日本の出生率低下が叫ばれて久しい。2005年には1.26にまで減少。2006年以降はやや上昇へ転じ、2013年には1.43となったが人口維持に必要な2.0を大きく割り込んでいる。一方、スウェーデンでは1998年には1.50と低下したが2010年には1.98と回復しつつある。 回復の背景には家族のあり方や人々の多様な生き方を支え、就労と子育てを社会全体で支援しようとする、将来を見すえたスウェーデン社会の変革がある。在日スウェーデン大使館、ヴィクトリア・フォシュルンド=ベラス公使に詳細な事情を伺った。 ◆決め手は、女性のより広範な自由の確立 性差別のない労働環境、自立とりわけ経済的自立などの女性のより広範な自由、これらが出生率の向上に直結しました。 1930年代からこれらの考え方が提唱され、スウェーデンの外交官・政治家アルバ・ミュルダール女史(編注:1902-1986、ノーベル平和賞受賞。夫君