タグ

2015年12月23日のブックマーク (86件)

  • FAIRCHILD/小さな星

    説明

    FAIRCHILD/小さな星
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/23
    懐古モード
  • http://www.youtube.com/watch?v=qhQlBomV7gs

    laislanopira
    laislanopira 2015/12/23
    懐古モード
  • 中国土砂崩落の死者4人に 原因調査本格化 NHKニュース

    中国南部の広東省で起きた大量の土砂の崩落では、これまでに4人が死亡したほか、70人以上が行方不明のままで、懸命の救出作業が続けられています。一方、中国政府は23日に調査チームを立ち上げ、積み上げられた土砂がなぜ崩落したのか、原因の調査を格化させています。 発生から4日目となる23日も軍や警察などが捜索を続けていて、地元政府によりますと、23日朝に19歳の男性1人が初めて救出されたということです。男性は工場内の崩れた従業員用宿舎の中に閉じ込められていたとみられ、「近くにもう1人いる」と話したということですが、中国のメディアは、死亡が確認されたと伝えています。 現場では生存率が急激に下がるとされる、発生から72時間が過ぎ、行方不明者の救出に厳しい見方も出ています。 一方、中国政府は23日、国土資源省や公安省などから成る合同の調査チームを立ち上げ、積み上げられた土砂がどのように崩落したのか、原

    中国土砂崩落の死者4人に 原因調査本格化 NHKニュース
  • 日韓請求権協定訴訟 違憲かどうか判断せず NHKニュース

    50年前に日韓国が結んだ請求権協定で、「個人の請求権は完全かつ最終的に解決された」としたことが、韓国の憲法に違反するかどうかが争われた裁判で、韓国の憲法裁判所は、違憲かどうかの判断をせず 訴えを退けました。 この協定を巡り、6年前、戦時中に動員された韓国人男性の遺族が「協定は、個人の財産権を侵害していて憲法違反だ」と訴えていましたが、憲法裁判所は違憲かどうかの判断をせず、訴えを退けました。

  • インド大気汚染 日本大使館が外出控えるよう呼びかけ NHKニュース

    大気汚染が深刻化しているインドの首都ニューデリーでは23日、PM2.5の濃度が日の環境基準のおよそ7倍に達し、日大使館が外出を控えるよう呼びかける事態となっています。 市民は「アレルギーのためとても息苦しいです」とか、「車両の通行規制を期待しています」と話し、対策の実施を求める声が相次ぎました。 ニューデリーでは23日のようにPM2.5の濃度が深刻な状況が、今後3日間続くと見込まれていて、現地の日大使館は屋外での活動をできるだけ避けるよう注意を呼びかけているほか、アメリカ大使館も健康に重大なリスクがあるとして警戒を呼びかけています。

  • 不法滞在の通報、前年比3倍超 ネット上のデマ影響か:朝日新聞デジタル

    法務省入国管理局がメールで受け付けている不法滞在の通報が5月以降、前年の3倍以上寄せられていることが分かった。同局は「在日コリアンは強制送還される」とのデマがインターネットで出回った影響とみて受け付けを一時停止し、警察に相談した。 同局はホームページで情報を受け付けている。昨年度の通報メールは月平均で約460件だったが、今年は5月に1821件、6月に1562件と急増。集計中の7~9月はさらに増加傾向で、同局総務課は「3カ月間で1万件を超す可能性がある」。在日コリアンらに関する事実に基づかない情報が大幅に増えたという。 今年、ネット上では「7月9日以降、在日は不法滞在者になり、強制送還される」とのデマが広がった。「朝鮮人を通報して報償金をもらおう」といった書き込みまであった。 同局は10月末、サーバーへの影響を懸念して情報の受け付けを停止。同一人物が大量にメールを送りつけた形跡もあり、こうし

    不法滞在の通報、前年比3倍超 ネット上のデマ影響か:朝日新聞デジタル
  • 「トランプ氏は才能ある」プーチン氏絶賛 互いにエール:朝日新聞デジタル

    ウォッチ 米大統領選2016 「非常に輝かしく、才能ある人物であることに何の疑いもない」「大統領選で完全に先頭を走っている」 ロシアのプーチン大統領が共和党の大統領候補、ドナルド・トランプ氏を絶賛した。17日、年末恒例の大型記者会見後、記者団からトランプ氏について質問されたプーチン氏は、うれしそうな様子で答えていた。 トランプ氏もまんざらでもなさそうだ。米紙ワシントン・ポストによると、19日のアイオワ州の集会で「私も彼に好感を持っている」。2人のエールの交換を批判する他の候補のことを「死ぬほどねたんでいるんだ」と切り捨てた。 ロシアの米大統領選報道は今、… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記

    「トランプ氏は才能ある」プーチン氏絶賛 互いにエール:朝日新聞デジタル
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/23
    プーチンが世界のポピュリストとつながろうとしている
  • 日本の労働生産性が低い、14の理由 「もっと頑張る」以外の解決方法は?

    生産性部の茂木友三郎会長は18日、2014年度の物価変動の影響を除いた実質の労働生産性が、前年度比1・6%減となったと発表した。また、日の労働生産性は経済協力開発機構(OECD)加盟国中の先進主要7カ国の中で最も低い。 実は、日の労働生産性が先進国と比べて低いことは長らく言われてきたことであり驚くことではないのだが、日の労働生産性が上がらなければ経済も一向に上向くはずがなく、そういう意味でこれは日人にとって確かに非常に心配なニュースだと言える。

    日本の労働生産性が低い、14の理由 「もっと頑張る」以外の解決方法は?
  • 戸塚ヨットスクールHPのQ&Aページ、ガチで闇が深い : VIPPERな俺

  • 自民党:近現代史の勉強会、初会合 議論の方向性に溝 | 毎日新聞

    自民党は22日、日の近現代史の勉強会「歴史を学び未来を考える部」(部長・谷垣禎一幹事長)の初会合を開いた。今後、学術性、中立性、国際性を基準に講師を選び、月1〜2回のペースで会合を開く。安倍政権の歴史認識問題は安倍晋三首相の戦後70年談話でひとまず収束しただけに、執行部は「謙虚に歴史を学ぶ場」にしたい考えだが、党内には異論も根強く、方向は定まっていない。 冒頭、谷垣氏は「政治家が歴史をろくに勉強しないで、歴史、近現代史教育を振興せよというわけにはいかない」と述べ、冷静な議論を促した。

    自民党:近現代史の勉強会、初会合 議論の方向性に溝 | 毎日新聞
  • 【ツッコミ特典あり】本日より電子書籍『ぼーっとしている人が「自分の人生に向き合う」ためのQ&A30』の発売開始です! - 斗比主閲子の姑日記

    2ヶ月前に宣言して以来コツコツと書いてきた電子書籍ですが、日ようやく発売開始できました。限定キャンペーン含めてどんな内容のかを紹介いたします。 こんな人にお勧め! 可愛い表紙! 完全書き下ろし! 揺り籠から墓場までカバーした厳選30問! 5万字のボリューム! 各Q&Aに必ず一つのイラストあり! 初回ツッコミ特典として訳ありQ&Aの進呈も!? 今なら限定キャンペーンで12/31まで99円! 締め 関連記事 こんな人にお勧め! このはこんな人にお勧めです。 一年以上不倫をしていていつか結婚できると信じている人 結婚さえすれば幸せになれると思っている人 待っていればいつか仕事も人間関係も上手くいくと考えている人 嫌いな友達や家族が多い人 親はいつでも健在だと信じている人 こういう人たちが抱えがちなお悩みについてサクサク、バッサリ回答しています! 可愛い表紙! 表紙は、なまはげがカラスと戯れ

    【ツッコミ特典あり】本日より電子書籍『ぼーっとしている人が「自分の人生に向き合う」ためのQ&A30』の発売開始です! - 斗比主閲子の姑日記
  • バグにメンテ、延期に中止!目を覆いたくなる #ゲーム史に残る愚行

    z @ziworu 「2014年発売予定」…「艦これ改」制作発表時 「2015年春」…延期1回目 「2015年5月」…延期2回目 「8月27日」…延期3回目 「11月26日」…延期4回目 「2016年2月18日」…延期5回目←今 #ゲーム史に残る愚行 pic.twitter.com/IuGAVydTtH 2015-12-22 14:55:58

    バグにメンテ、延期に中止!目を覆いたくなる #ゲーム史に残る愚行
  • 気がついたら深淵を覗いていて、ほとんど深淵に飲まれていたという話

    バトルものの創作のために、敵となる女性キャラクター=魔女のひとりのバックグラウンドを盛っていた。 過去にひどいことがあって、深い怒りや絶望のために魔女になったということにした。 ひどいこととは?エバーノートのネタ帳を繰るうちに『八日目の蝉』の感想、レビューの写しが目に止まった。 この話の実母をモデルにするというのはどうだろう。 幼い娘を女に誘拐され、数年後に犯人は捕まって娘は無事に帰ってきたが、 愛を注ぐ時間を奪われたためか娘は母に全く懐かず、それどころか誘拐犯との思い出の歌を口ずさむ始末だ。 誘拐犯を「母」と呼び、「母」の逃避行をなぞる旅をして、「母」に愛されていたのだと感じ感動して泣いていた。 そして誘拐犯は「自分は母として幸福だった」と宣って憚らない。 夫は不倫して彼女のもとから去っており、実母は独りでそんな娘を何年にもわたり養い続けなくてはならなかったのである。 仮にこういう状況が

    気がついたら深淵を覗いていて、ほとんど深淵に飲まれていたという話
  • 聖地エルサレムで発見「謎の物体」の正体は NHKニュース

    聖地エルサレムで金色に輝く棒状の物体が墓地から見つかり、専門家が謎の物体として分析を進めていましたが、イスラエルの考古学庁が市民に情報提供を求めた結果、最近販売された健康器具であることが分かりました。 その結果、物体が「体を有害な電磁波から守る」とうたって最近ネット上で通信販売されている器具であることが確認されたということです。 エルサレムには3000年以上の歴史があり現在もさまざまな発掘調査が行われていますが、考古学庁は「古代のものではなさそうだと思っていたが、希望が膨らんでしまった。このようなミステリーは初めての経験だ」と話しています。

    聖地エルサレムで発見「謎の物体」の正体は NHKニュース
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Rivian needs to sell its new revamped vehicles at a profit in order to sustain itself long enough to get to the cheaper mass market R2 SUV on the road.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • カルビー会長が喝!長時間労働が日本をダメにしてきた

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート 『週刊ダイヤモンド』編集部厳選の特別寄稿と編集部による取材レポートを掲載。誌と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 まつもと・あきら/京都大学大学院修了後、伊藤忠商事入社。ジョンソン・エンド・ジョンソン社長、最高顧問などを経て、2009年より現職 Photo by Masato Kato 私は常々、長時間労働が日をダメにしてきたと言っています。 経営者として残業代を支払うのが惜しいから、残業をするなと言っているのではありません。残業代なんて、会社全体のコストからしたらたかが知れています。 そもそも、日企業は25年前にそれまでの古い労働慣行を変えるべきだったのです。 以前は、東西冷戦下の西側に属して規格大量生産の工業国でいればよかった。日人はイノベーションは不得意ですが、見よう見まねで安くていいものを

    カルビー会長が喝!長時間労働が日本をダメにしてきた
  • 天皇陛下、82歳に 「先の戦争を考え過ごした1年」:朝日新聞デジタル

    天皇陛下は23日、82歳の誕生日を迎え、これに先立ち記者会見した。戦後70年の今年を「様々な面で先の戦争のことを考えて過ごした1年」と振り返り、年々戦争を知らない世代が増えるなかで「先の戦争のことを十分に知り、考えを深めていくことが日の将来にとって極めて大切なことと思います」と話した。 天皇陛下は、会見の半分ほどの時間を使って戦争や平和への思いを語った。民間人の犠牲が大きかったことに触れ、「平和であったならば、社会の様々な分野で有意義な人生を送ったであろう人々が命を失ったわけであり、このことを考えると非常に心が痛みます」と述べ、民間船員の犠牲に言及した際には感極まった様子で言葉を詰まらせた。(島康彦、伊藤和也) ◇ 戦後70年、思い切々と 82歳の誕生日を前に、記者会見に臨んだ天皇陛下。戦後70年の節目が終わろうとする年の瀬に、戦争や平和に対する思いを切々と口にした。 天皇陛下は戦時中、

    天皇陛下、82歳に 「先の戦争を考え過ごした1年」:朝日新聞デジタル
  • 400年の美。なぜ狩野派だけが、天下人の心を捉えたか? - まぐまぐニュース!

    室町時代末期から江戸時代の終わりまで、画壇に君臨し続けた狩野派。年数にして、なんと400年。これは、世界でも類を見ません。何故、彼らは武将たちに愛され続けたのでしょうか? 無料メルマガ『おもしろい京都案内』では、歴史を振り返りながら、その組織の全容に迫ります。 画壇に君臨し続けた絵師集団「狩野派」とは 今年は琳派の祖・阿弥光悦が徳川家康から与えられた洛北・鷹峯の地に芸術村を開いてから400年となる記念の年でした。 京都国立博物館でも琳派展が開催され俵屋宗達、尾形乾山、酒井抱一の「風神雷神図屏風」が一堂に集まり展示されました。琳派や朝廷の絵所預(えどころあずかり)として活躍した土佐派など、日美術史には京都を起源に持つ画派はいくつもあります。 しかし、室町時代末期から江戸時代の終わりまで、400年という長きに渡って画壇に君臨し続けた絵師集団は狩野派だけです。今回は世界でも類を見ない400年

    400年の美。なぜ狩野派だけが、天下人の心を捉えたか? - まぐまぐニュース!
  • 「スピリチュアル依存・自己啓発依存とエゴグラムのAC」 - シロクマの屑籠

    エゴグラム診断で判明! 他人に合わせて疲れてしまう人の特徴と対処法 | 恋愛jp いろんな偶然や縁が重なって、いつもと畑の違う「恋愛.jp」のインタビューに登場したりしています。 で、タイトルは上のとおりですが、私が質問されたメインは「スピリチュアル依存・自己啓発依存ってどうすんのよ?」というものでした。 私はスピリチュアルや自己啓発も、他人から依存だと言われるほどやり込まないぶんには“害が少ない”と思っています。別にやったっていいんじゃないか。きれいな石ころをありがたがってみたり、パワースポットに出かけたらパワーが湧いてきたように勘違いしたり、たまーに自己啓発のを買って自分がアップデートされたように誤解したりする程度なら、初詣でおみくじ買うのとたいして変わりません。 ただし依存となると話が違います。科学的な諸判断を擲ってスピリチュアルを盲信すること、自己啓発に深く入れ込んで万能薬のよう

    「スピリチュアル依存・自己啓発依存とエゴグラムのAC」 - シロクマの屑籠
  • ちいさい箱に詰まった大きな世界『おべんとうと日本人』 - HONZ

    「おべんとう」と聞いて、あなたはどんなおべんとうを思い浮かべるだろう。手作り弁当、コンビニ弁当、駅弁、行楽弁当…。「おべんとう」と一口に言っても、その幅は広く、さらに「おべんとう」の “向こう側”に想いを馳せると、そこには果てしない世界が広がっている。 書は、お弁当箱に詰め込まれた色とりどりのおかずを1つ1つべていくかのように、「おべんとう」に紐づく多種多様なテーマを取り上げている。そしてべ終わった(読み終わった)後のカラのおべんとう箱に、日社会が浮かび上がってくるような一冊である。 おべんとうに詰まった日の美意識 おべんとうの起源については諸説あるが、一説には「弁当 」という語は「分かち當(あ)てる」、すなわち細かく区分けすることの意味だったという。確かに、パッと思い浮かぶ模範的なお弁当は、多種多様なおかずが、限られたスペースのなかに、うまく小分けされて、きっちり詰められている

    ちいさい箱に詰まった大きな世界『おべんとうと日本人』 - HONZ
  • 【画像あり】久松郁実のおっぱいwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】久松郁実のおっぱいwwwwwwwwwwww Tweet 7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/18(金) 22:50:36.15 ID:v3W6lmLk0.net みたいか? 6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/18(金) 22:50:20.75 ID:bjcfvkH80.net は?なんて画像ないの? 9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/18(金) 22:51:27.11 ID:bjcfvkH80.net 自分で貼ったるわ 11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/18(金) 22:52:20.03 ID:/F4SRqZ60.net ぐうかわぐうかわ 【事前予約】新感覚シミュレーションRPG登場!BGMはあのイトケンが担当 13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/18(金) 22:52:51.7

    【画像あり】久松郁実のおっぱいwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
  • なにこれ何かが起こりそう!これまでで地球から最も近い位置に、生命居住可能な惑星「ウルフ1061c」が発見される : カラパイア

    オーストラリア、ニューサウスウェールズ大学の研究チームによって発見されたのは、太陽よりも小さく若干冷たいが、安定した恒星を公転する3つの惑星だ。生命の存在が期待されるのは、ウルフ1061cと呼ばれるそのうちの1つだ。 地球外生命が存在するために必要不可欠な岩石でできた硬い表面を持つ惑星が、これほど近くで発見されたのはほぼ初めてのことと言っていい。 「特に素晴らしいのが、3つの惑星すべてが岩石と硬い表面を持つのに十分な低密度で、真ん中のウルフ1061cに関しては、ハビタブルゾーンに位置し、液体の水あるいは生命の存在すら期待できることです」とダンカン・ライト博士はコメントしている。 研究チームが調査に使用したのは、チリのラ・シヤ天文台にある3.6mの高精度視線速度系外惑星探査装置(HARPS)だ。さらに得られたデータの分析を改善する新技法を考案し、これまでの10年分の観測に相当する研究を行った

    なにこれ何かが起こりそう!これまでで地球から最も近い位置に、生命居住可能な惑星「ウルフ1061c」が発見される : カラパイア
  • 基準満たさない「今治タオル」 一部メーカーが出荷 NHKニュース

    愛媛県今治市のタオルメーカーが、品質基準を満たしていない製品を高級タオルの「今治タオル」として出荷していたことが、メーカーでつくる組合への取材で分かりました。問題のタオルはブランドの認定を受けておらず、全国に少なくとも35万枚が出荷されたとみられ、組合が実態調査を行っています。 四国タオル工業組合によりますと、組合が定期的に行っている抜き打ち検査で先月、このメーカーが今治タオルとして出荷した製品に品質の基準を満たさないものが複数見つかったということです。 今治タオルは肌触りがよく、吸水性の高いことがセールスポイントで、水につけて5秒以内に沈むなど組合が独自の品質基準を設けていますが、問題の製品は沈むのに10秒以上かかるなどしていたということです。 問題の製品は、ブランドとして正規の認定を受けておらず、首都圏をはじめ全国に少なくとも35万枚が出荷されたとみられ、メーカーが回収を始めました。

    基準満たさない「今治タオル」 一部メーカーが出荷 NHKニュース
  • 『エロ本黄金時代』Wikipediaではわからない歴史がある - HONZ

    表紙とタイトルから想像できないが、文体も内容も驚くほど硬派だ。エロを論じているのに全くエロくない。確かに小中学校のPTA会長のお母様が白目をむくような内容も含まれるが、XVIDEOSで毎日が絢爛豪華のエロのフルコース状態の21世紀の男女には時代を切り取った、ひとつの産業ノンフィクションとして楽しめるはずだ。 エロが存亡の危機に立たされて久しい。書を読んで驚いたが、『べっぴん』、『すっぴん』、『デラべっぴん』、『ビデオボーイ』の英知出版の四誌合計で毎月100万部以上発行していた。『投稿写真』は30万部、『ザ・ベストマガジン』はピーク時には100万部に迫ったとも言われる。出版不況とはいえ、かつて僕らを猿にさせたエロは部数減に歯止めがかからず、いずれも廃刊に追いこまれている。 90年代中頃には、書の言葉を借りれば「パソコンのモニターを見ながらオナニーできるわけがない」と業界関係者は楽観

    『エロ本黄金時代』Wikipediaではわからない歴史がある - HONZ
  • 国会議員カップル「育休とりたい」 制度ないけど計画:朝日新聞デジタル

    自民党の宮崎謙介衆院議員(34)=京都3区=が子育てに取り組みたいとして、来年の1~2カ月間、「育児休暇」を取る意向であることがわかった。国会に規定はないが、男性議員が育児を理由に国会を一定期間休む例は初めてとみられる。与党内には慎重論と賛成論があり、議論になりそうだ。 宮崎氏は今年2月、自民の金子恵美衆院議員(37)=新潟4区=と結婚、来年2月中旬に初めての子どもが生まれる予定だ。宮崎氏は21日、党国会対策委員会に育児のための休暇を取りたいとの意向を伝え、朝日新聞の取材に「子供を2人で育てることが大事だ。育休を取ることで、地に足の着いた政策を出せるようになると思う」と語った。宮崎氏によると、金子氏は約3カ月間、宮崎氏は1~2カ月間の「育児休暇」を予定している。 しかし、国会議員には育児休暇の規定がない。出産については、衆議院規則185条で「議員が出産のため議院に出席できないときは、日数を

    国会議員カップル「育休とりたい」 制度ないけど計画:朝日新聞デジタル
  • なぜ「モンゴル帝国=キリスト教国説」が流布したか - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    西欧人が信じた「イスラムを憎む東方のキリスト教大国」伝説 極東の島国に住む我々の感覚的にはあまりピンときませんが、 モンゴル帝国が台頭し周辺各国を怒涛のように飲み込んでいく様を間接的に聞き、 西欧人の多くは「異教徒からエルサレルムを解放しに東方のキリスト教大国がついに動いた」と歓喜の声を上げました。 後にそれは間違いだったと分かるのですが、それでも「実はモンゴル皇帝はキリスト教信者である」という話を教皇や国王を含む多くの人が信じていました。 それは 「絶対にいるはず」の東方のキリスト教大国の存在を多くの人が切望した結果でもありました。 1. プレスター・ジョン伝説 1-1. 東方のキリスト教大国の存在 12世紀以降、ヨーロッパではペルシアのはるか東に「プレスター・ジョンというネストリウス派キリスト教徒が治める巨大なキリスト教国がある」と信じられていました。 十字軍の頃に「プレスター・ジョン

    なぜ「モンゴル帝国=キリスト教国説」が流布したか - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • スマホ販売“官製不況”危惧する声も ゆがみ是正、削られる販売奨励金 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    政府主導で進めてきた携帯電話の料金引き下げが、2016年にも実現する。NTTドコモなど携帯大手3社は、スマートフォン端末「実質0円」の元手となる過度な販売奨励金を縮小する方針を固めるとともに、割安な料金プランの導入も検討する。3社の寡占状態を背景にした販売競争のゆがみを改善し、透明性や公平性を根付かせることができるか。 暮れのボーナス商戦でにぎわう今月20日。東京都新宿区のソフトバンク代理店の従業員は、苦笑交じりにこう説明した。「ソフトバンクも国には逆らいたくないようだ」。携帯電話の成約時に、ソフトバンクから同店に支払われる販売奨励金は、前週に比べ1割減った。総務省が18日、携帯電話料金の引き下げを携帯大手各社に指示したためだ。 一方、港区にある別のソフトバンク代理店は、少しでも契約を増やそうと「『最後』のキャッシュバック(現金還元)セール」を掲げた。高止まりしていた携帯料金に官のメス

    スマホ販売“官製不況”危惧する声も ゆがみ是正、削られる販売奨励金 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
  • ニュース

    新日プロレスリング株式会社は、安全を保証するものとして個人情報保護の国際規格:『TRUSTe』、国内規格『プライバシーマーク』の認証を取得しています。 このサイトで使用されている写真および文章を無断で使用することはできません The photograph and sentences used on this site cannot be used without permission. Copyright © New Japan Pro-Wrestling Co.,Ltd. All right reserved. 試合を観戦したい 下記よりこれから開催される予定の大会情報を確認できます。各大会のチケット情報ページに記載されているプレイガイドからチケットを購入することができます。 公式ファンクラブ『Team NJPW』に入会すると、チケットの先行予約ができる特典もあります。 『Team N

    ニュース
  • 民主「嫌なら出ていけ」…公務員給与引き上げ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    衆院で民主党と統一会派を結成したばかりの維新の党が、国家公務員の給与を引き上げる給与法改正案への対応に苦慮している。 公務員給与削減を看板政策に掲げる維新には改正案への反対が根強いが、官公労から支援を受ける民主党が賛成を求め「踏み絵」を迫っている。 維新は22日、国会内で両院議員懇談会を開き、改正案への対応を協議したが、「社民党に憲法改正に賛成しろと迫るのと同じくらいの内容だ」(井坂信彦衆院議員)などの反対意見が相次いだという。今井幹事長は記者会見で「知恵を出して良い解決策を見いだすべきだ」と民主党側に柔軟な対応を求めたが、民主党幹部は「嫌なら統一会派を出ていけということだ」と強気だ。 改正案は8月の人事院勧告に基づき国家公務員一般職(行政職)の2015年度の年収を平均5万9000円引き上げる内容で、来年の通常国会に提出される。

    民主「嫌なら出ていけ」…公務員給与引き上げ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 売れない同人ゲーム屋さんからのお願い - ラノベ見聞録

    移転しました。 はじめに 読者のみなさま、ごきげんよー 同人サークル The sense of sightのBLACKGAMERです 2015年の冬コミC89まで、もう残りわずかですね! そこに向けて売れない同人ゲーム屋さんからのお願いです 「即売会で欲しい物があったら、事前に伝えてもらえると嬉しいです」 今回のは、お客さんに「やってください」という話ではなく 売る側はこんなことを考えてるんだな、とか こんなことをすると喜ぶんだ…とか、そんな感じで読んでもらえると嬉しいです 物を作って売るときに一番恐いこと、なーんだ? 私は、作ったものが売れないことだと思ってます 過去の記事でも何度かネタにしましたが、 物を作ればお金が掛かりますが、作っただけで売れなければ、 損は売れたときよりも遥かに拡大します しかも、売れない限り、誰も楽しんでも喜んでもくれないのです それを目指してにゲームを作ってい

    売れない同人ゲーム屋さんからのお願い - ラノベ見聞録
  • トランプ氏がクリントン氏に暴言、性差別と非難集中

    米ラスベガスで開かれた、CNNテレビ主催の米大統領共和党候補討論会に参加するドナルド・トランプ氏(2015年12月15日撮影)。(c)AFP/ROBYN BECK 【12月23日 AFP】来年の米大統領選で共和党の指名獲得争いで首位に立っているドナルド・トランプ(Donald Trump)氏が、民主党のライバル、ヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)氏に対し、自身が造り出した下品な言葉を投げかけ、またも女性を差別する発言をしたとして非難の矢面に立たされている。 問題の発言は、21日夜に開いたミシガン(Michigan)州の選挙集会でのもの。トランプ氏のクリントン氏に対するあざけりは今回、性的に露骨で個人攻撃の色合いを帯びたものになった。 クリントン氏が2008年の大統領選での民主党指名争いでバラク・オバマ(Barack Obama)現大統領に敗れた当時を振り返ったトランプ

    トランプ氏がクリントン氏に暴言、性差別と非難集中
  • 社内外で高まるカサノバ氏の責任論 マック早期再建「小手先の改革では無理」 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    マクドナルドが、筆頭株主として約50%を握る日マクドナルドホールディングス(HD)の株式の一部売却を検討していることが22日、分かった。国内外の投資ファンドや大手商社に打診したもようで、外部の資とノウハウを活用し、低迷が続く日事業の早期再建を急ぐとともに、ブランドイメージの一新を図る考えだ。売却株数や金額などの詳細は今後、詰める。最大33%を売却する可能性もあり、45年間続いた米社主導の経営を抜的に見直す。 日マクドナルドは、期限切れ鶏肉使用や異物混入といったの安全安心に関わる不祥事が続発し、消費者からの信頼を失った。信頼回復に向け、品質情報の開示やメニューの見直しなどに取り組んでいるが、既存店客数は11月までに31カ月連続で前年実績を下回り、客離れに歯止めがかからない。同社は、不採算店舗の閉鎖など店舗改革を急ピッチで進め、今年の閉鎖店舗は100店に上る見通し。財務関係者

    社内外で高まるカサノバ氏の責任論 マック早期再建「小手先の改革では無理」 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/23
    張本人は原田なんとかでは
  • セクハラ:生徒に水垂らし「若いからはじく」 教諭処分 - 毎日新聞

  • 新国立競技場:敗れたB案の伊東氏が指摘 A案はザハ氏に「訴えられるかも」 - 毎日新聞

  • 53:2015年回視 — 「ベスト展覧会」の対岸から - ART iT(アートイット)

    連載での進行中シリーズ〈再説・「爆心地」の芸術〉は今回お休みとなります。 連載目次 会田家「檄」展示風景 「おとなもこどもも考える ここはだれの場所?」展、東京都現代美術館、2015年 撮影:木奥恵三 毎年、この時期になると、新聞各紙を中心に「今年の展覧会ベスト」の欄がもうけられる。私も例年通り、読売新聞の朝刊に12月10日付けで今年の4選を短いコメントとともに寄せた(*1)。「ベスト」という呼称が美術表現の評価に馴染まないというのは時おり聞く。けれども、その年、どのような展覧会にスポットが当たったかが如実にわかるのは、端的にこのような尺度を採ればこそのはず。とりわけ今年は戦後70年にあたっている。また世相のうえでも、国内外を問わず耳目を騒がす不穏な出来事が多く起きた。そんななか、記名によって誰がどんな展示を評価したかは、時の経過を経れば、また別の尺度で厳しく評価し直されることだろう。

    53:2015年回視 — 「ベスト展覧会」の対岸から - ART iT(アートイット)
  • 君は世界初の「送水口博物館」を見たか

    建物の防災を影で支える「送水口」 ビルの入り口や壁でメタリックなギョロ目を光らせているあれだ。 なんと新橋に、その送水口専門の博物館がオープン。 コンパクトな空間には昭和の名ビルの壁面を彩ったレジェンド送水口達が集結し、愛好家たちのピュアな「好き」がぎっしりと詰まっていた。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:バーベキュー場にコンクリアートを建てる92歳の話 > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー

    君は世界初の「送水口博物館」を見たか
  • おぞましい欠損者の庭 - 山の心

    ギークハウスAdvent Calendar 2015 なにかをしていないと 自分が壊れてしまいそうだった だからがむしゃらに山に登った 夢枕獏 『神々の山嶺』より 先月まとめて仕事に費した分を取り戻すため、今月になって南アルプスへと度々入り込んではしばらく山中を放浪していた。サルオガセに包まれた樹林帯を踏み抜きながらツボ足で超え、稜線に乗ってからは新しい粉雪をラッセルするが、時にそれが湿って重くなる。通ったところにあまりクラストしたところはなかった。痛めている右膝は新しいサポーターのお陰かそれほどの違和感はない。薄い雪が強い風で煽られて降り、雪煙も舞う視界の外の、どこか遥か遠くからは地鳴りのような低い響きが聞こえてくる。このあたりにそれほど大きな雪崩を起こす場所は思い当たらないし、大きな崩落地というほどのものもなかったはずだから、どこかで風雪がこの不気味な音を立てているのだと思われた。うっ

    おぞましい欠損者の庭 - 山の心
  • 10 Moments of Spectacular Animation from 2015

    As the year comes to an end it's common for people to list their favorite new pieces of media, and anime is no exception to that custom. We can go further than a list of the best TV series of 2015 however, what about the greatest moments of animation of the year? While the craft can never be fully separated from the content and emotional attachment will always amplify the effect a scene can have,

    10 Moments of Spectacular Animation from 2015
  • 海外サイトが選ぶ2015アニメのベストシーン10選--プリキュアも選ばれました-- - プリキュアの数字ブログ

    えー、海外のサイト「ANIME NEWS NESWORK」 10 Moments of Spectacular Animation from 2015 - Anime News Network (2015年の華々しいアニメの10のモーメント) www.animenewsnetwork.com にプリンセスプリキュアの第1話が選ばれていました。 ここでは「作品」ではなく「印象的な(作画)シーン」が2015年のアニメーションから10シーン選ばれています。 「響け!ユーフォニアム」12話の久美子ちゃんが走るシーンや、 「SHIROBAKO」のラスト近く、おいちゃんがずかちゃんを見て泣くシーンなど 2015年のアニメを代表するシーンが多数選ばれている中で Go!プリンセスプリキュアで選ばれていたのはこのシーンでした。 Three-dimensional camerawork on a fully

    海外サイトが選ぶ2015アニメのベストシーン10選--プリキュアも選ばれました-- - プリキュアの数字ブログ
  • 娘たちがキライな自動で動く電化製品のはなし - リンゴ日和。

    2015 - 12 - 23 娘たちがキライな自動で動く電化製品のはなし 育児 わが家には、便利だけど娘たちがキライすぎて、使わなくなってしまった電化製品が存在します。 それを起動するだけで、リビングは阿鼻叫喚・・・ 罪悪感というか、すっごくいけないことをしている気持ちになってしまいます。 長女も次女も大泣きさせてしまう、その電化製品の名前・・・それは・・・ 全自動お掃除ロボット、ルンバです。 娘たちのイヤっぷりが激しすぎて、最近はほとんど起動できていません。 ボタンを押して、ルンバが動き出すだけで「いや~」「捨ててよ」という激しい抗議が・・・ この前、寝ている間にこそっと起動させたのですが、あまり使用していなくとも充電しているだけでバッテリーがへたってきたらしく、お掃除の途中で変な場所で止まっていました。 完全にルンバの元をとっていないと思います。 知人の小さい子がいる家では、ルンバに名

    娘たちがキライな自動で動く電化製品のはなし - リンゴ日和。
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/23
    子供たちは外出先のトイレにあるハンドドライヤーの轟音が大嫌い
  • 【画像あり】新国立デザイナー隈研吾氏の作品wwwwww:キニ速

  • (ポピュリズムの欧州)「敵」定める政治、台頭 ルペン党首と日仏の専門家に聞く:朝日新聞デジタル

    既成の政治権力やシステムを「敵」とみなし、攻撃するポピュリズムの台頭が欧州で著しい。その手法が不満や不安を抱えた人々の喝采をあびる光景は、日や米国にもある。連載の締めくくりに、ポピュリストを自認する欧州の政治家と、日仏の専門家に聞いた。 ■「民衆のため」私の進む道 マリーヌ・ルペン氏(仏・国… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    (ポピュリズムの欧州)「敵」定める政治、台頭 ルペン党首と日仏の専門家に聞く:朝日新聞デジタル
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報】自民党・安倍派と二階派の事務所に東京地検特捜部がきょう強制捜査へ 派閥の政治資金パーティー「裏金」めぐる問題で 自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、東京地検特捜部はきょうにも、安倍派と二階派の事務所…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報】自民党・安倍派と二階派の事務所に東京地検特捜部がきょう強制捜査へ 派閥の政治資金パーティー「裏金」めぐる問題で 自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、東京地検特捜部はきょうにも、安倍派と二階派の事務所…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    検察幹部「不透明なカネの流れあれば明らかにする」自民党中枢に異例の捜査のメス 政権与党の中枢に捜査のメスが入りました。東京地検特捜部は、自民党・安倍派と二階派がパーティー券収入…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • スペイン総選挙でポデモス躍進:欧州政治に「フォースの覚醒」(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2年前には存在すらしなかった政党ポデモスが、スペイン総選挙で69議席を獲得して第三党に浮上した。「あまりにも早くピークに達しすぎて息切れした」と言われていたポデモスだが、選挙前の巻き返しは見事だった。 ファイナンシャル・タイムズは、ポデモスの『REMONTADA』(カムバック)は党首パブロ・イグレシアスの個人的魅力に負うところがあると書いた。実際、彼は選挙戦でがぜん力を発揮するタイプの人だと思う。 「左派は庶民に語りかけていない。庶民に届く言葉を発さなければ左派は勝てない」 と言い続けてきたイグレシアスの演説内容を読むと、政治における言葉の重要さを痛感する。 英国でいえば、チャーチル、サッチャー、ブレアなど、歴史に残る政治家を語る時、まず人々が口にするのは彼らが残した言葉だ。 例えば、選挙前のテレビの党首討論中継では、シウダダノスの美男党首のまるで20年前のブレアを思わせるようなキラキラし

    スペイン総選挙でポデモス躍進:欧州政治に「フォースの覚醒」(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/23
    若い反緊縮左派、だけど排外気味
  • プロ経営者の藤森義明さん、LIXILの社長から転がり落ちたところをここぞとばかりに棒で叩かれる : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    プロ経営者の藤森義明さん、LIXILの社長から転がり落ちたところをここぞとばかりに棒で叩かれる : 市況かぶ全力2階建
  • 現代日本に住む芸術家の皆さんは、今、何を目的に活動しているの?

    例えば、西洋の芸術は芸術活動を裏付ける論理があったわけですが、 いや、西洋に限らず日でも近代以前は宗教的な意味が、そうでなくても芸術に理論があったはずだ。 しかし、現代では芸術に「意味はいらない感性だ」。とかいうことが良識とされています(最近私が読んだ雑誌にも、「芸術を語ることは愚行なことだが…」とか書かれていました)。 まず、なぜ芸術を論理的に捉えることが愚行なのかが分からない。 芸術は結局宗教みたいなもので、宗教内で「神はいる、いない」かの論争をしてはいけないように、芸術も「なぜこれが芸術なのか?」は論争してはいけないのですか?芸術って結局そんなものなの? 芸術は作者の意思による自由、また、その受け取り方も、鑑賞者の自由というのも、なんだか現代では良識みたいになっていますが、では何故、シュトックハウゼンが、同時多発テロは「最高の音楽だ」と言ったことに対して世界的な非難が上がったのか?

    現代日本に住む芸術家の皆さんは、今、何を目的に活動しているの?
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/23
    かき回したいだけの質問者
  • 休み続けてる20年、24歳女の行く先

    また会社を休んでしまっている。 もう、いつものこと過ぎて嫌になってしまう。 今の会社に入社して1ヶ月経った頃に、腎炎にかかって1週間入院した。 元々の生活に加えて、入社早々に引き継いだ仕事の納期がタイトすぎて、連日2〜3時間の睡眠しか取れなかったのが原因だった。 そして今、また腎炎にかかり、1週間療養してさぁ復帰しようと思ったら今度は持病の喘息が半年ぶりに出た。いつになく激しい発作で死を覚悟した。 それから自信を失くして、今回は腎炎の療養も含めて2週間以上も休んでしまっている。 人と比べて体は弱い方だが、最近は運動をしたりきちんとご飯をべたりして、健康に気を遣ってきたつもりだった。それなのに社会人として当たり前の健康管理もできず、情けない。 好きで始めた仕事。やっとの思いで就いた仕事なのに、仕事自体はうまくいってるのにどうしても会社へ行けない。 昇進の話も出ていたのに情けない。 昔から学

    休み続けてる20年、24歳女の行く先
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/23
    ものすごく小さなデザインか何かの事務所なのかな。憧れの仕事だから離れられないのか
  • クリエイティブな職業の考え方をガラリと変える「ヘルシンキのバス停理論」とは?

    By Andy Siitonen フィンランド系アメリカ人の写真家Arno Minkkinen氏は、2004年に学校を卒業する行った卒業スピーチ(Graduation Speech)で「ヘルシンキのバス停理論」について語りました。その中でMinkkinen氏は、フィンランドの首都・ヘルシンキのバス路線を例にした理論について「クリエイティブなキャリア形成を完結させる秘密が隠されている」との持論を展開。それ以降、ヘルシンキのバス停理論は数年間にわたって写真家の間で拡散されたのですが、The Guardianはこの理論が写真家に限らず、多くのクリエイティブに関わる職業で価値があるものであると論じています。 This column will change your life: Helsinki Bus Station Theory | Life and style | The Guardian h

    クリエイティブな職業の考え方をガラリと変える「ヘルシンキのバス停理論」とは?
  • 今日ケンッタキーにいたアルバイトさんに言いたい

    ・5分待たせるときは、「2分でできます」じゃなくて「5分かかります」って言いましょう。 5分かかってはダメな人を騙して引き止めたら駄目です。 社会人にとっての3分はクビが飛ぶほど重要です。 一般的には、叱られまいと少なく見積もるより、余裕を持った時間を伝えたほうが相手にとって有益です。 そういう時は何より正直に、必要な時間を伝えて相手に選択を委ねましょう。 ・レジに並んだ人はよほどでなければ注文せずに店を出ません。 なぜなら、胃袋がすでにケンタッキーだからです。 そうなっている人は簡単にマクドナルドやファミマに浮気しません。 5分じゃ間に合わない時は別のものを注文するから心配しないでください。 そんなことよりも2分が5分かかってしまったことのほうがよほどよっぽどです。 ・同じお客様にはできるだけ同じ品質の商品を提供しましょう。 確かにチキンを2頼みました。 1が足りなかったために揚げた

    今日ケンッタキーにいたアルバイトさんに言いたい
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/23
    そんなことより、アマゾンのaudibleの広告が百合百合しいほうが重要だとは思わないのか
  • 森は犠牲になったのだ、新国立競技場は隈研吾と大成建設の“木と緑のスタジアム”に決定 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    森は犠牲になったのだ、新国立競技場は隈研吾と大成建設の“木と緑のスタジアム”に決定 : 市況かぶ全力2階建
  • 村のプレミアム商品券、1人で858万円分使う 大分:朝日新聞デジタル

    大分県姫島村の30代男性が地元のプレミアム商品券858万円分を1人で使っていたことがわかった。発行元の村商工会は、代理購入や譲渡などを禁じておらず、発行総額の1割弱が1人の住民に集中していた。 姫島村と村商工会によると、プレミアム商品券は6月と8月に、5千円で販売。1千円分が上乗せ(プレミアム)され、6千円分(1冊に500円券が12枚つづり)使える。9600万円分(1万6千冊)が販売された。6月は1週間で売り切れ、8月は即日完売する人気ぶりだった。 上乗せ分の財源には国、県、村が計1600万円分を補助した。 村や商工会によると、男性は192万円分(320冊)を自分と「親族の代理」分で購入。666万円分(1110冊)について、村と商工会は、男性が知人らに購入してもらったり、購入者から買い取ったりしたとみている。漁船のエンジンの購入費と整備費として8月、村内の業者に858万円分の商品券を支払っ

    村のプレミアム商品券、1人で858万円分使う 大分:朝日新聞デジタル
  • AKBより三代目JSB!? CD販売数ではもはやわからない「本当の流行歌」(柴 那典) @gendai_biz

    AKBより三代目JSB!? CD販売数ではもはやわからない「当の流行歌」 「ヒットの方程式」が変わった 文/柴那典(音楽ジャーナリスト) ふとテレビをつけると、生放送の音楽番組が目にとまる。数十組以上のアイドルやアーティストがかわるがわる登場するような特番だ。たいていは3時間から4時間、なかには10時間以上ぶっ通しで放映されるものもある。いつのまにこんなに増えたのか。「音楽が売れない」と言われ、音楽業界の不振が叫ばれて久しいのに、どうしてだろう……? そんな風に感じたことのある人は、少なくないのではないだろうか。今回の記事では、そんな素朴な疑問を皮切りに、さまざまな角度から現在のポピュラー音楽を巡る状況を読み解いていきたい。 アップルやグーグルLINEなど大手IT企業が定額制のストリーミング配信サービスに乗り出し「ストリーミング元年」ともなった2015年。激動の時代を迎えた音楽ビジネス

    AKBより三代目JSB!? CD販売数ではもはやわからない「本当の流行歌」(柴 那典) @gendai_biz
  • 他者を攻撃することで、有能さを示そうとする人と、助けることで、有能さを示そうとする人。

    ある会議に出席していた。ある商品プロモーションの企画会議だった。 そして、その日はある若手が、商品プロモーションの企画案を発表する手はずであり、10数名の参加が見込まれていた。今回の商品は社長の肝いりのものであり、皆が注目する企画会議であった。 会議開始から5分ほどして、若手の企画案のプレゼンテーションが始まった。 プレゼンテーションの技術は稚拙なものの、骨格は概ねよく練られた案だった。ただし、それなりのお金がかかる案であり、社長がイエスというかどうかは、微妙な状態だ。 プレゼンテーションが終わり、質疑応答に入る。その若手が「何か質問はありませんか」というと、何名かが手を挙げる。 一人の営業マンが指名を受け、質問を行った。 「かなりのお金がかかる案だと思いますが、費用対効果はどのようにお考えなのですか?」 確かに、若手は費用対効果について説明を行っていないわけではなかったが、その部分につい

    他者を攻撃することで、有能さを示そうとする人と、助けることで、有能さを示そうとする人。
  • 経団連会長、夫婦同姓規定「不自由さ全くない」:朝日新聞デジタル

    夫婦同姓を定めた民法を「合憲」とした最高裁判決を受け、経団連の榊原定征会長は21日の定例会見で「(現行制度は)会社としての不自由、個人としての不自由さは全くないのではないか」と語り、制度改正の必要はないとの考えを示した。 榊原氏は自身の秘書や娘が結婚後も通称で旧姓を使っていることを明らかにしたうえで、「新しい姓を名乗ってもいいし、通称でもいい。個人の選択でできる。極めて合理的だ」と主張。「全体として(通称使用が)日常生活上マイナスなことはないと思う」と述べた。 日商工会議所の三村明夫会頭も、17日の会見で「(通称使用という)緩い自由度があるので、今のやり方で大きな問題はない」と話し、現行制度が妥当との見方を示した。 最高裁は16日、夫婦同姓について民法を合憲としながら、「選択的夫婦別姓のような制度のあり方は国会で論ぜられ、判断されるべきことだ」と指摘。国連の女性差別撤廃委員会も2003年

    経団連会長、夫婦同姓規定「不自由さ全くない」:朝日新聞デジタル
  • 間接的過労死? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    カフェイン中毒死の危険性ということですが、 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/214307(カフェイン常用 中毒死 「眠気覚まし」思わぬ危険も) ・・・同教室によると、男性は24時間営業のガソリンスタンドの従業員で、深夜から早朝に勤務。そのまま夕方まで起き、しばらく寝てから出勤する生活を繰り返していた。眠気を覚ますためにエナジードリンクを日常的に多用し、カフェイン錠剤も併用していたという。 男性は昨年、帰宅後に吐いて寝込んでいて容体が急変。数時間後に同居する家族が気付き、救急搬送したが、手遅れだった。死亡の約1年前から体調不良を訴え、吐いて動けなくなることも数回あったという。 直接的にはエナジードリンクや錠剤によるカフェインの過剰摂取が死因なのでしょうが、そのまた原因をたどれば恒常的睡眠不足をもたらす勤務態勢にあったようにも

    間接的過労死? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • ウォーレン・バフェットが考える本当に役立つビジネスの基本9つの習慣 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:卓抜したビジネスマンであり投資の天才であるウォーレン・バフェット氏は、子どもたちに年齢が若いうちにビジネスを学んで欲しいと思っています。それは、子どもたちがランチ代で株を買い始めるようにというのではなくて、ビジネスでも将来全般においても役立つ賢い習慣を身につけられるようになって欲しいからです。「8歳から10歳の子どもが財務の仕組みの基とビジネスの関係での振る舞い方を学ぶと、その子は学んだことを人生全般に応用できます」とバフェット氏は言います。「そうした良い習慣を一生実践すると、結果的にはビジネスだけでなく、人としての幸福や家族の築くことに関しても大変有益な結果を収めることができます」。 子どもがお金に関して(そして人生に関しても)良い習慣を身につけることを学ぶ助けになるように、バフェット氏はAndy Heyward夫と組んで「Secret Millionaires Club(

    ウォーレン・バフェットが考える本当に役立つビジネスの基本9つの習慣 | ライフハッカー・ジャパン
  • 幽閉されたゲームクリエイター小島秀夫氏にこの1年何があったのか

    映画的な演出をゲーム制作に持ち込み、2001年には米ニューズウィーク紙で「未来を切り拓く10人」に選ばれるなど世界的にも著名なゲームデザイナーである小島秀夫氏(代表作:メタルギア、Z.O.Eなど)が新たに「コジマプロダクション」を設立。スタジオロゴには、「最新のテクノロジーと開拓者精神で、新たなる世界を目指す」という思いが込められているようです。 早速、SCE(ソニー・コンピュータエンタテインメント)と契約を締結し、PS4&PC向けにタイトルを製作していくと言われています。 氏は、約30年コナミでゲーム制作に携わり、「メタルギアシリーズ」「スナッチャー」「ポリスノーツ」「ZONE OF THE ENDERSシリーズ」などを制作していました。特にメタルギアシリーズの評価が世界的に高く、全米プロデューサー組合が決める「世界で最も革新的なプロデューサー、クリエイター 50人」の1人に選出されたこ

    幽閉されたゲームクリエイター小島秀夫氏にこの1年何があったのか
  • 夫婦別姓の件

    結婚前の名字に執着する女性に賛成者が多い印象だけど、その執着してる名字自体からして、自分の母親の(彼女らの言う所の)権利を踏みにじった結果の産物じゃね? 「生まれた時の名字を使い続けたい」という人達って、「自分を生んでくれた母親の名字」に関してはどう思ってるんだろ? あと、彼女らに子供が生まれたとして、その子供が成長して「お母さんの名字は嫌だ。お父さんの名字で名乗りたい」と言い出したら、彼女らは受け入れるんだろうか?

    夫婦別姓の件
  • 生賴範義さんの追悼文を書いた(西日本新聞 2015年12月15日) - 加藤直之のブログ

    僕は文章を書くプロではないので、言いたいこと、伝えたいこと、知ってもらいたいことが奥の方から湧き上がってくるまでは文章にできないのですが、(なんと、締め切りがなかったのですよ。完成したらそのための紙面を用意する、ということでした)、 しかし、年末に近くなって、もうそろそろやばいという連絡があり、慌てていろいろ思いついたテーマをメモ書きみたいに書いて、そんな文章が5000字くらいになったところで、一旦全てを忘れて、もう一度、ゼロから一気に1200字の文章を書いたのでした。

    生賴範義さんの追悼文を書いた(西日本新聞 2015年12月15日) - 加藤直之のブログ
  • 国立市議長:「事実婚、非難されて当然」…やじ飛ばす - 毎日新聞

  • 東芝、リストラ7800人。大企業出身者って再就職先あるの? : IT速報

    不適切会計問題で業績が悪化している東芝は21日、2016年3月期連結決算の税引き後利益が5500億円の赤字になるとの業績予測を発表した。 多額のリストラ費用の計上が主因で、過去最大だった09年3月期の3988億円を上回ることになる。 また、早期退職制度を含めた人員削減策として、家電事業で6800人、各事業部門に属さない社機能部門で1000人の計7800人を対象にすると発表した。経営を抜的に見直すことで、早期の業績回復を図る。 http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151221-OYT1T50090.html

    東芝、リストラ7800人。大企業出身者って再就職先あるの? : IT速報
  • 『アメリカの真の支配者 コーク一族』 石油から思想までを操る華麗過ぎる一族 - HONZ

    世界最強国家アメリカで、最も影響力を持つのはどの一族だろう。20数年間で2人の大統領を輩出し、さらに3人目の大統領候補を送り出そうとしているブッシュ家だろうか。世界最大の石油企業スタンダード・オイルに始まり、金融や軍事関連企業を次々と傘下におさめ、政界にも強いコネクションを持つロックフェラー家だろうか。 夫婦で大統領となる可能性の出てきたクリントン家や世界一の大富豪として慈善活動を強力に推進しているビル・ゲイツなど、大きな力を持つアメリカ人の名前は数多く思い浮かぶ。ところが、左派系メディア『マザー・ジョーンズ』誌シニア・エディターである書の著者は、Wikipediaの日語版にも個別記事がなく、日ではその名を知る人の少ないコーク四兄弟こそが、「現在のアメリカにおいて、最も影響力を持ち、強力で、人々の耳目を集め、嫌われている人たち」であるという。 コーク一族が所有・経営する非上場企業のコ

    『アメリカの真の支配者 コーク一族』 石油から思想までを操る華麗過ぎる一族 - HONZ
  • 『Fallout 4』を買ったロシア人男性が海外ベセスダ訴訟を検討、ハマり過ぎて仕事と妻を失う | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    大手ニュースメディアRTより、『Fallout 4』にハマり過ぎて仕事を失ってしまったロシア人男性が、Bethesda Softworksの訴訟を検討していると報じられています。ロシア人男性は同メディアを通じて、「もしも『Fallout 4』の中毒性がここまで高いと分かっていたらもっと注意していた。それならきっと買うこともなかったろうし、買ったとしても休日や新年の休暇までお預けにすることが出来た」とコメント。「精神的苦痛」を受けたとして、50万ルーブル(約85万円)の賠償請求を検討中とも伝えられています。 また、RTの報道によると、男性は3週間にわたって『Fallout 4』をプレイして仕事を放棄。睡眠事もまともにとっておらず、友人や家族からのコンタクトにも反応しなかったそう。自業自得としか思えない理由ではあるものの、過去には『リネージュII』を2万時間ほどプレイした男性がNCSO

    『Fallout 4』を買ったロシア人男性が海外ベセスダ訴訟を検討、ハマり過ぎて仕事と妻を失う | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • 米大統領候補がインターネット閉鎖に意欲

    イスラム教徒シャットダウン論で支持率を上げたドナルド・トランプ次期米大統領候補が、今度はイスラム国(ISIS)が若者勧誘に使ってる「インターネットも一部シャットダウンすればいい」、「ビル・ゲイツに頼めばなんとかなる」と言ってます。 _人人人人人人人人人人人人人_ インターネットをシャットダウン  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 空耳かと思ってたら、15日の共和党テレビ討論会でもまた同じことを言ってた(動画)ので、気みたいです。 具体的にどうシャットダウンするつもりなのかはわかりません。ISISがよく利用するサービス(トランプが大好きなTwitterなど)を選んでシャットダウンするのか、シリアなんかの関係国のネットを遮断するのか。どっちにせよ、ネットのしくみを根的に誤解しているか、想念垂れ流しかの、どっちかでしょうね…。 そりゃネット発祥の国はアメリカですが、外国のネ

    米大統領候補がインターネット閉鎖に意欲
  • ミス・ユニバース、優勝者誤り発表 王冠外され泣き出す:朝日新聞デジタル

    米ラスベガスで20日開かれたミス・ユニバース世界大会で、司会者が優勝者の発表を間違えるハプニングがあった。当の優勝者はフィリピン代表だったが、誤ってコロンビア代表と発表。コロンビア代表の頭に一度輝いた王冠が外され、フィリピン代表に贈られた。 地元メディアによると、優勝と発表されたコロンビアのアリアドナ・グティエレスさんは、舞台で手を振り、笑顔を振りまいていた。司会者がそこに近づき、「私の誤りだった」と話し、真の優勝者はフィリピンだったと訂正した。 舞台奥で他国の代表と並んでいたフィリピンのピア・アロンゾ・ウォルツバックさんに突然スポットライトが当たり、王冠が授与された。ウォルツバックさんは手で口を覆って困惑し、グティエレスさんは硬い表情に変わり、泣き出した。 昨年の優勝もコロンビアだったため、同国のサントス大統領は「2年連続優勝と喜んでいたのに」と翌日ラジオで語った。「最も短期間の王冠」

    ミス・ユニバース、優勝者誤り発表 王冠外され泣き出す:朝日新聞デジタル
  • 米刑務所に日本のメーカー幹部が次々に投獄されている(新垣 洋) @gendai_biz

    いま、アメリカの刑務所に日の自動車部品メーカーの幹部らが収監されていることをご存じだろうか?アメリカ政治家や企業が威厳を取り戻すために、日企業をターゲットにして、徹底的な取り締まりを始めようとしているのだ。ジャーナリスト・新垣洋氏の特別リポート。 なぜタカタは狙われたのか 異常な破裂を起こすなどして米国では5件の死亡事故が確認されているタカタ製エアバック。米運輸省のフォックス長官は11月3日、「何年にもわたってタカタは欠陥製品を売り、欠陥を認めるのを拒み、情報を提供してこなかった。この混乱を解決するために、対応を強化した」としてタカタに最大2億ドルの制裁金を科すことを発表した。 タカタがエアバックの異常破裂を最初に受けたのは2005年頃とされている。最初のリコール(回収・無償修理)が2008年だから、「対応が遅かった」という指摘はその通りだろう。 ただ、今回の騒動はもう少し背景を見定

    米刑務所に日本のメーカー幹部が次々に投獄されている(新垣 洋) @gendai_biz
  • Yahoo!ニュース

    泥酔転倒し顔面ケガ「歯も欠けた」有働アナ 「zero」欠席 「お顔のケガのため」と説明、櫻井翔も気遣う

    Yahoo!ニュース
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/23
    座席のレイアウトなど、見やすい出入りしやすいスタジアムのアイデアを後から行われたコンペにパクられた
  • Space X、軌道到達後の「Falcon 9」ロケット垂直着陸に成功

    イーロン・マスク氏率いる米宇宙企業Space Xは12月21日(現地時間)、「Falcon 9(改良型)」ロケットの打ち上げから垂直着陸までの様子をWebcastで実況した。ロケットの垂直着陸は11月に米Blue Originが成功させたが、軌道に到達した後での着陸はこれが初めてだ。 この「ORBCOMM-2 MISSION」ミッションは、米衛星通信サービスORBCOMMの衛星11機をFalcon 9に搭載して低周回軌道まで運び、軌道上で(衛星を搭載した)第2段ロケットを切り離して第1段ロケットを地上に垂直着陸させるというものだ。

    Space X、軌道到達後の「Falcon 9」ロケット垂直着陸に成功
  • 組み体操 けがの割合 兵庫県が平均の2倍以上 NHKニュース

    運動会などで披露される組み体操の事故が相次いでいることから、専門家が都道府県別にけがをした子どもの割合を調べたところ、兵庫県が全国平均の2倍以上も高く、次いで福岡県と大阪府が高いことが分かりました。専門家は「けがが多い自治体は早急に抜的な対策が必要だ」と指摘しています。 それによりますと、平成24年と25年の2年間に全国の小中学校で組み体操による事故でけがをした子どもは、合わせて1万6711人に上りました。 そして、子ども1万人当たりのけがをした人数を都道府県ごとに調べたところ、全国平均が8人だったのに対し、最も多かった兵庫県は19.9人と2倍以上高いことが分かりました。次いで福岡県が14.7人、大阪府が14.2人などでした。また、兵庫県では、中学校でけがをした生徒が多く、1万人当たりでは26.1人と極めて高いことが明らかになりました。 組み体操を巡っては、全国の学校で骨折などの事故が相

  • うわあ―株価と連動する恋愛ゲーム「IRroid」、日経グループが開発 - インターネットコム

    以前からゲーム好きのあいだを震撼させていた株価と連動する恋愛シミュレーションゲーム(SLG)「IRoid 恋の有効フロンティア」が公開になった。開発したのは日経済新聞社のグループ企業であるQUICK。 QUICKは経済、金融関連の情報をいちはやく市場関係者などに配信する企業として40年以上の歴史がある。 だが近年、同社に少しずつ異変がきざしていた。2014年には美少女キャラクターが上場企業の株価や財務情報を発信する「IRroid」というWebサイトを立ち上げ、2015年には関連する恋愛SLGを開発すると宣言。人々を驚愕させた。 今回、実際に始まった「IRoid 恋の有効フロンティア」では、NTT、キリンホールディングス、旭硝子、帝人、コロプラなど、約30社をそれそれ象徴するような美少女キャラクターが登場。そのうちお気に入りの5人に自分の資産を配分して仮想の投資を始める流れになっている。

    うわあ―株価と連動する恋愛ゲーム「IRroid」、日経グループが開発 - インターネットコム
  • 「今のままがいい」を、時間が引きずっていく - シロクマの屑籠

    生活レベルを維持するため「普通の男性」と結婚するのが高望み扱いになった世界で、私たちができること - 外資系OLのぐだぐだ リンク先は「普通の男性と結婚したい」と考えている女性についての記事だ。 説得力のある内容だと思った。 それはそうとして、 やや大げさに書いたが、きちんと勉強して就職した女性ほど結婚において焦りが少ないのは見聞きした事実だ。婚活は受験勉強と似ていて「今のままがいい」と思っている限り、成果は上がらない。「このままじゃヤバイ」と思った人が予備校の門を叩き、参考書を開いて駆け上っていくのである。 http://toianna.hatenablog.com/entry/2015/12/21/193350 たとえば上記のフレーズなどは、男性にも社会適応全般にもあてはまるのではないか。 「今のままがいい」は難しい 私は、「良い境遇」を過ごしている人達を恨めしく思いながら生きてきた。

    「今のままがいい」を、時間が引きずっていく - シロクマの屑籠
  • 聖地ベツレヘム 閑散としたクリスマスに NHKニュース

    イエス・キリストが生まれたとされるキリスト教の聖地ベツレヘムは例年、クリスマスのこの時期、世界中からの大勢の観光客でにぎわいますが、ことしはイスラエルとパレスチナの緊張が続くなか、客足が遠のいて閑散としています。 しかし、ことしは10月以降、イスラエルとパレスチナの間で緊張が続いていて、パレスチナ人による襲撃事件やイスラエル軍とパレスチナ人との衝突で双方の死者は130人を超えました。イスラエル側と隣接するベツレヘムは連日の衝突の現場となり、治安面の懸念から客足が遠のいて土産物屋は閑散としています。また、大通り沿いの高級ホテルはこの3か月、日常的にイスラエル軍が使用する催涙弾のガスにさらされ、例年なら満室になっているこの時期、宿泊客が3割程度に落ち込んでいるということです。 ホテルの支配人は「イスラエルとパレスチナの紛争が早く平和的に解決され、人々が幸せに暮らすことができるよう祈ります」と話

    聖地ベツレヘム 閑散としたクリスマスに NHKニュース
  • 靖国神社事件 再来日の際2キロの黒色火薬所持

    東京の靖国神社のトイレで爆発音がして火が出た事件で、建造物侵入の疑いで逮捕された韓国人の男が、今月9日に再び来日した際に2キロ近い粉末を持ち込み、これらが黒色火薬だったことが警視庁への取材で分かりました。警視庁は、火薬類取締法違反などの疑いもあるとみて捜査しています。 チョン容疑者は、事件直後に帰国し、今月9日に再び来日して逮捕されましたが、この際、所持していたリュックサックの中におよそ1.8キロの粉末を袋に入れて所持していて、鑑定の結果、これらが黒色火薬だったことが警視庁への取材で分かりました。現場のトイレから見つかった不審物からも黒色火薬が検出されていて、警視庁は、火薬類取締法違反などの疑いもあるとみて捜査するとともに、韓国国内での入手ルートなどについて現地の警察当局に捜査協力を要請しています。 警視庁によりますと、調べに対しチョン容疑者は、トイレに何らかの装置を仕掛けたことを認めてい

  • 「他人のブログを言及(リンク)して非難するのはクソ野郎」だそうです - あざなえるなわのごとし

    outdoor-kanazawa.hatenablog.jp 悪気もない(多分)方なんですが、筋が悪いので少し。 なんでも他人のブログに言及して非難するとクソ野郎なんだそうで。 ・では言及しなければクソ野郎ではないのか? と思ったりしますが。 当てこすりを書くと「卑怯だ」とどっかから言われる。 そこで言及すると今度はクソ野郎らしい。 ブログってムズカシイデスネー。 【スポンサーリンク】 全方位攻撃 たとえば定率減税について書いている記事Aがあるとする。 それに対して批判記事Bを書いたとする。 「いやいやそれは違う」と。 そしてAはさらにA2として批判記事を書く。 それに言及してさらにB2の批判記事が書かれる……。 仮にこういう状況があればこれは二人とも「クズ野郎」なのかしら? 「言及して批判すればクズ野郎」なんですよね。 定率減税のことを喧々諤々やってるだけなのに。 この主張の筋の悪さは「

    「他人のブログを言及(リンク)して非難するのはクソ野郎」だそうです - あざなえるなわのごとし
  • 「私、死んだ方が保育園に入れますか?」壮絶保活で母親うつに〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    待機順位は200番台、見学予約さえままならない……子どもを保育園に入れるための「保活」は相変わらず熾烈を極める。保活に翻弄されて、ゆっくり育休も取れない現実に迫る。 都内で会社を経営する40代の女性は、胎児の心拍を確認した直後から、住んでいる区内の認可、認証、認可外、事業内保育所すべてに電話したが、すでに後れを取っていた。待機順位は100番台、200番台はざらで、ときには300~400人待ち。見学予約を取り付けるためのウェイティングを余儀なくされるところや、「再来年の春まで埋まっている」と言われた施設もあった。「不妊治療を始める前にお金を払って認証をおさえた」という母親もいた。 妊娠5カ月の時には、近隣4区まで範囲を広げて探すことにした。電車と徒歩で自宅から45分かかるところも候補に入れた。116軒の認証・認可外のリストを手に、すべての施設に連絡して見学をスタート。「都心の一等地にある

    「私、死んだ方が保育園に入れますか?」壮絶保活で母親うつに〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/23
    ただしアエラ
  • 米企業 切り離したロケット 地上に着陸成功 NHKニュース

    アメリカの宇宙開発のベンチャー企業「スペースX」が、現在は使い捨てとなっているロケットの再利用を目指して、衛星を載せて打ち上げたあとに、上空で切り離したロケットを地上に着陸させることに初めて成功させ、注目を集めています。 スペースXは21日、アメリカ南部フロリダ州にある空軍基地から11個の衛星を載せたロケット「ファルコン9」を打ち上げた際、ロケットの着陸実験を行いました。映像では、ロケットは、上空で切り離されたあと、打ち上げから10分後オレンジ色のせん光に包まれながら、地上に設けられた着陸地点のほぼ中央に近づき、倒れることなく着陸に成功しました。スペースXは、ことし1月と4月に海上の船に着陸させる実験を行いましたが、いずれも失敗していて、着陸が確認されると、関係者から大きな歓声が上がっていました。 ロケットを地上に着陸させる実験は、別のアメリカの企業が先月、成功させていますが、実際に衛星を

    米企業 切り離したロケット 地上に着陸成功 NHKニュース
  • 迷惑電話度100%の不動産屋プロパティエージェント、受話器を取った客だけでなく株をいじった客も山本モナの養分に : 市況かぶ全力2階建

    ガムテ受話器営業で有名な投資マンション販売のプロパティエージェント野村様の主幹事で上場承認乙おめ!イケメンしゃっちょさんは山モナの旦那様でもあり、モナの嗅覚に感涙。一方で、バリュエーションはまさかの簿価純資産の16億円、PERでx4程度とショッパすぎる洗礼 — 次郎丸(´・_・`)哲戸 (@_Jiro70) 2015, 11月 19 http://www.propertyagent.co.jp/ir/management.php プロパティエージェントの役員には、社長と常務お二人共、少年院じゃない方の大学院卒と不動産販売にしてはピカピカの城西MBA()ホルダーで肩書きにも堂々と記載してるんだけど、何故か学部卒には一切触れられていないのが闇。。 pic.twitter.com/9ZbcBcXCBZ — 次郎丸(´・_・`)哲戸 (@_Jiro70) 2015, 11月 19 闇は深い(´

    迷惑電話度100%の不動産屋プロパティエージェント、受話器を取った客だけでなく株をいじった客も山本モナの養分に : 市況かぶ全力2階建
  • 梅原大吾氏がカプコンカップでの獲得賞金6万ドルをニューヨーク大学に全額寄付 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    先日行われた『ウルトラストリートファイターIV』世界大会「カプコンカップ ファイナルズ2015」にて準優勝した梅原大吾氏が、同大会での獲得賞金6万ドル(約727万円)を全額ニューヨーク大学に寄付したことが明らかとなりました。寄付金はゲームデザイン学科の奨学資金(EVO奨学金)に充てられるとのことです。 プロゲーマーとしての活動について「ゲームをプレイして賞金を得るだけでなく、自分を表現することができました。そして素晴らしい試合を経験し、大いに楽しみました」と海外サイトSyoryukenに語る梅原大吾氏。これまで自身を支えてくれたコミュニティへの恩返しとして、カプコンカップでの賞金を寄付すると決めていたそうです。 ニューヨーク大学は今回の寄付に関して、「EVO奨学金は個人の人生が変わる可能性に加えて、対戦ゲーム全体の長期的な活動を促進すると信じています。コミュニティの中の個人が牽引することで

    梅原大吾氏がカプコンカップでの獲得賞金6万ドルをニューヨーク大学に全額寄付 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • 中国で見つかった最強の抗生物質コリスチンに耐性を持つ細菌がついに他国にも飛び火 - GIGAZINE

    「コリスチン」は、大腸菌やグラム陰性菌への高い殺菌作用を持つ抗生物質で、既存の薬が効かない感染症への最終手段として「最後の砦」と位置づけられる薬として知られています。しかし、そのコリスチン耐性を持つ細菌が2015年11月に中国で発見され、コリスチンの大量使用を制限しなければコリスチン耐性菌の世界的な広まりを防止できないと指摘されていましたが、ついにイギリスでもコリスチン耐性を持つ細菌が発見されました。 Bacteria that resist 'last antibiotic' found in UK - BBC News http://www.bbc.com/news/health-35153795 Emergence of plasmid-mediated colistin resistance mechanism MCR-1 in animals and human beings i

    中国で見つかった最強の抗生物質コリスチンに耐性を持つ細菌がついに他国にも飛び火 - GIGAZINE
  • CBCNET:LOG » 2015年を締めくくる!!!!!!!!!宇川直宏氏がおくる奇祭!!!!!!!!高松メディアアート祭フォトレポート!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    2015年を締めくくる!!!!!!!!!宇川直宏氏がおくる奇祭!!!!!!!!高松メディアアート祭フォトレポート!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! こんにちは!CBCNETのブログには久しぶりの登場になります、やんツーです。 香川県は高松市、かつて高松城があった場所、玉藻公園内にある日重要文化財の披雲閣をメイン会場に12/20から繰り広げられている「高松メディアアート祭」に、同フェスティバル内のコンペティションで優秀賞を受賞した関係で出展作家として参加してきたので、ぼく目線ではありますが!ここに!展示やライブの様子など!簡単に写真付きでレポート残しとこうと思います!! とにかく!!宇川直宏氏の情熱と愛がそのまま念写されたようなヤバいフェスティバルだったってことは間違いないです!!ヤバい!!!!!!!!! 高松メディアアート祭についての関連記事: 日の重要文化財『披雲

    CBCNET:LOG » 2015年を締めくくる!!!!!!!!!宇川直宏氏がおくる奇祭!!!!!!!!高松メディアアート祭フォトレポート!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  • 冬休み映画「妖怪ウォッチ」に行ってきました。7時間待ちを食らったよ!!(ネタバレなし) - あいむあらいぶ

    *1 かるび(@karub_imalive)です。 今週の日曜日、子供にせがまれて、急遽封切り2日目に、冬のお正月映画「妖怪ウォッチ」を見てきました。今日はその感想を少し書いてみたいと思います。 いや~、しかし人が多かった。 ・・・ ・・・ ・・・ だれだ、妖怪ウォッチはもうオワコンとか言ったのは! はい、完全に油断してました。 今回、前売り券を買う前に、ネットで上記のような記事もあったので、割と「まぁ朝イチで行けば、日曜日だしみんなまだ寝てるから余裕で座れるよね?」ってな感じで安心してたんです。 なのに・・・入場で7時間待たされるハメになるとは。 ということで、行ったのは封切り2日目の日曜日。地元江東区の「アーバンドック・ららぽーと豊洲」の「ユナイテッド・シネマ」です。いわゆるショッピングモールのシネコンですね。都心らしく、富裕層が一杯買い物に来ます。 通常の映画なら、封切り2日目でも普

    冬休み映画「妖怪ウォッチ」に行ってきました。7時間待ちを食らったよ!!(ネタバレなし) - あいむあらいぶ
  • 昭和の東京を描いた超絶技巧の水墨画 山口英紀インタビュー

    昭和の東京を描いた超絶技巧の水墨画 山口英紀インタビュー一見すると写真にしか見えない山口英紀の水墨画。古典絵画の手の代わりに、写真をかたわらに置き、それを筆で模写する山口に、インタビューを行った 山口英紀 徒雲 2015 紙水墨 53.0×80.3㎝ ──今回の個展会場には、様々なサイズ、形状の画面の作品が並んでいます。どういったテーマの作品なのでしょうか。 今回の個展は、3柱で構成しています。ひとつ目は、会場である髙島屋さんから昭和時代の髙島屋の写真資料をお借りして描いた作品です。ふたつ目は、昭和25(1950)年から昭和41(1966)年までの年賀はがきの上に、小さな水墨画の作品を貼り込んだ「追懐」という名前のシリーズ。三つ目は、取り壊し前の国立競技場とその周辺の風景を描いたものです。 個展会場で作品について語る山口英紀──「追懐」シリーズで年賀はがきを使用しようと思ったきっかけ

    昭和の東京を描いた超絶技巧の水墨画 山口英紀インタビュー
  • うどんかるた「妻愛する句で悪意ない」 変更せず発売へ:朝日新聞デジタル

    香川県がつくった「うどんかるた」の「つ」の読み札「強いコシ 色白太目 まるで」に苦情が寄せられ、発売を延期していた問題で、県は22日、かるたを当初の札のまま、26日に発売すると発表した。停止していた特設ホームページからのデータの無償ダウンロードも22日に再開した。 うどんかるたの読み札の句は全国から募集し、有識者による選定委員会が選んで12日に公表した。14日に「つ」の読み札について、県に電話で「良いイメージで受け取らない人もいるのでは」と指摘があり、県が15日からの発売を延期し、委員会に再検討を依頼していた。 委員会は「うどんとを愛する気持ちをうどんの特長に込めた句で悪意はない」というこの句の作者の意図を確認。「作者の意図を尊重すべきだ」との意見が多く、読み札の差し替えは必要ないと委員5人の意見が一致したという。 22日の記者会見で安松延朗・県交流推進部長は「様々なご意見に耳を傾ける

    うどんかるた「妻愛する句で悪意ない」 変更せず発売へ:朝日新聞デジタル
  • 在日朝鮮人への脅迫的言動は人権侵害 初の勧告 NHKニュース

    法務省は、右派系グループの元代表者らが、東京・小平市の朝鮮大学校の前で、在日朝鮮人2人に対し、脅迫する言動を行ったことは人権侵犯に当たるなどとして、この元代表者に対し、今後、同様の行為を行わないよう勧告しました。法務省によりますと、こうした事例で勧告を行うのは初めてだということです。 法務省は、この2人からの申告を受けて調査を行った結果、右派系グループの元代表らの行為は、生命や身体に危害を加えかねない気勢を示し、被害者を畏怖させる違法なものであることに加えて、人間としての尊厳を傷つけるもので、人権擁護上、見過ごすことができない人権侵犯だと結論づけました。 これを受けて、法務省は、この元代表に対し、自己と異なる民族などと共生することの重要性を理解したうえで、みずからの行為が違法であることを認識し、反省するとともに、今後、決して同様の行為を行わないよう勧告しました。 法務省によりますと、大声を