タグ

2014年11月8日のブックマーク (8件)

  • エボラ出血熱の感染疑いに関する報道について感じたこと - ネットの海の渚にて

    エボラ出血熱に感染の疑いがあるケースが続けざまに見つかった。 リベリア滞在歴のある東京都の60代男性とギニア国籍の20代女性。 ネット上ではマスコミの報道姿勢に疑問の声が上がった。 私もマスコミの目に余る行為について怒りにも似た感情が沸き起こった。 まるで患者を犯罪者の如く追い掛け回し救急車を取り囲んでフラッシュを焚く。 そればかりか車内の様子を撮影しようとカメラを車窓に押し付けるいつもの光景。 言っておくが患者は犯罪者ではない。 エボラ疑いの男性が乗った救急車。マスコミがそれを取り囲んでフラッシュたきまくり・・・ってのがTVに映っている。 救急車を取り囲む&フラッシュばしばしって、当に私達がそんな画像を望んでいると思っているの??— Ootori Raku (@ootoriraku) 2014, 11月 7 鳥インフルエンザの時もそうだったが、マスコミはここぞとばかりにセンセーショナル

    エボラ出血熱の感染疑いに関する報道について感じたこと - ネットの海の渚にて
    mame_koo
    mame_koo 2014/11/08
    横たわってる感染者(疑いのある)の車を覗き込むように報道しているのになガッカリしました。
  • あなたの座右の銘は何?私は「継続は力なり」です - AIUEO Lab2

    就職活動で聞かれるとか聞かれないとか「あなたの座右の銘はなんですか?」。 あの質問の真意は何か知りません。でも、格言やことわざは先人の知恵なので、人生を振り返ってみれば自分の"強みや弱み"が、なにかしらの格言などに当てはまるはずです。自分のことをしっかり理解しているなら、当てはまる格言のひとつや2つあるでしょ?ってことでしょうか。 つきなみだけど、私の座右の銘は「継続は力なり」。 一意専心とか、確固不動なんて難しい四字熟語に無理やり意味をこじつけるよりはいいと思います。 継続に関する、将棋棋士の羽生善治さんの言葉が好きです。 何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションをもって継続しているのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている。 努力と才能・天才の名言・言葉(英語&日語) | 名

    あなたの座右の銘は何?私は「継続は力なり」です - AIUEO Lab2
    mame_koo
    mame_koo 2014/11/08
    続けないと、物事の本質は見えませんからね。
  • [ま]まさに大人の Meltykiss(メルティーキッス)「くちどけラム&レーズン」と「洋酒が染み込んだくちどけケーキ」の魅力に道を踏み外しそうです @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    今年もこの季節がやってきました。洋酒を使った大人のメルティーキッスのお時間です。 口の中でふわりととけて消える甘〜いメルティーキッスも美味しいですが、口どけ度は劣るものの洋酒を使ったメルティーキッスにも抗いがたい魅力があります。 スポンサーリンク くちどけラム&レーズン すでにパケージが夜の雰囲気です。紫色と金色ってなんとなく淫靡だなあ。奥からきれいなおねーさんが出てきそうです。 ラム酒が意外と入っているので、アルコール分3.7%です。一気いすると、ちょっと気持ちよくなります。マジでね。だからべた後は、車の運転はやめたほうがいいです。 もちろん、お子ちゃまもダメでちゅよー。あれ?酔ってるかな。 箱をバリバリっと開けると、パープルに個包装された4のメルティーキッスがその小悪魔的な姿を現します。う〜む、すでに虜になりそうな雰囲気です。 個包装から出して、ナイフで切ってみました。見た目は普

    [ま]まさに大人の Meltykiss(メルティーキッス)「くちどけラム&レーズン」と「洋酒が染み込んだくちどけケーキ」の魅力に道を踏み外しそうです @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    mame_koo
    mame_koo 2014/11/08
    このラムレーズンは本当に濃厚!くちどけケーキは食べてみたい!
  • 結婚式予定日の一年以上前に準備しておきたい5つのこと - 脳内いんすとーる

    こんにちは、Soda(@soda_SE)です。 私事ですが、ついこの間結婚式を挙げました! 準備がとても忙しく、最後の一週間は徹夜して仕事ってこともありましたが、結果的に思ったことは、 やってよかった! ってことです。みんなそういうと思いますが、やっぱりそんな感じでした。 私は男です。 男なんで結婚式は正直どうでも良い感が最初はありました。 過去にこんな記事書いてますしね。 結婚式準備真っ最中の私が結婚式について心境を語る - 脳内いんすとーる 上記の記事を書いた際に、色々な意見を頂きました。 そこには結婚式を何の為に行うのか、その意味に関して改めて考えさせられました。 この記事では、結婚式当日から一年以上前にもやっておくべきことがあるよということを書きたいと思います。 当時こうしておけばよかったとか、皆さんの参考になる部分も多かれ少なかれあると思います。 入籍時(結婚式当日まで一年以上)

    結婚式予定日の一年以上前に準備しておきたい5つのこと - 脳内いんすとーる
  • 【中毒性注意】鮭フレークごはんにちょい足しするとはかどる禁断の廃人飯 - ぐるなび みんなのごはん

    に関わるすべての人にネタを発信する、の広報YUICHIです。みんなのごはんでは定期的にお送りしている廃人飯シリーズ、日ご紹介するのはこちら!! 鮭フレークごはんです。焼いてほぐす手間が省けるので便利なんですよね! 小さい頃から、残ったごはんにフレークを置いて、熱湯をかけてべる「鮭フレーク湯づけ」は我が家の定番メニューでした。便利な鮭フレークごはんで廃人になってしまうくらいおいしいレシピをご紹介します。 1. 北海道民もハマる!!!濃厚鮭醤油バターでちゃんちゃん焼き風ごはん 漁師町でべる名物料理をシンプルに再現。アツアツごはんの上に鮭フレークとバター、刻みネギを乗せるだけです!! よーく混ぜて召し上がれ。 材料【1人分】 ごはん・・・・・・茶碗1杯分 鮭フレーク・・・・大さじ2 バター・・・・・・10g 醤油・・・・・・・小さじ1 ネギ・・・・・・・適量 作り方 あつあつのごはん

    【中毒性注意】鮭フレークごはんにちょい足しするとはかどる禁断の廃人飯 - ぐるなび みんなのごはん
    mame_koo
    mame_koo 2014/11/08
    美味しいものはカロリーが高い...。
  • Hanako-no-blog.com

    This Domain Has Expired, To Renew Please Contact Your Provider.

    Hanako-no-blog.com
    mame_koo
    mame_koo 2014/11/08
    解説に納得です。点P強し!
  • 面倒くさいことは、やるべきこと - 書きたいときに書くところ

    面倒くさいことってたくさんありますよね。 でも面倒くさいけどやらなきゃいけないこと、皿を洗うだとか、歯を磨くだとか、そういうことはやっぱり面倒くさいけれども、やらないまま終わるということはないはずです。 この記事の話は、必ずしもやらなくてもいい上に、面倒くさいことについてです。 前回、前々回とオンライン英会話レッスンについてちょっと記事を書きました。 内容としてはそれを推薦する形の記事だったんですが、正直なところ、レッスンを毎日受けるのは面倒くさくて仕方がありませんでした。。 一回たった30分なんですけど、それでもおっくうなんです。 いちいちパソコンを開いて、スカイプを起動して、ヘッドセットを繋げて、、、 英語を話すことは少なからず精神力を使いますし、終わったら少し疲れます。 毎回毎回、面倒くせええええと思いながらやってました。 それでも、レッスンを受け続けていたのには理由があります。 そ

    面倒くさいことは、やるべきこと - 書きたいときに書くところ
    mame_koo
    mame_koo 2014/11/08
    世の中は面倒くさいことばかり。面倒だと感じないタフな精神力が欲しい。
  • [së]子どもはもう産みたくないと言い出せなくなってしまった話

    幼い頃から数年前まで、ずっと子どもが大好きで早く産みたいと思っていたしのはらえり@erishinoharaです。 そんなわたしも、30代半ば。 今年に入ってからは「あー、もうそんなに欲しくないかも」なんて思っています。 。。。が、しかし。 そんなこと口が裂けても言えないなぁ。 女ってめんどくせーな、ってお話です。 子ども欲しい欲しい病にかかっていました 結婚して3年目に突入するしのはら家。 結婚前からわたしは子どもが欲しくて、人一倍願望が強かったように思います。 入籍した直後には、いそいそと風疹の予防接種を夫婦で受けに行ったり、まぁ前向きに妊娠に対して取り組んでいたと思います。 結婚して1年目、社員からアルバイトに切り替え働き方を変えて生活スタイルを見直そうとしましたが、なかなかうまくいきませんでした。 体調を崩したこともあり翌年退社し、このブログを始めました。 生活スタイル・生活

    [së]子どもはもう産みたくないと言い出せなくなってしまった話
    mame_koo
    mame_koo 2014/11/08
    私たち夫婦と状況が似ているので、すごくよくわかります。