タグ

2013年5月21日のブックマーク (6件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    lololo
    lololo 2013/05/21
    他のメディアも「ダイヤモンド」を見習って欲しい。
  • 朝日新聞デジタル:「全人類から忌み嫌われる」 橋下氏発言に中国軍機関紙 - 国際

    中国軍機関紙・解放軍報は20日、日維新の会の橋下徹共同代表の従軍慰安婦に関する発言に対し、「自らの面目だけでなく、日の国家と民族の面目をつぶした。必ずや全人類から忌み嫌われるだろう」とする論評を掲載した。  同紙はまた、橋下氏の発言を「人類の良識を捨て、公然と公序良俗に反し、人の倫理の最低ラインを犯した」と指摘。その上で、「被害者を二次的に傷つけるもので、世界の女性を公然と侮辱した」と批判した。 関連記事米下院委員長も橋下氏批判 「慰安婦正当化は言語道断」(5/18)橋下氏、海外報道に修正求める 慰安婦「必要」発言巡り(5/18)米国務省、会見で橋下氏発言を非難 「侮辱的」と言明(5/17)米政府「言語道断で侮辱的」 橋下氏発言を厳しく非難(5/17)韓国大使、橋下氏発言「貧弱な人権意識」 離任会見で(5/16)

    lololo
    lololo 2013/05/21
    言論の自由がない中国に言われたくないが、今回の橋下発言が「人類の良識を捨て、公然と公序良俗に反し、人の倫理の最低ラインを犯した」のは動かしがたい事実。
  • 「安倍首相、大宰相の可能性」右傾化批判一転、米国で高評価の兆し +(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=佐々木類】安倍晋三政権に対し「右傾化」しているという警戒心が米国内でくすぶる中、最近になって、経済政策「アベノミクス」や尖閣諸島(沖縄県石垣市)をめぐる対応など、安倍首相の政権運営を評価する論調が出始めた。 質の高い論評に定評がある米外交専門誌「フォーリン・アフェアーズ」は16日の電子版で安倍首相へのインタビュー記事を掲載し、「安倍首相の政権復帰は当初、投資家や有識者を当惑させたが、就任後間もなく、日経済復興の野心的なキャンペーンに着手した。約半年たった今、それは効果をあげているように思われる」と紹介した。 元米国務省日部長でジョンズ・ホプキンス大教授のラスト・デミング氏は15日、ワシントン市内のシンポジウムで、尖閣諸島周辺で挑発を続ける中国への対応について「安倍首相をナショナリスト(民族主義者)と批判する向きがあるが、実効支配している尖閣諸島を守ることは右翼ではない。世

    lololo
    lololo 2013/05/21
    本当に安倍が「洗練された政治家」だというのなら、日米階段も公式の形でやっていたはず。このことに触れないのだから、提灯記事だというしかない。
  • 朝日新聞デジタル:復興、太陽の力で メガソーラーの建設進む 宮城・東松島 - ニュース

    lololo
    lololo 2013/05/21
    いつから稼働開始になるのだろう?
  • 朝日新聞デジタル:待機児童ゼロの横浜方式、政権も意欲 企業参入・丁寧な紹介 - ニュース

    紙面で読む  認可保育所の待機児童が3年前に全国最多だった横浜市が20日、待機児童がゼロになったと発表した。株式会社の参入を促し保護者の相談にきめ細かく応じた結果という。菅義偉官房長官は同日の記者会見で「人口370万人の横浜でゼロになったから、やればできる。横浜方式を全国展開したい」と評価した。  20… 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。関連記事待機児童ゼロ期待・経営難で撤退懸念 株式会社の保育所参入促進(5/3)待機児童ゼロへ議論 「子ども・子育て会議」初会合(4/27)〈東洋経済〉幼児活動は連日急伸、「待機児童ゼロ」期待強いが「十字足」懸念(4/24)待機児童ゼロへ規制緩和策 改革会議提案、親グループから反発

    lololo
    lololo 2013/05/21
    今日の東京新聞では「横浜方式」の問題点を指摘している(民間業者の誘致、保育面積も国の基準以下)。こちらの方も合わせて併読を。http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013052190070800.html
  • 朝日新聞デジタル:政権奪還に新聞利用? 米保守の富豪、経営難8紙買収検討 リベラル派市民ら反発 - ニュース

    紙面で読む米ロサンゼルスのトリビューン社大株主企業の社前で14日、「コーク兄弟に売るな」と声を上げる市民ら=鈴木香織氏撮影  米保守派の資金源とされる大富豪コーク兄弟が、経営難の米トリビューン社傘下のロサンゼルス・タイムズ(LAT)やシカゴ・トリビューンなど8紙の買収を検討していることが明らかになり、波紋を広げている。兄弟側は否定しているが、リベラル派のメディアや労働団体は「米大統領選で敗れた保守派の挽回(ばんかい)手… 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。

    lololo
    lololo 2013/05/21
    保守派に買収されることより、編集右拳に口を出されることのほうが問題。さりとてお金は欲しい。悩ましい問題ではある。