タグ

戦争と科学技術に関するlololoのブックマーク (1)

  • あのノーベル賞科学者が安倍政権の軍学共同政策を批判! 軍事に手など貸すものか! 戦争協力への動員はもう始まっている!|LITERA/リテラ

    あのノーベル賞科学者が安倍政権の軍学共同政策を批判! 軍事に手など貸すものか! 戦争協力への動員はもう始まっている! 大村智・北里大特別栄誉教授がノーベル医学生理学賞を受賞しおめでたムードが広がるなか、日18時45分(日時間)には物理学賞が発表される。昨年のトリプル受賞につづいて日人の受賞に注目が集まるが、ここで、あるノーベル受賞者の言葉を紹介したい。 〈ノーベル物理学賞や化学賞は、将来的に人類の発展に著しく貢献するであろうと評価された科学技術、そしてその開発に寄与した科学者に与えられるものですが、一方でその技術戦争で使われる大量破壊兵器の開発に利用されてきたのも事実です。(中略)ノーベル賞を授与された研究は、人類の発展のためにも殺人兵器にも使用可能という諸刃の技術と言ってもいいでしょう〉 このように述べるのは、2008年にノーベル物理学賞を受賞した益川敏英・京都大学名誉教授。ノー

    あのノーベル賞科学者が安倍政権の軍学共同政策を批判! 軍事に手など貸すものか! 戦争協力への動員はもう始まっている!|LITERA/リテラ
    lololo
    lololo 2015/10/07
    益川氏の叫びは、自らの戦争体験に由来している。だが今の科学者は?己の立身出世と野望と保身のために、他人を踏みつけることすらいとわない連中が跋扈しているのでは?そんな連中が学界を牛耳る怖ろしい。
  • 1