タグ

Mendeleyに関するkyota98のブックマーク (7)

  • Mendeley、参考文献リストの書式を自作するツールをリリース

    2012年12月5日、文献管理サービスを提供するMendeleyが、米コロンビア大学図書館と共同開発したCSL Editorをリリースしました。 通常文献管理ツールには論文などに挿入する参考文献リストを出力する機能が備わっていますが、学術雑誌によって書式は異なり、文献管理ツールは様々なフォーマットでリストを出力することが求められます。文献管理ツールではあらかじめ多数のフォーマットに対応していますが、それだけでは十分でないこともあり、ユーザが自分で独自の書式を作成できるようになっています。 このCSL Editorは、そのような、参考文献リストの書式を自分で作成するためのオープンソースのツールです。作成した書式は、Citation Style Languageという標準的な形式でXMLファイルとして保存することができ、Mendeleyだけでなく、その他の文献管理ツールなどで使用することができ

    Mendeley、参考文献リストの書式を自作するツールをリリース
  • 日本語論文の書誌事項を文献管理ツールMendeleyへ正確に取りこむためのツール「日本語論文 to Mendeley」

    株式会社アトラスが、2012年5月29日に、「日語論文 to Mendeley」というツールを公開しました。文献管理ツールMendeleyでは、日語論文のPDFをインポートした際に書誌事項がうまく登録されないことがあるそうですが、「日語論文 to Mendeley」はそのような問題をCiNii APIを活用して改善したツールとのことです。 日語論文 to Mendeley http://addon.ej-labo.jp/mendeley/top語論文を正確にMendeleyに取り込む“日語論文 to Mendeley”のご紹介(でじラボ 2012/5/29付け記事) http://www.ej-labo.jp/joee31bu3-13/#_13 参考: PubMed・J-STAGE・CiNii・PLoSを同時検索できるiPhoneAndroidアプリ「論文検索」に無料版が

    日本語論文の書誌事項を文献管理ツールMendeleyへ正確に取りこむためのツール「日本語論文 to Mendeley」
  • Mendeleyで簡単! 論文管理

    Takashi YamaneUniversity faculty member at Kawasaki University of Medical Welfare

    Mendeleyで簡単! 論文管理
  • ReaderMeter: research impact, crowdsourced

    It's been a while… but we're working to bring back ReaderMeter. About Using readership-based metrics we can estimate impact on the basis of the consumption of scientific content by a population of readers. ReaderMeter adapts two popular impact metrics for authors (the H-Index [1] and the G-Index [2]) and redefines them using bookmarks instead of citations as an HR-Index and a GR-Index respectively

    kyota98
    kyota98 2011/05/04
    著者名(アルファベット)から論文のインパクトを算出するサービス
  • おすすめの文献管理ソフト Mendeley 心理学者向けTIPSあり その3 - Under My Construction

    少し間が空いてしまいましたが,Mendeleyの使い方その3です。これまでの運用方法で文献管理についてはほぼ説明させていただきました。今回は,論文中に文献を引用し,文献リストを作成する方法を説明します。 ・文中にMendeleyの文献情報から著者名(Cesi & Williams, 2011という形式)を引用・上記の文中に引用した文献の文献リストを自動で作成 この2つをMendeleyで行うことができます。 なお,以下はすべてWord(またはOpen office)を用いた論文執筆と文献引用方法の解説になります。僕はWordユーザーのため,LaTexとの連携については説明することができません。ごめんなさい。MendeleyはBibTexにエクスポートできるので,それを元に連携は可能なようです。 まず,WordにMendeleyのアドインをインストールする必要があります。Mendeley起動

  • おすすめの文献管理ソフト Mendeley 心理学者向けTIPSあり その1 - Under My Construction

    論文を読んでいく中で多くの人が直面する問題,それは文献管理。 「あのこと書いてあった論文どれ?ってか,どこ?」「あー,もう,文献リストを打ち込むの面倒!間違えてたり,抜けたりしたらどうしよう」 と思った方は数多くいらっしゃることでしょう。そんな方におすすめなのが文献管理をパソコンで行うことです。近年は,多くの文献がPDFで提供されており,PDFと紐付けて文献情報をデータベース化することは有用な方法のひとつです。そのような文献管理を行うソフトウェアとして,Endnoteが広く知られています。 しかし,Endnoteは高い!・・・高いです!・・・・・・大事なことなので2回書きました。 そんな中,僕がおすすめするのはMendeleyです。Mendeleyはクラウドを用いた文献管理ソフト+SNSを内包した無料*1のサービスです。もちろん,メインの機能は文献管理ですが,ネットを介して色々なことができ

  • おすすめの文献管理ソフト Mendeley 心理学者向けTIPSあり その2 - Under My Construction

    おすすめの文献管理ソフト Mendeley 心理学者向けTIPSあり その1の続きです。 前回は思った以上に長くなってしまいましたが,続いてその2と題してPDFが提供されていない場合の文献情報入力について説明させていただきます。 PDFが提供されてない場合の文献情報と言っても,データベースから情報取得する場合と雑誌そのものから情報取得する場合とがあります。先に簡単な方からご紹介。 1.雑誌から情報を取得する場合面倒なのですが手入力になります。もしくはデータベースで該当論文を検索し,2の方法を利用することも可能です。手入力の場合はFile→Add entry manuallyを選択し,それぞれ,雑誌媒体を元に入力していってください。 ちなみに雑誌をスキャンした場合なども手入力になります。スキャンしたPDFに書誌情報はありませんので。。。スキャンしたPDFをドラッグ&ドロップして,タイトルだけ

  • 1