タグ

2018年9月14日のブックマーク (9件)

  • 技術的負債を貯めずに開発するには - おもしろwebサービス開発日記

    先日行われたMedBeer -Rails開発での技術的負債との付き合い方で、「Rails Good Parts, Bad Parts」というタイトルで発表しました。 資料はこちら。 内容を要約すると、技術的負債を貯めずに開発するには (Railsプロジェクトであれば)Railsの便利な機能を活用する 要注意と言われている機能について、対応方法も含めて把握する 上記をチームで共有して、負債になりそうなものをmasterブランチに入れないように頑張りましょう つまり勉強と教育をがんばりましょう という話でした。あとは clean-rails.orgの紹介をすこしだけ。 所感 たいていどの会社でもコードレビューはしていると思いますが、少数のシニアエンジニアが全ての変更点をレビューしきれるとは限らないし、設計をコードレビューの段階で指摘するのは難しいことです。かくして負債となるコードや設計がレビュ

    技術的負債を貯めずに開発するには - おもしろwebサービス開発日記
    manimoto
    manimoto 2018/09/14
  • VueToolbox

    Explore and discover the best Vue.js resources.

    VueToolbox
  • Google、やはりPixel 3を日本市場投入。ティザーサイト公開 – すまほん!!

    GoogleがPixel 3を日市場に投入するためにソフトバンクやドコモと交渉中で、価格は7万円以上になると日経済新聞が報じましたが、これに続いて日、Googleはティザーサイトをオープンしました。 形状やGロゴの位置から、Pixelスマートフォンに関連するものであるとわかります。まもなく登場(Coming Soon)の文字から、10月9日発表のPixel 3のことを指しているものと考えられます。 ティザーサイトのURLは「comingsoon2018jp.withgoogle.com」となっており、海外向けではなく日向け。Pixel 3の日市場投入が確定的になった形です。 技適の欠陥とPixel不在によって日Android開発は危機的状況でしたが、Googleがようやく認証済みリファレンス機を国内正規販売に踏み切ることで、何とか首の皮一枚繋がりそうです。 海外での噂によると

    Google、やはりPixel 3を日本市場投入。ティザーサイト公開 – すまほん!!
    manimoto
    manimoto 2018/09/14
  • 大腸内視鏡検査日記・う○こを漏らす君に伝えたい事

    先日、大腸内視鏡検査を受けて来た。 事の発端は、昨年末から原因不明の下痢軟便が続き、街の消化器化にいったら「胃潰瘍ね〜」と言われたものの「いや胃は分かったんですけど、下痢軟便といったら腸では?」と思ったが、先生があんまコミニュケーション取ってくれないタイプで、じゃあいいや、ってんで自分で内視鏡検査を予約。 しかし分からんもので、思い切って予約を取ってほどなく、半年ほど続いたお腹の不調がボタンを押したかのように収まってしまい、腸なのに肩すかしですか、と思ったもの「まあ原因がはっきりしなかったのは確かなんで、一応見とくか」という事になった次第。 ストレス社会で日々う○こを漏らしている増田はてなー諸君である。 「ひょっとしてなにかマズい事が我が腸に起きてるやも」と思うかもしれないので、そんなときに腸をチェックできる内視鏡検査とはどのような物であるか、自分の体験を書きたいと思う。 大腸内視鏡検査

    大腸内視鏡検査日記・う○こを漏らす君に伝えたい事
    manimoto
    manimoto 2018/09/14
  • 池上彰さんの「取材源焼畑問題」について(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    manimoto
    manimoto 2018/09/14
    子役に発言させた問題は池上さんではなくフジテレビの問題のように思う。/一方、以前は鋭さを感じた質問が、最近は単にキツい口調になってるだけのように思う。多忙なんだろうなと思う。
  • 実際のところ「ブラウザを立ち上げてページが表示されるまで」には何が起きるのか - Qiita

    9月15日(土) DNSについて追記しました。バックエンド?今はクラウドがきっと上手くやってくれるので深く考える必要は無いんですよ(知らないので書けません😔) 問題のツイート 面接の質問で「ブラウザを立ち上げてページが表示されるまでの仕組みを全て知ってる限り説明してください」ってのをやると結構Web系の知識どれだけあるか分かると思ってる — 🍛🍺 (@tan_go238) September 10, 2018 解釈 今回は「ChromeのURL欄に入力してからページが表示されるまで」をやります。ブラウザの起動云々はWeb系の話じゃないと信じてます。 1. HTTPリクエストが飛ぶ HTTP2のヘッダ圧縮技術に全て書いてありました。 (追記)下のリクエストヘッダはテキストで書かれていますが、実際にはこれをバイナリにしたものが飛んでいるとのことです。segfoさんありがとうございます!

    実際のところ「ブラウザを立ち上げてページが表示されるまで」には何が起きるのか - Qiita
    manimoto
    manimoto 2018/09/14
  • 隣の部署の新卒が怒られてたんだけどさ

    隣の部署の新卒が毎日怒られてて不憫だ。 当初あった覇気も元気も無くなり、悲壮感が漂っている。 昨日、帰り道たまたま見かけた時、泣いていたのでどうしたものかと考えている。 「何度も同じことを言わせるな」「どうしてこんなこともできないんだ」って怒られたり、嫌味言われたりしてるんだけど、明らかに業務の量が多すぎる。 そりゃその業務は後回しになるだろうな、と後ろで聴きながら同情してしまう。 1年目は残業できない。スキルも当然まだまだ。 そんな中、あの新卒はよくやってると思う。 資料や電話対応を見ていても当に一年目か?と思うくらい良く出来ている。 他の新入社員と比べても、業務の幅は広く、量も多い。 うちの新人は良くも悪くも一切響かないし(凡ミスを繰り返すがめげない)、思ったことはそのまま口に出るマイペースタイプなので、あまり心配していない。 ただ、隣の部署の新卒は、溜め込んで今にも潰れそうだから、

    隣の部署の新卒が怒られてたんだけどさ
    manimoto
    manimoto 2018/09/14
  • 逆の立場だった。 新卒の時、チューターについていた1年先輩の人間がパワ..

    逆の立場だった。 新卒の時、チューターについていた1年先輩の人間がパワハラしてくる女だった。 ネチネチ何分でも嫌味の混じった『教育』してくるくせに、大切なことは何一つ教えてくれない。 部署の他の人間はチューターの味方で助けてくれる人はいなかった。 最初は意気揚々と入社して人のために役に立つ仕事、早く一人前になって頑張りたい!なーんて思ってたのに 毎日毎日さまざまな理不尽な否定を繰り返され、相談できる人も頼れる人もなくただただ辛かった。 だんだん自己肯定感が薄くなり、「私がいけないんだ。全て私が無能なせいだ」という思いに支配された。 通勤路で、行きは仕事に行きたくなくて泣き、帰りは否定されぐちゃぐちゃになった気持ちを抱えて泣いた。 結局体を壊したのを契機に仕事を辞めた。 新卒で入って8ヶ月くらいしか勤めなかったけど、辞めて良かったと思ってる。 潰されてめちゃくちゃになっていたメンタルは、新し

    逆の立場だった。 新卒の時、チューターについていた1年先輩の人間がパワ..
    manimoto
    manimoto 2018/09/14
  • “科学技術強国”中国の躍進と日本の厳しい現実 |NHK NEWS WEB

    いま、中国の科学技術が急速に成長している。「科学技術強国」の建設を掲げてばく大な資金を研究につぎ込み、超大国・アメリカに迫ろうとしているのだ。これと対照的に、国際的な地位低下が指摘されている日の科学技術。「科学技術立国」を標ぼうしながら、何がこの差を招いたのか。躍進を続ける中国の現実から目を背けてはならない。(科学文化部記者 横川浩士) 中国・上海から高速鉄道で1時間余り、江蘇省無錫市にある「国立スーパーコンピューターセンター」。ここに、中国が世界に誇る「神威・太湖之光」がある。 アメリカなどの専門家がまとめている計算能力の世界ランキングで、ことし6月までの4期2年、1位の座を保ってきたスーパーコンピューターだ。 高度な計算を伴う研究に欠かせず、各国が開発競争にしのぎを削っているスーパーコンピューター。最新のランキングでは、中国は上位500台のうち200台余りを占め、2位のアメリカを大き

    “科学技術強国”中国の躍進と日本の厳しい現実 |NHK NEWS WEB
    manimoto
    manimoto 2018/09/14