タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

東日本大震災と耐震に関するmaemaemaemaeのブックマーク (1)

  • 3・11大地震時の新宿高層ビル 大きく、ゆっくり13分揺れ続ける

    3月11日14時46分。三陸沖を震源地とするM9.0の大地震が起きたとき、東京新宿にある高層ビルは約13分間、揺れ続けていたことがわかった。 「33Fビルの揺れがおさまらない」「これ、ビルの高層階だから、こんなに揺れるの?」「35階めちゃ揺れるんだけど」 54階では3秒間に108センチ横揺れ 地震発生直後、ツイッターにはこのような書き込みが殺到した。とくに高層ビルの上階にいた人たちが「まだ揺れている」という書き込みをその後も続けていた。また、動画サイト「YouTube」には、新宿のビルがぐらぐらと横に揺れる様子を映した映像がアップされている。男性が「大丈夫あれ?」「地上(の揺れ)はおさまったのに、(高層ビルの)上は(まだ続いている)ね」と叫ぶ声が聞こえてくる。 気象庁は2011年3月25日、震度計で観測した各地の揺れを発表しているが、震度5強を観測した東京千代田区大手町(気象庁)では、約1

    3・11大地震時の新宿高層ビル 大きく、ゆっくり13分揺れ続ける
    maemaemaemae
    maemaemaemae 2011/05/04
    「これを機に古いビルなどでは対応を考える動きが出るかもしれない」 いや、「かも」じゃなくて考えないと恐くて東京で働けない。
  • 1