タグ

2008年7月16日のブックマーク (12件)

  • ウェブ制作者が仕事を外注する時に気をつけたいこと - builder by ZDNet Japan

    さぁ発注!――その前に 仲間を見つけて、いざ仕事をお願いすることになったとき。注意しなければならないのが発注作業である。ここでつまづくと、後々大きなトラブルに発展してしまうからだ。 特にどちらに悪気があるわけでもないのに、うまく意志が疎通できていなかったばかりに、トラブルになってしまうのは非常にもったいない。 筆者も発注ミスによるトラブルは、発注側としても受注側としても、多かれ少なかれ経験したことがある。その経験を踏まえた上で、いくつか工夫している点があるので、そこを紹介してみよう。 発注はリアルタイムコミュニケーションで 詳細は後述するが、筆者の場合は発注した後の連絡手段が基的に電子メールになり、電話や実際に顔を合わせての打ち合わせをほとんどしない。 しかし、発注時だけは、電子メールで発注してトラブルになったこともあり、「リアルタイムコミュニケーション」をすることにしている。 企画書や

    ウェブ制作者が仕事を外注する時に気をつけたいこと - builder by ZDNet Japan
  • Yahoo!ブックマークがはてなブックマークとは桁違いに違う件 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    はてブに各ソーシャルブックマーク数と円グラフを表示するGreasemonkey (例:http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.hatena.ne.jp/ の場合) SBM Common API を利用して、こんな Greasemonkey を作ってみました。ご利用は上のリンク先で。 で、作ってみて色々と検証してみたら Yahoo!ブックマークが興味深かったので、ちょっとメモとして。 (※追記があります) 自分で使ってみての感想 現在国内のソーシャルブックマークの雄というとはてなブックマークなのですが、個々のエントリー単位ではともかく、各サイトのトップページなどでは Yahoo!ブックマークの利用者が桁違いに大きいのだと実感しました。 上の画像の通り、はてなトップの場合は7000ものブックマークがありますし、はてなブックマークの最もブックマーク数の多いも

    Yahoo!ブックマークがはてなブックマークとは桁違いに違う件 - 聴く耳を持たない(片方しか)
    kyompi
    kyompi 2008/07/16
  • iPhone 3G のダメダメなところまとめ

    iPhone 3G のダメダメなところまとめ】 ネット上で語られている「iPhone 3G」のダメダメなところ、 「iPhone 3G」の不便なところ、使いづらいところ、などの情報を集めて、 以下にQ&A形式でまとめてみました。 (※「iPhone 3GSの方では改善されている項目が多々あります。」) ※ 最終更新日時[2010/02/02(火)] 【追記 2010/02/02(火)】 このページは、「iPhone 3G」の日発売当初のダメダメなところを まとめていたページです。(過去形) その後、アップル社はユーザーの意見を取り入れ、改善し、 定期的に行われるOSのファームアップで、 次々と不便な箇所や使いづらい箇所を直していきました。 また、iPhoneユーザーは、スキルの高いパワーユーザーが多いので、 できなかったことをプログラムや斬新なアイデアなどで 出来るように変えていきまし

    kyompi
    kyompi 2008/07/16
    なるほど、今朝大江戸線で電車待ってるときにiPhoneを見せびらかすように使っているやつがいたが、あれはかわいそうな奴だったんだなw
  • 作品ごとに開設される映画サイト――「上映後は放置」じゃもったいない | Web担当者Forum

    SEO界の偏屈じいさんコンビseohackとSyzlakと話をしていて、映画関係のウェブサイトの話になったの。 新作映画が出来上がると、映画会社はたいてい、その作品専用のウェブサイトを個別に開設するでしょ。私はあえてこれに異を唱え、映画会社はどうしてサブディレクトリ(たとえば「paramount.com/映画のタイトル」のように)を作って体のドメイン名上で映画の宣伝をしないのか、Syzlakに尋ねたの。するとSyzlakはこう答えたわ。 そりゃ、体サイトから各作品のサイトにリンクしておけば、そのドメイン名の検索順位が上がるだろ。でも、それぞれをマイクロサイトとかサブドメイン名などの形で体サイトに置いたら、そこまで順位が上がらないんじゃないかな。 ごもっとも。考えてみれば、映画館は映画の宣伝をしたいのであって、映画会社を宣伝したいってわけじゃないのよね。だから、独立したウェブサイトを設

    作品ごとに開設される映画サイト――「上映後は放置」じゃもったいない | Web担当者Forum
    kyompi
    kyompi 2008/07/16
  • http://www.revulo.com/blog/20080715.html

  • “惹く”タイトルを付ける脳トレーニング法 | Web担当者Forum

    今回は、ネットユーザーが「おっ」と興味をもつようなタイトルを考えられる脳を作る方法を解説する。 残念ながら、この記事では「良いタイトルを付ける方法」を説明することはしない。なぜなら、どんなユーザー層にアピールするのか、アピールしたい中身がどのような企画なのかによって、どんなタイトルが良いのかは変わるからだ。 タイトル付けの対象はウェブ上の記事や企画とする。また、SEOではタイトルは非常に重要だが、今回はSEOのことは考慮していない。人間の興味をひくためのタイトルを作る方法論に集中する。 具体的なところを解説する前に、次の質問に対する答を考えてみてほしい。 どんな記事タイトルが“良い”タイトルなのか この問いに対する答えとしてよく出るのが、「中身をうまく表しているもの」「どんなものかが一目でわかるもの」といったものだが、これは正解だとは言えない。 ここでの正解は「中身に興味をもたせるもの」「

    “惹く”タイトルを付ける脳トレーニング法 | Web担当者Forum
  • 200万ダウンロードの2.5系終了、WordPress 2.6登場 - 移行推奨 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    15日(米国時間)、WordPressの最新版となるWordPress 2.6が公開された。WordPressPHPで開発されたCMS。同Webサイトではパブリッシュプラットフォームという言葉が使われている。ブログプラットフォームとしてよく採用されているソフトウェアのひとつだ。GNU GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2のもとで公開されている。 WordPress 2.6ではポストに対してもリビジョン機能が追加され特定のポストへのロールバックが可能になった。また簡単にブログを作成するためのブックマークレット"Press This"が提供されるようになり、Webサーフィンの途中で記事に取り上げたい対象のページから簡単にブログが作成できるようになっている。そのほかではテーマ機能の強化やGears対応による高速作業モードの実現、プラグイン管理の改善などさまざまな機能

  • 第3回 見えない“時間どろぼう”を探す | gihyo.jp

    運営元のロゴ Copyright © 2007-2024 All Rights Reserved by Gijutsu-Hyoron Co., Ltd. ページ内容の全部あるいは一部を無断で利用することを禁止します⁠。個別にライセンスが設定されている記事等はそのライセンスに従います。

    第3回 見えない“時間どろぼう”を探す | gihyo.jp
    kyompi
    kyompi 2008/07/16
  • わかってくれ!エンジニアが切望する福利厚生ベスト3|【Tech総研】

    今、エンジニアを取り巻く福利厚生はどうなっているのか? Tech総研では今回、IT・モノづくり系エンジニア合計300人に対してアンケートを実施。レポートの前半では実際の福利厚生の活用傾向を通して、エンジニアの福利厚生とのつき合い方を探った。後半ではエンジニアが切望する「夢の福利厚生像」を紹介。彼らが心から求めている「福利厚生」とは? まず、福利厚生に対する関心と理解について聞いてみた。右のグラフが示すように半数近くが「関心はあるがよく知らない」という状況である。「関心あり」だけで見た場合、73.6%とかなり高い。しかし会社が提供している具体的なサービス内容について、62.0%はきちんと理解していないという結果だった。 知らない理由としては「忙しすぎて調べる暇がない」が多く、知りたいと思っても「どこで聞いたらよいかわからない」という意見もあった。積極的に調べて活用する人たちがいる一方、制度に

  • 【手書きMAD/完成度50%】テイルズ オブ ファンタジア【VOCALOID】

    初手描きMAD…もといVOCALOIDによる、テイルズ オブ ファンタジアOPのトレースMADです。なんとか完成はさせたいのですが、目処が立ちません…orz  【追記】完成しました→sm7626452

    【手書きMAD/完成度50%】テイルズ オブ ファンタジア【VOCALOID】
  • アイドルマスター 真でアッーウッウッイネイネ

    流行ってるようなので作ってみた。 うんこうPによるとかち版もあるぜよ!:sm3965850 フィルター m a n マイリスト:mylist/9333249

    アイドルマスター 真でアッーウッウッイネイネ
  • 削除された記事をGoogleの概要から地道に読む方法

    Googleにインデックスこそされたものの、キャッシュされる前に削除されてしまった記事がある場合。その記事の内容は、Googleのいけない使い方をすれば読むことができるかもしれない。 その方法とは… Googleの検索結果の盲点を付こう たとえばこんな状況が考えられます。 最近はGoogleのクローリング頻度がかなり上がってきているため、特にブログなんかのエントリはすぐにインデックスされてしまいます。ただしキャッシュされるまでには若干のタイムラグがあるようですね。 例えばキャッシュがされていないような状況でも記事のタイトルもしくはURLがわかっている場合、Googleにインデックスさえされていれば、ここまでは文を表示させることができます。でもこれだけでは、何が書いてあるのかわかりませんよね…。 そこで、この技を使います。 概要の末尾数十文字を検索せよ 上記の例ですと、表示されている概要は