タグ

2010年8月28日のブックマーク (61件)

  • 【正論】拓殖大学学長・渡辺利夫 現在の価値観で過去断罪するな - MSN産経ニュース

    韓国併合(日韓併合)条約は1910年8月22日に調印され、同29日に発効した。併合100年を機に菅直人氏の首相談話が、過日発表された。往時の日韓関係についての事情を顧みることなく、謝罪自体を自己目的としているがごとき談話であった。 ≪謙虚で率直で勇気あることか≫ 「当時の韓国の人々は、その意に反して行われた植民地支配によって、国と文化を奪われ、民族の誇りを深く傷付けられました。…この植民地支配がもたらした多大の損害と苦痛に対し、ここに改めて痛切な反省と心からのお詫(わ)びの気持ちを表明いたします」 ここまで踏み込んでいいのか。談話はさらにこういう。「私は、歴史に対して誠実に向き合いたいと思います。歴史の事実を直視する勇気とそれを受け止める謙虚さを持ち、自らの過ちを省みることに率直でありたいと思います」 現在の価値観をもって往時の日韓関係を眺め、“そういうことはあるべきではなかった”と考える

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 常識なんてラララ - みやきち日記

    1. 「常識」は常に正しいとは限らない 大昔には「バテるから運動中は水を飲んじゃダメ」と言われていたし、「健康のため、赤ちゃんには日光浴をさせるべき」というのが定説でした。また、「黒人は夜、目が見えないから軍の要職には就けない」と考えられていたし、「女性には生理的にフルマラソンは無理」と決めつけられていました。これらはみんな、その時点では「常識」だったわけです。 でも今では、運動中に水を飲まないのは危険だとわかっているし、紫外線は皮膚ガンの原因になると言われています。コリン・パウエルは国務長官にまで昇り詰めたし、高橋尚子や野口みずきの活躍に沿道の人がニコニコと小旗を振ってます。 つまり、ある時点で常識とされていることなんて、長いスパンで見れば実はぜんぜん正しくなかったりするわけです。意見の根拠として「常識」を持ち出しても意味がないし、ましてや「常識だから正しいのだ!」と言われてなんとなく納

    常識なんてラララ - みやきち日記
  • 事業仕分けで廃止になった「若者支援」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 内閣府の行政刷新会議が行った「事業仕分け」には賛否両論あるが、仕分けの現場に足を運べば、今まで隠れていた問題が議論された1時間があった。予算編成に向け、仕分けの結論を巡って官僚や関連団体の攻防戦が始まっている。“劇場型”とも揶揄された事業仕分けだったが、それは報道の“見せ方”が劇場型だっただけではないのか。 例えば、若者の雇用対策として合宿型のニート就労支援「若者自立塾」(若者職業的自立支援推進事業)がいったん廃止と判定されると、「若者を見捨てるのか」というような廃止に対する反発の声も上がったが、それは議論の中身が冷静に伝わっていないからだ。 「鯛焼きで例えるなら、頭と尾っぽだけをとらえて、肝心のあんこの部分を伝えていない」と振り返るのは、第

    事業仕分けで廃止になった「若者支援」:日経ビジネスオンライン
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • ホロコーストの基礎知識について - Danas je lep dan.

    これを読んで,何だか気の毒になってきた。 私自身は、未だ明確に、自身を「修正主義者」だと考えているわけではないですが(「はてな村」では既にそうだと決め付けられていますが)、ルドルフも言うとおり、何十年も「ホロコースト正史」に何の疑いもなく生きてきました。ごく普通の生育暦です。ところが、そんな平和な常識を根底から覆す「修正主義」の学説に触れれば、「え? どういうこと?」と思って、好奇心が沸き起こり、その学説を夢中で読みふけったとしても、人間の好奇心のありようとして、いかにも自然だと思います。むしろ、自分が常識として知っていることを書いてある書物を夢中で読む人がいたら、ちょっと変わっているんじゃないでしょうか。むろん、「正史」と、それへの批判を、比較検討するのであれば、両者の見解を調べる必要があるのは自明です。 でも、とりあえず、「修正主義」の学説が、好奇心をそそるので、そっちから読みます。幸

  • 社労士 李怜香の多事多端な日常 - 好ましい被害者

    _ []好ましい被害者 夕凪の街桜の国(こうの 史代)[Review] 実は読んでから1ヶ月くらいたつのだが、感想を書こう書こうと思って、そのままになっていた。というのは、このマンガからわたしが感じたことと、絶賛がほとんど、というほかの人の感想のあまりの乖離に、どう語ったら、自分の感じたことが少しでも伝わるのか、とへんに考えてしまったのである。まあ、あまりほっておくとまた忘れてしまうので、とりあえず書いてみることにする。 細かいところまで神経の行き届いた、よくできた作品である。作品自体に、別にけちをつけたいわけではない。だが、正直どうもすっきりしないのは、この静かな物語が、どうしてこれほど感動を呼び、「泣ける」ということになるのか、そちらにばかり関心がいってしまうせいかもしれない。 主人公たちは怒りをあらわにしない。静かな諦念の中にいる。泣いたりわめいたりせず、ただ日常を淡々と生きる人た

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • "読むとは何か"を長い目で「読書の文化史」: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

    「読むとは何か」を考える読書。 読むとは常に、目の前のテクストに対して取り組むこと。そのため、あらためて「読むとは何か」と問われると、途端に見えなくなる。「読んでいる自分」をメタに語れればよいのだが、むつかしい。最近(といってもここ十年くらい)、ハイパーテクスト論や情報のインデックス化は、しつこく聞かされる。しかし、もっと長期スパンで見た場合、どういう変化が起きるのだろう(起きているのだろう)。これを考えるためには、やはり歴史からのアプローチが適切になる。 フランスの歴史学者、シャルチエと考えてみよう。ロジェ・シャルチエ氏は来る9月7日、国会図書館で公演をする。タイトルは、「とは何か。古代のメタファー、啓蒙時代の諸概念、デジタルの現実」。さらに福井憲彦氏と長尾真氏を交えて鼎談をする。長期スパンで考えるよい契機となるだろう。先着順なのでお早めに↓ 国民読書年記念ロジェ・シャルチエ氏講演会「

    "読むとは何か"を長い目で「読書の文化史」: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 鬼気迫る戦い…最強の動物たちが対決している写真13枚 : らばQ

    鬼気迫る戦い…最強の動物たちが対決している写真13枚 ひとくちに最強の動物と言っても、ライオンであったりゾウであったりと、定義や概念によって変わってくる話ですが、そんな強い彼らの争いはとにかく激しいものです。 強者同士の迫力ある写真をご覧ください。 物理的に地上最強と言われるのは、やはり巨漢のゾウ。怪獣が戦っているような超重量対決。 空の王者対決。 クマの中でもっとも大きいホッキョクグマの対決。オスの場合は体長2.5〜3.0mで体重250〜600kgに達し、肉性もクマの中で最も強く「地上最大の肉獣」と呼ばれます。 ライオンと虎はどちらが強いのでしょうか。 ……あきらかに場違いです。 ホワイトタイガーとライオンの対決、というより図体の大きながじゃれ合ってる感じですね。 ハイエナではライオンと勝負になりません。 ライオンといえど、アフリカゾウの前には非力に見えます。 ちょっと小さいとはい

    鬼気迫る戦い…最強の動物たちが対決している写真13枚 : らばQ
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 1分で分かるリバタリアンとコミュニタリアン - ミックのブログ

    昨日の続き。こんな小話を思いついた。 殺人犯の子供が小学校に通っていたとして、「お前の親父は人殺しー」と言って石を投げるのがコミュニタリアン。「やめないか、子供に罪はない(キリッ」と言って間に割ってはいるのがリバタリアン。

    1分で分かるリバタリアンとコミュニタリアン - ミックのブログ
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 川崎二三彦『児童虐待―現場からの提言』 - 紙屋研究所

    児童虐待の問題を調べていくと、児童相談所の役割や権限についてわかりやすい解説がないことに気づく。児童相談所というのは児童虐待だけを扱っているのか? そもそも国の機関なの? 市町村の機関なの? などという初歩的な質問に始まり、新聞などでよく見る「臨検(強制立ち入り調査)」と「立ち入り調査」はどこが違うの? いや「一時保護」と「立ち入り調査」は違うの? 「一時保護」は「施設入所」と同じなの? などの問題を一定程度、体系だって説明してくれるがほしいと思うのだ。 書はその役割をよく担っている。 加えて、たとえば児童相談所長が一時保護の判断の権限を与えられる。だが、それが重荷になってしまい、当なら司法を介在させるべきなのに、そんなことをやっている体制も時間もないというジレンマ。あるいはケースワーク主義と介入の葛藤の問題など、現在児童虐待対策をめぐる「対立・論争」点の基が大づかみにわかるように

    川崎二三彦『児童虐待―現場からの提言』 - 紙屋研究所
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
    体罰を使う人間は言葉や態度によって教育する力や自信がないのであろうとも思っている"
  • 朝鮮学校前校長書類送検という話だが - 情報の海の漂流者

    まず、先発の共同通信。こちらはネット上で大きな話題になっている。 共同通信 朝鮮学校前校長を書類送検 無許可で公園占用容疑 京都府警は27日、京都市が管理する公園を無許可で占用したとして、都市公園法違反容疑で、京都朝鮮第一初級学校(京都市)前校長の男性(53)を書類送検した。 送検容疑は、学校近くの公園に授業で使うサッカーゴールや朝礼台を設置。昨年6月に撤去するよう指導されたのに同年12月4日まで放置し、公園を占用した疑い。 公園をめぐっては、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)が学校側に備品の撤去を要求、府警に告発していた。 京都市によると、近所の住民から「校庭として公園を使うのはおかしい」と苦情が寄せられていたという。同校は「今年1月に備品は撤去したが、以降も授業で公園を使っている」としている。 一方、府警は今月10日に威力業務妨害容疑などで在特会の幹部ら4人を逮捕。27日、組織犯

    朝鮮学校前校長書類送検という話だが - 情報の海の漂流者
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • なにかアイルランドのすごい「カトリック駄目すぐる」ニュースが入って来た ◆追記有り - あんとに庵◆備忘録

    最近の気になるニュースってぇと、土がインフルエンザでパニックですごそうってのと、中央大の教授が殺された事件の犯人がやっと挙がったってのと、過去の不正でぐりぐりやられていた盧武鉉大統領が自殺した、それも山登山中に。という劇的な最期についてと、スリランカの内戦が終結したらしいんだが、ヒンズー教徒側の困難が予測されますよというのと、ピースボートが自衛隊に守って欲しいと要請したというなんだか情けない現象があったのと、色々気になりまくりなんですが、ぎょーかい的にはもっとすごいのが飛び込んできましたよ。 アイルランド カトリック系児童施設 神父ら虐待『常態化』 http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2009052202000082.html 【ロンドン=星浩】アイルランドのカトリック系の児童施設で一世紀もの間、神父らによる性的暴行などの虐待が常

    なにかアイルランドのすごい「カトリック駄目すぐる」ニュースが入って来た ◆追記有り - あんとに庵◆備忘録
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 防衛大学の生みの親である吉田茂氏が防大生に送った言葉の一節 : 2chコピペ保存道場

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 76歳以上1233万人を調査…返信なければ年金差し止めへ(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    76歳以上1233万人を調査…返信なければ年金差し止めへ 高齢者不明問題について、長昭厚生労働相は27日の閣議後記者会見で、後期高齢者医療制度を基に医療機関への受診状況を調べ、所在が確認できない上に年金を受給している場合は、遅くとも来年2月までに年金の支給を差し止めると発表した。 後期高齢者医療制度は75歳以上が加入。1年間に1度も医療機関にかかっていない場合は、都道府県単位の広域連合から情報提供を受ける。調査対象は加入1年後の76歳以上になるため、約1233万人。 年金の「現況申告書」を郵送し、2カ月以内に返信がない場合は、人の生存が確認できるまで支給を一時差し止める。現況申告書の郵送は早くても11月ごろの見通し。 既に厚労省と自治体の調査で行方不明の可能性があるとされた年金受給者計47人に対しては、来週にも申告書を郵送。生存が確認できなければ10月支給分から差し止める。

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 47NEWS(よんななニュース)

    79年目の長崎原爆の日。爆心地・浦上は江戸時代、異教徒が共生していた村だった。その子孫が敵対と分断が進む世界や、イスラエルに関して思うこととは…

    47NEWS(よんななニュース)
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 【大虐殺】米企業による史上最悪の毒ガス事故【責任者は知らん顔】: 不条理日記

    (08/10)カート場をバイクで走ってみました (07/15)【ニュース拾い読み】(4) ジェノサイドの続く中、“ガザで地獄を見た”兵士の自死 (05/28)【2024年1月】大型二輪免許取れました。6秒で出ちゃう男と呼んでくれw (05/21)【2023年11月】大型二輪教習に通いはじめました (03/12)【ニュース拾い読み】(3)イスラエルが何を言っても「ハアそうですか」としか思えない! (02/10)【ニュース拾い読み】(2)リッダ闘争の戦士が「冷血なテロリスト」だと?どっちのことだ! (01/29)【ニュース拾い読み】(1)10.7と、それ以前 (12/07)不要不急の外出一覧 2023年後半 及び雑記 (09/24)【2023年3月~】バイクの練習してます(2) (09/21)【2023年3月~】バイクの練習してます(1) ご参考:「不条理日記」とは? 日記(196) 集会、デ

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • [書評]お前の1960年代を、死ぬ前にしゃべっとけ!(加納明弘、加納建太): 極東ブログ

    太平洋戦争が1945年に終わり、二、三年後、ベビーブームと呼ばれるが、新しい日人が多く生まれた。その子供たちが青春を迎えた1960年代後半は、日歴史においても特異な時代となった。戦後のリアルな貧困は体験しているものの、戦争を知らずに育った多数の若者たちは、その時代、親の世代や、因習と米国に盲従する日というシステムに反抗した。 戦後世代の反抗。そう概括することはたやすい。現在からあの時代を記録のような大著にまとめることも、簡単とは言えないまでも、難しい作業とは言い難い。難しいのは、あの時代に生きて、その反抗の総括をその後の人生において成し遂げること。「お前の1960年代を、死ぬ前にしゃべっとけ!(加納明弘、加納建太)」(参照)は、その見事な達成だった。 昨今のネット時代では、1957年生まれの私なども爺扱いされ、団塊世代とごっちゃにされることがあるが、私はポスト全共闘世代で、それなり

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • http://black.ap.teacup.com/despera/16.html

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
    ある体験。右翼から左翼へ。
  • ここギコ!: 歴史のダイナミズムの元では右翼こそ変わらなければならない

    はてなブックマークがリニューアルしたみたいなので、私もdel.icio.usから移ってみようかなあと思って移ってみたよ。 移転には、bookeyとか言うの使った。 いっぺんに移せて便利、だけど一斉移転の処理中にエラーが出たエントリの詳細が判らないのと、移転先ブックマーク側の日時が移転作業日になっちゃうのがちょっと嫌。 後者はシステム仕様上仕方ないのか。 作業しつつ、過去のブックマーク記事をつらつら読んでたら、ああ、こんな話題あったよね、とか懐かしいものもいくつか。 いくつか改めて言及したい話題も見つけたので、書いてみる。 左翼、右翼、保守主義者 -good2nd- 引用部分の前のほうで、稲葉は田島正樹の「左翼と右翼の対立は、単にそれぞれの主張内容の違いによるのではなく、対立があると言う者と、対立がないと言う者との間の対立」という議論を紹介して、左翼と右翼が対称的ではないことを示唆し

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
    もっと知られるべきエントリー。
  • プログレ好きな奴ちょっと来てくれ : はれぞう

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • asahi.com(朝日新聞社):朝鮮学校の授業妨害容疑、新たに7人書類送検 - 社会

    京都朝鮮第一初級学校(京都市南区)の授業を街宣活動で妨害したとして、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の幹部らが逮捕された事件で、京都府警は27日、新たに大阪、京都、兵庫3府県の20〜61歳の男7人を組織犯罪処罰法違反(組織的威力業務妨害)容疑などで書類送検し、発表した。府警によると、7人とも容疑を認めているという。  府警によると、7人は、威力業務妨害容疑などで10日に逮捕された在特会幹部ら4人とともに、昨年12月4日、同校周辺で拡声機を使って「スパイの子ども」などと怒鳴って授業を妨害し、隣接する児童公園で同校が管理するスピーカーのコードを切断したうえ、同校の名誉を傷つけた疑いがある。  また、府警は27日、同校の前校長(53)=今年3月末で退任=を都市公園法違反(占有許可)容疑で書類送検し、発表した。  府警によると、前校長は昨年6月5日、児童公園を管理する京都市から公園内に設置

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 中日新聞:長泉町で今月中旬サル被害 三島・裾野でけが人増え47人:静岡(CHUNICHI Web)

    トップ > 静岡 > 8月27日の記事一覧 > 記事 【静岡】 長泉町で今月中旬サル被害 三島・裾野でけが人増え47人 2010年8月27日 三島、裾野両市でニホンザルが住民に相次いでかみつき、けがを負わせている問題で、両市の西隣の長泉町でも今月中旬、住民がサルに襲われる被害に遭っていたことが分かった。その直前にサルが出没した清水町を含め、被害通報や目撃報告が確認されたのは2市2町に広がった。両市では26日、新たに8人がかまれ、被害者は計47人となった。サルは依然捕獲されていない。 長泉町によると、同町宿の男性から16日午前、「家の外にサルがいる」と通報があった。職員が現場に行った時には姿はなかった。17日午前8時ごろには、同町下土狩の女性から「路上でサルに襲われた。たいしたけがではないので病院には行かない」と電話があった。 一方、清水町では14日から16日にかけて、サルに服をつかまれた

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • すき家事件で、会社側が完全敗北-ソウル・ヨガ(イダヒロユキ)

    ニックネーム:イダヒロユキ  都道府県:地球 HPはhttp://www.geocities.jp/idadefiro/過去ブログへはカレンダーの〈 〉記号やカテゴリーから。 »くわしく見る 株式会社ゼンショーが経営する牛丼すき家仙台泉店に勤務するアルバイトの残業代未払い問題について、首都圏青年ユニオンが東京地裁で争っていましたが、結審前に突如として会社が認諾をし、訴訟が終了いたしました。 ひどい会社でしたが、裁判で負けるのが明白になったので、直前に、請求額99万円強を全額を払って判決を避けて逃亡したということのようです。 何はともあれよかったです。 こうして、ユニオンがちゃんと闘えば、多くの場合勝てます。 これから、日々の職場での改善を求めての戦いになるでしょうね。 *********************************** http://www.47new

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 「弟を殺した彼と、僕」の原田さん講演

    1,事件の概要 愛知県から来ました原田と申します。広島を訪れるのは四回目です。皆様とお会いできたことを当にうれしく思っています。 僕の弟が殺された事件は二十年前のことですから、ご記憶は薄いかと思いますので、まず事件の概要をかいつまんでお話ししたいと思います。 事件があったのは1983年の1月24日のことです。僕は四人兄弟の長男なんですが、運送会社で働いていた一番末っ子の弟が、愛知県から大阪のほうへ出かける仕事をもらいまして、23日の夜遅くに出かけたんです。ところが、24日の早朝に交通事故でなくなったという連絡が入りました。 そういうことで、弟は交通事故で死んだんだと信じていたわけなんですけど、それから一年三ヵ月たった1984年5月、実は保険金殺人だったということがわかり、三人が逮捕されました。主犯は弟が勤めていた運送会社の社長であるH君でした。彼は僕よりも三つ年下ですから、その時には三十

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 朝鮮学校「無償化」除外問題と日本政府の朝鮮人政策

    金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org 日政府が採ってきた朝鮮人政策には、「おまえらの存在自体が迷惑だ」という非常に明瞭なメタメッセージがこめられている。これは民主党政権になっても変わりはない。 金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org かつて坂中英徳氏は、「今後の出入国管理行政のあり方について」(1975年)の中で在日コリアンの法的地位の安定を唱えた。それが同化を促進し、結果として安定的な国家統合につながるからだ。統治側としてはたいへん「合理的」な考え方だろう。

    朝鮮学校「無償化」除外問題と日本政府の朝鮮人政策
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
    ※欄。
  • 書評 井堀利宏「『歳出の無駄』の研究」: アラかん

    「『小さな政府』の落とし穴」(日経済新聞出版社)で今の日には消費税10%が必要であることを理論的に説明した井堀利宏・東大大学院経済学研究科教授が新刊「『歳出の無駄』の研究」(日経済新聞出版社)を出したので、早速読んでみた。  一般向けに書かれたなので、分かりやすい。 まず、なぜ政府の歳出に無駄が多いのか、という質的な問題だ。最大の原因は予算制度だという。4月から翌年3月までの単年度で仕切るシステムだから、予算が余っても翌年度に繰り越せない。民間企業ならば<利益=収入-費用>だから、費用のうち無駄な費用を削減すれば利益が増える。そのセクションの業績もアップする。だが、政府は利益を目標としないから、この等式が成り立たない。 井堀氏は<自分の仕事=歳出額=公共の福祉>という等式が成り立っている、と説く。歳出額の削減は仕事の評価が低下するという負のイメージで受け止められるので、年度末には

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • SNSや動画サイト、憎悪拡散の新たな道具に

    ワシントンD.C.(Washington, DC)で撮影された、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)大手マイスペース(MySpace)のホームページ(2007年5月15日撮影)。(c)AFP/Nicholas KAMM 【11月19日 AFP】(一部更新)マイスペース(MySpace)やフェースブック(Facebook)といったソーシャルネットワーキングサービス(SNS)、またユーチューブ(YouTube)などの動画共有サイトが、少数派に対し憎悪の感情を持っている過激派グループにとって、メッセージを広めるための新しい強力なツールとなっているという。 ワシントンD.C.(Washington, DC)で17日開幕した、インターネット上でのヘイトスピーチ(憎悪にもとづき差別的行為を煽動するような言動)に関する国際会議で、インターネット上の差別行為防止を目的とした団体「Internati

    SNSや動画サイト、憎悪拡散の新たな道具に
  • ニコニコ動画が生むヘイトスピーチ(Self Reblog) - HINAGIKU 『らめぇ』

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    ニコニコ動画が生むヘイトスピーチ(Self Reblog) - HINAGIKU 『らめぇ』
  • 光文社古典新訳文庫の翻訳がエラいことになっているらしい - kanjinaiのブログ

    われわれの業界では、光文社古典新訳文庫の翻訳の品質についての疑問をひんぱんに耳にするようになった。もちろん、いつの時代でも翻訳というのは誤訳の山だし、そもそも翻訳は不可能という声すらあるわけなのだが、それにしても、古典新訳文庫はひどいのではないか、というのである。 たとえば「カラマーゾフの兄弟」が古典新訳文庫でベストセラーとなったのは記憶に新しいが、それも非常にやばいらしい。「赤と黒」もそのようであるらしい。トロツキーもやばいらしい。私は原語で確認できないのだが、専門家たちがそのように言っているから、根も葉もない噂ではないのだろう。 たとえば、このサイトと、そこから辿っていけるページをたんねんに見てみよう。 http://book.geocities.jp/ifujii3/ 「カラマーゾフの兄弟」についてはこちら http://www.ne.jp/asahi/dost/jds/dos117

    光文社古典新訳文庫の翻訳がエラいことになっているらしい - kanjinaiのブログ
  • ニコニコ大百科における,ホロコースト否定論の終わらぬループ - Danas je lep dan.

    ニコニコ大百科の「ナチス」の項で,歴史修正主義者がひとり暴れている。79 : ななしのよっしん :2010/08/12(木) 21:08:47 ID: oHyjiW56jD ホロコーストなんてなかったってことはもう知ってるよな? http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E3%83%8A%E3%83%81%E3%82%B9/61-#79 翌日にはコメントがついていたけど,これはマズいだろう色々な意味で。80 : ななしのよっしん :2010/08/13(金) 16:57:38 ID: /ywktLCqwe >>79議論・検証にタブーがあるからってホロコーストがなかったなんて他国民が言えるような軽い話じゃない日の従軍慰安婦のように政治的・思想的作為によって捻じ曲げられてたとしてもそれを日人が証明するならドイツで長期間の取材をして一生の仕事にしないと話にならないレベルそれを

  • Home - soccerunderground.com

    <\/i>","nextArrow":"<\/i>","autoplay":true,"autoplaySpeed":3000,"rtl":false}' dir="ltr">

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 書評 - 仏教は心の科学 : 404 Blog Not Found

    2007年04月23日16:45 カテゴリ書評/画評/品評Love 書評 - 仏教は心の科学 宝島社の柳氏に、この場を借りて献御礼。 仏教は心の科学 アルボムッレ・スマナサーラ それにしても何というタイミングだろう。 極東ブログ: 仏教の考え方の難しいところ 日の仏教者はダライ・ラマの教説を否定するだろうか。そしてその否定のしかたは、「それは仏教ではない」という否定になるのだろうか。もしそうなら、では、ダライ・ラマの仏教を否定する日人の仏教とは何に依拠しているのだろうか。 書はこういう疑問を抱く人のために書かれたのだから。 書「仏教は心の科学」は、スマナサーラ長老の法話集。と書くと、最近とみに増えてきた「Yet Another 仏教」という印象を受けるかも知れないが、「元祖仏教」、いやブッダの言葉は実に 404 Blog Not Found:ブッダ―大人になる道 実に単純で明快

    書評 - 仏教は心の科学 : 404 Blog Not Found
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 承認フレームワークの拡張 - socioarc

    承認フレームワークの拡張 Society 1ヶ月ほど前に「国民総幸福量の増大には価値観の真の多様化が必要」というエントリを書きかけて放置していたところ、例の秋葉原の事件が起きてぎょっとした。「価値観の多様化」という言葉はモノやサービスが大量に売れなくなった原因として挙げられる訳だが、それはあくまでも商品の好みが多様化しているだけであり、こと生き方や幸福観としてみた場合には余り多様化していないどころか、むしろ画一化しているようにすら感じられる(例えば、「「見た目」依存の時代―「美」という抑圧が階層化社会に拍車を掛ける」とか「容姿の時代」)。 先の事件が承認の問題が遠因あるのではというのは、先日のニュースメモでも書いたが、socioarcでは以前から「ベーシックアクノリッジメント(基的承認)」などで取り上げて来たように、承認を得られないこと、承認格差が社会の不安定化に繋がるという問題意識があ

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 広東省農民「オラの村が隣の村と戦争をはじめるらしいんだが…」 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    中国語の大規模掲示板の書き込みを2ch風に翻訳。。元ネタは百度が多し。 (將華語有人氣的BBS留言用2ch的風格來翻譯) 今回取り上げるのは、広東省の「械闘」である。 …と言っても何のことやらわからない読者が大部分だと思うので、 ここはひとつYahoo辞書先生に語句解説をしてもらうことにしよう。 かい‐とう【械闘】 革命前の中国で、水利や地境などの争いなどを原因として起きた 部落や労働者集団間の武力闘争。清代には華中・華南に多かった。 中国南部の械闘には、「宗族」と呼ばれる父系血族の集団同士で争われる例が多い。 (→要するに、陳さん一族VS張さん一族みたいな感じでのガチバトル) 一族と言っても、勢力は数百人以上。一村以上の単位での総動員である。 外部から傭兵を連れてきた場合は数千人以上が激突する大合戦となり、 海外に渡った華僑の親戚たちが銃や火砲まで援助してくるのでタチ

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 「最も日本に似た国家」右翼の電波天文台が発見 bogusnews

    有力な右翼団体で電波による観測事業を手がけている「日会議」は24日、これまでに観測された国家の中で 「最も日に似た国家」 を見つけたことを明らかにした。最高緯度は38度程度で、道徳意識の涵養に不可欠な儒教文化の存在も確認されている。 この国家は日の西方約50kmにあるとされ、面積は9万8千k㎡と今まで知られている国の中では小ぶり。しかし、 熱しやすいネット右翼が一部に存在する 愛国心を叫ぶうっとうしい生命体が活発 家父長制が根強く、女性が蔑視されることがある なにかとマナーにうるさい 有力なカルト宗教が首相となかよし 文物のほとんどが中国由来 など日にきわめて近い特徴を有している。 また、同会議の電波受信担当・金沢庄三郎氏は 「民主主義が根付いて間もないという点でも、きわめて日人向きの環境をもった国家だ。米国様への信仰が熱心でないことさえクリアできれば、将来的には移民して共栄圏を

    「最も日本に似た国家」右翼の電波天文台が発見 bogusnews
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 園田茂人『不平等国家 中国』 - 梶ピエールのブログ

    不平等国家 中国―自己否定した社会主義のゆくえ (中公新書) 作者: 園田茂人出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2008/05メディア: 新書購入: 1人 クリック: 29回この商品を含むブログ (22件) を見る 政策決定にも影響力を持つ中国の社会学者たちと広い親交を持つ筆者が、豊富な一次データを駆使して現代中国社会の階層分化を分析。とりあえず重要と思われる点をメモ。 ・中国社会の「不平等」の象徴としてとりあげられることが多い都市の出稼ぎ労働者だが、実際はそれまでの農村での生活に比べれば確実に暮らしがよくなっているので、それほど不満は感じていない。したがって彼(女)らの生活への不満から何らかのカタストロフィーが生じる可能性は非常に低い。 ・しかし、出稼ぎ労働者も都市生活が長くなればなるほど、具体的な不満を募らせる傾向にある。 ・都市住民の中では、低所得者層の方が外来人口の流入に対

    園田茂人『不平等国家 中国』 - 梶ピエールのブログ
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 梶ピエールの備忘録。 - で、インドはどうよ?

    インドの時代 豊かさと苦悩の幕開け 作者: 中島岳志出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/07/22メディア: 単行 クリック: 4回この商品を含むブログ (21件) を見る おすすめ。もともとインドは観光で一度訪れて中国以上にわけわかめな国だという強い印象を持ったことがある以外はほとんどなじみがない地域なのだが、このはビジュアルも含めた豊富な事例と中島さんの軽妙な筆の運びもあって、インドの「今」がそれが抱えている問題点も含めてすらすらと頭に入ってくる。あまりに抵抗なく頭に入ってくるので、果たしてそれでいいのかという疑問はあるのだけど。 それはともかく、やはり印象に残ったのは中島さんが一貫して問い続けてきたテーマである現代のヒンドゥー・ナショナリズムに関する記述である。 一読して感じたのは、現代インドのヒンドゥー・ナショナリズムは、現代中国の(漢族)ナショナリズムともかなり重な

    梶ピエールの備忘録。 - で、インドはどうよ?
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • [書評]中国人のビジネス・ルール 兵法三十六計(梁増美): 極東ブログ

    中国人のビジネス・ルール 兵法三十六計(梁増美)」(参照)は出先の書店の平積みで見かけ冒頭を立ち読みし、へぇ面白いんじゃいのと思ったので買って読んだ。兵法三十六計について面白いというより、「第一章「兵法」がわかれば中国人がわかる」が儒教と兵法の対応で中国人を論じていて、それはそうかなと思った。つまり、同書によれば、中国人というのは身内には儒教の倫理を適用するけど、身内でない人には兵法で接する、と。 ここでいう兵法というのは簡単に言えば策略、計略、というか、奸計というか陰謀というか、まあ日人から見るとそう見える。中国人にビジネスで接していると「なんだか騙されたような気がする」から「マジに騙された」とか、第三十一計美人計で嵌められたとか(微細に羨ましい感じもしないではないが)、とかいろいろあり、書は、そういうケーススタディが計ごとに伝聞的にテンコモリになっている、とひとまず言える。 ちょ

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • どこにもいない「母」を求めて - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    昨年の12月に、「ユリイカ」が「母と娘の物語――母/娘という呪い」という特集を組んだ。 ユリイカ2008年12月号 特集=母と娘の物語 母/娘という呪い 作者: 萩尾望都,斎藤環,信田さよ子,上野千鶴子,吉野朔実,川上未映子出版社/メーカー: 青土社発売日: 2008/11/27メディア: ムック購入: 6人 クリック: 41回この商品を含むブログ (30件) を見る信田さよ子と上野千鶴子の対談も、掲載されている。信田さんは、昨年、「母が重くてたまらない――墓守娘の嘆き」を出版している。母が重くてたまらない―墓守娘の嘆き 作者: 信田さよ子出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2008/04/10メディア: 単行購入: 9人 クリック: 314回この商品を含むブログ (72件) を見る信田さんは団塊の世代の女性に焦点を当てる。彼女たちは、娘の人生を通して、自らが成し得なかった「女性の自己実

    どこにもいない「母」を求めて - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • はてなブックマーク - Togetter - 「ネットにおける在日差別の実態」

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - Togetter - 「ネットにおける在日差別の実態」
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • (無駄に)攻撃的な表現 - umeten's blog

    弘のSF秘密基地BLOG:鹿野司氏がホメオパシーを擁護 http://hirorin.otaden.jp/e122948.html 菊池誠氏が「ホメオパシーのレメディに薬効がないのは自明」と言ったことに対する鹿野氏の批判はこうだ。 >(前略)自明という表現を使ってしまうと、それは「知恵のあるものが愚かなものを見下す」ニュアンスを強く漂わせる。同じ問題意識を共有する仲間内なら、こういう表現でもそうだよねそうだよねってみんな思うけど、身近にホメオパシーに傾倒している人がいたとして、その人に向かってこういう物言いをしたら、反発されるだけで、かえって受け入れてもらえないだろう。 ホメオパシーの砂糖玉に効果がないことはもちろんだが、表現の問題としてこの指摘はまっとうなもののように思える。 もっと掘り下げて言うと、ただの断定的な表現ですら、無駄な攻撃性を含んでいると言えなくもない。 「常識」という

    (無駄に)攻撃的な表現 - umeten's blog
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 明朝流朱子学と共産主義

    1300年前の聖徳太子17条憲法で、日の統治原理が談合せよと決められて以来、日では裁判官ですら強いものと談合してしまう。 法律にとって非常時が現われたとき(適用する法律がない時)、法律に忠実であると非常時が法律違反になる場合がありえる。それは非常時の大きさに比例して、経済の等価交換と法律における罪刑法定主義が支配するといわれる日社会において、その社会的原則を公然と破ることがあからさまとなるのであるから、その非常時の法律的扱いにおいて歴史事件となって社会に波紋を広げることになる。ところが宮内庁長官の件にみるように、なぜか今の公務員は法律に忠実に従おうとはしないで、容易に例外的な非常事態の方に擦り寄ってしまう。そのことによって歴史事件が消えてしまう。つまり合法性のなかに犯罪部分を容易に取り込んで知らん顔を決め込むのである。私見によればそれは公人が公に「嘘」をついているのである。宮内庁

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 不文律社会の欠陥が生んだ日本の左翼: 気になったことをメモるメモ帳。

    ◎縄文通信 ⇒ http://archive.mag2.com/0000184916/index.html ┃不┃文┃律┃社┃会┃の┃欠┃陥┃が ┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━ ┃生┃ん┃だ┃日┃┃の┃左┃翼 ┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━ 中山 善照 ────────────────────── <目 次> ★ はじめに── ★ 儒教狂い 藤原惺窩(1561―1619)のこと ★ 南北朝動乱と朱子学(宋学) ★ 「日に資主義はない」 小室直樹氏と、渡部昇一氏との違い ★ おおなださんの「石門心学」と近江商人 ────────────────────── ●はじめに── ─────── おおなだ様の論説、興味深く読ませていただきました。 おっしゃること、うなずきながら、気持ちよく拝読させていただきました。 日文明は不文律ですが、一般国民のモラル、民度は世界一といってもいいで

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
    この悪循環がつづいているのがなんとも。
  • asahi.com(朝日新聞社):連合と韓国労総が共同シンポ 非正規雇用問題を議論 - ビジネス・経済

    連合と韓国労働組合総連盟(韓国労総)が27日、非正規雇用をめぐるシンポジウムを連合部で開催した。両国の中央労働団体が日で共同でシンポを開くのは初めて。非正規労働者の組合員化を進め、アジア地域で労組の連携を強化することを確認した。  シンポでは、韓国労総のキム・ジョンガク政策部長が労働者の半数を非正規が占める韓国の現状を報告。「非正規職は正規職の仕事を補完するものだったが、通貨危機後は代替として使われ始めた」と指摘した。非正規職の契約期間の上限を2年から4年に延長しようとする韓国政府の動きに「無期間雇用への転換を剥奪(はくだつ)するものだ」と反論した。連合の山根木晴久・非正規労働センター総合局長は、パート従業員の組織率が1割になったのを踏まえ「非正規職の組合加入は大きなセーフティーネットになる」と強調した。  両国の中央労働団体は、非正規雇用に関して3年前から共同研究に取り組み、活動報

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    諏訪之瀬島(鹿児島県鹿児島郡十島村)2024.8 はじめに 1日目 中心部・ナベダオエリア 元浦エリア 2日目 元浦エリア・中心部 切石エリア 3日目 はじめに 前回の「フェリーとしま2乗船記」にも書きましたが、諏訪之瀬島に行ってきました。今回は、その諏訪之瀬島の記事です。 kakoyuu.hatenablog.com 諏訪之瀬島は…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • ふざけるな!警察と文科省 - Arisanのノート

    ひどすぎて何を書いたらいいのかも分からない。 http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082701000845.html そもそも朝鮮学校が公園を使用せざるをえない状況に置かれてきたということが、日の差別政策の結果であって、とんでもなく不当。 それでも地域との合意の下に、いわば緊急避難的に公園という公共の場所(元来、迫害や被害を受けた人たちを救うための場所でもあるはずだが)を借りて教育を行ってきた。 そこに暴力的な右翼の連中が来て、いちゃもんをつけ、騒いだ。 警察はその連中も一応逮捕したけど、なんと被害者であるはずの学校関係者も処罰の対象とした。 これは日社会のなかで、また日という国家によって、朝鮮学校と在日朝鮮人が置かれてきた(置かれている)状況を考えれば、「両成敗」などというものではなく、一方的な迫害であり弾圧だ。 これまでは黙認されてきたのに、

    ふざけるな!警察と文科省 - Arisanのノート
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • シカ肉お頭付き | COMPLEX CAT

    久しぶりにシカ肉を頂く。凄くスキルのある猟師さんの手によるものだったので,上質の牛肉並に,いや,癖がない分,上質の馬肉に近いか。 ヤクシカの場合は,エゾシカに比べて脂肪分が少ないのだが,特に今は秋の繁殖期に備えて栄養を蓄えているから旬なので,ぱさつくことはない。焼き肉とカレー,で禁断の刺身も,私だけ試す。べらぼうに美味かった。刺身に出来るレベル肉を使っているので,不味かろうはずはないけれど。この時のシカ肉も,不味くはなかったが,それでもまるで別物。単純に焼き肉にした分は,もっと好評で,そちらは撮影する前に消えた。 タマネギをフライパンで炒めて,シャーウッドのカレー粉をまぶして更に炒め,これに肉と野菜を足して更に炒めたら,トマト缶をぶちまけて,缶の中を味醂とナンプラー,無いときにはめんつゆを入れて水を1/3程足してフラッシュするように,フライパンに入れて一煮立ちしたらお仕舞い。まぁ,舌で味を

    シカ肉お頭付き | COMPLEX CAT
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • ヘーシンク氏が死去=東京五輪柔道金メダリスト(時事通信) - Yahoo!ニュース

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [パリ五輪]17日間の熱戦が閉幕 閉会式旗手は新潟ゆかりの陸上やり投げ金メダリスト・北口榛花!日の獲得メダル数は歴代2位

    47NEWS(よんななニュース)
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 「憲法を改正してキリスト教の素晴らしさを広め、子どもポルノコミックを規制しましょう!」

    Karl @no_child_porn これは森田明彦先生の受け売りになってしまうのですが、マイノリティの文化であるというだけで、すべての文化が等しく尊重されることを権利として求めることはできず、その文化がどう優れているかを証明する必要があります。 #jinken #kodomo Karl @no_child_porn しかし、キリスト教徒は日においてマイノリティです。その理由は明白で、太平洋戦争が終わるまで、日においてはキリスト教は陰に陽に弾圧を受けつづけてきたからです。そのような日において子どもの人権を定着させるのは困難を極めるでしょう。#jinken #kodomo

    「憲法を改正してキリスト教の素晴らしさを広め、子どもポルノコミックを規制しましょう!」
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • asahi.com:「警察、犯罪作った」-マイタウン佐賀

    「警察が犯罪を作った面は否定できない」。県警の強盗事件捜査を巡る損害賠償請求訴訟の判決で、佐賀地裁は、治安を守るべき県警が犯罪通報者に強盗を継続させ、社会に危険を招いたとして厳しい判断を下した。(波多野陽) 原告の佐賀市の中古車販売業の原一弘さん(39)は、2007年7月28日、自身が巻き込まれた強盗計画を通報したのに、県警から共犯者逮捕のために犯行を続けるよう求められた。判決は、すでに強盗計画から離脱しようとしていた原さんに、警察官が計画に加担し続けるよう要請したことは違法捜査と認定した。 判決後、記者会見した原さんは「事件から3年間、自分は悪いことをしていないと信じてきた。うれしいの一言です」と話した。県警に実名で報道発表されたため顧客の信用を失い、中古車のオークション会場への出入りも禁じられた。パート勤務していた運送会社も退職せざるを得なくなったという。「周囲の目がつらかった。今

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 国際人権規約です(高等教育の無償化)

    http://anond.hatelabo.jp/20081025104047 ユニセフの「子供の権利条約」ではなく、「国際人権規約」 日は1979年にこれを批准しているが、その内の「中・高等教育の段階的な無償化(第13条)」については留保している。 第13条 1 この規約の締約国は、教育についてのすべての者の権利を認める。締約国は、教育が人格の完成及び人格の尊厳についての意識の十分な発達を指向し並びに人権及び基的自由の尊重を強化すべきことに同意する。更に、締約国は、教育が、すべての者に対し、自由な社会に効果的に参加すること、諸国民の間及び人種的、種族的又は宗教的集団の間の理解、寛容及び友好を促進すること並びに平和の維持のための国際連合の活動を助長することを可能にすべきことに同意する。 2  この規約の締約国は、1の権利の完全な実現を達成するため、次のことを認める。 (a) 初等教育

    国際人権規約です(高等教育の無償化)
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 死刑場 初公開 画像キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !! : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • asahi.com(朝日新聞社):韓国の「マンファ」(マンガ)、世界へ - マンガ+ - 映画・音楽・芸能

    人気マンガ『宮』の作者・朴素熙さん(右)と「wink」編集長の呉京垠さん=ソウル市、竹端写す日でも翻訳・出版されている『宮』『パペポポ』シリーズで昨年「韓国コンテンツアワード」の大統領賞を受賞した沈承ゲンさん=ソウル市、竹端写す  「MANHWA(マンファ)」と呼ばれる韓国のマンガ。新聞の「挿画」がルーツで、既に百年の歴史がある。最近ではパリで開かれる日のマンガやアニメの祭典「ジャパン・エクスポ」にもブース出展するなど、政府も出版業界も海外進出に積極的だ。ソウルで韓国マンガの現状を取材した。 ■欧米日に著作権輸出  現代韓国に王室が存続していて、普通の女子高生が同じ高校に通う皇太子と政略結婚させられたら――。そんな設定の学園ラブコメとして韓国国内で絶大な人気を誇るベストセラーが朴素熙(パク・ソヒ)の『宮(クン)』だ。  朴さんが『宮』を雑誌「wink」に連載し始めたのは2002年。奇抜

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
    とりあえずよきライバルなることを祈る
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [パリ五輪]17日間の熱戦が閉幕 閉会式旗手は新潟ゆかりの陸上やり投げ金メダリスト・北口榛花!日の獲得メダル数は歴代2位

    47NEWS(よんななニュース)
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 研究費は、泥棒に追い銭 - 厚労省代替医療研究班 - hottokei's diary

    日経、26日付け記事から 代替医療の実態を調査 厚労省、効果などデータ収集も 厚生労働省は欧州などで広がり国内でも利用者が増えている「ホメオパシー」を含む代替医療について、国内外の利用実態調査に乗り出す。漢方や針きゅうも含め幅広く調べる。専門家による研究班を月内に発足、効果の科学的な根拠などに関するデータも収集する。通常の医療に効果的に代替医療を組み合わせる方法を探る参考にする。 そこで、厚労省は聖路加国際病院の福井次矢院長を主任研究者とする研究班を設置、来年3月まで調査する。研究費は1千2百万円。医療機関や家庭での代替医療の利用実態を把握し、研究論文などをもとに効果の有無に関する科学的根拠(エビデンス)を集める。 ここで名前の挙がっている福井次矢氏とは? 彼は、2006〜2008年、延べ 3290万円*1 を費やした「統合医療の安全性と有効性に関する研究」厚生労働科学研究費補助金 地域医

    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 教育と国家 - 日刊イオ

    朝鮮高校の無償化排除問題の結論が近々発表されると報じられるなか、某新聞が朝鮮高校と朝鮮民主主義人民共和国との関係を問題視するキャンペーンを張っている。中井国家公安委員長が拉致問題を口実にして朝高への無償化適用を反対した経緯、近年ヒートアップする「北朝鮮悪魔化キャンペーン」で、一見この主張は世論受けしそうだが、読者の方々には冷静になって「国家と教育」というテーマを考えてほしい。 2006年にイオ編集部で「日の中の外国人学校」(明石書店)というを作ったとき、日にある外国人学校が国の認可(国にある学校と同等と位置づけられているか)を持っているのかどうかを調べたことがある。今回文科省は無償化対象とする外国人学校にいくつかの条件を付しており、「国認可」もそのひとつだが、それを調べる過程でわかったことは、国認可を受けた学校は日に多くある一方、海外にある同胞の学校を評価する制度を持たない

    教育と国家 - 日刊イオ
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • 書評『ネット・バカ』:文系によるネット脳批判書には他人が気付かないヒントが秘められている、かもしれない - ITジャーナリスト星暁雄の"情報論"ノート

    『ネット・バカ インターネットがわたしたちの脳にしていること』(原題:The Shallows)は、『ITお金を使うのは、もうおやめなさい』(原題:Does IT Matter?)で一躍有名になったニコラス・G・カーの最新作だ。インターネットへの継続的な没入が、脳の大規模な変化をおよぼし、書物を読む時のような「深い読み」や、他人への共感に必要な機能が損なわれることを論じている。こうくると、たちまち「そんなバカな!」という非難の声が巻き上がりそうだ。カーもそのことは承知しており、このには、ぎっしりと証拠を詰めこんでいる。 感想はといえば、わくわくするようなではないが、興味深いであった。人類の知的活動の歴史、インターネットの最新の利用法、その批判に関して、膨大な情報をバランスよく配置してあり、思考の手助けになる一冊であることは間違いない。ただし、科学研究事例の引用のやり方には見過ごせな

    書評『ネット・バカ』:文系によるネット脳批判書には他人が気付かないヒントが秘められている、かもしれない - ITジャーナリスト星暁雄の"情報論"ノート
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • アンジーのゲーム - そこにいるか

    「私の友だちなんて、もう二週間も行方不明だよ」 ええっ。私はかなり驚いた。老人界では、そういうことはよくあることなのか? 「いやあ、徘徊老人のために警察は動いてくれないしねえ。いつものことだから、家族ももう諦めてるみたいだよ」 「でもさすがに二週間はまずいんじゃ……。例のアナウンス*1はかけたんですか?」 「うんにゃ」 なんでもないことのように、おばあさんは首を振った。自発的楢山節考というかなんというか、老人たちの潔さにたじろいでしまう。もしかしたらこうやって、人知れずどこかへ消えてしまった老人はたくさん存在するのだろうか。死亡届も出されないままで、市役所の戸籍係が、「あれ、この人、今年で百四十五歳だぞ?」と首をひねるケースが多くあるのかもしれない。 三浦しをん『人生激場 (新潮文庫)』*2 百四十五歳どころではなかった。 今や国内最高齢記録は200歳に達した。人類は、まったく意識しないう

    アンジーのゲーム - そこにいるか
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28
  • http://twitter.com/hidetomitanaka/statuses/22187777888

    http://twitter.com/hidetomitanaka/statuses/22187777888
    lotus3000
    lotus3000 2010/08/28