タグ

2012年1月16日のブックマーク (123件)

  • さようなら、daemontools。こんにちわ、forever。 | Act as Professional

    サーバー側でJavaScriptを動かすnode.jsは、予期せぬexceptionが発生すると、簡単に停止してしまう。まぁ、これはJavaScriptだから仕方のないことなのだが、ライブラリなども発展途上のnode.jsを番環境で使う人にとっては痛いところである。 そこで、Linuxなどで昔ながらの djb tools の一つであるdaemontoolsを使う人などがいるのだろうが、せっかくなのでnodeで稼働するforeverをつかってみる。 個人的にはdaemontoolsよりも状態把握がしやすいので、foreverをしばらく使おうと考えている。 そもそも何するものなの?JavaScriptをはじめとしたスクリプト言語全般にいえることですが、サーバサイドで常駐稼働させると、何かの拍子に停止して落ちてしまうことがしばしばあります。 そんなとき、落ちてしまったときに自動的に立ち上げ直し

    さようなら、daemontools。こんにちわ、forever。 | Act as Professional
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 「がんばりかた、間違えてない?」 サイボーグ003が正社員になってCMに登場 - はてなブックマークニュース

    映画「009 RE:CYBORG」に登場するキャラクター「フランソワーズ・アルヌール(サイボーグ003)」が、求人情報サービス「オー人事.net」を運営する株式会社スタッフサービスのCMに“出演”しています。CMや絵コンテなどを掲載している特設サイトが、はてなブックマークで注目を集めています。 ▽ http://003022.jp/ ▽ 【ニュースリリース】スタッフサービス “サイボーグ003”と広告契約 | 人材派遣のスタッフサービスグループ ▽ 009 RE:CYBORG (原作:サイボーグ009) 西暦2013年5月22日 Blu-ray&DVD発売 サイボーグ003は、アニメ「サイボーグ009」シリーズに登場するサイボーグ戦士の1人で、壁の向こう側を見通すことができる視覚と、50キロ四方の物音を感知する聴覚を持っています。CMではこの能力を利用し、“正社員サイボーグ003”として企

    「がんばりかた、間違えてない?」 サイボーグ003が正社員になってCMに登場 - はてなブックマークニュース
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • ブレードサーバ6台、1秒間に1800万手を読む――113手でコンピュータ将棋ソフトが勝利

    ブレードサーバ6台、1秒間に1800万手を読む――113手でコンピュータ将棋ソフトが勝利:人工知能研究 富士通研究所の研究員が開発したコンピュータ将棋ソフト「ボンクラーズ」が、日将棋連盟の米長邦雄永世棋聖と対局し、勝利した。富士通のブレードサーバ「PRIMERGY BX400」を6台使用し、1秒間に約1800万手もの指し手を読むことができたという。 ――コンピュータ将棋ソフトが永世棋聖を下した。2012年1月14日、東京・将棋会館で行われた「第1回 将棋電王戦 米長邦雄永世棋聖 vs ボンクラーズ」において、富士通研究所の研究員である伊藤英紀氏が開発したコンピュータ将棋ソフト「ボンクラーズ」が、日将棋連盟の米長邦雄永世棋聖と対局し、113手で勝利した。ボンクラーズは2011年5月に開催されたコンピュータ将棋協会主催の「第21回 世界コンピュータ将棋選手権」でも優勝している。 ボンクラー

    ブレードサーバ6台、1秒間に1800万手を読む――113手でコンピュータ将棋ソフトが勝利
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • Computerworld:エンタープライズITの特集ページ

    Windows PE 完全活用ガイド―[1]PEを使いこなすための基礎知識 システム管理者に使いこなしてほしい“究極”のトラブル解決ツール Windows PEのライセンス トラブル解決にも使用はOK 機能に制約はあるものの、Windows PEは無償のOS環境であり、さまざまな活用方法が考えられる。しかし、通常のOS同様、「ライセンス条項」には同意しなければならない。ここで、Windows PEを含むWAIKのライセンス条項を確認しておこう。 WAIKは、自分のコンピュータにWindows OS(バージョンは規定されていない!)を導入する目的で使用することが許諾されている。この第一の許諾権利に加え、Windows PEおよびWAIKに含まれるイメージツールについては、次のような追加の権利が付与されている。 [Windows PEについて] お客様は、Windowsオペレーティングシス

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • Kindle Fireが危うい? 1万円のAndroidタブレット『ainol Novo Paladin』の良いところ・悪いところ【その1】 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Kindle Fireが危うい? 1万円のAndroidタブレット『ainol Novo Paladin』の良いところ・悪いところ【その1】 | ライフハッカー・ジャパン
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • DBセキュリティの第2弾、アクセス・コントロールと権限管理

    データベースのアクセス・コントロール セキュリティ対策の基は、アクセス・コントロール(アクセス制御)と、ユーザーの権限管理です。データベースには、一般によく知られている公開情報に加えて、個人情報や機密情報も格納されています。情報資産を保護するために、「どの情報に誰がアクセスできるのか」をコントロールすることが、当たり前のこととして認知されています。 データベースに対するアクセス制御の形態には、適用する範囲に応じて、いくつかあります。以下のように分類できます。 アプリケーション側で実装する、データベースに対するアクセス制御 データベース側で実装する、データベースに対するアクセス制御 データベースに格納されている、表へのアクセス制御 表の中の、特定の行や列に対するアクセス制御 データベース自身に対するアクセス制御は、アプリケーション側で機能を実装したり、データベース管理者がポリシー設定を行い

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • OTN Japan マニュアル

    OTN Japan マニュアル
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • http://kiki2.suppa.jp/pe2/winpetch.htm

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 緊急用の簡易OS“Windows PE”のブートCDをワンクリックで作成「WinPe-tch Mini」NOT SUPPORTED

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • Googleのケニアオフィスによる競合データベース悪用が発覚、謝罪

    ケニアで大規模な企業データベースを運営するMocalityは1月13日(現地時間)、米GoogleのケニアオフィスがMocalityの企業データベースを不適切に利用していたとして経緯の詳細を公式ブログで公開した。Googleは14日にMocalityに謝罪し、この件の調査を開始したと発表した。 Mocalityは、17万以上の企業が登録されている企業データベース。同社は登録企業に無料SMSやWebサイトなどを提供し、事業拡大をサポートしている。 Mocalityのステファン・マグダリンスキCEOは、GoogleがMocalityの企業データベースをスクレイピング(Webサイトから特定のデータを抽出すること)し、Mocalityと提携していると偽ってGoogleが運営するMocalityの競合サービスGetting Kenyan Businesses Online(GKBO)への勧誘電話をデ

    Googleのケニアオフィスによる競合データベース悪用が発覚、謝罪
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • Move your iTunes library to another computer

    iTunes User Guide Welcome How iTunes is changing Add items to iTunes How to add items Stream music from Apple Music Subscribe to Apple Music Stream recommended music and video Add and download music Play Apple Music radio Create a profile to share Create an Apple Music profile Share music with friends See what friends are listening to Customize Apple Music Get items from the iTunes Store Intro to

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • YouTube

    labunix
    labunix 2012/01/16
    I liked a @YouTube video
  • エラー

    labunix
    labunix 2012/01/16
    labunixの人生の採点結果は、コミュニケーション力『0点』・経済力『15点』・精神力『45点』・体力『3点』・妄想力『95点』です。
  • あなたのツイッターとリアルでの違いを調べてみたー

    エラー 【見つかりません】 そのコンテンツは登録されていないか、削除されているか、一時的に非公開となっています。 × お気に入り 閉じる ランダムな数値を表示できるRAND_N関数を公開しました SUMLIST関数の仕様アップデートについて リストの値を分けて表示するための仕様が変更されました ツイートする際の仕様変更およびハッシュタグについて 【重要】当サイトを装った、偽のアプリ連携にご注意下さい。 診断を作る あなたのオリジナル診断をつくろう!

    labunix
    labunix 2012/01/16
    【labunix】ツイッター:変態 リアル:ド変態
  • NEC、標的型攻撃を受けているか調べるサービスを開始

    NECは2012年1月16日、企業が標的型攻撃の被害を受けているかどうかを診断するサービス「標的型攻撃検査サービス」を開始した。ツールを用いてマルウエアの存在を調査し、対処方法などをレポートする。価格は、検査するPCやサーバーが100台(マルウエア検体判定30ファイル分を含む)の場合で330万円(税別)を予定する。 標的型攻撃検査サービスは、業務担当者のクライアントPCやサーバー機など、情報漏えいリスクが高い重要なWindowsコンピュータを対象に、マルウエアに感染していないかどうかを調査するサービスである。特定の企業をピンポイントで狙い撃つ攻撃で、パターンマッチングでは検出できない新規のマルウエアをメールなどで送り込む“標的型攻撃”の痕跡を調べられる。 サービスの具体的な利用方法は、以下の通り。サービスを利用するユーザー企業は、NECが提供するデータ収集サーバーソフトを、企業内の1台のP

    NEC、標的型攻撃を受けているか調べるサービスを開始
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 【Xbox LIVE アカウントハック続報】自分のXbox LIVE アカウントはどうやって守ればいいのか

    “Xbox LIVE アカウントハック”の記事を掲載した後も、毎日のように新たにアカウントがハックされたという情報が目に入ります。そこで今回は、ハッキングに対して先に手を打っておくべき方法について、お伝えいたします。“自分だけは大丈夫”、そんな考えは一度捨ててください。なお、前回の記事と同様ですが、記事に加えて、Xbox公式サイトの“アカウントセキュリティー”ページもあわせてご確認ください。 とはいえ、いまだにハッキングがどのようにして行われているかという点については、はっきりとしたことはわかっていません。ですので、今回お伝えする自衛手段は、あくまでその方法で行われていたら、という場合になります。その点について、ご了承いただければと思います。 今回のアカウントハックの手法とは あくまで推測に過ぎませんが、今回のアカウントハックは、何らかの手段によって無作為にWindows LIVE ID

    【Xbox LIVE アカウントハック続報】自分のXbox LIVE アカウントはどうやって守ればいいのか
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • クライアントに「とりあえず作ってみて。みてみないとわからないから」と言われた時のディレクターの返し方

    先日、「とりあえず作ってみて。みてみないとわからないから」というつぶやきがTwitter上で話題になり、その一連の流れをまとめたtogetter上の記事が物議を醸した。 という事がありました。 「とりあえず作ってみて。みてみないとわからないから」つぶやきまとめ」 んで、この記事に対して僕がディレクターとして思ったことがあったり無かったりしましたので、ちょいと書いてみようかと思います。 ナカムラが思ったこと。 これってディレクターが前段階でもの申してやればなんとでもなることじゃね? まず、クライアントの意見は全部入れるとだいたい見当違いのものができあがることが多いです。もうね、これは仕方ないと思う。だって企業の担当者はWEBの専門家では無い場合がほとんどなんだもの。 だから、どんなものができるのかイメージできない。 結果として「とりあえず作って見せてよ。お金出してるでしょ?」というスタンスに

    クライアントに「とりあえず作ってみて。みてみないとわからないから」と言われた時のディレクターの返し方
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • キャベツダイアリー: クライアントに「とりあえず作ってみて。みてみないとわからないから」と言われた時のディレクターの返し方(キャベツダイアリーの場合)

    先日、以下のような記事を読みました。 クライアントに「とりあえず作ってみて。みてみないとわからないから」と言われた時のディレクターの返し方|Webディレクターズマニュアル クライアントに「とりあえず作ってみて。みてみないとわからないから」って言われた時なんて切り返せばよいか、というお話ですね。「とりあえず家作ってみて、住んでみないとわからないから」といってるのと全く同じ次元という発案者の課題意識には全く同感です。 でも、上のブログにある「できますよ。でもお金かかりますよ?」「そしてそれは安くはないですよ?」の切り返しは、ちょっと粗い感じがします。 実際にこういうこと言うディレクターめちゃめちゃ多いし、わからなくはないですけど、もっと出来ることはあると感じます。 では、どんな切り返しが良いのかな、という点を自分なりに整理してみました。 まずすべきはプロセスプランニングきっとこの記事を書かれた

    キャベツダイアリー: クライアントに「とりあえず作ってみて。みてみないとわからないから」と言われた時のディレクターの返し方(キャベツダイアリーの場合)
    labunix
    labunix 2012/01/16
    切り返せて無い気がする。。。
  • Zappos、不正アクセス受け顧客にパスワード変更を要請

    のオンライン小売業者のZapposは、侵入者が同社サーバに不正にアクセスしたことを受けて、顧客にパスワードの変更を要請している。 Zapposの最高経営責任者(CEO)であるTony Hsieh氏が米国時間1月15日、同社の2400万人の顧客に送付した書簡で述べたところによると、顧客の名前と電子メールアドレス、請求および配送先住所、電話番号、クレジットカード番号の末尾4桁、暗号化されたパスワードが不法アクセスの被害に遭った可能性があるという。ただし、「重要なクレジットカードデータやその他の決済データは影響を受けておらず、アクセスもされていない」とHsieh氏は述べる。 Hsieh氏は書簡の中で、新規パスワードを作成できるようにするため顧客のパスワードを無効にしてリセットしたと説明した。この書簡には、新規パスワードを作成するためのリンクや説明が含まれている。さらに、Zapposで使用してい

    Zappos、不正アクセス受け顧客にパスワード変更を要請
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • あなたがが使っているiPhoneやiPadは中国の工場で13歳の子が時給53円で作っている | Last Day. jp

    僕らが日々使っているiPhoneiPad中国の工場で作られているというのはご存知の方も多いはずです。 日では実質無料でiPhoneを契約する事ができます。他のApple製品も年々価格は下がっていますよね。 実際には中国の深センで12歳、13歳の未成年の子供が1日16時間労働を強いられて日々iPhoneを生産しています。 SPONSORED LINK 問題点 Business Insiderで今日話題になっていた記事です。「Your iPhone Was Built, In Part, By 13 Year-Olds Working 16 Hours A Day For 70 Cents An Hour」 個人的に気になったところを抜粋。 ✔工場の全体の5%は12歳、13歳の未成年だそうです。監査員が来た時だけ子供は工場を離れて成人だけが働いているかのように装うそうです。

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • YouTube

    labunix
    labunix 2012/01/16
    I liked a @YouTube video
  • CVE-2011-4862 FreeBSD Telnet Buffer Overflow Metasploit Demo

    labunix
    labunix 2012/01/16
    I liked a @YouTube videofrom @eromang
  • Adobe、Creative Suiteのアップグレードポリシーを期間限定で変更 | スラド

    1月12日、アドビシステムズは「Creative Suite(CS)」のアップグレードポリシーについて、CS3/4からCS6へのアップグレードを、2012年12月31日までの期間限定で認めると発表した(プレスリリースの赤字部分参照)。 アドビは昨年11月にアップグレードポロシーを「一世代前からのみ」に変更し、CS 6についてはCS5および5.5からのアップグレードのみが可能とと宣言していたのに!

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • Facebookが「ハッカーW杯」を主催、ハッカーについた負のイメージ払拭へ | スラド ハードウェア

    まあ知っている人は今更だし、知らない人はたぶん興味ないだろうという気もするけれど、何となく Hacker Cup とは何かについて書いてみる。ちなみに僕は Facebook やってなくて Hacker Cup に参加したこともない。 Hacker Cup [facebook.com] は Facebook が主催するアルゴリズム系プログラミングコンテスト。昨年第 1 回が開催されて、今年は第 2 回。指定された問題を解く効率的なアルゴリズムを設計し正しく実装するだけの簡単なお仕事です。意味がわからない人は過去問見た方がわかりやすいかもしれんけど Facebook アカウント持ってない僕は過去問にアクセスできない。 Google Code Jam [google.com] とか TopCoder Open Algorithm Competition (今年のページはまだないみたいので去年のペ

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • オープン ソース、オープンな標準にマイクロソフトはどう取り組んでいるか

    丸山 ラベリノ氏はマイクロソフトでオープン ソース担当だと聞きました。どのような経歴を経て、いまのポジションになったのでしょうか? ラベリノ 私はこれまでずっとオープン ソースに関わってきました。Linux が公開された頃から関わってきたので、もう 20 年にもなります。 ビジネスの面ではオープン ソースを重視する企業で働いたり、ヨーロッパで会社を設立したりもしてきましたし、私が心から大事だと思っているオープン ソースのコミュニティにもずっと関わってきています。アパッチ ソフトウェア財団のバイスプレジデントでもあります。私は、いまの自分があるのはオープン ソースのおかげだと思って、とても感謝しています。 そうした経歴の自分に、ある日マイクロソフトから電話がかかってきました。オープン ソース コミュニティ担当のシニア ディレクターにならないか、という話でした。「それってどういう意味?」と聞き

    オープン ソース、オープンな標準にマイクロソフトはどう取り組んでいるか
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 持ち込みPCは大丈夫?学校のICT設備の現状

    読者の皆様、明けましておめでとうございます。2011年はいろいろと大変なことがあった1年でしたが、今年はよい年になるよう心よりお祈り申し上げます。さて、この週刊セキュリティレポートですが、今年から少し趣向を変え、1つのテーマについて掘り下げていきたいと思っています。初回は、教育現場における情報セキュリティをテーマに4回にわたってお届けします。 ここ数年で、小中学校や高校のICT(Information and Communication Technology:情報通信技術)化が非常に加速しています。2011年4月には、文部科学省から「教育の情報化ビジョン」が発表され、より具体的な方針が示されました。これは、昨今問題となっている日教育レベルの低下をい止め、より優秀な人材を輩出することを目的としています。教育レベルの向上はとても大切なことですが、しかし実現にあたり、情報セキュリティにさま

    持ち込みPCは大丈夫?学校のICT設備の現状
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 太陽系外惑星の数、1000 億以上か | スラド サイエンス

    昨年、ケプラー宇宙望遠鏡の観測により合計 1235 個の太陽系外惑星候補が発見され、専門家らはこのデータをもとに銀河系には少なくとも 500 億個以上の系外惑星が存在すると予測していた。だがこのほど、これを覆す倍の数が発表されたというのである。メリーランド州バルチモアに所在する Space Telescope Science Institute が Probing Lensing Anomalies Network (PLANET) と共同で分析を行い、1,000 億個以上あるだろうとの予測を打ち立てた (Discovery News の記事、家 /. 記事より) 。 今回の分析に使用されたマイクロレンズ法 (参考: 重力レンズ)の場合、ケプラー宇宙望遠鏡では見逃されてしまうような、水星のように小さくまたは土星のように母惑星から遠く離れているような惑星も発見できるのだそうだ。

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • Oracle VM VirtualBox 仮想マシン・イメージ (ハンズオンキット)公開! | oracletech.jp

    「実環境で試せたのが有益!」、「手順通りに操作することで理解できた!」と 2011年11月に開催された「Oracle DBA & Developer Days」で非常に好評だったハンズオンのコンテンツを中心に、ハンズオンキットを公開しました。 ハンズオンキット・ダウンロード Oracle VM VirtualBox向けの仮想マシン・イメージとして公開されていますので、 Oracle RACや、Oracle Data Guard、Oracle Enterprise Manager、JRockit Flight Recorder といった製品を環境構築する手間をかけずに、お試し頂くことが可能です。 各ハンズオンキットには、手順書が用意されています。 この手順に沿って操作していくことで製品の動作確認が可能です。 <<公開ハンズオンキット一覧>> [2012/1公開] ■Oracle Golde

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 「誰が無人機を飛行させているのか?」という情報公開要求に対して沈黙する米政府 | スラド YRO

    ストーリー by reo 2012年01月16日 11時15分 BIG-FLYINGS-ARE-WATCHING-YOU 部門より 遠隔航空無人機に関する情報の公開を求められながらも回答を怠った米政府に対し、電子フロンティア財団 (EFF) が情報公開訴訟を起こした (EFF のプレスリリース、Network World の記事、家 /. 記事より) 。 無人機といえば、敵国の偵察や攻撃など軍事的目的で使用されるといった印象があるが、米国では近年政府及び民間の団体による無人航空機の使用が増加しているという。EFF は、戦闘目的ではないにしろ国民を上空から監視することのできる無人機が将来的に悪用される可能性を指摘してきた。 2011 年 4 月、EFF は運輸省に対して誰がどんな目的で無人機の飛行認可を受けたのかについて情報公開するよう求めていた。規定では情報公開請求受理後 20 日以内に

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • IT news, careers, business technology, reviews

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 米ビッグスリー、軽自動車廃止を主張。 | スラド

    という事は声明文には書いてないけど。 奴ら間違ってもコレだけで軽が無くなるとか、ましてや日で米国車が売れるとか考えてませんって。 さすがにそれは90年代までに学んでます。 実際、11ページに及ぶ声明文の中で、軽への言及は下記だけ。 Additionally, through an artificial construct of its regulatory system, Japan provides preferential treatment to a special car segment that is only manufactured domestically. Japan‟s “Kei” super-mini car segment has consistently represented over 30% of the auto market, but no longer

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 2011 年にシェアを最も伸ばしたプログラミング言語は Objective-C | スラド デベロッパー

    TIOBE Software は、2011 年に最もシェアを伸ばしたプログラミング言語に贈られる「TIOBE Programming Language Award of 2011」を、Objective-C が受賞したことを発表した (TIOBE Index、SourceForge.jp Magazine の記事、家 /. 記事より) 。 Objective-C は 2011 年 1 月時点と比べてシェアを 3.91 % 伸ばし、8 位から 5 位に上昇した。次にシェアを伸ばしたのは 2.55 % 増の C# で、6 位から 3 位に上昇。一方、大きくシェアを減らしたのは Python (-3.05 %、5 位→ 8 位) と PHP (-2.3 %、4 位→ 6 位)。シェア 1 位と 2 位は前年と変わらず Java と C だが、C のシェアが 1.15 % 増加したのに対して、J

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • オープンソースライセンス研究所主催セミナー in 名古屋のご案内 - 一般社団法人 オープンソースライセンス研究所

    所長 杉 等氏 【経歴】 平成5年3月 東北大学大学院工学研究科電気及通信工学専攻 博士後期課程 修了 平成5年4月 日大学工学部情報工学科 助手 平成8年4月 同 専任講師 平成9年4月 から現職 OSSコンソーシアム理事、PHP技術者認定機構理事

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • PCを高速化するキャッシュSSD、Ultrabook|ビジネス・モバイル|トピックス|Computerworld

    PCを高速化するキャッシュSSD、Ultrabookの増加とともに成長 パフォーマンス向上を目指すパワー・ユーザーから浸透する? 超薄型ノートPC「Ultrabook」の台頭により、ソリッド・ステート・キャッシュ・ドライブ(以下、キャッシュSSD)の活躍する場が増えつつある。同ドライブは、SSD(ソリッド・ステート・ドライブ)の安価な代替品として利用されている。 市場調査会社である米国IHSは、Ultrabookの普及に伴い、キャッシュSSDの出荷台数が増えると予想している。 キャッシュSSDは、Ultrabookの仕様の一部となっている。普通のSSDのように見えるが、別のハードドライブと連動する必要があり、PCの起動時間を短縮できるのがキャッシュSSDの特徴だ。IHSは2012年に出荷され、Ultrabookに組み込まれるキャッシュSSDの台数を2,200万台と見積もっている。 PCのア

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 2012年のUltrabook、タブレットPCライクなハイブリッドモデルが登場へ

    2012年のUltrabook、タブレットPCライクなハイブリッドモデルが登場へ:2012 International CES 先週、CESの開幕に先立って開かれたオープニングセレモニーで講演したIntelのMooly Eden氏は、「タッチパネルを利用したユーザーインタフェースは現代の機器にとって重要な機能だが、ハードウェアキーボードとの組み合わせが不可欠」との認識を示した。 「Ultrabook」は、ユーザーの要望に応えるべく、タッチパネルやNFC(Near Field Communication)、マルチメディアAPI「DirectX 11」、音声認識、スマートフォンのようなプレビューパネルに至るまで、あらゆる新機能を搭載するようになる――。IntelのPCクライアントグループ担当ゼネラルマネジャーを務めるMooly Eden氏は、米国ネバダ州ラスベガスで開催された消費者向けエレクト

    2012年のUltrabook、タブレットPCライクなハイブリッドモデルが登場へ
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • FreeBSD 9.0-RELEASEリリース、 LLVMサポートや新インストーラの導入などが特徴 | OSDN Magazine

    FreeBSD Release Engineering Teamは1月12日、最新版となる「FreeBSD 9.0-RELEASE」をリリースした。新しいインストーラの導入やファイルシステム関連のアップデート、LLVMおよびそのCフロントエンドプロセッサであるclangの導入、powerpcアーキテクチャでのPlayStation 3サポートなどが特徴となる。 FreeBSD 9.0-RELEASEは2011年2月に8.2-RELEASEを公開して以来、約11ヶ月ぶりにリリースされる最新の安定版となる。3回のリリース候補(RC)版を経ての公開となっている。 改善点としては、新しいインストーラ「bsdinstall」や組み込みデバイス向けにFreeBSDの設定をシンプルにするFlattened device tree(FDT)の導入、powerpcアーキテクチャでのPlayStation 3

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • Debian6(Squeeze)をファーストレビュー

    完全にフリーウェアのみで構成されたと話題のDebian Squeezeがリリースとなった。 ダウンロードからインストールまで仕事とは別の空きマシンできそうだったので早速試してみることに。 まずはisoファイルをダウンロードし、CD-RWに焼く。 CD版だと412MBと軽量なため、そんなに時間もかからずこんがりと焼き上がったみたい。 Debian Squeezeから採用されたBSDカーネル。慣れ親しんだLinuxカーネルとの違いを体感してみたいという思いと、Ubuntu11.04に抱き続けている一抹の不安から試してみたわけだが、チョロっと使ってみた感想としては「軽量!軽快!」な反面、「もうちょっと頑張りましょう」といったところか。 一番初めのカスタマイズとしてDockyをインスコしてみるとご覧のように画面下部分の背景が黒くなり、「Docky の正常動作にはコンポジットが必要です。コンポジット

    Debian6(Squeeze)をファーストレビュー
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 世界の半導体ウエハー処理能力ランキングが発表、台湾が初めて首位に

    市場調査会社である米国のIC Insightsは、2011年7月時点の世界の地域別ウエハー処理能力ランキングを発表した。それによると、これまで首位だった日が第2位に後退し、台湾が初めて首位に着いた。 市場調査会社である米国のIC Insightsは、2011年7月時点の世界の地域別ウエハー処理能力ランキングを発表した。それによると、台湾が世界全体の21.0%を占め、日韓国を抜いて初めて首位の座に着いた(図1)。同社は2010年11月に、台湾の半導体製造能力が2011年半ばには日を追い越し、世界第1位になるという予測を発表していた(参考記事)。 今回のランキングで第2位はこれまで首位だった日で、比率は19.7%である。それに韓国が16.8%、米州(南北アメリカ)が14.7%と続く。中国は8.9%で、8.1%の欧州を上回っている。 この調査結果は、ウエハー処理工場を保有する企業の

    世界の半導体ウエハー処理能力ランキングが発表、台湾が初めて首位に
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 【メンター・グラフィックス・ジャパン】フリースケールのプロセッサに対応したVistaベース仮想プロトタイプ・ソリューションの実現に向けフリースケールと提携 - ELISNET -

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 【日本TI】タブレット,e-リーダーおよびスマートフォン向けの1セルLi-Ion 電池向けに業界初の2 入力充電IC ファミリを発表 - ELISNET -

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 中国の犯罪者、「Sykipot」の新種で米国防総省のスマートカード・システムを攻撃|セキュリティ・マネジメント|トピックス|Computerworld

    中国の犯罪者、「Sykipot」の新種で米国防総省のスマートカード・システムを攻撃 アクティブ・アイデンティティ製のシステムが標的 中国のサイバー犯罪者がマルウェア「Sykipot」の新種を使って、米国国防総省のスマートカード・システムに攻撃を仕掛けている――統合型SIEMSecurity Information and Event Management:セキュリティ情報およびイベント管理)ソリューションを提供する米国AlienVaultが、1月12日に発表した報告でそう指摘した。 AlienVaultによると、この新種のマルウェアは、米国ActivIdentityのクライアント・アプリケーション「ActivClient」が動作するスマートカード・リーダを悪用するように設計されているという。 ActivIdentityのスマートカードは、国防総省など多くの米国政府機関で組織内標準として採

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 2012年1月16日 FreeBSD 9.0-RELEASE登場 | gihyo.jp

    release FreeBSD 9.0-RELEASE unvieled FreeBSD 9.0-RELEASEが公開されました。「⁠Getting FreeBSD」からISOイメージをダウンロードできます。amd64版、i386版、ia64版、powerpc版、powerpc64版、sparc64版が用意されています。9.0からはpc98版のTier1提供はなくなる見通しです。8.2-RELEASEはpc98版が用意されています。 FreeBSD 9.0-RELEASEは2年以上に渡る開発の成果物で、多くの改善と新機能の追加が実施されています。変更点をすべて把握する場合には「FreeBSD 9.0-RELEASE Release Notes」をご覧ください。必要な情報が網羅されています。 FreeBSD 9.0-RELEASEで導入された新機能やその扱い方などは特集として、Gihyo D

    2012年1月16日 FreeBSD 9.0-RELEASE登場 | gihyo.jp
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • マジッククオート機能には頼らない

    今回は、リクエストデータの扱い関係する設定項目について解説します。特に「マジッククオート」という機能の成り立ちと存在意義について説明します(編集部) 前回の補足 前回から、PHPの実行時設定の中でも設定を変更した方がよいものを取り上げて解説しています。実行時設定の項目は多岐にわたりますが、中でもサーバ全体にかかわるものを紹介しています。 連載のテーマはインフラ構築ですので、運用のしやすさやセキュリティ面での安全性を高めることができる設定について解説しています。今回は、Webブラウザが送信してくるデータ(以下リクエストデータ)の取り扱いにかかわる設定について解説します。 早速題に入るべきところですが、前回の内容についてご指摘をいただきましたので補足させていただきます。PHPであることを非公開にするという趣旨の設定のところで、URLを見れば、PHPスクリプトファイルの拡張子からPHPである

    マジッククオート機能には頼らない
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 2011年12月版 無料サービスなら通信内容を記録してもいいの? - @IT

    洋介山 bogus.jp 2012/1/13 あけましておめでとうございます。年もよろしくお願いします。 もう遠い昔の出来事のような気がする2011年12月ですが、秋にタイムライン(TL)を賑わせたAndroidや標的型攻撃の問題はやや収まり、初旬はアグレッシブな高木先生による公衆無線LANサービスの問題点の追求で幕を開けました。 何事もないまま冬休みに突入するかと思いましたが、世の中そんなに甘くはありません。勝手にサービスから退会させたり、個人情報をばらまいてしまったり、他人のメールを届けてしまったり、データを全部削除してしまったり……と、セキュリティクラスタの人々の思いもよらない事件が立て続けに発生し、12月も慌ただしく過ぎていきました。 ConnectFreeが勝手にユーザー情報を取得? いつでもどこでも高速なインターネットに接続したいという人も多いことから、最近は、いろいろな

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • https://www.nikkei-science.net/uploads/20120116.pdf

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • ラック 西本逸郎氏ら:新たな標的型攻撃はキメラ型、2012年のセキュリティ動向

    2011年に最も印象に残った情報セキュリティ事件と聞かれて、ソニーを始めとする大手企業への標的型攻撃と答える人は少なくないだろう。2012年もこの傾向は継続するのだろうか。今そこにある危機の全貌と攻撃の進化の行方を知ることは、企業にとって最大の防御となる。ラックの西逸郎氏、同コンピュータセキュリティ研究所の岩井博樹氏、同サイバーセキュリティ研究所の新井悠氏らセキュリティの最前線に立つ識者3名が2012年のセキュリティ予測を語った。 2011年4月、1億件以上の個人情報漏えいが発覚したソニーの事件は、国内外に大きな衝撃を与えた。続いて9月には、三菱重工を含む防衛産業8社にて不正侵入が判明し、戦闘機開発に関わる資料が盗み見られた可能性もあると発表された。いずれも特定の企業や個人を狙う「標的型攻撃」に起因する事故で、近年急増の傾向にある。標的型攻撃は、2005年頃から要注意キーワードとして取り

    ラック 西本逸郎氏ら:新たな標的型攻撃はキメラ型、2012年のセキュリティ動向
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 汚染コンクリ、100社以上に出荷の疑い (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    福島県二松市の新築マンションに放射性物質に汚染されたコンクリートが使われていた問題で、原料になった同じ砕石が、県内の生コン会社2社を通じ、建設会社など100社以上にコンクリートとして出荷された疑いのあることが、経済産業省の聞き取り調査で分かった。 同省が出荷先の特定を進めている。 砕石は、富岡町の採掘会社が浪江町の阿武隈事業所の採石場で採ったもので、採掘会社の社長(50)は16日朝、郡山市内の事業所で記者会見し、生コン会社以外にも、建設会社など17社に出荷していたことを明らかにした。一部は、県内の農場やゴルフ場などで土木工事に使用されているという。昨年4月11日に計画的避難区域の設定が政府から発表された後も砕石の出荷を続けたことについて、社長は「放射能に関する知識がなく、正直『何で住んじゃいけないの』という程度の感覚だった」と釈明した。

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 【日本TI】消費電力を33%低減し電池動作時間を延長するBluetooth low energy SoC を発表 - ELISNET -

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • DebianでUSB-HDDを使う - 開発の風景 〜KKZのSE日記〜

    Debianのサーバへバックアップ用としてUSBのHDDを接続してみる。さすがにつないだだけじゃドライブ(/mnt)として認識してないみたいなので、各種パッケージが入ってるのか調べてみる。 dpkg --get-selections | grep usbmount dpkg --get-selections | grep hotplug root@server:/dev$ dpkg --get-selections | grep udev libudev0 install udev install udevは入ってるのね。んじゃ、/var/log/syslogになんか出ているだろうと思ったら、既に/dev/sdc1として認識してるみたい。 Dec 13 09:37:15 server kernel: [14317353.503256] usb 4-3: new high speed USB

    DebianでUSB-HDDを使う - 開発の風景 〜KKZのSE日記〜
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • LED照明もスマホ/タブレットで制御、ZigBee Allianceが新プロファイルを開発中

    LED照明もスマホ/タブレットで制御、ZigBee Allianceが新プロファイルを開発中:無線通信技術 ZigBee ZigBee Allianceは、LED電球やセンサー、スイッチなどを無線で連携させるためのプロファイル「ZigBee Light Link」の策定を進めている。インターネットに接続されたタブレットPCやスマートフォンを使ってこれらの機器を制御することも想定する。 ZigBee Allianceは、LED照明制御を対象にした新しい無線通信プロファイル「ZigBee Light Link」の開発を進めていると発表した。「照明を対象にした業界初の無線ネットワーク規格だ」(ZigBee Alliance)という。 LED電球やLED関連機器、センサー、タイマー、スイッチを無線で連携させるためのプロファイルである。このプロファイルに対応したデバイスであれば、インターネットに接続

    LED照明もスマホ/タブレットで制御、ZigBee Allianceが新プロファイルを開発中
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • ステマとパブの違いを述べよ(25点) - Hagex-day info

    最近一部でステマステマの大合唱。だけど、あなたが糾弾しているサイト・ユーザーは当にステマを行っているの? もしかしたら、それはパブかもPR記事かもバイラルかもしれないよ。私自身もその手の言葉に強くなかったので、関連用語をまとめてみた。 ・放射線の恐怖を煽るだけの簡単なお仕事(Hagex-day.info) ↑は立派なステルスマーケティングだね。怖い怖い。 ・パブリシティ 主体性は発信者にあるのね(そしてお金をもらわない)。今回のオイドンが書いたiPhoneケースカバーのエントリー、Hagexギャルインタビューは一切お金をもらっていないので、あえてジャンル別けすると「パブリシティ」になるのね。 パブリシティとは企業のPR活動の一つである。 フリーパブリシティは、広告とは異なりマスメディアに対して企業側(スポンサー)が代金を払わない活動であるといった文脈で、広告との対比で語られることが多いが

    ステマとパブの違いを述べよ(25点) - Hagex-day info
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 低成長の時代? - himaginary’s diary

    ケネス・ロゴフがProject Syndicateで、所得成長が必ずしも幸福度の上昇に結び付かないというイースタリンの逆説(Easterlin Paradox)を基に、長期的成長率にこだわることの愚を説いた*1 *2。それに対しWill Wilkinsonが猛然と反論し、ロゴフのかつての教え子だというブライアン・カプランがWilkinsonに軍配を上げている。 Wilkinsonのロゴフ批判は、一つにはベッツィー・スティーブンソン(Betsey Stevenson)とジャスティン・ウルファーズ(Justin Wolfers)によるイースタリンの逆説を反駁した論文に基づいている*3。その論文では「There appears to be a very strong relationship between subjective well-being and income, which hold

    低成長の時代? - himaginary’s diary
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • iPadからクラウド上のWindowsPCが使える、Onlive Desktopを試してみました。

    iPadからクラウド上のWindowsPCが使える、Onlive Desktopを試してみました。
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • あなたが定義するWebの仕事を見つけるために

    1月13日イマジカデジタルスケープ主催イベントOPEN-iセミナーが開催されました。様々な情報やトレンドが目まぐるしいスピードで流れては消えていくので見定めれない。今までのような作り方では続けられないかも・・・となんとなく思いながらも変えることが出来ない方はいると思います。先月の CSS Nite Shift 5 では、従来の Web サイト制作は終焉を迎えると話しましたが、そこでは「ではどうする?」といった部分は深く掘り下げませんでした。今回は「テクノロジー×クリエイティブ視点でみる、Webの仕事の行方」と題して、今後の Web プロフェッショナルの姿をテクノロジー視点、クリエイティブ視点から紹介しました。 あなたが職種を定義している 「Webデザイナーってなに?」「Webディレクターって何をしてるの?」「これから Web デベロッパーってどうなるの?」みたいな話を時々見かけることがあり

    あなたが定義するWebの仕事を見つけるために
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • インテルとは違うやり方を--ARM幹部が語る成功の秘訣

    ラスベガス発--ARMは、自社の成功が、Intelと全く違った方法をとったことに関係があると考えている。そして、ARMの成功には議論の余地がない。 筆者は米国時間1月10日、当地で開催の International Consumer Electronics Show(CES)の会場において、チップ設計企業ARMの戦略担当エグゼクティブバイスプレジデントIan Drew氏に話を聞いた。 --ARMは過去数年間で大成功を収めてきました。ARMチップは事実上、すべてのスマートフォンとタブレットに搭載されています。これについてはどうお考えですか。 Drew氏:われわれは2011年に、80億個の(プロセッサ)コアを出荷しました。スマートフォンの増加を考えてみてください。そして、われわれの製品ラインの多様性を。このビジネスは過去数年で大きく変わりました。わたしが7年前に(CESに)来たときは、誰もAR

    インテルとは違うやり方を--ARM幹部が語る成功の秘訣
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • [JS]柔軟なclassの設定が可能なResponsive Web Design用の超軽量(1KB)スクリプト -syze

    demo 1:幅1920pxで表示 デスクトップ用の画像(hdsize-wide-512x512.png)を表示 syzeの使い方 上記のdemo 1を例に実装方法を紹介します。 外部ファイル 当スクリプトを外部ファイルとして指定します。 <script src="syze.min.js"></script> JavaScript demo1では表示サイズの数値を元に、class名にもその数値を利用します。 syze.sizes(320, 480, 768, 1024, 1920); class名 .is320(0-479px) .is480(480-767px) .is768(768-1023px) .is1024(1024px-1079px) .is1920(1920+px) CSS 設定が完了したら、あとはサイズごとにスタイルシートを設定します。 body { background:

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • Youtube動画をページ背景にするjQueryプラグイン「tubular」:phpspot開発日誌

    tubular, a YouTube Background Player jQuery Plugin | Sean McCambridge Design Youtube動画をページ背景にするjQueryプラグイン「tubular」 こんなことが出来ちゃうのかという感じですが、ページ背景全体をYoutube動画にできます。 実装は、$('body').tubular('_VKW_M_uVjw','wrapper'); のように、tubular にvideoIDの引数とラッパーのIDを渡せばOK。 背景をクリックで動画にとんじゃいますが、ホスティングしてもらってるわけなのでしょうがないですね。 コンテンツ領域は問題なくクリックできるところがナイスです。 関連エントリ 面白いテキストアニメーションが作れるjQueryプラグイン「textualizer」 時間の入力を楽にすることが出来るjQuer

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • YouTube、大手レーベル各社との音楽ライセンス更新を交渉中か

    動画サービスを提供するYouTubeは、4大レコード会社のうちの少なくとも3社と、音楽ライセンスの更新について交渉中であるという。交渉に詳しい複数の人物が米CNETに明かした。 2006年にGoogleに買収されたYouTubeは、ウェブ上で最も人気の高い音楽サービスの1つ。ユーザーは無料で音楽ビデオを視聴できるほか、YouTubeは、動画作成者が自分の動画クリップに音楽を挿入できるようにするためのライセンスも取得している。 情報筋らによると、Universal Music Group、Sony Music Entertainment、EMI Musicとの交渉は順調に進んでいるらしく、レーベルの1社とは既に契約がまとまっている可能性があるという。YouTubeはライセンス料の引き上げに合意したとされており、少なくとも1社は、ユーザーによるYouTubeサイトからの楽曲の違法コピーを防ぐた

    YouTube、大手レーベル各社との音楽ライセンス更新を交渉中か
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 待望のグローバルモデルが続々登場 〈別紙〉 | 2012年 | KDDI株式会社

    ●1. GALAXY SII WiMAX ISW11SC ~WiMAX搭載GALAXY登場! デュアルコアCPUで新たなる世界へ~ 「HD SUPER AMOLED」が表現する新たな世界 約4.7インチ大画面と「HD SUPER AMOLED」のきめ細かな深みある色彩感との組み合わせにより、臨場感あふれる映像美を実現。また、「HD SUPER AMOLED」は、Eメール等の文字も見やすい視認性を実現。 HD動画に対応した様々なコーデックを標準搭載し、HDなどの高品質な映像もスムーズに再生。 最新機能もサクサク動くハイパフォーマンス 1.4GHzデュアルコアCPUのハイパフォーマンスで、フルHD動画撮影や「ビデオメーカー」による動画編集も思いのまま。ゲームもサクサク遊べ、ストレスフリーな環境を提供。 WiMAXの高速通信による快適なブラウジング環境。 Wi-Fiは、接続先の自由度を広げる2.

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 誘導ページ(Doorway Page)はガイドライン違反です

    +1 ボタン 2 AMP 11 API 3 App Indexing 8 CAPTCHA 1 Chrome 2 First Click Free 1 Google アシスタント 1 Google ニュース 1 Google プレイス 2 Javascript 1 Lighthouse 4 Merchant Center 8 NoHacked 4 PageSpeed Insights 1 reCAPTCHA v3 1 Search Console 101 speed 1 イベント 25 ウェブマスターガイドライン 57 ウェブマスタークイズ 2 ウェブマスターツール 83 ウェブマスターフォーラム 10 オートコンプリート 1 お知らせ 69 クロールとインデックス 75 サイトクリニック 4 サイトマップ 15 しごと検索 1 スマートフォン 11 セーフブラウジング 5 セキュリティ 1

    誘導ページ(Doorway Page)はガイドライン違反です
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • レスポンシブなjQueryスライダー実装プラグイン8個:phpspot開発日誌

    8 Responsive jQuery Slider Plugins | Resources レスポンシブなjQueryスライダー実装プラグイン8個 多様化するデバイス環境の中、レスポンシブの簡単さと柔軟さは今後はWEBデザイナーさんの常識となってくると思いますが、レスポンシブな仕組みを使ったスライダー実装プラグインです。 今後はプラグインもレスポンシブがデフォルトなんていう時代になっていくんじゃないかと思っています。 iPhoneに対応したらそのまま使えないプラグインって微妙〜、という感じになっちゃうかも。 関連エントリ 面白いテキストアニメーションが作れるjQueryプラグイン「textualizer」 リッチなドロップダウンメニュー実装ができるjQueryプラグイン「Mega Drop Down Menu」 次世代のイメージマップを実現できるjQueryプラグイン「ImageMaps

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 大量のRSSフィードを捌ききるGoogleリーダー活用術 - Leopard LAB

    各種メディアから2chまとめブログ、個人ブログまで、一度でも興味深い記事を読んだサイトは、どんどんGoogleリーダーに登録していきます。するとすぐに膨大な数になり、通常ではチェックしきれなくなってしまいます。これをいかに処理できる環境にするかがRSS購読の最大のポイントです。ちなみに私は現在、RSS購読数が約150、1日あたり300から400の更新情報を処理しています。2歳と0歳の子育てを最優先に仕事をしていますが、滞った経験は一度もありません。このGoogleリーダー活用術は、ITジャーナリストの佐々木俊尚氏から学び、実践して自分なりにカスタマイズしたものですが、当の佐々木俊尚氏はRSS購読数だけで600以上との話です。 なぜRSSフィード購読か 「業界の動向を網羅する」 「最新情報を確実にキャッチする」 「流行に惑わされず当に価値のある情報を探し出す」 これらの目的を達するために、

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • Appleが劣悪な労働環境を改善へ、報告書でサプライヤーを初めて公開

    Appleは現地時間2012年1月13日、「Supplier Responsibility Progress Report」および「Supplier Code of Conduct」という報告書を公開し、同社が取引するEMS(電子製品製造受託サービス)や部品供給業者を明らかにした。 同社が取引業者のリストなどを公開するのは、これが初めて。同社のスマートフォン「iPhone」やタブレット端末「iPad」を受託生産する台湾・鴻海精密工業(Hon Hai Precision Industry)傘下の中国・富士康科技(Foxconn Technology)では、従業員の自殺が相次ぎ、Appleはこれまで工場の労働条件などについて実態調査を行ってきた(関連記事:自殺相次ぐiPhone中国工場、賃金を30%引き上げ)。 Appleは報告書で、合計229施設を監査した結果を公表した。それによると、9

    Appleが劣悪な労働環境を改善へ、報告書でサプライヤーを初めて公開
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 一部の「MOTOROLA XOOM」に「Android 4.0」へのアップデート

    「MOTOROLA XOOM」タブレットで、「Android 4.0」(開発コード名「Ice Cream Sandwich」)へのアップデートが一部でようやく開始されたようだ。 Motorola Mobilityの担当者は米国時間1月13日、CNETの取材に対して、限られた数のXOOMユーザーにテスト目的でAndroid 4.0へのアップデートを提供していることを認めた。また、アップグレードをさらに多くのユーザーに提供できる時期について、詳しい情報を確認すると同担当者は語った。 技術ブログのAndroidCentralによると、Motorolaは当初、一部のXOOMユーザーに宛てた12日付けの電子メールの中で、Android 4.0には特に言及しない形でアップデートの実施を示唆していた。 このプロジェクトの開始まで、お待たせして申し訳なく思っている。当社は「Google Experienc

    一部の「MOTOROLA XOOM」に「Android 4.0」へのアップデート
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 50代でも分かったHTML5の基礎知識

    おとそ気分で社内を暇そうにウロウロしていたら「HTML5の常識、わかっていますよね」と怖い怖い一回り年下の編集長から叱られてしまいました。この後、HTML5関係の仕事がくることは間違いがありません。 しかし、ワタクシは50代。困ったことに、この編集長の「わかる」とワタクシの「わかる」とは程度が違います。これは困りました。正月早々、首筋がすーっと寒くなってしまったので、優しいけど仕事に関しては編集長よりも厳しい二回り年下のデスク相談。 「HTML 4と比較しながらHTML5の違いをまとめて記事にするところから、始めてみてはどうですか」と先手必勝のようなお題を与えてくれました。どこまでこのお題をこなせるのか。65歳定年になれば、あたりまえの日企業の縮図のなかで、50歳を過ぎての「HTML5の基礎知識」をまとめてみました。 DOCTYPE宣言が超簡単に DOCTYPE宣言が超簡単になったのは

    50代でも分かったHTML5の基礎知識
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • ホワイトハウス、オンライン海賊行為防止法案の不支持を表明

    米ホワイトハウスは現地時間2012年1月14日、物議を醸している新たなオンライン海賊行為防止法案「Stop Online Piracy Act(SOPA)」などについて、「オンラインでの知的資産保護ではインターネットのオープン性と革新を脅かしてはならない」として同法案を支持しない声明を発表した。 ホワイトハウスは、国外サイトによるオンライン海賊行為が米国にとって深刻な問題であり、厳格な法的対策の必要性を強調しながらも、表現の自由を奪い、セキュリティリスクの拡大と革新的なインターネットの衰退を招くような法律は支持しないとの姿勢を示した。 声明の中では特に、SOPAで提案しているDNSサーバーでのコンテンツフィルタリング手法が、サイバーセキュリティを真のリスクにさらし、一方で不正商品やサービスをアクセス可能な状態に放置する危険性を指摘している。 SOPAは現在下院で審議され、上院では同様の法案

    ホワイトハウス、オンライン海賊行為防止法案の不支持を表明
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • “ステマ”が壊す日本の未来|ガジェット通信 GetNews

    2012年が始まって早々、今年のネット流行語大賞候補が登場した。それが“ステマ”だ。 直近では『べログ』で金銭を受け取った業者による飲店への意図的な高評価付けが発覚し、“ステマ”といわれ炎上騒動になったことは記憶に新しい。 ただ、これは2012年になって生まれた言葉ではなく、数年前から存在する広告用語“ステルスマーケティング”の略である。“ステルスマーケティング”とは、広告主が消費者に対し、それが宣伝だと認識されないよう自ら広告活動を行うことで、しばしば有名人や著名人のブログ、時としてテレビ番組内に露出する商品もその対象として認識される。 “ステルスマーケティング”についての賛否や問題点については既に様々な議論が尽くされ、昨今ではコンプライアンスやマーケティング倫理の名のもとにルール化されようとしているので、ここでの説明はあえて避けようと思う。 今回はこの“ステマ”という言葉が、世に氾

    “ステマ”が壊す日本の未来|ガジェット通信 GetNews
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 業務時間外の電子メールは残業扱い--ブラジルで新法

    業務時間外の従業員に電子メールを送る行為を業務命令と同等とみなす法律がブラジルで承認された。Associated Pressが報じている。 ブラジルの労働関連の弁護士らによると、従業員は、こうした電子メールを受け取り、何かしらの作業をする必要がある場合、職場に残業代を請求できるようになったという。

    業務時間外の電子メールは残業扱い--ブラジルで新法
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 【楽天市場】Raboo | 人気の書籍を先行配信 楽天の電子書籍端末ショップ

    labunix
    labunix 2012/01/16
    「楽天系のスパムとの強力な連携」で無ければ良いが。。。
  • 「au」が新ロゴに 

    KDDIは1月16日、通信サービスのブランド「au」のロゴを一新すると発表した。各サービス名の変更も行う。 新ロゴは、従来のオレンジ色を継承しつつ、筆記体を採用した。「今までのオレンジを継承し、力強く、ダイナミックでかつ洗練された筆記体のデザインを採用した」という。 これまで「au one ○○」としていたサービス名称は「au ○○」に変更する。「au one ID」は「au ID」となる。 CMキャラクターとして伊勢谷 友介さん、井川 遥さん、剛力 彩芽さん、「巨人の星」の星飛雄馬を起用し、1月21日から新CMを放映する。

    「au」が新ロゴに 
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 使えるクラウドサービスはこれだ!【ストレージ編】 (1/3)

    Dropbox、Sugarsyncなど、インターネット上に様々なデータを保存するクラウド(オンライン)ストレージ。PC、スマホ、タブレットと、いつでもどこでも同じデータを扱えるのは非常に便利だ。システムファイルを含めたデータのバックアップ先として使うのも悪くない。 だが、「使えば便利なのは分かるけど、いまいち選び方が分からない」という人もいるのではないだろうか。そこで (1)価格/速度/容量/機能を比較してサービスを選ぶ (2)使い道に合わせてサービスを選ぶ という2つの目線から、使えるストレージを見つけてみたい。 バックアップに使えるクラウドはこれだ! まず初めに選ぶのは、バックアップ用のクラウドストレージ。バックアップで重要なのは、ユーザーフォルダーのようにファイル数が多く、容量が比較的な大きなものにも対応可能なサービスだ。つまりポイントは、転送速度よりも容量重視で選ぶこと。 無料のサ

    使えるクラウドサービスはこれだ!【ストレージ編】 (1/3)
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • Google、人気の2D物理エンジンを「Dart」プログラミング言語へ移植

    Googleは1月11日(米国時間)、物理エンジン「Box2D」を「Dartプログラミング言語」へ移植したことを発表した。成果物はDartBox2D (Box2D ported to Dart)と呼ばれている。 DartBox2Dは、Java版のBox2Dを移植のベースとしており、現段階は純粋に移植しただけの状態で、Dart特有の機能などはまだ使われていない。また、格的なパフォーマンスチューニングも実施されていないが、すでに相応のパフォーマンスを実現していると説明されている。 DartBox2Dの動作はデモサイトで確認することができる。Googleは今後、DartBox2DをDartの特徴的なプログラミングテクニックを適用したものへと書き換えていくことで、Dartプログラミングにおけるアプリケーションプログラミングの参照実装として活用していきたいとしている。

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 「現場をわかってない」にアカデミズムはどう対抗するか? - 泣きやむまで 泣くといい

    Twitterでも少し書いたけれど、再整理してみる。 覚えておきたい「橋下リテラシー」 http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20120115 予想するに、おそらく画面上で今後も大学教授や知識人は負け続けるだろうと思う。残念ながら「論理」や「実証」をもってしても、勝てる気がしない。たとえ議論で勝てることがあっても、テレビで勝敗を決めるのは視聴者なのだから。橋下氏は、あの口調であのテンポであの表情で余裕しゃくしゃくと上から下からしゃべり続ける。「自分は現場を知っている」と主張しながら。対戦相手は熱くなれば「痛いところを突かれたのだ」と視聴者に判断されるし、冷静であり続ければ「現場と同じ目線で物を見ていない」と判断される。どう転んでも、負けた印象はぬぐえない。 反橋下の人たちが考えたほうがよいと思うのは、これから国政も含めての彼の「暴走」にブレーキをかけたいのであれば

    「現場をわかってない」にアカデミズムはどう対抗するか? - 泣きやむまで 泣くといい
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 盛りだくさんすぎる「ニコニコ超会議」 ブルートレイン特別運行、ユーザーの結婚式も

    ニコニコ超会議の公式サイトもリニューアル 4月28日、29日に開催されるニコニコ動画のユーザーイベント「ニコニコ超会議」の全ぼうが徐々に明らかになってきた。当日は幕張メッセの1~8ホール(5万4000平方メートル)を貸し切り、「ニコニコ動画をほぼ全て地上に再現」。会場へ向かうための「ブルートレイン」やミステリートレインを特別運行する。 1月15日に開催したニコ動5周年記念新サービス発表会(β)で、展示ブースやステージイベントの一部を発表した。企業ブースなどがある無料ゾーンと、カテゴリごとのブースがある有料ゾーンで構成。カテゴリブースでは、ゲーム実況、のど自慢大会、踊ってみた大規模オフ、ボカロPスペシャルライブ、ニコニコ技術部展などユーザー主体の企画が目白押しとなっている。 会場内の「ニコニコ超神社」では、ユーザー同士の神前挙式を行う。挙式後は新郎新婦が人力車に乗って会場内を練り歩く。現在2

    盛りだくさんすぎる「ニコニコ超会議」 ブルートレイン特別運行、ユーザーの結婚式も
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    They don’t really want to debate you, those randos who crawl into the comments of your Facebook posts and your tweets and your blog posts (hi!) asking to “debate” you over shit we should all agree on by now. You can’t debate them in any meaningful way, because they are mouths without ears. You can block them or take…

    Kotaku - The Gamer's Guide
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • NTTインターコミュニケーション・センター(ICC)企画展 「インターネット アート これから -ポスト・インターネットのリアリティ」を開催

    NTTインターコミュニケーション・センター(ICC)企画展 「インターネット アート これから -ポスト・インターネットのリアリティ」を開催 NTT東日が運営する文化施設NTTインターコミュニケーション・センター※1(以下ICC)では、平成24年1月28日(土)より平成24年3月18日(日)まで企画展「インターネット アート これから -ポスト・インターネットのリアリティ」を開催します。 展は、インターネット・リアリティ研究会※2によって企画される展覧会です。インターネットが日常化し、現実世界と情報世界が重ね合わされ、現実空間とネット空間を常に行き来している現在の環境において生み出される作品とは何かを検証し、ネットと表現のこれからを考察する試みです。 ※1日の電話事業100周年記念事業として、またNTT文化・社会貢献活動の一環として、平成2年からプレ活動を開始し、平成9年東京(新宿

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • IE7 が死んだらできるいくつかのこと( caniuse.com から見繕っただけ) - oogatta のブログ

    IE6 への対応が一段落した昨今、 IE7 もいよいよ事実上市場から姿を消す日が近づいてきたようです。flickr が今年以降リリースする新機能にて IE7 をサポートしないことを表明しました。私の勤務先でも、今ものすごい勢いで IE7 のシェアが低下しており、今年の夏から冬にかけて、今の IE6 と同じくらいのシェアになるかもしれない勢いです。 というわけで、 IE の最低動作保証バージョンが 7 から 8 になったら何ができるようになるのか、僕らの caniuse.com を見てざっと洗い出してみましたのでご参照ください。 CSS inline-block display:inline-block が使えます。IE 6/7 では "display:inline; zoom:1;" で代用していたと思います。 Table Display display:table 、 display:t

    IE7 が死んだらできるいくつかのこと( caniuse.com から見繕っただけ) - oogatta のブログ
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 月額390円でAndroidアプリ500本以上ダウンロードし放題、KDDIが3月より提供

    写真2●新「au」ブランドマーク。写真は左から新CMキャラクターの伊勢谷友介さん、井川遙さん、剛力彩芽さんとKDDIの田中孝司代表取締役社長 KDDIおよび沖縄セルラーは2012年1月16日、500以上のアプリを月額390円でダウンロードし放題にするサービスなどで構成する「au スマートパス」を発表した。3月1日よりAndroidスマートフォン向けに提供を開始する。「探しているアプリが見つからない」「アプリの価格が高い」といったユーザーのアプリマーケットへの不満を解消し(写真1)、スマートフォンにおけるアプリ利用のすそ野を広げる役割を担う。 au スマートパスは、(1)KDDIのアプリマーケットである「au one Market」から同社が選んだ500以上のアプリをダウンロードできるほか、(2)コンビニエンスストアや飲店などで使える割引クーポンやコンテンツのポイント特典の提供、(3)

    月額390円でAndroidアプリ500本以上ダウンロードし放題、KDDIが3月より提供
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • Amazon.co.jp: acer Aspire One HAPPY2シリーズ パパイヤミルク オレンジ AOHAPPY2-N71B/O: パソコン

    カジュアルスタイルのネットブックAspire one HAPPY2 Series。ファッションのようにネットスタイルをコーディネート。チェックも予約もリサーチも、思ったその場でパパッとできれば、キブンはきっとハッピーに。 外部インターフェイス : イーサネット(RJ-45)ポート×1、USB2.0ポート×3、D-sub VGAポート×1、ヘッドフォン/スピーカー/ラインアウトジャック×1、マイクロフォンジャック×1、ACアダプター用DCインジャック×1 マルチカードリーダー : SD、MMC、MS、MS PRO、xD サウンド機能 : High-Definitionオーディオ対応、スピーカー×2 LAN : 10/100Mbps Fast EthernetBluetooth : Bluetooth3.0+HS

    Amazon.co.jp: acer Aspire One HAPPY2シリーズ パパイヤミルク オレンジ AOHAPPY2-N71B/O: パソコン
    labunix
    labunix 2012/01/16
    あまぞんで2万円台のネットブック。
  • Algorithm - Suffix Array を JavaScript で再発明してみた : 404 Blog Not Found

    2012年01月16日16:30 カテゴリアルゴリズム百選Lightweight Languages Algorithm - Suffix Array を JavaScript で再発明してみた WEB+DB 総集編 [Vol. 1〜60] もう10年以上前に某社のCTOだったころ、Suffix array(接尾辞配列)の解説を毎週の技術者ミーティングでしたら一名を除いて「ハァ?」状態だったことを思い出しつつ。 Suffix Arrayは何が画期的だったのか? 以下は、計算機科学者でなくても直感的に理解できると思います。 ソートされていない通常のデータの中にあるサブデータ(キー)を検索しようとすると、データの大きさに比例した時間(O(n))がかかる。 ソート済みのデータであれば、二分探索でデータの大きさの対数時間(O(logn))でキーを検索できる。 さらにキーからIDを定数時間で作成でき

    Algorithm - Suffix Array を JavaScript で再発明してみた : 404 Blog Not Found
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 米Paragon、BIOS/MBRからUEFI/GPTへWindows環境を移行できる「Migrate to UEFI」

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • グリーンハウス、実売2万円台の21.5型液晶テレビ

    グリーンハウスは1月16日、21.5型の液晶テレビ「GH-TV22JLHDK」を発表した。フルHD解像度のパネルを採用し、店頭想定価格は2万2800円。2月上旬に発売する。 地上デジタルチューナを搭載し、1画面に1チャンネル分・最大6番組まで一覧表示できるEPGを装備。2.5W+2.5Wのステレオスピーカを内蔵する。 HDMI端子のほかD5端子、コンポジット、S映像端子、ミニD-Sub15ピンなどを備える。体サイズは高さ386.6mm×幅518.2mm×奥行き218.2mmで、重量は約3.6kg。

    グリーンハウス、実売2万円台の21.5型液晶テレビ
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 印象が変わる?モノクロ写真の偉人や有名人たちをカラー化した写真18枚 : らばQ

    印象が変わる?モノクロ写真の偉人や有名人たちをカラー化した写真18枚 カラー写真が発明されたのは意外と古く1860年頃だそうですが、実用的なものが広く一般に普及し始めたのは20世紀の半ば頃になります。 当然それ以前の写真のほとんどはモノクロですが、現代の技術でカラー化することが可能となっています。 アインシュタインやダーウィンなど、歴史上の偉人や著名人、そして事件の写真がカラーだったら印象は変わるのでしょうか。そんな「もし」を実現した写真をご覧ください。 1. エイブラハム・リンカーン - Wikipedia 2. アルベルト・アインシュタイン - Wikipedia 3. アンネ・フランク - Wikipedia 4. アルフレッド・ヒッチコック - Wikipedia 5. ヨハン・アウグスト・ストリンドベリ - Wikipedia 6. チャールズ・ダーウィン - Wikipedia

    印象が変わる?モノクロ写真の偉人や有名人たちをカラー化した写真18枚 : らばQ
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • asahi.com(朝日新聞社):物理の根幹、新たな数式 名大教授の予測を実証 - サイエンス

    印刷 関連トピックスノーベル賞小澤正直・名古屋大教授不確定性原理を示す式  科学技術の根幹にある量子力学の「不確定性原理」を示す数式を書き換える、名古屋大の小澤正直教授の予測が、ウィーン工科大の長谷川祐司博士らの実験で確認された。15日付で科学誌ネイチャー・フィジックス電子版に報告する。絶対に破られない量子暗号などの技術開発に役立ちそうだ。  不確定性原理は、「粒子の位置と運動の様子(運動量)を同時に正確に測れない」などとする量子力学の根的な理論で、ノーベル賞学者のハイゼンベルクが1927年に提唱した。電子などの位置を超精密に測定しても、限界があることを示す不確定性原理の不等式は、物理学の教科書にも載せられてきた。  小澤教授は1980年代からこの考え方に挑戦。2003年に、より精密な不等式を発表した。ところが、粒子レベルの極めて微細な現象で、これらの違いを実験で観測することが非常に難し

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 「ハイゼンベルクの式」、位置と運動量を同時に測れず - 日本経済新聞

    不確定性原理を示す「ハイゼンベルクの式」は、粒子の位置と運動量を同時に測定しようとする場合、一方の誤差を小さくしようとすると、もう一方の誤差が大きくなるという関係に陥る。この並び立たない関係はそれぞれの測定誤差を掛け合わせた値が一定値より大きいという数式(不等式)で表してきた。小澤教授は2003

    「ハイゼンベルクの式」、位置と運動量を同時に測れず - 日本経済新聞
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • labunix
    labunix 2012/01/16
  • そして、ここが、君のために流した、琥珀色したエーテルの運河だ。

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • ハイゼンベルクの不確定性原理は破れる 小澤の不等式の衝撃

    「小澤の不等式」をご存知でしょうか。ハイゼンベルクの不確定性原理を修正する新たな式で,測定の限界をハイゼンベルクの式よりも拡張しています。名古屋大学の小澤正直教授が2003年に提唱しました。弊誌でも何度かご紹介したことがあります。 最近,小澤の不等式に再び注目が集まっています。お問い合わせも頂いておりますので,昔の記事を無料配信することに致しました。2004年9月号「物理学の常識に挑む数学者」です。ご覧頂けましたら幸いです。 記事のご紹介はこちら→2004年9月号「素顔の科学者たち」のご紹介 ダウンロードはこちら→物理学の常識に挑む数学者 (1月16日追記) 続報はこちら→ハイゼンベルクの不確定性原理を破った! 小澤の不等式を実験実証

    ハイゼンベルクの不確定性原理は破れる 小澤の不等式の衝撃
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • ハイゼンベルクの不確定性原理を破った! 小澤の不等式を実験実証

    「小澤の不等式」。数学者の小澤正直・名古屋大学教授が2003年に提唱した,ハイゼンベルクの不確定性原理を修正する式です。小澤教授は30年近くにわたって「ハイゼンベルクの不確定性原理を破る測定は可能」と主張し続けてきましたが,このたびついに,ウィーン工科大学の長谷川祐司准教授のグループによる実験で実証されました。15日(英国時間)付のNature Physics電子版に掲載されます。 小澤の式とはどんなものでしょうか? まず,物理の教科書をおさらいすると,1927年にハイゼンベルクが提唱した不確定性原理の式は,こんな形をしています。 εqηp ≧ h/4π  (hはプランク定数,最後の文字は円周率のパイ) εqは測定する物体の位置の誤差,ηpは位置を測定したことによって物体の運動量に生じる乱れです。もし位置が誤差ゼロで測定できたら運動量の乱れは無限大になり,測定してもめちゃくちゃな値がランダ

    ハイゼンベルクの不確定性原理を破った! 小澤の不等式を実験実証
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • https://jinen.exblog.jp/9582933/

    https://jinen.exblog.jp/9582933/
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 「修正される不確定性原理」東北大・小澤正直教授

    阿修羅議論板 : (日経サイエンス2004/9)いやあ,これ,すごいっすね。小澤正直教授。これが間違いないってことになったら,これこそノーベル物理学賞ものですよね。しっかし,これだけすごい話なのに,いまいち騒がれてないってのはなんなの(^_^?やっぱり問題あるってことでしょうか(^_^?...... *上のカットをバナーに使いましょう(^^; いやあ,これ,すごいっすね。小澤正直教授。これが間違いないってことになったら,これこそノーベル物理学賞ものですよね。しっかし,これだけすごい話なのに,いまいち騒がれてないってのはなんなの(^_^?やっぱり問題あるってことでしょうか(^_^? 実はね,私,上の式みたいなこと,高校生時代に考えていたことあったんですよっ(`´) よく量子力学の解説に,『アインシュタイン対ボーアの論争」の話が出てくるじゃないですか。ほら,この「光子箱の思考実験」ってやつ。

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • KAI_REPORT: 小澤の不等式−不確定性原理再び

    小澤の不等式−不確定性原理再び 不確定性原理についての筆者の考えを、以前のエントリーに書きましたが、どうやら80年ぶりにこの不確定性原理の中身が、日人の手で書き換えられようとしています。(ハイゼンベルクの顕微鏡 不確定性原理は超えられるか、日経BP社、石井 茂、2005/12、p.247) 同書によれば、その日人、東北大教授の小澤正直が、新しい不等式を導く論文を専門誌に投稿し受理されたのが2003年1月。ハイゼンベルクが論文を書いて受理されたのが1927年3月23日、実に76年ぶりのことです。 小澤の不等式は、次のように記述されます。(p.249) ε(Q)η(P)+ε(Q)σ(P)+σ(Q)η(P)≧h/4π ここでε(Q)は位置Qの測定にともなう誤差、η(P)はそれによって生じる運動量の擾乱(じょうらん、disturbance)、σは位置あるいは運動量の標準偏差です。 この小澤の不

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 量子力学:不確定性原理に欠陥 名古屋大教授ら実証 - 毎日jp(毎日新聞)

    約80年前に提唱されたミクロな世界を説明する量子力学の基法則「不確定性原理」に欠陥があることを、小澤正直・名古屋大教授と長谷川祐司ウィーン工科大准教授のチームが世界で初めて実験で発見した。高速の暗号通信技術への応用や教科書の書き換えを迫る成果といい、15日付の英科学誌ネイチャー・フィジックス(電子版)に発表した。 髪の毛の太さの10万分の1以下の原子の世界では、粒子が波としても振る舞うといった両面性があるなど、不思議な現象が起きる。こうした現象を説明するために提唱された基法則が「位置と速度のように二つの物理量は、同時に精密測定できない」と定めた不確定性原理だ。 例えば、電子などの位置を測るには光を当てる必要があるが、エネルギーで速度(運動量)が変わる。エネルギーを小さくすれば影響は小さくなるが、位置の精度は落ちる。逆に速度を知ろうとすると位置が変わってしまうため、ミクロの世界には測定限

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • Appleが電子教科書に力を入れていこうとする理由 - もとまか日記乙

    今週末にAppleのイベントがあるらしいですね。 Apple、1月19日にメディアイベントを開催 電子教科書関連か - ITmedia プロフェッショナル モバイル 予想されてるのが電子教科書ってことで、イマイチ盛り上がりに欠けそう(^^;;ジョブズの伝記にも書かれてたので、あまり驚きもないってのもあるのかも? そんな電子教科書、あくまでも予想だけど、Appleが力を入れる理由は何なんだろう、についてのメモ。 私はアメリカの教科書事情は全く知らないので、ネットで探してみました。 アメリカ、安くて軽い「電子教科書」導入の事例|教材新聞web米国は一般的には高校までを義務教育としているが、その教科書の厚さが日とは違うのだ。豊富な内容の教科書は百科事典のような分厚さで、州によっては財政圧迫の要因にもなっているのだ。 アップルが電子書籍で最初に教科書を狙う理由-gooブログなぜかというと、教科書

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • OpenSSL 1.0.0f、0.9.8sリリース | iidaの日記 | スラド

    OpenSSLに複数の脆弱性が発覚し、セキュリティー・アドバイザリーが公開され、1.0.0f、0.9.8sがいっせいにリリースされた (また、1.0.1のβテスト版もリリースされたようだ)。改修された脆弱性は6つ。 DTLS Plaintext Recovery Attack (CVE-2011-4108)UDP/IP上データグラムTLSの脆弱性。ふつう (==TCP/IP上) のTLSには無関係。もしNTPやDNSをover SSL/TLSでやろうとすると、ひっかかるのかなあDouble-free in Policy Checks (CVE-2011-4109)Cで X509_V_FLAG_POLICY_CHECK というフラグを立ててポリシーのチェックをしたとき、割り付けたメモリーを2重に解放してしまう欠陥。0.9.8系が脆弱で、1.0.0系は安全Uninitialized SSL 3

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • TOMOYO Linuxへの道

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • [ #CES2012 ]ベスト・オブ・CES2012:総集編

    ギズでも追ってきたCES2012。いかがだったでしょうか? 米ギズ取材チームの活躍もあって日のみなさんにも多くの情報を提供出来たんじゃないかなーなんて思っています。そこで米ギズが今回のCESの締めとして、お伝えしてきたものの中から特に気になったものを選んでいますので、ギズモード・ジャパンでもお伝えしたいと思います! [ #CES2012 ]ベスト・新大型テレビ 薄さにびっくりですね! [ #CES2012 ]ベスト・新タブレット ダークホースといったところでしょうね。 [ #CES2012 ]一番のサプライズ:BlackBerry PlayBookがOSアップデートでやっと使える端末に。 これから巻き返しなるか!? [ #CES2012 ]ベスト・新カメラ:X-Pro1で富士フイルムの気が見えた!(動画あり) 早く実機に触れてみたいです。 [ #CES2012 ]ベスト・ブース(ギャラ

    [ #CES2012 ]ベスト・オブ・CES2012:総集編
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • Scalaパターンマッチの Infix Operation Pattern - tototoshi の日記

    Unfiltered を使うときに必要になるのですが、キモ便利です ちょっとテストデータを定義しますね。 case class Person(name: String, age: Int, height: Int) val tanaka = Person("tanaka", 16, 170) 田中君は16才で170cmです。 田中君は case class として定義しました。 case class なので、みんな大好きパターンマッチで分解してフィールドを取り出すことができます。 tanaka match { case Person(name, _, _) => println(name) } 普通ですね。 で、実はこんなことができます。 tanaka match { case name Person (_, _) => println(name) } なにがなんだかわからないかもしれませ

    Scalaパターンマッチの Infix Operation Pattern - tototoshi の日記
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 英男性「日本人男性が積極性を失ったのは二次元のせい」│NEWSポストセブン

    今や日では、“草男子”や“オタク”は、すっかり日常ワードになってしまっています。 この言葉が出る 今や日では、“草男子”や“オタク”は、すっかり日常ワードになってしまっています。 この言葉が出ると、条件反射のように女性から「男性にはもう、期待していないわ」という声も聞こえてきそう……。では、ちょっと趣向を変えて日のセックスレス恋愛を考えた、イギリス人男性のお話を伺ってみましょうか。 イギリスの新聞the Guardianのニュースサイトから、日人男性の分析についてお送りいたします。 記事では日人男性について、以下のように分析しています。 「現在の日で“若い男性”をやっていくというのは、かなり大変なことのようです。 いつもメディアでは“近頃の若い男は、男らしくない”と吹聴していますが、困ったことに若い日人男性たちは、それがマズイとは思っていないようです」 あぁ、イギリス人男

    英男性「日本人男性が積極性を失ったのは二次元のせい」│NEWSポストセブン
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • KDDI株式会社より1,000万円の資金調達を実施しました。 - giftee blog

    Permalink | Leave a comment  »

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • マイクロソフト、今度は韓国LGと特許契約 米国Androidスマホ市場で7割の端末が対象に | JBpress (ジェイビープレス)

    米マイクロソフトは12日、韓国の家電大手LGエレクトロニクスと、モバイル端末などの基ソフト(OS)に関して特許ライセンス契約を結んだと発表した。契約の対象となるのは米グーグルのモバイルOS「アンドロイド(Android)」とパソコン向けOS「クローム(Chrome)OS」だ。 「ウィンドウズフォン」普及させる狙いも これらグーグルのOSは、LGなどの端末メーカーに無料の「オープンソースソフト」として提供されており、各メーカーはそれを使ってスマートフォンやタブレット端末などを開発している。 グーグルはその代わりに端末のユーザーに検索サービスなどを使ってもらい、それによって得られる広告収入で稼ぐというビジネスモデルを展開している。

    マイクロソフト、今度は韓国LGと特許契約 米国Androidスマホ市場で7割の端末が対象に | JBpress (ジェイビープレス)
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • モバイルゲームの歴史を年代別にご紹介します。モバイルゲームの成長と今後について詳しく解説していきます。

    モバイルゲーム 物凄い勢いで勃興したモバイルゲーム業界は、いろいろな課題や問題に直面しながらも巨大化し、今日の時点でのスマートフォン向けゲームの市場へと継承されていきます。 モバイルゲーム歴史 2001 Javaアプリと3Dゲームの登場 Javaが利用できるようになったことにより、ダウンロード型のゲームが供給できるようになりました。 2002 携帯電話端末の大容量化・3D化競争 Java搭載携帯電話端末が登場してからごく僅か1年の間に、アプリのサイズに関しては10倍に広大化し、表現方法も2Dから3Dにシフトし始めました。J-PHONEは『ゼビウス』や『スペースハリアー』などといった昔のアーケードゲームを、ドコモはSIMCITYなどパソコンで世界的規模のヒットを飛ばしたゲームを主力商品としていました。 2003 モバイルゲームの一般化 メモリの制限が厳しいJava仮想マシン上ではなく、OS

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • MITメディアラボ石井裕副所長インタビュー(後編) « クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ)

    昨日のインタビューの続きを掲載いたします。 「石井裕副所長インタビュー(前編)」に戻る [caption id=昨日のインタビューの続きを掲載いたします。 「石井裕副所長インタビュー(前編)」に戻る Photographs by Jessica Scranton──近年、SNSの普及などによって人々のコミュニケーションの形が大きく変わってきています。ネットを介して多くの人が協力し合う「集合知」が社会にもたらすインパクトは、今後どうなっていくと思われますか? 要するにジョイ伊藤(伊藤穰一)が生きている世界ですね。世界中どこでも、彼を大歓迎して、お互いに切磋琢磨したいコミュニティがあって、その広がりの大きさゆえにクリエイティブ・コモンズ(※インターネット時代のための新しい著作権ルールの普及を目指す組織とプロジェクトの総称。作者は著作権を保持したまま作品を流通でき、受け手は一定条件のなかで

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 実践GitHub Pages運用のユースケースとワークフローの詳細 | ゆっくりと…

    前回、GitHub Pages 活用の概要を書きましたが、実際に運用していくと、master と gh-pages をどう使い分けるか、また両者の同期をどう行うかなど、いくつかの課題が浮かび上がってくると思います。 そこで今回は、実際に GitHub Pages 上で運用されている Dive Into HTML5 をよく知る立場から書かれた記事 「GitHub Pages Workflow and deleting git’s `master` branch – Oli.jp」 の翻訳を中心に、関連するいくつかの記事から、ユースケースと運用のシナリオ、及びそれに応じたワークフローをまとめてみました。 以下は、その参考記事です。 Git post-commit hook to keep master and gh-pages branch in sync by Paul Irish 2011

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • Apple風なトイレ「iPoo Toilet」 - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • コミュニティがあって僕は生きられた - As a Futurist...

    コミュニティについて、ふと振り返ってみた。 オフ会というもの コミュニティとはちょっと違うけど、多分オフ会的なのにちゃんと参加できたのは屋オフが初めてだと思う。インターネットでしか見たことない人と会うことはすごい不安だったけど、とてもいい人ばかりだったし尊敬できる人ばかりで、おかげで 12000 円も散財した。。。 コミケ書き終わったからオフ充してきた – As a Futurist… 第 3 回屋オフに行ってきた – As a Futurist… これがあったおかげで、オフ会というかインターネットでしか知らない人と会うことに抵抗なくなったし、むしろ積極的に会ってみた方がネットだけじゃできない話もできてものすごく有益だということを認識したんだと思う。 Tsukuba.R との出会い 僕が最初に出会ったコミュニティは Tsukuba.R。彼らとの出会いは、僕の人生にはかなり衝撃的だった。

    コミュニティがあって僕は生きられた - As a Futurist...
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 死去したユーザーのアカウントに関するリクエストを送信する - Google アカウント ヘルプ

    Google では、故人の情報も安全に保護します。 アカウントの処理をあらかじめ決定しておく だれがあなたの情報にアクセスできるようにするのか、そしてアカウントの削除を希望されるのかどうかを Google に知らせる最適な手段となるのが、アカウント無効化管理ツールです。お使いのアカウントでアカウント無効化管理ツールを設定することができます。 故人のアカウントのリクエストを行う 多くの方々がご自身のオンライン アカウントの管理方法について明確な指示を残さないままお亡くなりになっています。Google では、ご家族や代理人の方と連絡を取って、適切であると判断した場合には、故人のアカウントを閉鎖します。場合によっては、亡くなったユーザーのアカウントからコンテンツを提供することができます。これらすべての場合において、Google ではユーザーの情報のセキュリティ、安全性、プライバシーを守ることを主

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • イランに対するシャドー・ウォー(影の戦争)はエスカレートするのか : Market Hack

    先週水曜日の朝のラッシュアワーにテヘランで32歳の原子力科学者、ムスタファ・アハマディ・ローシャン氏がクルマ通勤中にオートバイに乗った二人組が同氏のクルマに接近し磁石吸着型の爆弾をセットして走り去りました。 その直後にこの爆弾がさく裂し同氏とボディガードは爆殺されました。 このスパイ映画もどきの方法による原子力科学者の抹殺は今回が過去2年で実に5度目だそうです。(そのうちの1回は失敗) NPRのインタビューに対してワシントン・ポストの外交コラムニスト、デビッド・イグネシアスは「過去に磁石吸着型爆弾を使用した全く同じ手口の犯行が少なくとも3回あった」としています。 イラン政府はイスラエルのモサドと米国のCIAが背後に居ると非難しています。米国はこれを否定しています。 イランはそれらの一連のテロ行為ならびに経済制裁に対して「ホルムズ海峡の封鎖もありうる」としています。 オバマ大統領は「若しイラ

    イランに対するシャドー・ウォー(影の戦争)はエスカレートするのか : Market Hack
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 1/15 NHKスペシャル 知られざる放射能汚染~海からの緊急報告~を見て | 3.11東日本大震災後の日本

    つくば市および東京より発信しています。原発事故関係のニュース満載のブログです。 このブログでは、公表されたデータを元に自分なりの解釈を加えています。 元になったデータは全てリンクで示しますので、ご自分で確認して判断してください。 ←左の写真は2011年の北海道旅行の時の写真です。 今夜のNHKスペシャル、「知られざる放射能汚染~海からの緊急報告~」は非常にいいものでした。見逃した方は、ぜひ再放送か、NHKオンデマンドなどで見てください。 1/16追記:再放送の予定があるそうです。見逃した方は是非今度は予約するか見てください。教えてくれた方々、ありがとうございました。 2012年1月19日(木)  午前0時15分~1時04分 総合 (18日深夜) シリーズ原発危機 知られざる放射能汚染 ~海からの緊急報告~ 初回放送 2012年1月15日(日) 今回の話は、11月のETV特集(「11/28 

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • Startup Workshop Vol.1 #suws はてな代表取締役 近藤淳也氏の講演

    Startup Workshop Vol.1 #suws はてな代表取締役 近藤淳也氏の講演
    labunix
    labunix 2012/01/16
    I liked a @YouTube video
  • アップルの部品調達や生産委託に関係する日系企業 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    アップルの部品調達や生産委託に関係する日系企業 : 市況かぶ全力2階建
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • [ #CES2012 ]一番のサプライズ:BlackBerry PlayBookがOSアップデートでやっと使える端末に。

    [ #CES2012 ]一番のサプライズ:BlackBerry PlayBookがOSアップデートでやっと使える端末に。2012.01.15 22:45 だって今までBlackBerry PlayBook単体ではメールの送受信ができませんでしたからねぇ。 というのもPlayBookは常にBlackBerryフォンの側にいたいという寂しがり屋さんだったんです。つまり2つの端末をワイヤレスで接続して初めてBlackBerryフォン上で使用しているメールアドレスが使えたんです。 そこで! 今回のアップデートで遂にPlayBook単体でのメール送受信に対応するのです。もちろんこれだけで大きいステップと言っているわけではなくて、他にも予測変換の向上やtwitterやLinkedInとアドレス帳の連携など、やっと「使える端末」になってきたんです。まぁなぜ販売を開始した時にこれらの機能を搭載しなかったの

    [ #CES2012 ]一番のサプライズ:BlackBerry PlayBookがOSアップデートでやっと使える端末に。
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • ネットが政治を動かす。SOPA/PIPAのDNSブロック条項削除へ:Geekなぺーじ

    ネット上での激しい反対運動のプレッシャーを受けて、アメリカで進んでいたオンライン海賊行為防止法(SOPAおよびPIPA)に含まれていたDNSブロッキング条項が削除される方向に動いているようです。 PIPADNSブロッキング条項が削除される方向に流れ、その次の日にSOPAでも同様の条項が削られると発表されました。 CNET: DNS provision pulled from SOPA, victory for opponents CNET: Sen. Leahy bows to pressure, pledges to amend Protect IP bill United States Senator for Vermont - Patrick Leahy: Comment Of Senator Patrick Leahy On Internet Service Providers

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2018 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • netstat - ホストのネットワーク統計や状態を確認する

    netstatコマンドは、ホストのネットワーク接続状態やソケット/インターフェイスごとのネットワーク統計などを確認するためのコマンドだ。ホストが現在実行している接続一覧とそのステータスを確認できるほか、IPやTCP/UDP以下の各パケット統計やエラー状態なども調べられる。ホストにおけるネットワーク調査全般の総合的なコマンドを意図しているので、ルーティング・テーブルの確認など、ほかのコマンドと同様の機能も実装されている。 なお、各機能の設定については、ifconfigやrouteなどの専用コマンドまたはGUIによるプロパティ設定が必要だ。

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • @IT:障害の兆候を見逃さないためのサーバ監視(1-3)

    サーバの構築は難しいが、それ以上に困難なのがそれを動かし続けること、そしてトラブルに迅速に対応することだ。サーバの動作状況を監視し、障害の予兆や発生をより早く検知できる体制を整えよう。(編集局) いまは正常に動作しているシステムだとしても、さまざまな原因でトラブルが発生する可能性があります。管理者は、こうしたネットワークシステムの動作を正常に保ち続ける必要があります。LAN内に設置したファイルサーバは企業活動においてクリティカルな存在になっています。インターネットを利用するに当たって、メールやDNS、Webといったサーバはすでに必須になってきているため、サービスが止まってしまうと業務自体が停止するといっても過言ではない状況になっています。 システムに障害が起こらないように、そして万が一障害が発生してもすぐに検知し、復旧できる体制を整えておきましょう。システムを復旧する方法については前回解説

    @IT:障害の兆候を見逃さないためのサーバ監視(1-3)
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • kuroigamen.com

    This domain may be for sale!

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • C言語における文字列連結 — KaoriYa

    C言語で文字列連結を行う。とても簡単に思えるけれど、実はパフォーマンスについて考えることもあるんだよ、というお話。 C言語で2つ文字列の連結して、1つの文字列にするプログラム(関数)を書けるでしょうか? ちょっとC言語でプログラミングを学んだことがあれば簡単ですよね。要求仕様としては2つの引数aとbをとり、どちらもNULターミネートな文字列で、その文字列をヒープから確保した領域で連結して戻り値として返す、という感じの動作です。ヨユーですね。ちょっと書いてみてください。 char* str_join(const char* a, const char* b) { char* p = malloc(strlen(a) + strlen(b) + 1); strcpy(p, a); strcat(p, b); return p; } こんな風に書いてしまったあなたは及第点です。個人的には失格です

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • 「.docx」「.dotx」「.sxw」「.odt」からPDF/RTF形式に変換するフリーソフト「NW Docx Converter」

    最新版のWordやOpenOffice.orgをインストールしていなくても、各形式からPDFファイルやワードパッドで開くRTFファイルに変換することができるフリーソフトがこの「NW Docx Converter」です。 Open Word/Excel 2007-2010 and OpenOffice files http://www.nativewindsofmontana.com/software/docx2rtf.html 上古ページ内のボタンをクリックしてZIPファイルをダウンロードし、Explzhなどで解凍します 解凍すると出てくるコレが体、クリックして起動 使い方は簡単、左上の「Select File」をクリック 変換したいファイルを選択し、「開く」をクリック しばらくすると解析が終了し、このようにして表示されます。 右上の「Save as」をクリック 保存する場所を選んで「保

    「.docx」「.dotx」「.sxw」「.odt」からPDF/RTF形式に変換するフリーソフト「NW Docx Converter」
    labunix
    labunix 2012/01/16
  • Mozilla Re-Mix: ウィンドウサイズに合わせてページサイズを自動的に拡大・縮小するGoogle Chrome エクステンション「iZoom」

    ウェブページ閲覧中にウィンドウをリサイズした場合、元々表示しておきたかったコンテンツが隠れてしまうことがあります。 そんな時は、リサイズされたウィンドウに表示されるスクロールバーでその場所を探して表示させなければなりません。 また、時にはページ全体を表示させたままリサイズさせておきたいおこともあるかもしれませんが、そんな場合はページの縮小などを行い、適宜手動で調整しなければなりません。 ウィンドウをリサイズするたびにこのような作業を行わなければならないのは非常に効率がわるいですね。 Google Chromeに「iZoom」という拡張機能をインストールしておけば、こんな時でも常にウィンドウ内にページ全体を表示させることができるようになります。 「iZoom」は、ページコンテンツをウィンドウの拡大・縮小に応じて自動的にフィットさせることができるようになるという拡張機能です。 たとえば、このブ

    labunix
    labunix 2012/01/16
  • Debian で ThinkPad のタッチパッドを快適に使う | Amrta

    「システム」「設定」「Pointing Devices」と辿る。 主な操作方法は以下の通り。 1 指 tap = 左クリック move = カーソル移動 2 指 tap = 右クリック move = 縦・横スクロール control + move = 拡大・縮小 3 指 tap = 中ボタンクリック 他にも回転スクロールなどがこの画面から設定できる。 以下のガイドに従えば、2 指ピンチオープン・クローズ、3 指スワイプなどが可能になる。 Add multitouch gesture support to a TouchPad-equipped laptop TouchPad を備えたラップトップにマルチタッチ・ジェスチャーのサポートを追加する (日語訳) リンク先の gestureListener.pl を使用するには Perl のモジュールを CPAN から事前に導入しておく

    Debian で ThinkPad のタッチパッドを快適に使う | Amrta
    labunix
    labunix 2012/01/16