タグ

ブックマーク / mozilla-remix.seesaa.net (178)

  • Mozilla Re-Mix: OpenID対応と自動ログイン機能が搭載されたFirefoxデータ同期アドオン「Weave」(3.1b3~)

    Firefoxの履歴、ブックマークなどを専用サーバー経由で同期できるアドオン「Weave」の新しいプロトタイプがMozilla Labsからリリースされました。 今度のWeaveは、OpenIDへの対応、サイトへの自動ログイン機能が搭載されたことが大きな特徴となっています。 今回のWeaveはバージョン「0.3.2」となっており、Firefox 3.1b3~3.6α1preに対応しています。 基的な機能は、Firefoxに保存されてあるブックマーク、履歴、タブ、パスワード、フォームデータを、専用のサーバーに自動(手動も可)保存し、それらのデータをWeaveがインストールされた異なるプロファイル・PCでも同期し、常に環境を同じくしようというものです。 初めてご利用になる方は、以下のユーザーアカウント作成方法をご覧ください。 <ユーザーアカウント作成> 1.アドオンをインストール後、ステータ

    kuronama2404
    kuronama2404 2009/05/31
    同期にどれくらいかかるんだろ、ただでさえ早くない起動速度が遅くなりそうwログイン情報とかが同期できるとかなり便利。
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのブックマークを格付けして整理できるアドオン「Bookmark Rater」

    頻繁にアクセスするブックマークは、ブックマークツールバーに配置すれば常に認識することができます。 しかし、それ以外にも存在する多くのブックマークにも、重要なものがあることでしょう。 Firefoxでこのような、「その他大勢」のブックマークを整理するには、とりあえずフォルダ分けするとか、名前順に並べ替えるとかするしかありませんが、その中から「重要」なブックマークを探し出すのも一苦労ですね。 「Bookmark Rater」は、そんな多くのブックマークを個別に格付けし、重要なブックマーク順に並べ替えることができるというアドオンです。 アドオンをインストールしたあと、ブックマークツールバー、またはブックマークメニュー内にあるブックマー上で右クリックしてみましょう。 ここに追加された[My Ratings]という項目から、☆を選択することにより、1-5段階でブックマークを格付けすることができるよう

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのウィンドウサイズ/位置変更がワンタッチでできるアドオン「SmartResize」

    Firefoxを利用しているとき、裏に隠れているデスクトップやその他のアプリの確認をしたくなるようなときがあります。 そのようなときは、最小化、または「元のサイズに戻す」ような作業を行うことになりますが、Firefoxを開いたままにしておく必要がある場合や、Firefoxに裏のショートカットなどをドラッグしたい場合は、手動でサイズや位置を調整する必要があります。 たとえば、Firefoxを最小化せずに左にあるデスクトップアイコンを参照したい場合は、Firefoxを手動で小さくし、右側に寄せるなどの作業を行う必要があります。 また、Firefoxでページを確認しながらofficeツールなどでドキュメントを作成するようなときも、同じく調整が必要となります。 このような作業は、一度セットするだけならともかく、途中で表示したいデスクトップの位置などが変わってしまった場合などは、再調整が必要となり、

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのデータベースを最適化して高速化を図るアドオン「SQLite Optimizer」

    Firefox 3では、履歴やブックマーク、クッキーなどの他、一部アドオンの利用データもSQLite データベースで管理しています。 日々の利用により、このデータベースが大きくなってくると、Firefoxの起動に時間がかかったり、動作が緩慢になってくるということなどが考えられます。 このようなとき、データベースの最適化をすることによって、Firefoxの動作を軽くするという方法がブログなどにもよく書かれていますが、これを実行するには「SQLite Manager」というアドオンをFirefoxにインストールして起動し、お使いのプロファイルフォルダから該当データベースを探して[Reindex]を行うという作業が必要となり、初心者にはちょっと実行しにくいものがあります。 <参考記事> firefox 3が遅くなった→ SQLite reindexで解決&高速化 via しおそると Firefo

  • Mozilla Re-Mix: IMEがONなら入力部を赤く表示してくれるアドオン「IME Area」

    語を入力しようと思ったらIMEがOFFになっていた、英数字を入力しようとしたら日語になっていた。 PCを使っていればこんな場面は日常的にありますが、打ちかけて元に戻したりしなければならないこんな作業はかなりイライラしますね。 Firefoxには、このような間違いを予防するために、入力フォームの背景色を変化させて現在のIMEの状態を知らせてくれるアドオンがいくつかありますが、それぞれ一長一短があります。 たとえば、日本語入力状態になっているときは「赤」、IMEがOFFのときは「青」などで知らせてくれるものもあれば、こうした表示はページ内のテキストボックス内だけで、検索バーなどでは機能しないものもあります。 今回試してみた同種アドオン「IME Area」は、IMEがONのときだけ背景色を「赤」で表示し、OFFの時は通常色(白)で表示するというスタイルでIMEの状態を通知してくれるというも

  • Mozilla Re-Mix: マウスレスで簡単にリンク先へ移動できるアドオン「No Mouse」

    外出先でノートPCを利用する場合、マウスを使うスペースが無い場合など、タッチパッドやキーボードショートカットでブラウジングを行う機会は結構あるものです。 このようなマウスレスな環境で、リンクをクリックするのはできないことはないまでも、不正確なことは間違いありません。 もし、このような環境でブラウジングを行う必要が生じたら、Firefoxに「No Mouse」というアドオンをインストールしてみましょう。 「No Mouse」は、名前の通り、マウスレスな環境でFirefoxを使う際、広告を除くすべてのリンクに番号を割り当て、自在にリンクを開くことができるというアドオンです。 アドオンをインストール後、たとえばGoogle検索を行うと、結果ページ内のタイトルなどに番号が割り当てられるようになります。 たとえば、上記見にある[Firefox拡張機能(アドオン)]へのリンクをクリックしたいときは、

  • Mozilla Re-Mix: Google リーダーに「プレビュー」ボタンを追加できるGreasemonkeyスクリプト「Google Reader Preview Enhanced」

    RSSフィードは、フィード提供者の設定により、フィードリーダーで表示した際にタイトルだけしか表示されなかったり、文頭だけしか表示されないこともよくあります。 こうした記事で、続きを読む場合はタイトルをクリックしてそのページにジャンプするのが普通ですが、ジャンプして[はずれ]ということも少なくありませんし、その間、フォーカスが移動してしまうということにもなります。 もし、FirefoxにGreasemonkeyをインストールしていて、Google リーダーでフィードを購読されているのなら、「Google Reader Preview Enhanced」というスクリプトをインストールしておくことにより、そんな場面でもGoogle Readrerを離れずにフィードの内容を全文確認することができるようになります。 「Google Reader Preview Enhanced」は、Google

  • Mozilla Re-Mix: 選択範囲のチェックボックスを一括でチェック・解除できるFirefoxアドオン「CheckBoxMate」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • Mozilla Re-Mix: Googleの検索結果ページを新しいタブで開く小技。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    kuronama2404
    kuronama2404 2009/05/02
    PortableFireflxを設定し直したので。
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxにタブ内で動作するTodoリストを付与するアドオン「Doto is a Todo」

    数年前からのGTDブームなどで、カレンダーなどのツールとは別にTodoリストを併用しながら業務プロジェクトや日々のタスクを管理されている方も多いでしょう。 このTodoリストは、Outlookなどのスタンドアロンツールに付いているものもあれば、専用のローカルアプリケーション、Webベースのアプリケーションなど様々なものがあります。 Firefoxでは、アドオンの利用などでWebベースのTodoリストツールをサイドバーで表示するなどの使い方ができますが、もっと単純に使いたい方もいらっしゃるかと思います。 そんな方におすすめのTodoアドオンが「Doto is a Todo」です。 「Doto is a Todo」は、Firefoxのタブ内で操作が可能なTodoリストツールで、オンラインTodoとは違ってローカルで情報を管理することができるというシンプルで使いやすいツールです。 アドオンをイン

  • Mozilla Re-Mix: 画像をリサイズしてアップロードすることができるFirefoxアドオン「Shrunked」

    画像共有サービスが増えている中、手持ちの画像をアップロードしてWebベースで画像の管理を行っている方も多いと思います。 しかし、最近の高性能デジカメで高解像度撮影したような画像は、サイズも大きく、このようなサービスに画像をアップする場合、あらかじめドローツールなどでリサイズしてアップしなければならないことがあります。 こうした手間が、Webベースのツールを気軽に使うことができない要員の一つですが、Firefoxをお使いなら、「Shrunked」というアドオンをインストールしておくことによって、このようなサービスに画像をアップする際、簡単にリサイズすることができるようになります。 「Shrunked」は、FirefoxでflickrやPicasa Webアルバム、Yahoo!フォトのようなオンライン画像ストレージに画像(JPEG)をアップする際、サイズを選ぶだけで簡単にそのサイズにリサイズし

  • Mozilla Re-Mix: Webアプリなどを分割ウィンドウでPIMのように使えるFirefoxアドオン「Foxden: Your life on one page」

    Webアプリには、メールをはじめ、カレンダーやTodo、フィードリーダー、ノートなど様々なものがあります。 こうしたWebベースのアプリを利用する場合、ブラウザでそのURLにアクセスする必要がありますが、予定とメールを同時に確認したいような場合には、Firefoxで2つのタブを開く、単独ウィンドウで起動、分割ブラウザのようなアドオンで1画面にまとめて表示するなどの方法があります。 このように、手間がかかる作業を行わないと異なるアプリを同時に参照しにくいことから、Webベースのアプリをメインとして使っていない方もいらっしゃるかと思います。 そんな方は、一度「Foxden: Your life on one page」というFirefoxアドオンを試してみてください。 「Foxden: Your life on one page」は、Firefoxにインストールすると、独立したウィンドウ内に異

  • Mozilla Re-Mix: Webメールの広告を除去するFirefoxアドオン「WebMail Ad Blocker」

    GmailやHotmailなど、メールをWeb上で便利に使えるサービスがいくつかありますが、これらのサービスを利用する際には、広告が表示されるようになっています。 これら無料サービスに広告が表示されるというには仕方がないものですが、無ければもう少しスッキリとしますし、スペースも有効活用できますね。 Firefoxには、広告をブロックするようなアドオンも多数ありますが、今回は、そのようなジャンルのアドオンの中から、Webメールにターゲットを絞った「WebMail Ad Blocker」をご紹介します。 「WebMail Ad Blocker」は、Gmailをはじめ、Yahoo!メール、Hotmailの3種のWebメールに表示される広告類を非表示にしてくれるというアドオンです。 基は広告を非表示にするためのものですが、Gmailの場合は、広告だけでなく、チャットボックスやラベル、ヘッダーやフ

  • Mozilla Re-Mix: Webページ上で選択したテキストを簡単にテキストファイルとして保存できるFirefoxアドオン「stf」

    Webページ上でチェックした文章をあとで何らかの資料などにしたい場合、そのテキストをエディタなどにコピペして保存するようなことがあります。 そんなときは、Scrapbookなどのアドオンを使っていない限り、テキストを選択してコピー→テキストエディタを開く→エディタ内に貼り付ける→保存という手順になるのが一般的かと思います。 このような手順ではプロセスが多くてちょっと面倒ですね。 そんな時に役立つアドオンが「stf」です。 「stf」は、Firefoxで表示しているページ上のテキストを簡単にテキストファイルとして保存してくれるアドオンです。 アドオンをインストール後、Webページ内の文章をテキストファイルとして保存したくなったら、テキストを選択後に右クリックし、メニューから[Save text to..]を実行します。 ファイル名にWebページのタイトルが入った状態(変更可能)のファイル保存

  • Mozilla Re-Mix: 「次へ」をクリックせずにページを連続表示できるFirefoxアドオン「PageZipper」

    Google検索や画像ギャラリー、テーマギャラリーなどを閲覧していると、ほとんどの場合、情報が複数のページにまたがっており、自分の欲しい情報に出会うまで延々と「次へ」をクリックすることになる場合があります。 このような作業は、ホイールを回す→次へ(前へ)をクリックする作業の繰り返しで、苦痛以外の何者でもありませんね。 Wordpressのテーマを探していたら、いつのまにか数十ページを参照していたなんてことはよくあることですが、Firefoxユーザーなら、こんな作業も、「PageZipper」というアドオンを使えば少しは楽にすることができます。 「PageZipper」は、Firefoxで上記のような複数のページにまたがるサイトを閲覧する際、先のページを自動的に読み込み、あたかも一つのページのようにスクロールだけで読み進むことができるというアドオンです。 アドオンをインストールしたら、まずは

  • Mozilla Re-Mix: Googleを激しくカスタマイズできるGreasemonkeyスクリプト「Google Fx」

    Firefoxをお使いなら、アドオンなどを使ってGoogle検索の結果表示をあれこれカスタマイズすることができます。 しかし、これらのカスタマイズは単一のものが多く、いろいろやろうと思うとアドオンやスクリプトを複数インストールしなければならず、管理も面倒ですね。 結果タイトルに順位番号を振る、結果にサムネイルを付与する、ページを自動で送るなどの機能は、あれば便利なもので手放せなくなるものですが、今回は、こうした各種カスタマイズ機能を一つのスクリプトをインストールするだけで実現できるGreasemonkeyスクリプト「Google Fx」を試してみました。 「Google Fx」は、Firefoxにアドオン「Greasemonkey」をインストールしている環境にインストールするだけで、Googleの各サービスでインターフェースをカスタマイズすることができるというスクリプトです。 インストール

  • Mozilla Re-Mix: 【Personas】をThunderbird(3.0b)でも利用する方法。

    Firefoxのスキンを自由に変更することができるアドオン、「Personas」の最新版がリリースされて数日経過しましたが、みなさんはもうお気に入りのデザインに出会ったでしょうか。 あれこれテーマを探してインストールしなくてもFirefoxを飾ることのできる「Personas」ですが、同じようにThunderbirdに適用できないかとお考えの方もいらっしゃるでしょう。 残念ながら、現行の「Personas」は、Thunderbirdにインストールすることはできませんが、dev版をダウンロードすれば、Thunderbird 3.0b限定ではありますが、同じように多くのスキンを楽しむことができます。 dev版は、こちらのディレクトリから[personas-dev.xpi]をローカルにダウンロードし、Thunderbird 3.0bのアドオンマネージャにドラッグ&ドロップすることでインストールが

  • Mozilla Re-Mix: 必要なタブを保管して後から呼び出すことができるFirefoxアドオン「Tab Saver!」

    Firefoxで多くのタブを開いているとき、もしクラッシュしたら再起動時にそのときのセッションを呼び出すことができますが、任意に閉じたタブを後でやっぱり見たいというような場合には対応していません。 そんな場合はもう一度検索し直したりリンクを辿る必要があり、時間も手間もかかってしまいますね。 Tab Mix Plusなどを使っている方なら、こんなときでも設定件数分の「最近閉じたタブ」から探し出して再表示することができますが、設定件数を超過してリストに表示されなくなったタブを復旧させることはできません。 そんな場面で役立つアドオンが「Tab Saver!」です。 「Tab Saver!」は、ブラウジング中にあとで再確認する必要のあるタブがあった場合、いつでも手軽に再表示できるようにタブを一旦セーブし、必要時にいつでも復旧することができるというアドオンです。 利用するのに特に設定などは不要です。

    kuronama2404
    kuronama2404 2009/04/05
    TabMixPlusはたまにツリー型タブと喧嘩するので試してみる。
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxではてなブックマークを快適にコントロールできるアドオン「はてなブックマーク Firefox 拡張 (仮称)ベータ版」リリース。

    の代表的ソーシャルブックマークといえば、このブログでもお世話になっている「はてなブックマーク」ですね。 この「はてなブックマーク」を情報の入手に、メモに、コミュニケーションにと有効活用されている方も多いと思いますが、ブックマーク数が多くなってくるにしたがい、閲覧や管理がややこしくなってきます。 海外の代表的ソーシャルブックマークである「delicious」では、このようなブックマークの管理をFirefoxで簡単に行うためのアドオン「Delicious Bookmarks」をインストールすることによって、ブラウザからかなりの部分までコントロールできるようになりますが、ついにはてなからもこれに劣らず高機能なFirefoxアドオン「はてなブックマーク Firefox 拡張 (仮)」のベータ版をリリースしました。 「はてなブックマーク Firefox 拡張 (仮)」のベータ版は、はてなブックマ

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxの記録情報を詳細に分析できるソフトウェア「FoxAnalysis」

    Firefoxでブラウジングすると、そのプロファイル内には履歴をはじめ、ブックマークやクッキー、フォーム記入内容など、あらゆる情報が保存されます。 これらの情報は、Firefoxで履歴やブックマーク、保存されたクッキーなどを参照すれば確認することができます。 しかし、これらの情報は、Firefoxを起動すればそれぞれ参照することはできますが、その他の目的でブラウジングの記録をデータ化することはできません。 こうした各種ブラウジング情報を抽出し、わかりやすく資料化することができるフリーソフトウェアが「FoxAnalysis」です。 「FoxAnalysis」は、FirefoxでのWebブラウジング記録を詳細にレポートとして抽出・出力できるというソフトウェアで、Firefoxのプロファイルに存在する様々な情報を表形式で取り出すことができるというものです。 ソフトは一般的なインストーラーでインス