タグ

ブックマーク / careerhack.en-japan.com (1)

  • 「エンジニアの理想郷づくりのために」 さくらインターネットの代表が人事部長になったワケ | キャリアハック(CAREER HACK)

    を代表するエンジニア社長として高名な、さくらインターネットの田中邦裕さん。じつはちょうど1年前に代表取締役と兼任するカタチで人事部の部長ポストに就いていた。その狙いと取り組みとは?一体どんな成果が?会社の変化、そして「エンジニアにとっての理想郷」となる職場について伺いました。 「人」を見つめ直す、そのプロセスとして人事部長に就任 ― さくらインターネットのトップである田中さんが、あえて人事部長のポストに就かれた理由を教えてください。 はい。もともと経営者として、当然人事には関われるので、あえて人事部長になる必然性はなかったとは思いますが。社内外へのメッセージとして、「社長自身が人事のことを高い優先度で考えているんだという姿勢を示したい」という想いが第一にありました。 「こういう風に社員は扱われるべき」「こういう風な会社になるべき」「こういう風な評価をされるべき」みたいなことに関しては、

    「エンジニアの理想郷づくりのために」 さくらインターネットの代表が人事部長になったワケ | キャリアハック(CAREER HACK)
    kuronama2404
    kuronama2404 2015/05/09
    “自分がスキルで一番だと思ってしまうと、他の人のスキルを認められなくなってしまうので、そういう人は部門長には向かないと思いますね。”
  • 1