ついにモバマスのアニメ化で、私のパッションが抑えきれなかったので、翌日に聖地巡礼をしてきました(´・∀・`) 1日でしたので、見つからなかった所や行けなかった所もありますが、可能な限り回ってきました!! 渋谷駅付近 渋谷は人が多いので撮影が難しかったです(;´∀`) 一番上の陸橋は凛の通学路だと思いますね。 金王神社(渋谷) 渋谷駅から学校へ向かう途中にある神社です。 金王神社前交差点ですが、なかなか信号が変わらなかったので、Pがこのタイミングで名刺を渡そうとするのも納得ですw 実践女子学園西門(渋谷) 凛の学校の舞台となった女子校です。 実在しないと思っていたのですが、金王神社の付近を探していたら学校があったので、行ったらドンピシャリでした! 不審者に見られるといけないので、さっさと退散しました(;´∀`) 丸山公園(三軒茶屋) 島村さんと凛が話すシーンです。 アニメ本編では桜が満開なの
2015-01-12 『アイドルマスター シンデレラガールズ』第1話の子供 アニメ 高雄統子監督の劇場版『聖おにいさん』では、脇役の小学生キャラがとても印象的だった。記憶の中にそのイメージがあったので、『シンデレラガールズ』の第1話でも「要所要所に子供が出てくるなぁ」と気になった。 1)渋谷凛がプロデューサーと出会うきっかけを生んだ重要人物(子供)。これは見たまんま。 2)公園でボール遊びする子供たち。彼らは主要キャラと直接の絡みは無いのだけど、映像的な繋がりがある。 この前段で、島村卯月が「アイドル一緒に頑張りましょうね!」と渋谷凛に持ちかける。しかし、それは一方的な思いだったことが判明する。会話のキャッチボールで、ボールを投げそこなって気まずくなってしまう。その場面を受けるかたちで、ボール遊びをしている子供たちが登場し、リアルに暴投をする(暴投は画面外で行われ、台詞のみで示される)。
2015-01-16 シンデレラガールズ第1話、光の演出まとめ:輝く世界の魔法 アイドルマスター アニメ シンデレラガールズ 第1話 Twitterを見ていると、アイドルマスターシンデレラガールズ第1話における光と影の使い方について考察されている方がいらっしゃいました。 【アニデレ1話考察】卯月のレッスン室。冒頭では卯月とトレーナーのいる場所の蛍光灯が切れているが、武内Pにスカウトされてからは室内全体が明るく照らされている。卯月の不安が払拭されて、未来への希望が灯ったことが表されている。 pic.twitter.com/kSvyYGo5Zl— スタハノフ運動 (@stakhanov4) 2015, 1月 12 【アニデレ1話考察】卯月が日向に立ち、凛が日陰に座っている。卯月の言葉と笑顔が凛の影に光を差し込み、ハナコに導かれて凛も日向に足を踏み入れる。「そこにはきっと今までと別の世界が広がっ
2015-01-13 シンデレラガールズ第1話、小ネタまとめ:背景アイドル、文字解読など 普段文章とか書かないんで1日にブログ3本とか頭おかしいって自分でも思ってるんですが、スクリーンショットの余りがあるので4本目の記事を書きます。疲れてきたので、ほぼ画像ですが。 まずは、背景・小物に映ったアイドルまとめ。 暗くて分かりづらいけど、「346プロダクション『歌姫』オーディション」のポスターに大槻唯(写真3人とも大槻唯)。 隣のポスター「346プロダクション シンデレラオーディション」に小日向美穂。 ZombiGirlの広告に白坂小梅。(ゾンビのスペルは"zombie"の方が一般的だけど、手元の英和辞典によるとeはあってもなくてもいいらしいです) その下に876プロ。 765プロ。この世界の律っちゃんはプロデューサー業が本業。 川島さん。よく見ると「英」の字や"English ??ool"
2015-01-16 シンデレラガールズ第1話、OPまとめ:武内Pの一人三役!? アイドルマスター アニメ シンデレラガールズ 第1話 花の話もできたことだし、おおむね言いたいことは言えたと思うんですが、なんかまだ語り足りない感じがするのでオープニング(アバンタイトル)の話でもしてみます。 雪の舞う中、"CINDERELLAGIRLS WINTER FESTIVAL"なるイベントが開催されています。 ちなみに"Le début de l'histoire"はフランス語で「歴史の始まり」みたいな意味らしい。 で、この設営に携わっているのが、なんと渋谷凛(奥の花屋)と、島村卯月(手前のスタッフ)。 そこに駆けつけるのが、本田未央(何の用があるのかは不明)。 それにしてもこの子、必ず遅れて登場するな……。モバマス本作でもSRになるまで1年かかったし、この第1話でも最後になってようやく登場する
2015-01-14 シンデレラガールズ第1話、花の演出まとめ:島村卯月の笑顔の意味 時計の記事の次は武内Pのことでも書こうかと思ったんですが、自分自身彼の魅力をまだ完全に咀嚼しきれていないですし、下記の記事がだいたいみんなの総意をまとめてくれてるんで、そちらにゆずる感じでいいかなと。 もうこいつがヒロインでいいよ! 話題沸騰「アイドルマスターシンデレラガールズ」武内Pが人気な理由 Twitterのトレンドワードから「武内P」の文字が全く消えません。どういうことだ。 なので、アイドルマスターシンデレラガールズ第1話『Who is in the pumpkin carriage?』において時計と同じくらい重要なアイテムとなっていた「花」についてまとめてみます。 渋谷凛の実家が花屋、そして物語は4月(卯月!)で桜のシーズン。というわけで、画面のあちこちに花があふれていました。 これは、卯月が花
2015-01-14 シンデレラガールズ第1話、時計の演出まとめ:シンデレラタイム 普通の女の子だったわたしたち 普通の毎日を送っていたわたしたち そんなわたしたちを待っていたお城、346プロダクション 初めて見た世界 動き出した時計 みんなと一緒に始まる物語 それが シンデレラプロジェクト! こちらは、「アイドルマスター シンデレラガールズ」アニメ新PVからの台詞引用です。太字で示したように「動き出した時計」が第1話の劇中で何度も登場してきたので、ちょっとまとめてみましょう。 まず初っぱな。アニメの始まりと同時に、11時58分を指す時計が表示され、カチッと59分に進んだところで場面転換。いきなり時計動いちゃってます。この時計は、「12時になったら何か特別なことが起こる」という、この作品の鍵となるモチーフを表しています。 この時計は、どうやらシンデレラガールズのライブ広告に
内科部長(循環器)です。まだ生きてます。 諸般の事情により滞在していたインドはニューデリーのホテルで執筆しておりましたこのエントリーは、保存ボタンを押した瞬間にシヴァ神の導きにより天国へと旅立ちました......。せっかくなかなか良い言の葉が降りて来たと思ったのにいいいいいいいいいい! というわけで、まさに第二話が始まらんとするタイミングでの公開でございます。 え?あと1時間切ってる?ぎゃああああ! アニメ『アイドルマスターシンデレラガールズ』第一話の放映が、乗り継ぎ地のシンガポールへ向かう機上の時間に重なってしまって絶望していたのですが、ごまPからdaisuki.netでストリーミング配信していることを教えていただき、無事シンガポールのホテルで観ることができました。ごまPありがとうございました! シンガポールでもニューデリーでもdaisuki.netはぬるぬる観ることが出来て、日本での放
彼のような人を「イヌ系」とでも言うのだろうか。 TVアニメ『アイドルマスターシンデレラガールズ』第1話の放映後、話題をさらったのは、武内駿輔さん演じる、役名「プロデューサー」、人呼んで「武内P」の異形のキャラ造型である。 彼は200人弱がひしめく『シンデレラガールズ』の中で、第1話にして独自の地位を占めるに至った。なぜか。 この第1話、見返してみれば、細かい仕掛けが山のようにつめ込まれている。 恐らく、それが僕らに「武内P、もしかしてめちゃくちゃ良いヤツなのではないか」とさえ思わせてしまっているのではないか。 この記事では、特に武内Pの人となりが伝わってくる描写に観点を絞り、各シーンの描写を追っていきたい。 ※第1話はバンダイチャンネルから視聴できます。 「アイドルマスター シンデレラガールズ」 | バンダイチャンネル 武内Pの観察力と、「首元に手を当てる」クセについて 346(ミシロ)芸
アイドルを夢見る少女がいる。 アイドルを眺める少女がいる。 二つの笑顔が交差し、馬車は両輪を明日へ向けて転がし始める。 たとえその先に、不安と焦燥が待っているのだとしても。 「アイドルマスターシンデレラガールズ」。 カボチャの馬車に、乗るのは誰。 もともとロボットアニメはガンダムとボトムズくらいしか見たことがないという偏食なので、投稿動画なんかでも「むせる」タグがついてたら必ず見るようにしちゃってるわけです。 そのあとはアイマスの冬フェスにいって、帰りに「お願い!シンデレラ」を生で初披露を聞いてるんだよなー。当時は「あざとい歌つくったなー」くらいにしか思ってなかったので、まさかここまで自分が回数聞くことになるとは思ってなかったな。 * 1話を見て全体的に思うのは、じっくり時間を含めたお金をかけて作ってるな、ということ。昨年の段階から、アニメーションファーストセットなんかの発売でもわかるよう
THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!! 2014"PERFECT BOX!" (完全生産限定盤) [Blu-ray] THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版) [Blu-ray] お前ら全員めんどくさい! (1) THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 01 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 02 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 04 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 03 第1話「Who is in the pumpkin carriage?」の小ネタ紹介・解説・考察です。多少ツッコミを入れさせて頂く場面が有りますが批
視聴アニメは下記の五つ。 「艦これ」 2話まで視聴。ストーリーや演出は薄っぺらい感じだけど、吹雪が毎回パンチラしてくれるのでオッケー。 個人的には2話のノリが好き。私は公式が二次ネタ取り込んだりお色気入れたりするの好きなので。 吹雪が好きなので彼女が主役で毎回メインなのは嬉しい。というか、そうでなかったら切ってるかも。 「シンデレラガールズ」 1話だけ見た限り、Pが愚直な無口系巨躯キャラとなかなか新鮮で感触は悪くない。 話のつくりや演出など丁寧なのでストーリーものとして期待できそう。 とりあえず卯月が好みかなあ。現状では春香さんとキャラまるかぶりなので違いを見せてほしいところではある。 なおアイマス民の武内P人気盛り上がりにはちょっとついていけません。 「探偵歌劇ミルキィホームズTD」 2話まで視聴。一期と三期の中間といった感じのギャグ・シリアス配分でまあ悪くない。 私は三期と原作ゲーム準
待ちに待ったシンデレラガールズのアニメがスタートしました。 非常に丁寧に作りこまれており100点満点の感動をいただきました。 背景のポスターなどにも細かいネタが仕込まれていて何回見ても飽きさせない出来のアニメです。 寡黙なプロデューサーもよかったです。 次回も楽しみにしてます!!
『アイドルマスター シンデレラガールズ』01.「Who is in the pumpkin carriage?」 原作ゲーム未プレイ。 以前にアニメ化されたシリーズも、面白く見ていたが何となく途中で視聴を終えており、新規シリーズに付いていけるかなあ…と不安に思いながらの鑑賞。 ああ、世界観を一緒にしながら、また別の少女たちをヒロインに新しく語る作品なのね。 元々のアーケードや家庭用機向けに作られたゲームと違い、スマホ等のアプリゲームを原作としている…らしい。 アイドルを目指す少女たちの物語なのは当然ながら同じで、そのメンバーを集める所から第一話がスタートしており、入りやすい。 えらく無口で無愛想なプロデューサーだなあ。 前作と大違い、これじゃ少女たちが警戒するのも無理ない、業務に支障を来すレベル。 個性はあるもののまだ「普通」としか言えないヒロインたちは、可愛く、感情移入しやすい。 作画も
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く