タグ

ブックマーク / chimako.hatenablog.com (21)

  • 忙しい日は中華で決まり! ぶりとレタスの豆板醤炒め  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    これは、急いでお料理を作らなくてはいけなかった日の記録です。 忙しい日は、中華! バンバンバン!!って材料をざっくりと切り、 バババッて火を通せば良いので、ぜ〜ったいにオススメです。 忙しい人こそ中華を学べ! これは、私がお料理初心者のみなさんに贈る言葉の一つです。 この日の献立はこちら。 ぶりとレタスの豆板醤炒め 豚とピーマンの広東風塩炒め 卵スープ 特にオススメしたいのは、ぶりとレタスの豆板醤炒め。 この一皿に、小さめレタス一玉を使っています。 湯通ししたレタスは、生よりもべやすくて◎です。 二人で一玉くらい、楽々べられてしまいます。 忙しくても、野菜をたくさんべて、お肌ツヤツヤで過ごしましょ⭐︎ ぶりとレタスの豆板醤炒めのレシピ 材料 レタス        小さめ1個 ぶりの切り身     2切れ程度(一口大に切り分ける) 油          大さじ1+1 塩        

    忙しい日は中華で決まり! ぶりとレタスの豆板醤炒め  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2017/06/12
    ブリをレタスと炒めるなんて思いもよりませんでした!今度作ってみま~す♪中華、時短ですよね~(^-^)
  • トマトサラダ きゅうりと粒マスタードの簡単ドレッシング - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    暑い! まだ5月なのに。。。 こんな時には、トマトのサラダ。 冷んやり口当たりの良いトマトで、ビタミンCやリコピンをたっぷり摂りましょ⭐︎ そして今日のドレッシングは、 きゅうりと粒マスタードの簡単ドレッシング 友人からもらったオリーブオイルを、たっぷり使ったドレッシングです。 一応、簡単ドレッシングの作り方を紹介しておきますね。 レシピというほどのものではないのですが。 トマトサラダのレシピ 材料 きゅうり      1/2 粒マスタード    大さじ1 オリーブオイル   大さじ1 塩                      ほんの少し(味を見ながら加えてください) 作り方 きゅうりを粗みじんに切る。 材料を混ぜ合わせて〜、完成! なんと2ステップで完成します。 簡単の秘密は、粒マスタード! 粒マスタードには酸味があるので、お酢は入れなくてOK。 そして、 粒マスタードによっては、

    トマトサラダ きゅうりと粒マスタードの簡単ドレッシング - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2017/06/01
    このドレッシング、簡単ですね♪作ってみま~す。最近、トマトが無性に食べたいです(^-^)
  • ナスで作りおき! 夏野菜を使った作りおき4品 - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    またまたお久しぶりでございます。 さて今日紹介するのは、夏の簡単作りおき4品。 夏野菜の代表「ナス」を使った3品と、鮮やかな緑のチンゲンサイを使った1品。 どれもあまり包丁を使わないのが、特徴かな? (まだ右手が痛いので、当分かぼちゃは切れません泣) 左上から順に ナスの甘酢漬け 副菜や焼き魚の付け合わせに。 またお素麺の具材として使います。 青梗菜のごま油蒸し いつものオイル蒸しも、ごま油を使うだけで雰囲気が変わります。 付け合わせとして、肉にも魚にも使えるので便利です。 下段にうつって、左から ナスのオイル漬け ニンニクと鷹の爪を入れたオリーブオイルに、ナスをつけています。 パスタの具材として、肉料理の付け合わせに便利です。 ナス皮のきんぴら 2種類のナス料理を作ったので、その皮を捨てずにきんぴらにしました。 コリコリとした感が美味しい一品です。たっぷりのゴマも一緒にどうぞ〜。 材料

    ナスで作りおき! 夏野菜を使った作りおき4品 - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2016/08/25
    茄子の皮のきんぴら、初めて知りました。皮を捨てるのが勿体なくていつもあえて皮付きにしてました。今度やってみます♪
  • 幸運の七草粥 白玉入り☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日も暖かでしたね。 さて、明後日は7日。七草粥の日ですね。 今日は、京都の料亭某の味を模した白玉入り七草粥をお届けします。 ご家は、桜餡ではなく、普通の金餡でした。 ちまこ好みで、桜の塩漬けを加えてみました☆ べ物に、お花。生け花に野菜!? 私が初めてこのお粥を京都でべたのは、もう10年ほど前のこと。 ちょっと古くさくて???と思っていた七草粥が、 見て美しく、べて美味しいお料理に変身しているのに驚いた記憶があります。 お粥が苦手という人にこそ、試してもらいたい一品です。 これをべれば、運気上昇間違い無し! 白玉を加えて、桜の塩漬けを入れた金色の餡をかけていただきます。 こちらの方が、金餡がよくわかるかしら? 材料 <お粥> 米     1/2カップ 水     お好みで6〜8カップ <白玉> 白玉粉   50g 水     30〜35cc <桜金餡> 桜の塩漬け  2〜3片

    幸運の七草粥 白玉入り☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2016/01/06
    こんな七草粥食べたことないです!運気上がりそう~♪
  • <再掲>いくらの醤油漬け☆ お寿司屋さんに教わりました! - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    そろそろお正月準備を始める〜! という方も多いと思います。 そこで今日は、 いくらの醤油漬け のレシピを紹介します。 こちらは、この夏紹介して大人気だった記事を再構成したものです。 いくら、美味しいですよね。それに赤くて綺麗ですね。 お料理の上に乗せると、それだけで華やかになります。 でもね、お店で売っているのは、好みの味ではなかったり。 年末は、いつもよりお高くて(泣)、ですね。 そのイクラも、自分で作ると半額くらいになりますから、是非作りたい! でも、ほぐすのが面倒!!! これを解決するのが、お寿司屋さんに教えてもらった方法です。 驚かないでくださいね。 60℃の塩湯に、筋子を丸ごと入れるんです! 勿論、茹だってしまうなんてことはありません。 安心してください。 出来上がりの写真は、こちらです。 ほらね、よくご存知のいくらの醤油漬けでしょ☆ 調味液に漬けたばかりなので、泡がでています。

    <再掲>いくらの醤油漬け☆ お寿司屋さんに教わりました! - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2015/12/27
    そうでしたか…。私もコピーされてましたが対策まだです。やってみます。いくらもやります(^-^)
  • みかんスライスジャム☆  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今が盛りの温州みかんをスライスして、ジャムを作りました。 紅茶に入れて、パンケーキに乗せて。 パウンドケーキに乗せて焼いても☆ 使い途、いろいろです。 お取り寄せで「オレンジスライスジャム」が人気ですね。 あちらは、ネーブルやオレンジが原料に使われています。 しっかりしていて扱いやすく、香りが強くていいですね。 でも、ちょっと刺激が強めです。 こちらは温州みかんを使っているので、刺激がずっ〜と少なく、お年寄りやお子さんでもおいしくべられます。 このお料理のキーワードは、 丁寧。 丁寧に皮を磨いて、丁寧に煮込んで。 そして丁寧に保存容器に入れていきます。 温州みかんは、ネーブルやオレンジよりも煮崩れしやすいので、丁寧に丁寧に扱ってくださいね。 みかんスライスジャム 材料 作りやすい量 温州みかん   8個 砂糖      大さじ4 作り方 みかんは、熱めのぬるま湯に入れて丁寧に洗います。

    みかんスライスジャム☆  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2015/12/17
    おしゃれ♪温州みかんがこんなおしゃれなジャムになるとは驚きです!
  • 渡り蟹と白菜の小鍋立て - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    12月と言うのに、相変わらず暖かいですね。 ちょっと不思議な感覚です。 日紹介するのも、海の幸を使った小鍋立てです。 冬といえば鍋、鍋と言えば蟹ですよね。そこで、 渡り蟹と白菜の小鍋立て 蟹と入っても、タラバガニや毛ガニではなく、小鍋向きの小さな蟹、 ワタリガニを使ったお鍋です。 (お値段も、ずっとフレンドリーですね) お鍋が小さいので、全面が蟹におおわれていますw 冷凍物が一年中出回っているワタリガニを使い、サッと仕上げました。 タラバガニや毛ガニよりも、味が淡白な分、しっかりとカニで出汁を取っています。 レシピはこちら。 材料 2人分 ワタリガニ   3杯 白菜      1/4個くらい(葉の部分) 生姜      1片 ニンニク    2片 塩       小さじ1 <お雑炊用> ワタリガニ   1杯 卵       1個 作り方 ワタリガニはタワシでよく洗い、脚と胴体を分け、さら

    渡り蟹と白菜の小鍋立て - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2015/12/12
    いいお出汁が出てそう~♪
  • みかんジャム☆ 季節の味に一手間加えて - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日おススメするのは、みかんジャム。 我が家では、毎朝べる自家製ヨーグルトに入れています。 125gのヨーグルトに、たっぷりの果物ジャム。 どんなに忙しい朝も、こうしてヨーグルトと果物をべています。 (光が強くて、果物の感じがちょっと見にくいですね) 使い方は簡単です。 外皮を剥いた蜜柑にお砂糖を加えて、ひたすら煮るだけ☆ 30分で完成しますよ。 一袋に10個くらい入っているみかんを買って来て、ちょっとあまってしまった時に、萎びてしまう前に、こうしてジャムにするのもおススメです。 それでは、レシピを。 材料 みかん        7〜8個 砂糖         大さじ2 (お好みでブランデー  大さじ2) 作り方 みかんの外皮をむき、小房に分けます。みかんの回りの白い部分(アドベド)は無理のない範囲で剥いてください。面倒なら、そのままでも大丈夫。 鍋に1を入れ、砂糖を全体にまぶします。

    みかんジャム☆ 季節の味に一手間加えて - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2015/12/06
    わ~、簡単ですね~(^-^)こういうの嬉しいです~(^-^)
  • 柿と豚肉のオイスターソース炒め 季節の果物をお惣菜に☆  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    柿と豚ロースのオイスターソース(かき油)炒め 今日のレシピは、出会いを楽しむ「柿と豚ロースの牡蠣油炒め」 中華料理ならではの時短料理です。 年末にむけてちょっとバタついておりまして、お料理にかけられる時間が余りないんです。 そんな時には、中華! が、ちま家の定番。 材料を炒めて調味料を加えれば、さっと卓に出せるのが中華の良いところ。 今日は、柿の甘味と豚ロース肉の脂の甘味の出会いを楽しむ一品です。 材料 2人分 豚ロース肉     1枚 150g程度 柿         1個 茹でた緑野菜    お好みで オイスターソース  大さじ1 塩         小さじ1/2 油         大さじ1 作り方 豚肉は筋切りをして、幅1センチ程度に切り、塩をすり込み下味をつけます。 柿は皮を剥いて、幅1センチくらいの拍子木切りにします。 茹でた緑野菜(ほうれん草、小松菜など)は柿と同じくらいの

    柿と豚肉のオイスターソース炒め 季節の果物をお惣菜に☆  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2015/12/05
    柿をサラダではなく中華になんて!!さすがちまこさんです~♪次回は鉄のフライパン買います(^-^)
  • 秋なすとお肉のぎゅうぎゅう焼き☆ お手軽です! - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日は、お天気がよかったので大掃除をしました。 そうしたら、疲れてしまったので、お夕は簡単に準備できる物にしました。 秋なすとお肉のぎゅうぎゅう焼き 秋なすと夏の名残のトマトでぎゅうぎゅう焼きです。 疲れていて、細かい調理をしたくない時にはおススメです。 何と言っても、切って、並べて、焼くだけ☆ 天板に切った野菜や肉を並べ、軽く塩を振ってオイルをかけ回し、オーブンで焼くだけです。 今回は早くべたかったので、お肉の表面をフライパンで60秒ずつ焼いてからオーブンに入れています。 今回も、ご参考までに材料をメモしておきますね。 材料 2人分 豚肩ロース肉    2枚 タマネギ      大1個 茄子        3 トマト       2個 しいたけ      4個 塩         小さじ1/4程度(肉にすり込む) オリーブオイル   大さじ1くらい 溶けるチーズ    50g程度

    秋なすとお肉のぎゅうぎゅう焼き☆ お手軽です! - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2015/11/22
    今度やってみます♪簡単なのは嬉しいです~(^-^)
  • つぶ貝のお刺身と燻製(くんせい) - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    お久しぶりです。 お休みしている間に、「ちまこ通信」は1周年を迎えておりました。 私ちまこが日々作っている家庭料理を、ひたすら紹介していくだけの「ちまこ通信」 初日のPVは「3」でしたw 友人知人には一切教えずにブログを始め、当時はツイッターも使っていなかったので、寂しい初日でした。 そんな「ちまこ通信」が、900人近い方に読者登録をいただき、毎月数万! というオドロキのPVをいただけるのも、みなさまのお陰です。 そして毎日、たくさんの☆とブクマをありがとうございます。 心から感謝しています。 みなさ〜ん♪ 当にありがとうございます! で、普通なら「一周年記念! お料理特集!!」とかするのでしょうが、「特別なことはいたしません!」 今日も淡淡と、家庭料理です。 でもね、ちょっとspecialなんですね〜。 それはね、旅行土産の海産物をつかったから〜〜☆ 旅先の市場で、生きている真つぶ貝を

    つぶ貝のお刺身と燻製(くんせい) - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2015/11/05
    おめでとうございます♪ちまこさん、いつも美味しそうなお料理、ほんとすごいな~(^-^)
  • トマトラーメン チーズましまし - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    休日昼ご飯の紹介です。 トマトラーメン☆ チーズましまし 以前作った、「つけナポ」(つけ麺 ナポリタン風)のラーメンバージョンです。 (つけ麺じゃないラーメンを、何と呼べばよいのでしょう? 汁麺??) 徐々にご家「つけナポ」から離れていっているので、料理名は大人しくトマトラーメンにしました。 で、大好きなチーズを増量しましたので、チーズましまし☆ トマトラーメン チーズまし スープは、牛すじにトマトの缶詰を加えて煮込んだもの。 麺は太さ2ミリとちょっと太めの、ストレート丸麺。製麺機で作りました。 お肉は、作りおきの鶏肉ロールを、さっと焼いて。 お野菜は、焼きトマトと小松菜。 野菜も肉もさっと焼くと、味が際立ってきますね。 特にトマトは火を通すと、酸味と甘味がはっきりして美味しくなるのでおススメです。 そして、忘れてはいけないのが、溶けるチーズ! スープが熱々なので、チーズが徐々に溶けてき

    トマトラーメン チーズましまし - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2015/10/12
    わぁ~、美味しそう♪いいですねー。チーズましまし(^-^)
  • プロは教えてくれない、ちょっと残念なお魚をおいしく煮付けにする方法☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日は、お料理教室もプロの料理人も教えてくれないレシピを紹介します。 さて、どんなレシピでしょう〜??? それは、ちょっと残念なお魚をおいしくべる方法。 こういう事って、日常ではよくあるのですが、お料理教室では教えてくれませんよね。 でも、知りたい。。。 例えばね、 お魚を買ってみたものの、こんなことが起こってしまったことはありませんか? 家族が突然の宴会で、ご飯不要! って、何? 翌日お料理しようと思っていたのに〜 こてこての残業〜っ!! 仕方ないので、残業ごはんに変更しました。 あまりの忙しさに疲れ果て、外にしちゃいました。 急に取引先から、お事に誘われました。。。こっ断れない。。。 こんな理由で、ちょっと鮮度が落ちて残念になってしまうお魚。 いつもと同じ調理法ではおいしくないけれど、、、 こういう素材も、美味しくべて、成仏してもらわなくては! ということで、今日は少し鮮度が落

    プロは教えてくれない、ちょっと残念なお魚をおいしく煮付けにする方法☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2015/10/05
    美味しそうな煮付け~♪
  • 秋のケーク・サレ ちょっと甘くて疲れも取れます☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    2015-09-28 秋のケーク・サレ ちょっと甘くて疲れも取れます☆ Tweet 今週もケーク・サレを焼いています。 秋のケーク・サレ☆ 今回は、ちょっと甘めでプルプルした感にしました。 甘酸っぱくて、疲れた時にお茶と一緒にべると、元気が出るレシピです。 先日、作りおきお惣菜でケーク・サレを紹介したところ、「ケーク・サレは、山での行動に便利」とのコメントをいただきました。 そこで、山歩きでちょっとくたびれて来た時にべていただきたい、甘酸っぱいケーク・サレを考えました。 いつもより、ちょっとカロリー高めのケーク・サレ。 つかったのは、こちらの ナッツの蜂蜜漬け これをケーク・サレの上に乗せて焼きます。 焼き上がったケーク・サレはこちら。 表面にシロップを塗っているので、いつもよりしっとりしています。 さて、日のレシピを紹介します。 材料 500ml型 <粉類> 薄力粉      

    秋のケーク・サレ ちょっと甘くて疲れも取れます☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2015/09/29
    うわ~、これも美味しそうですねー(*^^*)
  • とうもろこしのスープ 芯まで使って!!  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今季初めての、とうもろこしが届きました。 夏の香り満載です。薄い黄色のつぶつぶが、きらきらりんと光って美しい、とうもろこし☆ 日はとうもろこしのスープを作りました。 とうもろこしのスープ 芯まで使って☆ 日のイチオシです。 とうもろこしを骨の髄!?の 芯までとことん使ったスープです。 芯まで使った とうもろこしのスープレシピ 材料 2人分 とうもろこし      1 タマネギ        1/2個 とうもろこし出汁    50ml+200ml トマト出汁       100ml 作り方 とうもろこしは、生の状態で実を包丁で削り取ります。 とうもろこしの芯と水400ml程度を鍋に入れて、水から20分くらい煮ます。火加減は沸騰するまでは中火、沸騰したら弱火に落とします。 2のスープは20分経ったら笊で濾します。これが「とうもろこし出汁」です。 鍋にとうもろこしの実と薄切りにしたタマネ

    とうもろこしのスープ 芯まで使って!!  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2015/09/26
    茹でたとうもろこしのスープはミキサーで作りますが、芯でお出汁をとるとは…今度やってみます^^
  • 旅行代わりにおうちディナー - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    シルバーウィークですね。 我が家はカレンダー通りの勤務体制なので、5連休です。 そこで、今日は自宅で美味しいものでもべようということで、久しぶりにおうちディナーを作りました。 献立はこちら。 サーモンパテと小松菜 フォアグラとタマネギのソテー 栗のスープ イチボのステーキ ということで、カルディで買い込んだフォアグラの端っこ(なので、断面が小さいの)を、相性の良いタマネギのソテーと合わせました。 カルディは、イベントシーズンの前後に冷凍フォアグラを破格で売り出してくれるので、しっかり買い込み、たのしく料理しています。 外はカリッと、中は柔らかのフォアグラ。 背景と同じ色なので、ちょっと判りにくいですね。 フォアグラはそれ自身も美味しいのですが、出た脂で野菜をソテーすると美味しいんですよね。 ですから日のフライパンAでの調理順は、タマネギ→フォアグラ→じゃがいもソテー→キャベツソテー。

    旅行代わりにおうちディナー - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2015/09/23
    ちまこさん、すごい!!おうちでフォアグラなんて‼旅行のかわりに豪華ディナー、素敵♪
  • 鶏ハムもどき 時短バージョン - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    おはようございます。 今日は短時間で作れる「鶏ハムもどき」を紹介します。 鶏ハムもどき 切り口はこんな感じ。しっとりしているでしょう。 よく見ると、巻き巻きした渦巻きが見えますよ. 鶏ハムもどき 時短バージョンのレシピ 材料 鶏胸肉(皮付き)   1枚 塩          小さじ大盛り1 酒粕         大さじ大盛り1 作り方 鶏胸肉は軽く水洗いし、キッチンペーパーで水気を良く拭き取ります。この時、胸肉は厚い部分を開いて薄い部分に移し、なるべく厚さをそろえるようにします。 塩を全体によくすり込み、その後で酒粕をまんべんなく塗り、冷蔵庫で30分以上休ませます。 30分以上おいた鶏肉は、酒粕をよく拭って軽く水洗いをして水気を拭き取ります。 ラップを大きめに切り、その上に鶏肉を広げて、ラップごと巻いていきます。 ラップの上から、凧糸でしばります。縛り加減は、ゆるすぎずキツすぎずを目指して

    鶏ハムもどき 時短バージョン - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2015/09/21
    酒粕いいですねー♪
  • イカのぽっぽ焼き 函館名物!  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    突然ですが、函館名物「イカ踊り」をご存知ですか? ♪函館名物 イカ踊り ♪ イカ刺し、塩辛、イカそうめん ♪ もひとつおまけに、イカぽっぽ〜♪ ♪イカイカイカイカ イカ踊り♪ ♪イカイカイカイカ イカ踊り♪ という歌詞に会わせて、延々と踊り続ける、一度見たら忘れられない踊りです。 振り付けが簡単で、盆踊りっぽくないのが、ちま家好みです。 函館名物「いか踊り」はこう踊る! - YouTube 某イベント会場でこの踊りを見て以来、我が家では密かな、いいえ明らかなブームが来ています。 そこで、歌詞に出てくる「イカのぽっぽ焼き」を作ることにしました。 「ぽっぽ焼き」は、イカをみりん醤油に漬け込んで焼いた、一種のイカ焼きでした! それなら作りましょう、ということで、こちらの献立。 イカのぽっぽ焼き サザエの壷焼き 他の献立は、煮物やらお豆腐やらなんやらなんやら。 なのですが、写真を撮るのを忘れました

    イカのぽっぽ焼き 函館名物!  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2015/08/29
    これも美味しそう~♪こないだから、イカが食べたいのでやってみます^^
  • お寿司屋さんに教わりました いくらの醤油漬け - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    いくら、美味しいですよね。 プチプチした感と、お醤油の塩気と、魚卵ならではの濃厚さがたまりません。 でもね、お店で売っているのは、ちょっと塩辛かったり。 お値段も、お高め。。。 それなら筋子を買ってきて、自宅でいくらを作ればいいのよね。 自宅で作れば、薄味にも出来るし、 何と! 自宅で作ると、イクラのお値段って半額くらいになるの!!! ということで、試行錯誤を繰り返すこと数年。 イクラのツブツブを潰さずに、手早く筋子をほぐすのが、ちょっと難しくて。 お魚屋さんでも、網を使ってほぐしてくれるけれど、潰れちゃったイクラの皮が残って、感が悪いのよ。。。 そんなこんなの試行錯誤を経て、10年ほど前に、とうとうお寿司屋さんに教えてもらいました! 今日は、その方法を公開します。 驚かないでくださいね。 60℃のお湯に、筋子をボチャーンと入れるんです! 勿論、茹だって白くなってしまうなんてことはあり

    お寿司屋さんに教わりました いくらの醤油漬け - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2015/08/28
    偶然にも昨日初めて作りました。ブログ記事もそれです。失敗しました~(-_-;)ちまこさんの記事、昨日見たかった~^^リベンジします♪
  • きゅうりの醤油煮 - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    こちらは、昨日紹介した作りおき9品の中の一品です。 きゅうりの醤油煮 <この料理は「醤油『煮』」という名前ですが、きゅうりは煮ません!!! 熱い漬け汁に繰り返し漬け、味を沁み込ませる料理です!> 「煮る」と思っているコメントが多いので、追記しました。 煮ちゃいやよん! 作り方、読んでね。 静岡県あたり? 東海道沿線? の郷土料理という説がある、この料理。 定かなことは知りません。 何となく聞いた作り方をもとに、オリジナルで作ってみました。 ホンマモンとは違うよ! と言う方、お許しください。 家庭菜園できゅうりがたくさん出来たり、お買い得のきゅうりを大量に仕入れた時にいかがですか? シャキシャキした歯ごたえが美味しい一品です。 材料 作りやすい量 きゅうり   2 生姜     1片 酢      50cc 醤油     大さじ2 柚子七味   少々 作り方 きゅうりは縦に縞になるように皮

    きゅうりの醤油煮 - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    mamisinpuruseikatu
    mamisinpuruseikatu 2015/08/24
    今度やってみます!