカラー化して、可視化したものとなっている。 このビッグデータ処理手法を活用することで、「北陸新幹線」、さらには「リニア中央新幹線」(2027年に開通予定)が、国内の移動にどのような影響を及ぼすのかも算出できるという。「北陸新幹線」では開通前/後の比較地図が、「リニア中央新幹線」では、品川駅-名古屋駅間に仮想ルートを設定し、品川駅から出発後3時間で到達が可能なエリアを可視化した比較地図が、それ

    「東京から○時間でどこまで行けるか」、ヤフーが可視化した地図を公開 | RBB TODAY
    kujoo
    kujoo 2016/04/21
  • 週刊ファミ通2016年5月5日号の特集記事“『艦これ』三周年おめでとう!”に関するお詫び - ファミ通.com

    2016年4月21日発売の『週刊ファミ通』2016年5月5日号に掲載いたしました特集記事“『艦これ』三周年おめでとう!”の読者投稿ページにおきまして、第三者のイラストが無断転用されているとのご指摘を受けました。 ご指摘に従い調査いたしましたところ、第三者のイラストの転用を確認しております。 転用元のイラストを作成された方ならびに読者の皆様を始め、『艦これ』関係各位には、多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。 当該記事では、『艦これ』ファンの皆様の思いをご紹介するべく、読者の声ならびにイラスト作品等を募集いたしましたが、このような事態となり大変申し訳なく、また、非常に残念に思っております。 今後は二度とこのような不備のないよう、投稿および確認方法の改善等に努めてまいりますので、これからも『週刊ファミ通』をご愛読くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

    週刊ファミ通2016年5月5日号の特集記事“『艦これ』三周年おめでとう!”に関するお詫び - ファミ通.com
    kujoo
    kujoo 2016/04/21
    もうこれ読者投稿を扱わないってのしか解決策なくね?
  • ネットに匿名で虚偽や暴言を投稿する行為には、実はリスクしかないことを知ってますか?(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    地震の報道の関連で、マスメディアの方々の行動がやり玉に挙がるケースが増えているようです。 特に大きな話題になったのは、毎日放送のアナウンサーが現地で入手したらしきお弁当の写真を投稿した騒動と、関西テレビの中継車がガソリンスタンドに割り込んだ騒動ですが、個人的に最も気になったのがこちらの話題。 ■関連会社の社員が「関テレのガソリンスタンド横入り」にデマを流して擁護!? フジテレビ系列の仙台放送がお詫びを掲載 前述の関西テレビの中継車がガソリンスタンドに割り込んだ騒動に関して、仙台放送エンタープライズの社員が擁護のツイートを投稿していたようなのですが、実はそれは虚偽のツイートだったことが判明したということで仙台放送がサイトにお詫びを掲載したというのです。 実際のツイッター投稿は削除されていますが、中身はこういう文章だった模様。 熊テレビ局の中継車がガソリン給油で横入りしたと騒ぎが出てい

    ネットに匿名で虚偽や暴言を投稿する行為には、実はリスクしかないことを知ってますか?(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • かわいいくしゃみを練習する

    花粉のピークが過ぎて、あらためて気がついたことがある。 女性のくしゃみって、なんだか妙にかわいい感じがする。「くちゅん」みたいな演技がかったかわいすぎるくしゃみする人もいるだろう。 好きだ、というわけではなく、とにかくおっさんみたいな「へぁーックション!」というくしゃみをするのを聞いたことがないのだ。 きっと血の滲むような練習していたに違いない。

    かわいいくしゃみを練習する
  • 「Pythonエンジニア育成協会」設立と認定試験の実施へ向け、発起人会が発足、NECが設立資金を提供 

    「Pythonエンジニア育成協会」設立と認定試験の実施へ向け、発起人会が発足、NECが設立資金を提供 
  • 「空間そのものがディスプレイになる」--“光るドローン”つなぎロゴや文字を描く「Sky Magic」

    ラジコンヘリのように操縦し、制御がきかなくなると落下して人に危害を加えることもあるーーそんな「ドローン」のイメージを覆す壮大なプロジェクトが始動した。インターネット広告会社であるマイクロアドは4月20日、複数の光るドローンをつなぎ飛行させることで、空間そのものを表現の場に変えるサービス「Sky Magic」を発表した。 空間そのものを表現の場に変えるとはどういうことか。実際に、こちらの動画をみてもらうと分かりやすいだろう。 Sky Magicは、マイクロアドが打ち出した20年先を見据えた新プロジェクト「MicroAd Magic!」の第1弾となるサービス。数百個のLEDライトをつけた複数のドローンを空に飛ばして、音楽ソフトと同期させることで、自動制御されたドローンが音楽に合わせて光ったりフォーメーション飛行したりするというものだ。 この映像は、富士山の目の前で撮影されたという。三味線の音に

    「空間そのものがディスプレイになる」--“光るドローン”つなぎロゴや文字を描く「Sky Magic」
  • ドローンで在庫管理・棚卸しを自動化。中古車センターなどでの利用を想定 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    サトーホールディングスは飛行ロボット(ドローン)と自動認識技術を組み合わせて自動で在庫管理や棚卸しができるシステムを開発した。人の手が届かない場所の資材・商品の管理や毒性廃棄物の管理などに向く。今後、中古車販売や廃棄物処理、倉庫型小売店など幅広い業者への提案活動を進める。将来は他のロボット技術人工知能(AI)も盛り込み高度化する考え。 サトーHDが持つ、RFIDタグや高速読み取り装置などの技術を活用する。製品や資材一つずつにRFIDタグを付け、ドローンが夜間など人のいない時間に飛び回ってタグを読み取る。ドローンはメーカーと協力し、建物内を安全に飛行して的確にタグを読み取れる機種を開発する。 活用事例として、広い敷地に中古車を置く中古車販売センターが想定される。中古車の位置の把握が難しく、スペック、利用履歴などの一品ごとのデータ管理の手間がかかるといった課題を解消する。サトーHDは高精度に

    ドローンで在庫管理・棚卸しを自動化。中古車センターなどでの利用を想定 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
  • 【新技術】ナイトショーに革命が起きる!? ドローン+LEDを使ったナイトエンターテイメントの可能性

    ディズニーやテーマパーク関連のニュースで気になったことをチェックしていきます。サイト名はTDLにあった千葉物産館から。情報提供・お問い合わせはこちらまで→nigatatraders@gmail.com

    【新技術】ナイトショーに革命が起きる!? ドローン+LEDを使ったナイトエンターテイメントの可能性
  • ドローンによる次世代サービス「Sky Magic」 | CATALYST

    『CATALYST』の運営企業であるマイクロアドが2016年4月20日千葉県・舞浜アンフィシアターにて、ドローンによる空間情報化サービス「Sky Magic」を発表した。 Sky Magicは同社が高城剛氏をクリエイティブ・ディレクターに迎えて発信する次世代プロジェクト『MicroAd Magic!』の第一弾。 光と音にシンクロするドローンを使いイベント会場、フェスティバル会場、花火大会、ファッションショー、コンサート、球場などでの既存演出の表現性を拡張することができる。 次世代サービスSky Magicとは? マイクロアド渡辺健太郎社長(写真左)、『MicroAd Magic!』クリエイティブ・ディレクター高城剛氏(右) 発表会では、富士山を背景に25台のドローンが三味線の楽曲に合わせてフォーメーションやLEDを変化させながら飛ぶ映像が公開された。 また会場では実際に5台のドローンがライ

    ドローンによる次世代サービス「Sky Magic」 | CATALYST
  • 生理用品を送り返した童貞ジジイは実在したのか問題

    例の生理について無知な童貞諸君がdisられまくっている件についてである。 発端の記事は「信じられないツイート」から唐突に始まり、女性の生理についての話を生々しく繰り広げる。 http://mutitumi.hateblo.jp/entry/2016/04/17/024520 曰く、避難所の責任者のおっさんが、生理用品のナプキンをエログッズだと思って送り返した事件があったと。 それはけしからんと。 姉ちゃんが女体の神秘についてちゃんと教えたるけんねーと。 え?見知らぬ他人のツイートが一次情報?と思ったがまあ最初はスルーした。 で、続くこの記事である。 http://togetter.com/li/964106 え、なんか俺達、知らぬうちにマウンティングされてる・・・? はいはい無知でごめんなさい未婚でごめんなさいついでに童貞でごめんなさい しかし、ここまで好き放題言われてるわりには、その根拠

    生理用品を送り返した童貞ジジイは実在したのか問題
    kujoo
    kujoo 2016/04/21
  • 手遅れになる前に!液晶画面を「割らない」10個のチェックリスト - スマホ修理のスマホステーションのブログ

    手遅れになる前に!液晶画面を「割らない」10個のチェックリスト - スマホ修理のスマホステーションのブログ
  • 看護師情報サイトを公開後1年がたちました - ou’s diary

    こんにちは。約1年前の4月21日このブログでナースカラーズというサイトを以下エントリーで紹介させてもらった者です。面識ある方はお久しぶりです。 エントリー:約4ヶ月「小手先のテクニック」を捨てコンテンツ制作をしてみた感想 ツイッターという外に開いているソーシャルの凄さを公開後感じたのを今でも覚えていますし、拡散して下さったみなさま、当にありがとうございました。感謝しかありません。 でも、力不足で今うまくいっているかといえば・・・いっていません(笑) うまくいっているとは、物事をどう捉えるか?という事に尽きますので状況を報告したいと思います。 まず去年2015年4月21日公開後から最近のアクセス推移から 今、月間4万PVくらいです。(少ない) PV的には50万PVくらいになっている予定だったのですが全然駄目ですね。 当初、ボリュームのあるキーワードを狙って記事を書かないという取り決めは9割

    看護師情報サイトを公開後1年がたちました - ou’s diary
  • 【悲報】損保ジャパン日本興亜、COBOLからJavaに切り替え : IT速報

    損害保険ジャパン日興亜は、基幹システムの刷新を進めている。従来のCOBOLアプリケーションの大半をJavaに切り替えるという。 日オラクルは2016年4月19日、損害保険ジャパン日興亜(以下、損保ジャパン日興亜)が進めている基幹システム再構築プロジェクトを支援すると発表した。 システムの検証に利用するクラウド型のJava実行環境を提供するほか、損保ジャパン日興亜に特化したJava技術者の育成プログラムを提供する。今後2年間で最大40名のJavaリード・アーキテクトの育成を目指す。 損保ジャパン日興亜は現在、フィンテックの実現などに向けて基幹システムの刷新を進めている。計画では、従来のCOBOLアプリケーションの大半をJavaアプリケーションに切り替える。これに伴い、Javaの開発力と技術力、迅速に検証可能なクラウド型のJava実行環境などを必要としている。Javaの国際的標準化

    【悲報】損保ジャパン日本興亜、COBOLからJavaに切り替え : IT速報
    kujoo
    kujoo 2016/04/21
    C#&WindowsServerじゃないんだ()
  • 日ポン語ラップの美ー子ちゃんが同人誌に! 更新されるラップのイメージ

    漫画家・服部昇大さんが、ネット上で掲載している日語ラップ解説漫画『日ポン語ラップの美ー子ちゃん』をまとめた同人誌を制作していることを明かした。 同人誌には、音楽フリーペーパー『UNGA!』にて連載中の日語ラップ音源レビュー「あたらしい日語ラップ」や、日語ラップのパンチライン(印象的なリリック)をクイズ形式で紹介する「日常で使える日語ラップパンチライン」も収録。 4月24日(日)に東京流通センターにて開催される音系・メディアミックス同人即売会「M3-2016春」のLBTブース(第1展示場 D-22b)にて委託頒布されるほか、レコードショップ・ディスクユニオンやブログサービス「note」でも販売予定となっている。 【宣伝】同人誌「日ポン語ラップの美ー子ちゃん」、4/24のM3[D-22b LBT] に委託させてもらってます!ありがたいことにディスクユニオンでも販売予定で、noteの方

    日ポン語ラップの美ー子ちゃんが同人誌に! 更新されるラップのイメージ
  • 山崎はるか、田所あずさがリーダーを担当!『ミリオンライブ!』3rdLIVEツアー幕張公演初日レポート! - 声優ニュース|こえぽた - 声優 ニュース イベント サイト

    山崎はるか、田所あずさがリーダーを担当!『ミリオンライブ!』3rdLIVEツアー幕張公演初日レポート! 2016年4月20日 19:00 @koepotaをフォロー ツイート 1月31日(日)の名古屋公演を皮切りに、仙台、大阪、福岡と全国をまわってきた『アイドルマスター ミリオンライブ!』の3rdLIVEツアー。最後の会場となる幕張メッセイベントホールで『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 3rdLIVE TOUR BELIEVE MY DRE@M!!@MAKUHARI0416&@MAKUHARI0416-17』が4月16日(土)、17日(日)の2日間開催された。 4月16日(土)には、山崎はるかさん(春日未来役)、田所あずささん(最上静香役)、Machicoさん(伊吹翼役)、麻倉ももさん(箱崎星梨花役)、雨宮天さん(北沢志保役)、伊藤美来さん(七尾百合子役)、諏訪彩

    山崎はるか、田所あずさがリーダーを担当!『ミリオンライブ!』3rdLIVEツアー幕張公演初日レポート! - 声優ニュース|こえぽた - 声優 ニュース イベント サイト
  • 木戸衣吹『ミリオンライブin幕張メッセ』

    木戸衣吹オフィシャルブログ「おやすみ いぶきんぐ先生」Powered by Ameba 木戸衣吹オフィシャルブログ「おやすみ いぶきんぐ先生」Powered by Ameba 『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 3rdLIVE TOUR BELIEVE MY DRE@M!!』幕張公演2日目 ! ありがとうございました! 1月から始まったミリオンのツアー、当にあっという間でした。 自分は名古屋公演の時にMachicoちゃんとリーダーをやらせてもらいました。 ツアーを通じて私も可奈も成長できたんじゃないかなと思います。 そして来年の武道館ライブも決まり‥‥ みんなの夢がまた一つ叶うことができて嬉しいです! これからもミリオンライブ、矢吹可奈をよろしくお願いします(*^◯^*)

    木戸衣吹『ミリオンライブin幕張メッセ』
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    kujoo
    kujoo 2016/04/21
    これは互換性無くなるわ。紛らわしいから5にしてくれ
  • ツアーファイナル | 駒形友梨オフィシャルブログ「駒形友梨のフリーノート」Powered by Ameba

    4月17日、THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 3rdLIVE TOUR BELIEVE MY DRE@M!!は幕張メッセにて無事にファイナルを迎えることが出来ました。 私たち37人が大切に繋いできた想いを、あの場所でメンバーのみんな、そして多くのプロデューサーさんたちと一緒に全力で受け止められたことを私は一生忘れません。 ステージ裏でプロデューサーさん達の声援にいつも以上に気合が入っているのを感じて、気で私たちのパフォーマンスを受け止めて、そして楽しんでくれているだなと思い、安心して全力を出し切ることが出来ました。

    ツアーファイナル | 駒形友梨オフィシャルブログ「駒形友梨のフリーノート」Powered by Ameba
  • 木戸衣吹『写メとオリジナル声になって』

    木戸衣吹オフィシャルブログ「おやすみ いぶきんぐ先生」Powered by Ameba 木戸衣吹オフィシャルブログ「おやすみ いぶきんぐ先生」Powered by Ameba 幕張の写真載せますねー(*^◯^*) ぜっきー たかみな みっく ゆいとん 他の子ともツーショットとっとけば良かったと今更後悔‥‥>_< めっめっちゃくちゃあああ緊張しててそれどこじゃなかったんやあ!!!(笑) ソロでは、久しぶりの『オリジナル声になって』を歌わせていただきました! アイマスって他の子のキャラソンもそうだけど 「その子」の為にあるような歌詞やメロディーだなぁ~と聴いていて、すごく!!感じるんです。 だから歌詞を深くじっくり読み、 改めて曲を聴くとどんな曲も感動してうるうると涙が出てくるのです。 オリ声も、当に 『矢吹可奈』の為の曲なんです。 セトリ的に各リーダーが歌っていくという流れだったのでプレッ

    木戸衣吹『写メとオリジナル声になって』
  • 海外「アニメの主人公が正しいキリスト教の価値観を持ってる例って無いのか?」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応

    愛を信じていたり、婚前交渉しなかったり、カッとなって人を殺したり、何かを盗んだり 親を脅したり、誠実な性格と主人公は概ね良い奴でキリスト教の価値観を実践してないか? 漫画やアニメの主人公の半分くらいはそういう奴だろ クリスチャンじゃないけどキリスト教的なものは持っている つまりほとんどのアニメキャラはキリスト教的な価値観をしっかり把握してる

    海外「アニメの主人公が正しいキリスト教の価値観を持ってる例って無いのか?」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記@海外の反応
    kujoo
    kujoo 2016/04/21
    エンタメでの信仰持ちは「揺るぎない信念」「通常知り得ないことを知っている(またはマイナーな価値観を持っている)」というキャラ付けの分かりやすいラベリングだよ
  • 女性パイロットが主人公の作品って少ないよね

    いしおか @mino_ishioka ガンダムに女性主人公いないなと思い、よくよく考えたら女性パイロットが主役の作品が少ないことに気付いた ・トップをねらえ ・ダンクーガノヴァ 思いついたのはこれくらい 0080の主人公はアルです 2016-04-19 09:46:06 いしおか @mino_ishioka 追加 ・機動警察パトレイバー ・輪廻のラグランジェ ・宇宙のステルヴィア ・イクサー1/イクサー3 ・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 外伝 ・機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル ・機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER 2016-04-19 10:22:35

    女性パイロットが主人公の作品って少ないよね
    kujoo
    kujoo 2016/04/21
    え? / ブコメにいっぱい挙がってるので安心した
  • 小学生の頃、習っていないことを勉強していたら『実力差がついちゃうからしないでね』と先生に言われた→多くの人が同じ経験をしていた

    ラカオッテ@投票受付中 @Rakaotte 一番衝撃を受けた事は、小学1年の頃から道路地図を読むのが好きで、都道府県名をほぼ全て漢字で書けるように勉強したらその時の担任の先生がある日職員室に俺を呼んで、 「他の子と実力差が付いちゃうから習ってないことを勉強しないでね」 と言われた事だった。未だに鮮明に覚えてる。 2016-04-18 00:31:44 ラカオッテ@投票受付中 @Rakaotte でもその言葉無視して地図見ながら都道府県名から県庁所在地まで全て覚えたから、場所や漢字をちゃんと間違えずに言える事が出来てるし、オマケ付きで酷道険道マニアになってしまった笑 あぁ先生ごめんなさい、僕はこんな人になってしまいました() 2016-04-18 00:36:36 ラカオッテ@投票受付中 @Rakaotte ゆとりはその時の大人のせいでもあるが、同時に勉強しなかった側にも責任の一端はあると言

    小学生の頃、習っていないことを勉強していたら『実力差がついちゃうからしないでね』と先生に言われた→多くの人が同じ経験をしていた
    kujoo
    kujoo 2016/04/21
    そういや小学生の頃、図書館でレイトレ本借りて眺めてたことあったな。そこに出てくる三角関数とか行列の意味とか先生に聞いてたら怒られた。まあアレはしつこ過ぎたのと小学校だと数学苦手な先生もいるのかなと
  • はちま起稿とオレ的ゲーム速報刃、新たなゲーム情報サイトに予め転載禁止の釘を刺される

    皆さんお久しぶりです。Malpoisonです。 あのゲーム情報サイトの4Gamerが、ゲーム業界向け情報サイトgamesindustry.biz(運営はEurogamer.netを運営しているGamer Netowork)と新たに提携した日語サイト(http://jp.gamesindustry.biz/)を始めるにあたって、なんとフッターにて予めはちま起稿とオレ的ゲーム速報刃を名指しで転載禁止の警告文を書いています。 http://jp.gamesindustry.biz/article/1604/16041906/ このように名指しでバッチリ サイトそのものについての設立の経緯や説明は、原文のプレスリリースに詳しく書いてあるので、是非ともそちらを読んでいただきたい。 そして、この文の英文部分の文章は、そもそも元々家gamesindustry.bizにあるもので、著作権をしっかりと主

    はちま起稿とオレ的ゲーム速報刃、新たなゲーム情報サイトに予め転載禁止の釘を刺される
  • 日産が軽自動車の開発を始めなければ、三菱自の不正は隠されたままだった

    日産が軽自動車の開発を始めなければ、三菱自の不正は隠されたままだった:エコカー技術(1/2 ページ) 三菱自動車の燃費測定試験での不正は、日産自動車が軽自動車の開発に着手し、「デイズ」「デイズルークス」の燃費を測り直したことによって明らかになった。芋づる式に、国内市場向けの大半の車種でも不正が行われていることが判明。三菱自動車の不正は、走行抵抗値の測定と国土交通省への届け出の際に2段階で行われていた。 三菱自動車が、「ミラージュ」「デリカ D:5」「アウトランダーPHEV」を除く全ての車種について、少なくとも2002年から、日で認められていない手法で走行抵抗値を測定していたことが分かった。走行抵抗値は燃費測定試験を行うシャシーダイナモの設定に必要な数値の1つで、自動車メーカーがテストコースなどで測定して国土交通省に報告する。 三菱自動車は不正な手法で走行抵抗値を測定した上に、燃費試験に有

    日産が軽自動車の開発を始めなければ、三菱自の不正は隠されたままだった
    kujoo
    kujoo 2016/04/21
    お役所は第三者機関使って申請(報告?)数値の信頼性妥当性を確認したりしないのか
  • もしラブドールが「妊娠」したら…芸大院生が本当に伝えたかったこと

    人生のなかではとても大きなこと」 「似ている人形がいたよ、と教えられ」 「子ども産みてー!」と叫んだ女子高生 先日開催された東京芸術大学の卒業・修了作品展で、ある作品が注目を集めました。題して《ラブドールは胎児の夢を見るか?》。かつて「ダッチワイフ」と呼ばれ、現在は「ラブドール」とも称される、女性をかたどった人形の「妊娠」した姿を収めた写真です。制作者で芸大大学院博士課程の菅実花さん(27)に、作品に込めた思いを聞きました。 「人生のなかではとても大きなこと」 ――制作のきっかけは。 「生殖」をテーマにしようと発想したのは、24、25歳の頃です。周りが結婚・出産を具体的に考え始める時期になり、同年代の女性の友達から「30歳までに子どもを産むようにプレッシャーを掛けられている」「何年も付き合った恋人と別れて、結婚できないかも」といった話を聞くようになりました。また、「子どもをあきらめた」と

    もしラブドールが「妊娠」したら…芸大院生が本当に伝えたかったこと
  • 山口の湧水池、原因不明の濁り 住民「地震のせい」:朝日新聞デジタル

    青く透き通り、底まで見えることで有名な山口県美祢市の別府弁天池の水が白っぽく濁り、底が見えなくなっている。熊地震の影響を指摘する声も上がっているが、専門家は原因不明としている。 池の近くで働く女性によると、13日までは透き通っていたが、14日に来てみると濁っていたという。熊県内で最大震度7を観測し、県内各地も揺れた日と同日だったことから、池のほとりには近所の人が書いたという「地震の為(濁り)給水出来ません」との札もかけられた。 池の近くで育ち、昨年まで池を守る「水上会講」の会長を務めていた阿座上昌亮さん(73)は「大雨や台風でもこれだけ濁ることはない。ここ数十年で数回濁ったのを見たことはあるが、今回は2011年の東日大震災以来。この度も地震の影響ではないか」。別府厳島神社宮司の田村繁晴さん(67)も「東北も熊も離れているが、直ちに濁ったというのは偶然ではないと思う。何か大きな神様の

    山口の湧水池、原因不明の濁り 住民「地震のせい」:朝日新聞デジタル
  • コードガールこれくしょん | コードを書いて美少女を集めよう!ゲーム感覚でプログラミングが学べる!

    ソーシャル×プログラミング学習ゲーム「コードガールこれくしょん」メインページ。コードを書いてキャラクターを集めよう!|楽しみながらプログラミングを学べるエンターテインメントコンテンツ【paizaオンラインハッカソン(POH)】

    コードガールこれくしょん | コードを書いて美少女を集めよう!ゲーム感覚でプログラミングが学べる!
    kujoo
    kujoo 2016/04/21
    forとかwhileの終了条件がSRが出るまでとかになってるのか() / 命令文が女の子で「×」で繋げてプログラミングする百合コードこれくしょんはまだですか♂でも可(これはひどい) / Adaさんとか出てくるのかな
  • 【豪次期潜水艦】日本が脱落か 入札で「熱意が欠けていた」と地元メディア

    【シドニー=吉村英輝】オーストラリア公共放送(ABC)は20日、主要閣僚らで構成する国家安全保障会議(NSC)が、次期潜水艦調達計画の共同開発相手をドイツとフランスに絞り込み、日を除外する決定を下したもようだと伝えた。同放送は、決定内容は来週にも発表されるとしている。 同放送は、19日夜に開催されたNSCのこの決定が、「最終判断かは不明」ともしている。日が脱落した根拠として、豪州政府担当者らが、入札で日側に「熱意が欠けていた」ことを懸念したとした。 調達をめぐっては、米国政府の元高官らが、同じ同盟国である日からの調達を推していた。だが、同放送は、オバマ米大統領が、調達は「主権」に従いなされるものだと、ターンブル豪首相に確約したことにも言及した。 日ドイツ、フランスが受注を目指す豪次期潜水艦12隻は、建造費だけで500億豪ドルかかる豪州史上最大の防衛装備品調達。豪国防省は各国提案

    【豪次期潜水艦】日本が脱落か 入札で「熱意が欠けていた」と地元メディア
    kujoo
    kujoo 2016/04/21
    熱意(接待)
  • 人類最高傑作、微分積分はこうして生まれた ジョン・ネイピア物語は終わらない~ネイピア数e誕生物語 | JBpress (ジェイビープレス)

    ネイピア数eの威力 2.71828182845904523536028747135266249775724709369995・・・ 人類のイノベーションの中で最高傑作の1つが「微分積分」です。冒頭の数がその巨大な世界の礎となり、土台を支えています。この数は、ネイピア数eまたは自然対数の底と呼ばれる数学定数です。 湯飲み茶碗のお茶やお風呂の温度、薬の吸収、マルサスの人口論、ラジウム(放射性元素)の半減期、うわさの伝播、アルコールの吸収と事故危険率、人工肝臓器、水中で吸収される光量、そして肉まんの温度、これらすべてが次の数式によってうまく説明できます。

    人類最高傑作、微分積分はこうして生まれた ジョン・ネイピア物語は終わらない~ネイピア数e誕生物語 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 千葉日報に載った「1941年に潜水艦でドイツへ渡った」おじさんのインタビューが怪しい件

    千葉日報オンラインに載ったインタビュー記事で、1941年に潜水艦でドイツに渡ったとする88歳のご老人が登場。 しかし、事実かどうか怪しいとネット民、ついに研究者からも疑問の声が。

    千葉日報に載った「1941年に潜水艦でドイツへ渡った」おじさんのインタビューが怪しい件
    kujoo
    kujoo 2016/04/21
  • http://plginrt-project.com/adb/?p=44362

    http://plginrt-project.com/adb/?p=44362
  • 「体験型展示はもう古い」――日本科学未来館、開館以来初の大幅リニューアルがすごかった

    科学未来館は、開館以来初めてという常設展の大幅リニューアルを実施し、4月20日に公開した。リニューアルで大きく変更した点は「展示」の在り方。これまで情報展示や体験型が主流だった「展示会」そのもののコンセプトを見直し、「経験・思考型の展示」に切り替えたという。どのような常設展示が行われるのか、内覧会の様子をレポートする。 「体験型展示はもう古い」――リニューアルで特に重視したのは「来場者が未来の行動に移すための“促し”を、いかに設計するか」ということ。各展示が「問い→考え→行動に移す」という導線の上で設置されている。 今回、新たに8つのエリアを追加。実演やトークショーなどを行う「コ・スタジオ」やドーム型シアターのほか、6つの展示を新設している。中でも、同館の館長を務める宇宙飛行士の毛利衛さんが注目するのは「100億人でサバイバル」の展示だ。 同エリアのテーマは、天災やテロなど地球上のさま

    「体験型展示はもう古い」――日本科学未来館、開館以来初の大幅リニューアルがすごかった
    kujoo
    kujoo 2016/04/21
    写真だけ見るとあまり変わってないような・・・? / UNI-CAB楽しいから行ったら乗った方が良いよ。 前の車両(?)の後を自動的について行くみたいなリンク機能があるとより展示場向きになりそうだけど
  • ラズパイで作るネットワークエミュレータ(後編) : DSAS開発者の部屋

    前編で紹介したネットワークエミュレータ「PackDrop」のプロトタイプですが、雑に作ったわりに評判が良く予想外に需要が出てきてしまったので、ちゃんと業務での利用に耐えられる「量産型」を製作しました。 前回の記事がややウケで気を良くしています。@pandax381です。 機能追加 プロトタイプを作成してから暫くのあいだ試験運用してみたのですが、実際に使った方々からいつくか要望を受けました。 パケットをバーストロスさせるためのスイッチが欲しい 一定時間、連続的にパケットが消失するバーストロスを再現するときに「パケロスのボリュームを100%まで回してまた戻す」という作業が面倒なので、専用のスイッチを設けて欲しい。 稼働状況がわかるようにLEDをつけて欲しい 試験用のパラメータを設定したまま元に戻すのを忘れてしまい「あれ、なんか今日ネット遅くね?」という事案が多発したので、遅延・パケロスが設定さ

    ラズパイで作るネットワークエミュレータ(後編) : DSAS開発者の部屋
  • メールの配信状況を可視化、追跡する - トレタ開発者ブログ

    週1でスープカレーってる佐野です。仕事ではトレタのインフラをあれこれしています。今回はメール配信の異変にいち早く気づき、カスタマーサポートのレスポンスを向上する取り組みについてです。 スマートフォンの普及、メッセンジャーの台頭などによって個人間でのメールでのやりとりは減っているかもしれませんが、通知の仕組みとしてまだまだメールは現役です。弊社ではお店への予約確定の通知、お店への予約一覧のPDF送信、お客様への来店日のリマインド...などにメールを活用しています。メールを使っていると、たまにお客様から弊社カスタマーサポートに「メールが届かない」「突然届かなくなった」という問い合わせをいただくことがあります。担当者は原因(トレタの障害?メール配信システムの障害?お客様のメールアドレス間違い?...etc)を即座に調べて回答する必要があります。今日はその仕組みについて。技術的には簡単な話です。

    メールの配信状況を可視化、追跡する - トレタ開発者ブログ
  • ブロガーよ、ブクマに無条件でスターをつけるのはやめろ

    こっちはそんな無償のスターのためにブクマしてんじゃねえんだよ。ブクマは真剣なんだ、コメントを考えたりとりあえず保留でブクマしてんのにスターつけるんじゃないよ。 ブコメにスターをつけるのはまあ分かる。だがな、空ブクマにスターをつけて賑やかに見せようとするのはやめろ。こっちは飾りじゃねえんだよ。 いいか、まだコメント書いてないのにスターをつけたらブクマは削除するからな。それが気のはてなブックマーカーのプライドだ。

    ブロガーよ、ブクマに無条件でスターをつけるのはやめろ
    kujoo
    kujoo 2016/04/21
    無言ブクマにスター付けてても批判的なブコメに付けてなかったら許せる
  • 東京にある川の上流端をめぐる

    1974年東京生まれ。最近、史上初と思う「ダムライター」を名乗りはじめましたが特になにも変化はありません。著書に写真集「ダム」「車両基地」など。 (動画インタビュー) 前の記事:線路に書いてあるETCとは? > 個人サイト ダムサイト 東京を流れる川というと多摩川や荒川が思い浮かぶけど、たとえば多摩川は山梨県にある標高2000m近い山の山頂近く、荒川は埼玉県、山梨県、長野県の県境にまたがる甲武信ヶ岳の標高2200m付近に源流があるらしい。 見てみたい。でも、そんなところまで行ける気がしない。 それなら支流はどうだ。たとえば北区で隅田川(荒川水系)に合流する石神井川は、上流に向かうと板橋区、練馬区、西東京市を流れて、上流端は小平市内にあるらしい。小平市なら家から30分で行ける! 地図をたどって、石神井川の水色の線が途切れるところにやってきた。

    東京にある川の上流端をめぐる