タグ

健康と生活に関するmame_kooのブックマーク (14)

  • 簡単に自宅でできる「炭酸風呂の作り方」~超シュワシュワ!

    〜クエン酸と重曹で作る自家製炭酸風呂〜 簡単に自宅でできる「炭酸風呂の作り方」~超シュワシュワ!2021年06月24日 最近、スーパー銭湯で大きな呼び物のひとつになっているのが「炭酸風呂」です。 おそらく、5~6割の店舗にはあると推測します。入浴すると、細かい泡が肌にまとわりついて気持ちが良いのです。 近年、温浴業界は「スーパー銭湯戦国時代」と呼ばれているそうですが、この「炭酸風呂」があるかないかで、大差がつくのではないでしょうか。 ある日、ふと「この炭酸風呂を自宅で再現できないか?」と思い、調べてみると意外と簡単に入浴剤を作れることが判りました。これまでに、数回で実践してみたのでまとめました。ご利用は自己責任でお願いいたします。 炭酸風呂を作ってみようバスタブのサイズ 一般的なバスタブの容量は200リットルだそうです。最初は浴槽に200リットルのお湯を張って数回試していましたが、より強い

    簡単に自宅でできる「炭酸風呂の作り方」~超シュワシュワ!
    mame_koo
    mame_koo 2015/01/16
    これはやらねば!
  • 冷え性の体をポカポカに温める簡単な方法7つ!体温を上げて冬太りを防いじゃお♪ | 美 Hacks

    今年の冬は寒いですね(*_*) 冷え性の方には辛い冬です。 そこで、冷え性歴15年の takako が、体を温めるためにしている簡単な方法をご紹介します。 これらの方法で、ここ数年は冷え性がかなり改善していますので、試していただく価値はあると思います! 体温が上がると血流が良くなり、お肌の乾燥やむくみなどが改善したり、基礎代謝が上がって消費カロリーが増え、痩せやすく太りにくい体になると言われています。 基礎代謝とは、呼吸などの生命維持のための活動で消費するエネルギーのことです。 特に運動していなくても、生きていくためにカロリーが消費されているんですね。 この基礎代謝で消費するカロリーは、日常生活で消費するカロリーの7割を占めていると言われています。 忘年会、クリスマス、お正月、新年会とカロリー摂取が増える年末年始、体を温めて基礎代謝を上げ、消費カロリーを増やしましょう! また、体温が上がる

    冷え性の体をポカポカに温める簡単な方法7つ!体温を上げて冬太りを防いじゃお♪ | 美 Hacks
    mame_koo
    mame_koo 2015/01/08
    腹巻きは一度するとやめられない!
  • 【寒さ対策2014~2015冬】ネット通販で買った”本当に暖かい”おススメグッズ教えます。 - ハルコ日和

    <*この記事は 約2分 で読めます。> 寒いの苦手、冬大キライ、雪が降っても「…あ、雪♪」なんて何かのCMみたいなことは絶対言わないハルコです^^ユキカキハ、ジュウロウドウナンダヨ! そんな私が格的な寒さに備えて購入し既に使っていて「あったかーい」と実感している優れモノをご紹介! Instagram (特にお気に入りなのはこちらです^^ ”オーラ岩盤肩当てインナー” …私の「2014年今年買ってよかったもの」に間違いなくランクイン☆します。) とりあえず今回は3点(また何か見つけたら追記します^^)。ベルメゾンネットで購入したものです。 いいところだけではなく、「選ぶ時にもっと注意するんだった」という反省(=この点を注意すれば大丈夫ということ)も含めた感想を書いていきます。 *お時間のない方には、「はてなブックマーク」の”あとで読む”(…水色の旗みたいなの)や「Pocketが」便利です。

    【寒さ対策2014~2015冬】ネット通販で買った”本当に暖かい”おススメグッズ教えます。 - ハルコ日和
    mame_koo
    mame_koo 2014/12/02
    肩って冷えるからね~!肩当てインナー気になるぞ!
  • 頭がかゆかゆするお話。 - バンビのあくび

    最近、風邪をひいてる方が多いようですが、みなさんお元気でしょうか? こちらの写真はアンパンマンの指人形セットで、子どもがもっと小さい時にたくさんたくさん遊びました。指人形は指にはめながら、声色を変えて自由に遊べるのが良いですね。 メロンパンナちゃんをおっさん声にしたり、チーズがおねえっぽくなったりとなかなか楽しく遊んでいたんじゃないかと思います。 現在、娘が小学1年生なんですけど、なぜか1年生になると「アンパンマンいや!」って言い出しますよね?あるあるですよね。クラスの子も「きもっ!」と言ったり、「そんな子どもみたいなの興味ないもんねー」という体をしますよね?(いや、キミ達は十分子どもだけどな!) それがですね、小学6年生になるとまたブームがやってくるんですよ。 息子が遠足などの時に「アンパンマンのお弁当箱にしてー」とか言ってくるんです。 おそらくこれは「ネタ」的な意味合いなのではないかと

    頭がかゆかゆするお話。 - バンビのあくび
    mame_koo
    mame_koo 2014/11/14
    スミスリンシャンプーね。メモメモ。
  • 10年間悩んでいた昼食後の睡魔問題を解決する為にした、たった一つの事

    追記前半 注 いきなり結論に到達してるように見えますが、試行錯誤があってのこれです(かなり端折ってます) 注2 人によってコンディションはそれぞれでしょうし、こんな感じで極端にやる必要がある人もいれば、少しバランスを整えるだけでなんとかなる人もいると思います。ので、試すにしても試行錯誤はしてみて、一番調子の良いパターンを探ってみてください。 注3 こちらのアプローチは自分で自分をコントロールすることを主眼に書かれています。昼寝すればというアプローチはコントロールが難しい為採用してません。 【変更点】この記事が色んな人に見て頂けて嬉しいのですが、あまりに反響が大きかったので、その後症状について調べてみました。結果として、ここでやった昼ご飯をべないというアプローチはやめて、ちゃんとべる方向にシフトしています。理由はここに書くと長いのでこちらのサイトをごらんください。 昼ゼロ!血糖値変動コン

    10年間悩んでいた昼食後の睡魔問題を解決する為にした、たった一つの事
    mame_koo
    mame_koo 2014/10/27
    ランチが楽しみなのに...
  • 180秒が大事!全ての人が知るべきAEDの使い方と設置場所 | ナースが教える仕事術

    あなたの大切な人が心臓発作で倒れた、心臓が止まっている・・・! 救急車を呼んだけど、到着するまで何もせずに待っていると手遅れになるかもしれない・・・! そんな一刻を争う時に、知っておきたいAEDの基礎知識。 今回は、いざという時に慌てないために、AEDの使い方と設置場所の調べ方を紹介します!あなたの大切な人が心臓発作で倒れた、心臓が止まっている・・・! 救急車を呼んだけど、到着するまで何もせずに待っていると手遅れになるかもしれない・・・! そんな一刻を争う時に、知っておきたいAEDの基礎知識。 今回は、いざという時に慌てないために、AEDの使い方と設置場所の調べ方を紹介します! こんにちは! ユリカモメ病院の新人ナース、山下リコです。 あなたの大切な人が心臓発作で倒れた、心臓が止まっている・・・! 早く救急車を呼ばないと・・・! あなたの周りの人が倒れたとき、あなたはまず救急車を呼ぶと

    180秒が大事!全ての人が知るべきAEDの使い方と設置場所 | ナースが教える仕事術
    mame_koo
    mame_koo 2014/10/22
    人の命に関わると思うと、少しの時間も無駄にできませんね。
  • 「アミノ酸系シャンプーを使っていたら頭皮がベタついてきた」~シャンプーの仕方を見直してみましょう^^ - ハルコ日和

    <*この記事は 約4分 で読めます。> 毎日暑くて嫌になりますねぇ~(-_-) 何もしなくても汗がダラダラ…頭皮(地肌)のベタつき・かゆみ・ニオイなどが気になる…という方も多いと思います。 ■その頭皮のベタつきはシャンプーのせい? …こんな方はいませんか? 「頭皮にやさしいと思って、ちょっと高いけど アミノ酸系洗浄成分(界面活性剤) のシャンプーを購入した。はじめは気持ちよく使えたのだけれど、しばらくすると、なぜかシャンプーの直後なのに頭皮がベタつくようになってきた~別のシャンプーに変えようかな…」 ちょっと待ってください。それ、シャンプーのせいではないかも…。原因はいたってシンプル…洗い方が不十分で ”汚れが落ち切らずにたまってしまいベタついてる” 可能性が高いです。実は私もそうでした^^;  ちょっと ”ひと手間” 加えるだけで、高いシャンプーを無駄にせずシャンプージプシーにならずに頭

    「アミノ酸系シャンプーを使っていたら頭皮がベタついてきた」~シャンプーの仕方を見直してみましょう^^ - ハルコ日和
    mame_koo
    mame_koo 2014/08/05
    炭酸シャンプー、気持ちよさそう!頭の回転も良くなりそう!
  • 最強のアンチエイジングは犬を飼うこと。犬を飼っている人は10歳ちかく若返るという調査結果(英研究)

    英国、スコットランドのセント・アンドルーズ大学が行った最近の研究によると、犬を飼うことは若返りの効果があるという。 犬を飼っている人の身体能力や精神的幸福度は、そうでない人に比べると10歳近く若く、心身ともに健康であるという。特にメンタルヘルスの向上は目覚ましいそうで、犬の飼い主はうつ病になりにくいこともわかった。犬と人間の精神的な繋がりが、精神にいい効果を及ぼしていると考えられる。 Zhiqiang Feng氏率いる研究チームは、スコットランド・テイサイド州にある住宅地、100平方キロm四方に棲んでいる、79歳以上の男女574人を対象に、1週間に渡り、「加速度計」という一日の運動量を計る機械を装着してもらい、その結果を測定した。 この結果約9%の男女(50人)が、他の人々と比べて緊張やうつ病といった精神的苦悩を受けていない事がわかった。この50人に共通した点を調べてみたところ、皆犬を飼っ

    最強のアンチエイジングは犬を飼うこと。犬を飼っている人は10歳ちかく若返るという調査結果(英研究)
    mame_koo
    mame_koo 2014/07/24
    動物が人間に与える影響は本当に偉大。
  • この1ヶ月シャンプーも石鹸も使わなかった結果

    全然体臭がしなくなった。もともと体臭が酷くて、夜シャワー浴びてシャンプー&全身を石鹸で洗っても、朝には脇毛とちん毛と頭が蒸れて汗臭くなってた。あと痒かった。で、なんか体を洗いすぎると、皮脂を分解する善玉菌まで洗い流してしまうから余計くさくなるみたいな話を聞いて、今無職だし人に会う予定もないから、試しにシャンプーと石鹸使うのやめた。やったことは、 ・毎日朝晩必ずシャワーを浴びる。シャンプーも石鹸も使わない代わりに、長時間よくお湯ですすぐ。・例外的に足の指と肛門だけ石鹸つけて洗っていた。水虫とか大腸菌とか怖かったから。 これだけ。風呂上がりに顔に化粧水だけつけてた。で、その結果。 ・体が汗臭くなることがなくなった。外に出て汗かいても、匂わなくなった。特にワキガがほぼ消えたのがビックリ。あと体臭がお母さんに似てきたって母親に言われた。・脂ギッシュじゃなくなった。髪の毛も最初は脂っぽかったけど、次

    mame_koo
    mame_koo 2014/07/24
    本当?疑いつつも試したい。
  • 【健康系】疲れすぎてあせったので疲労回復について調べてみた - がちゃまにあ日報

    夏休み初日にして疲労がやばい。 疲れっぷりがハンパない。 帰ってきたら1回寝てからじゃないと動けなかったくらい。マジぱねぇ(この台詞を使うたびに『聖☆おにいさん』の漁師兄弟を思い出しますね。さーせん。)。 まあそんな小ネタはともかく、ちょっと無視できないくらいには疲労感が強いのです。 ということで、今日は生活態度の反省と今後の対策について。 1日の過ごし方と睡眠 事 運動 華麗…いや加齢 何が悪いの? じゃあどうする? こんな記事も書いてます 1日の過ごし方と事 疲労が溜まるにはそれなりに原因があるはず。 ちょっと日頃の生活を振り返ってみたい。 睡眠 6~8時間は寝てる。 ただし最近は若干時間が不規則。ゲームとかしちゃってるから。 寝る直前のスマホとか、眠りが浅くなる一因らしいなあ。 ちゃんと寝れてないんだろうか…。 事 今日べたものはこんな感じ。 朝:そうめん、ピーマンのキ

    【健康系】疲れすぎてあせったので疲労回復について調べてみた - がちゃまにあ日報
    mame_koo
    mame_koo 2014/07/23
    ぼっち飯が上達したら健康になれるかも!頑張って!
  • 歯周病について(1) - おうつしかえ

    歯周病について(1) いま、歯医者さんに通っています。 歯周病です。 現在治療中で現在進行形なので、少しずつ書いていこうと思っています。感情も知識も揺れ動きがちなので、言っていることが変わることがあるかもしれません。 歯周病ここまでの経緯 奥歯が浮いている感じがした。 疲れているときにはよくあることなので、様子を見ていた。 あまりよくならないーひどくなる。 噛むと痛くなる。 腫れてきた。 かかりつけの近所の歯医者に行く。 「一番奥の歯の歯槽骨(歯を支えている骨)が激減している」と言われる。 歯もかなり揺動していた。 歯槽骨は全体の半分以下になっていた。 こんな感じです。 かかりつけの歯科医(基、保険診療の歯科医院)には半年に1回以上は行っています。クリーニングとかメンテナンスなど、不調があると相談しています。 そこで1年前に撮ったレントゲンと、この時に撮ったレントゲンを見比べたのですが、

    歯周病について(1) - おうつしかえ
    mame_koo
    mame_koo 2014/07/22
    歯は大事。次もお願いします。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    mame_koo
    mame_koo 2014/05/28
    「少しずつ」を見守れる人になりたい。
  • NHK NEWS WEB AED 迷わず使う

    心筋梗塞など心臓発作が原因で亡くなる「心臓突然死」は年々増え、年間およそ7万人に上っています。 この突然死を減らす決め手とされているのが、電気ショックを与えて心臓の動きを正常に戻す医療機器「AED」です。 一般の人でも使えるようになってことしで10年。 駅や公共施設など全国に30万台以上が設置されていますが、一方で倒れた人の近くにあるにもかかわらず、使われずに亡くなるケースも起きています。 AEDの現状と課題を名古屋放送局の松岡康子記者が解説します。 失われた11歳の命 3年前、小学6年生で亡くなった桐田明日香さん。 学校で駅伝の練習中に突然心臓発作を起こし、倒れました。 明日香さんが倒れたのは1000メートルを走り終えた直後。 けいれんを起こし、呼びかけにも反応しませんでした。 教師たちは明日香さんを保健室に運び、名前を呼び続けました。 保健室にはAEDが置かれていました

    NHK NEWS WEB AED 迷わず使う
  • 【動画あり】タオル1本で肩こりを10秒で改善できる方法が話題に:キニ速

    mame_koo
    mame_koo 2014/04/15
    気分転換もできそう♪
  • 1