タグ

ジェンダーに関するmaemaemaemaeのブックマーク (4)

  • 鳥類の同性愛は生存戦略に基づいているという説が提唱される

    by Yai&JR 以前、シロトキのオス同士のつがいの発生が水銀の摂取によるものの可能性があるという記事を掲載しました。それとは別に、キンカチョウやヒゲペンギンにおいては自然の状態で同性のつがいが発生し、これはある種の生存戦略に基づいているのではないかということが分かってきたそうです。 Gay zebra finches are as 'attached and faithful' to each other as heterosexual pairs | Mail Online キンカチョウの例では、オスだけのグループを隔離した場合、約半数の鳥が同性でのつがいを形成したそうです。さらにそこにメスを参加させたところ、8つのつがいの内5つのペアが、新たに加入したメスを無視してオス同士のつがいを維持したとのこと。 キンカチョウの生態では通常のつがいにおいて「一度つがいを形成したらずっと添い遂げ

    鳥類の同性愛は生存戦略に基づいているという説が提唱される
    maemaemaemae
    maemaemaemae 2021/02/27
    “ヒゲペンギン、RoyとSiloは、近くのメスたちに興味を示さず、オス同士でつがいを形成したそうです。彼らは巣を一緒に作り、他のつがいから預かった卵を孵化させた”
  • 4つの性別を持つ鳥「ノドジロシトド」

    人間は一対の性染色体・2つの性別を持ちますが、生き物の中には7つの性別を持つものも存在します。鳥の中にも「4つの性別を持つ」ものが存在し、30年もの間4つの性別を持つ鳥を観察・研究し続けることで、人間や鳥の染色体の進化を解き明かした研究者がいました。 The sparrow with four sexes : Nature News & Comment http://www.nature.com/news/the-sparrow-with-four-sexes-1.21018 4つの性別を持つ鳥とは、「ノドジロシトド」のこと。ノドジロシトドには頭に白いストライプが入ったものと、褐色のストライプが入ったものの2種類が存在します。 そして白いストライプが入っている方は、2番染色体のペアのうち一方に「まるで誰かがハサミで染色体を切り取って、逆さにしてはめ込んだような」逆転が見られるとのこと。この

    4つの性別を持つ鳥「ノドジロシトド」
  • 共働きの夫婦ゲンカはなぜ起きる? 夫婦コーチング平田さんインタビュー(前編) - kobeniの日記

    きょうのテーマは久々に「夫婦(ゲンカ)」。私は自分が「働くママ」でありますので、いつもどうしても「ママ」に肩入れしてしまう。Twitterでもついついママたちとキャッキャウフフしてしまいます。しかしそれでは、現実を正しく掴めないので、もっとフラットに「夫」「」を見ることができている人に話を聞いてみたいな…と思いました。最近は、「夫」さんの気持ちにも寄り添いたい、そういうふうに考えています。また、私は常々、「家庭」内の問題が、私的領域だからという理由でアウトプットしづらい・あまりに外から見えづらい状態は時に不健全だし怖いなと思っていて、なにかしら家庭を「外」へ開くことに興味関心を持ち続けています。そこで、以前に夫婦コーチングを受けさせて頂いたことのある平田香苗さんに、久々にチャットでお話をうかがいました。 (平田さんのHPはこちら) karikacoaching.net kobeni.ha

    共働きの夫婦ゲンカはなぜ起きる? 夫婦コーチング平田さんインタビュー(前編) - kobeniの日記
  • 女性議員、政策本位のはずが…飲み会はしごの日々:朝日新聞デジタル

    「遅くなりすみません」 今年2月の午後8時すぎ、甲府市中心部の居酒屋に、自民党の宮川典子衆院議員(36)が走り込んだ。 支持者の男性9人に「かわいいね」「ありがとうね」と迎えられ、ワイン片手に選挙の情勢を語る。1時間で切り上げ他の店へ。別の男性らと日酒を酌み交わし、教育問題などを談議。午後10時、さらに1軒。終わった時、日付は変わっていた。当選2回の宮川氏に、飲み会回りは「支持を広げる貴重な機会」ではある。 衆院で小選挙区制度が導入されたのが1994年。同じ政党の候補者が争い、「金がかかる」などの批判を受けた中選挙区制から政策位をめざした。 だが実態は。飲み会、冠婚葬祭、行事の参加――。 有権者との対話は政治家の基だ。アルコールが入って、胸襟を開き話せることもあるだろう。だが政策位より、飲み会出席競争に傾いてみえる時がある。有権者は、そういった面ばかりで政治家を評価していないだろう

    女性議員、政策本位のはずが…飲み会はしごの日々:朝日新聞デジタル
  • 1