タグ

mobileとappleに関するkuronama2404のブックマーク (13)

  • アップルストアでiPadの予約販売を開始--Wi-Fiモデルは4万8800円からに

    アップルは5月10日未明、オンラインのアップルストアにてiPadの予約販売を開始した。オンラインで予約できるのはWi-Fiモデルのみ。Wi-Fi+3Gモデルは、アップル直営店および一部のソフトバンクショップや家電量販店のアップルコーナーなどのiPad正規販売店で販売する。 価格は16GバイトのWi-Fiモデルが4万8800円、32Gバイトモデルは5万8800円、64Gバイトモデルは6万8800円だ。iPadの販売は1回の注文につき最大2台まで。 ソフトバンクモバイルが5月8日に発表した際の価格(当初は4万8960円〜)よりも40円〜240円安くなっており、現在はソフトバンクモバイルのウェブサイトでも統一されている。なお、7時30分現在、出荷予定は5月28日となっている。 iPad購入の際には、Wi-Fi接続が24カ月無料で使える「ソフトバンクWi-Fiプランカード」(無料)が選択の有無に関

    アップルストアでiPadの予約販売を開始--Wi-Fiモデルは4万8800円からに
  • ドコモ、iPad用「SIMカード」販売へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    NTTドコモが、米アップルの新型情報端末「iPad(アイパッド)」の日での発売に合わせ、「SIMカード」単体での販売を検討していることが30日、明らかになった。 今後、海外で一般的なように、通信会社と携帯端末を利用者が自由に選ぶことができるきっかけになる可能性もある。 国内の大手通信会社がSIMカードを単体で販売するのは初めて。ドコモは、アイパッド利用者の通信需要の取り込みを狙う。 アイパッドは、電子書籍ゲームなどのコンテンツ(情報内容)を無線LANや携帯電話の通信機能を使って入手する仕組みだ。携帯電話の通信機能を使う機種は「SIMフリー」の仕様で、SIMカードを別途購入する必要がある。ドコモは、この機種が発売される6月以降に合わせてSIMカードを販売する方向だ。 アイパッド向けSIMカードは、携帯電話用の半分程度の大きさで、携帯電話との互換性はない。だが、米グーグルもSIMカードを利

  • お待たせしました! 噂の「MacBook touch」が年内に完成と判明

    お待たせしました! 噂の「MacBook touch」が年内に完成と判明2009.09.28 16:00 iPhoneに次ぐ大発表となる予感も... 出るぞ出るぞとの前評判のみで、先にマイクロソフトのほうがタブレットスタイルの新デバイス「Courier」を正式発表しそうな勢いでしたけど、アップルファンの皆さま、誠にお待たせいたしました! ついに噂の「MacBook touch」が、9.6インチのタッチスクリーン&3.5Gの「HSDPA」高速無線通信を装備して、年内にもアップル社へと完成品が届けられますよ。アップルが買収したP.A. Semi製の低消費電力プロセッサの採用により、長時間のバッテリー駆動も保証されてますね。 台湾発の複数の業界情報筋から明らかにされたニュースによれば、新次元のMacBook touchのパーツ製造に関わるのは、Wintek、DynaPack Internati

    お待たせしました! 噂の「MacBook touch」が年内に完成と判明
  • アップル、携帯電話充電器の標準化イニシアチブに参加

    Appleおよび他の主要携帯電話メーカーは、ユニバーサル仕様の充電器に対応した携帯電話を、2010年より発売することで、欧州委員会と合意に至った。 この合意により、各メーカーは、スマートフォンに用いる携帯電話充電器に、microUSB接続の採用を開始することになる。Appleは、LG、Motorola、Nokia、Research In Motion(RIM)、Sony Ericssonといった主要携帯電話メーカーに加わり、携帯電話充電器の新たな標準化への合意を表明している。チップセットメーカーのNEC、Qualcomm、Texas Instrumentsなども、このイニシアチブに合意した。 業界団体のGSM Association(GSMA)は2009年2月、2012年までに、携帯電話充電器にmicroUSB技術を採用することで、複数の携帯電話メーカーからの合意が得られたことを明らかにし

    アップル、携帯電話充電器の標準化イニシアチブに参加
    kuronama2404
    kuronama2404 2009/06/30
    Appleの独自コネクタもうちょっと小さくなればいいんだけどなぁ。
  • iPhone 3.0でテザリング、できちゃいました

    お世話になっております。表題の件です。 OS 3.0をブッこんだiPhoneユーザーの視線がぎゅーと集まっているテザリング。プロファイルのダウンロード、書き換え、メール、タップ。これっぽっちの作業で使えるようになさちゃいました。楽すぎる。 ただし現状でパケット定額フルの範疇に含まれるかどうかは一切不明。一応APNはパケット定額フル専用のsmile.worldに設定されているのですけど、ご利用は計画的かつ自己責任で。 まず「iPhone Help Center」から、日用かつsmile.world用のプロファイルをダウンロード。ファイル名は「jp_softbank_iphonepacket_usims.mobileconfig」で、コイツの拡張子をTXTに変更してテキストエディタでオープン。keyタグでtype-maskを指定、integerタグで-2を代入します。 ファイル名を元に戻した

    iPhone 3.0でテザリング、できちゃいました
  • 『iPhone 3G S』を分解、CPUのアンダークロックなどが判明(動画) | WIRED VISION

    前の記事 次世代低燃費車レース『X PRIZE』の、ユニークな車たち 『iPhone 3G S』を分解、CPUのアンダークロックなどが判明(動画) 2009年6月22日 Charlie Sorrel 好きなものは分解して中身を知るべし。これはギークのスローガンだが、熱心なガジェット好きが『iPhone 3G S』でさっそく実行に移している。最大の発見として、CPUが性能の72%しか使われていないことが判明した。 故障したガジェットの修理を専門とする米iFixit社と米Rapid Repair社が、入手したiPhone 3G Sを早速分解し、その様子を撮影している。両社は親切にも画像の数々を公開してくれており、こうして紹介することができた。 iFixit社は、時差を利用して数時間でも早く作業に着手するために、分解分野で同社ナンバーワンのKyle Wiens氏を、大西洋を挟み8700キロメート

  • 孫社長iPhone予約受け付け中止要請 - 経済ニュース : nikkansports.com

    ソフトバンクモバイルの孫正義社長は13日、日での販売権を取得した米アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)」について、「当初端末がどのくらい入ってくるか分からない」と述べ、混乱を避けるため販売店に対して、現時点での予約の受け付けを止めるよう要請したことを明らかにした。 端末価格についは、購入者の支払額が米国価格(約2万1000円など)を超えない方針を表明。料金も月額基料を980円に抑えたソフトバンクの「ホワイトプラン」を適用する方向で検討しているとした。 孫社長はアイフォーンの強みとして基ソフト(OS)を挙げ「パソコンと同じだ」と指摘。「日メーカーもデザインだけなら同じようなものが作れるだろうが、OSを含めてあそこまで行くのは5年仕事」と、アップルの技術の先進性を強調した。 [2008年6月13日20時54分]

  • iPhone 3GS機能完全ガイド

    予想通り出ましたね、アップルの新しいiPhone 3GS! あの流出画像のスクリーンとiPhoneは結局物でした。 触ってみた感想はこちら(英語)、機能紹介ビデオはこちら。 iPhone 3GS新機能の全詳細は以下にまとめておきます! スピード「3GS」の「S」は「SPEED!」のS。実際速くなってます。 • アップルによると新プロセッサ搭載で前世代より最大2倍の高速環境とか。:メッセージ立ち上げは2.1倍、SafariにNYタイムズを呼び出すロード時間も2.9倍速くなります。 • バッテリー消費も少なくなり、バッテリー寿命が改善。 カメラiPhone 3GSの強みのひとつ。あらゆる面で改良した、とアップル。 • センサーは3メガピクセル • 新カメラはオートフォーカス、自動露出、自動ホワイトバランスつき • 処理中にタップしてフォーカスしたり、ホワイトバランス変更も可。これはいいですね

    iPhone 3GS機能完全ガイド
    kuronama2404
    kuronama2404 2009/06/10
    プロセッサの改良がやはり一番の目玉かなぁ。
  • Jailbreak無しで脱獄アプリのインストールを可能にするInstallerApp by Ripdev | iPhone 研究室

    iPhoneを脱獄しないでJailbreakアプリのインストールが可能に Jailbreakに関しては違法か合法かといった論争もありますが、何よりも危険性を認識する必要があります。以前は複雑な手順を踏む必要があって、かなりコンピューターに詳しい人しかできなかった脱獄ですが、便利なツールが公開されてどんどん手軽になってしまいました。 今度は、iPhone体を脱獄することなく、Appleの審査を受けていないJailbreakアプリをインストールすることができるソフトウエアが登場しました。Ripdevという会社が配布を開始したInstallerAppというMacソフトは、CydiaやInstaller.appといった脱獄済みiPhone用の配布システムを通して公開されている脱獄アプリを、脱獄していないiPhoneに直接インストールするソフトウエアです。Ripdevは、かつて脱獄iPhoneのア

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    kuronama2404
    kuronama2404 2009/03/18
    コピペやっと採用か…、とりあえず必須のアップデートなわけだけどiPhoneタダなんだからTouchもタダにしてほしかった。せめて半額くらいに…。
  • 日本人がiPhoneを嫌っているという報道は大間違い | iPhone 研究室

    情報系サイトとしては比較的高い信頼を集めている AppleInsider が、日人が iPhone を嫌っているとする報道は大間違いであるという記事を掲載しています。 AppleInsider: Japanese “hate” for iPhone all a big mistake そもそもの発端は、BlacBerry をよいしょする記事(例1, 2)を量産する一部新聞社のサイトで、iPhone の発売から1ヶ月ちょっとの頃に「iPhone は戦後処理が必要」などと刺激的な言葉で「惨敗」のイメージを作り上げようとした記事が掲載されたことにあるというのは周知の事実かと思います。その記事は既にサイトから消されているようですが、詳しくは「iphone 乾牧夫 アナリスト」あたりをキーワードに検索して頂くと色々出てくるかと思います。 AppleInsider の記事では、「iPhone が日

  • iPhoneの絵文字がGmailとdocomoにも対応 | iPhone 研究室

  • ソフトバンク「iPhone for everybody」キャンペーン、8GBモデル端末代金が0円に - アイアリ

    ソフトバンクが「iPhone for everybody」キャンペーンを発表しています。 期間中にiPhone 3Gを購入・申し込みした場合、月々の利用料が2年間1,280円割り引かれます。 8GBモデルの場合、24回分割の端末代金が実質0円になります。 パケット定額フルの上限金額の値下げも受けられます。 パケット定額の上限の値下げは、既存のiPhoneユーザも4月1日から申し込みできます。 キャンペーンの申し込み期間は、2月27日から5月31日まで。 詳細:iPhone for everybody | SoftBank

    ソフトバンク「iPhone for everybody」キャンペーン、8GBモデル端末代金が0円に - アイアリ
  • 1