タグ

masahiro1977のブックマーク (5,649)

  • Microsoft、1万人削減を発表 テック…(写真=ロイター) - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=佐藤浩実】米マイクロソフトは18日、3月までに世界で従業員1万人を削減すると発表した。景気後退への懸念が強まり収益の伸びが鈍るなか、人件費の抑制に動く。米アマゾン・ドット・コムなども大規模な雇用調整を進めており、IT(情報技術)企業の間で低成長に備える動きが広がっている。 マイクロソフトの従業員数は2022年6月時点で22万1000人にのぼり、半数近くは日など米国外で働いている。解雇の対象は全体の5%弱にあたる。サティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)は従業員向けの手紙で「コスト構造を収益と顧客の需要に見合うよう調整する」とし、人員整理への理解を求めた。 同社は22年にもパソコンやゲーム部門でリストラを実施した。ここにきて大規模な人員削減を打ち出したのは、業績の停滞が目立ってきたためだ。ナデラ氏は「景気後退への懸念から、あらゆる業界・地域の企業が(投資に)慎重になってい

    Microsoft、1万人削減を発表 テック…(写真=ロイター) - 日本経済新聞
    masahiro1977
    masahiro1977 2023/01/19
    昔からテック系は好景気になったら真っ先に大量に雇用するけど不景気になったら同じように真っ先にリストラする業界だから驚きはない。これが不動産や医療などの分野でも解雇始まったら本当の危機。
  • 少子化対策が、なぜ「子供を増やす」という方向に行くんや

    社会のために子供増やせって、方向性としておかしいだろ。 それお国のために死になさいってのと何が違うんだ。 個々人の人生のために国があるのであって、国のために個々人の人生があるわけじゃないだろ。 少子化しても高齢化しても大丈夫なように社会を変えようというのが、少子化対策のあるべき形じゃないのか。 少子化対策のために子育て支援拡充とか見ると、自覚のない全体主義者がどんだけいるのかと薄ら寒くなる。

    少子化対策が、なぜ「子供を増やす」という方向に行くんや
    masahiro1977
    masahiro1977 2023/01/14
    「少子高齢化社会でも大丈夫な社会」これを過度な負担を国民に押し付けずに実現するためにも少子化のペースを緩める必要がある。急速な少子高齢化は社会保障維持コストの上昇が凄まじく国民みんなが不幸になる。
  • ことし賃金は? “上がらない”合わせて6割超 NHK世論調査 | NHK

    岸田総理大臣が物価上昇率を超える賃上げを実現するよう経済界に協力を求める中、ことし、賃金は全体としてどの程度上がるか、NHKの世論調査で尋ねたところ、「上がらない」と答えた人が6割を超えました。 NHKは、今月7日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。 調査の対象となったのは、2384人で、52%にあたる1250人から回答を得ました。 岸田総理大臣は、ことしの春闘で、物価上昇率を超える賃上げを実現するよう経済界に協力を求めています。ことし、賃金は全体としてどの程度上がるか尋ねたところ、「大いに上がる」が2%、「ある程度上がる」が25%、「あまり上がらない」が53%、「まったく上がらない」が13%でした。

    ことし賃金は? “上がらない”合わせて6割超 NHK世論調査 | NHK
    masahiro1977
    masahiro1977 2023/01/11
    こんな世相の中で空気読まずに賃金アップしたユニクロえらいわ。
  • ファーストリテイリング、国内人件費15%増へ 年収最大4割上げ - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    ファーストリテイリング、国内人件費15%増へ 年収最大4割上げ - 日本経済新聞
    masahiro1977
    masahiro1977 2023/01/11
    普通に偉いと思う。正直日本は無理に人件費あげなくても人材流出リスク低いから企業のイメージアップ戦略としてもここは絶賛すべきだと思う。
  • 岸田総理「何としても賃上げの実現を」が無理な理由(倉重公太朗) - 個人 - Yahoo!ニュース

    1月4日、岸田文雄首相は、三重県伊勢市で年頭の記者会見で「何としても賃上げを実現」と述べたが、これは無理ゲーである。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b6ac93bf9f977a2cbf31b48358f39b3ae3e913fb その理由について、メディアでは様々なフワッとした論拠が語られることが多く、いったい「なぜ日は賃金が上がらないのか」について、実はよく分かっていない人が多いのではないかと思ったので記事を執筆した。 以下では、実務的な視点を含めて7つの賃上げ困難な理由を提示すると共に、筆者なりの解決案を提示したい。 前提:過去の景気回復期でも日は賃金が上がらなかった 図は、拙著「なぜ景気が回復しても給料が上がらないのか」にて引用したものだ。 これは、戦後最長といわれた「いざなぎ景気」を超えたと言われる2002~2007年の景気回復期である。

    岸田総理「何としても賃上げの実現を」が無理な理由(倉重公太朗) - 個人 - Yahoo!ニュース
    masahiro1977
    masahiro1977 2023/01/10
    他の先進国を見ても継続的な賃上げには「企業の枠を超えて業界全体を統括する強い労働組合がいる」か「人材の流動が活発でいい人材がいい給料求めてすぐ転職できる」の二択のみで、日本は両方ともできないのが痛い
  • 障害者雇用「代行」急増 法定率目的、800社利用 | 共同通信

    Published 2023/01/09 21:04 (JST) Updated 2023/01/09 22:13 (JST) 法律で義務付けられた障害者雇用を巡り、企業に貸農園などの働く場を提供し、就労を希望する障害者も紹介して雇用を事実上代行するビジネスが急増していることが9日、厚生労働省の調査や共同通信の取材で分かった。十数事業者が各地の計85カ所で事業を展開。利用企業は全国で約800社、働く障害者は約5千人に上る。 大半の企業の業は農業とは無関係で、障害者を雇うために農作物の栽培を開始。作物は社員に無料で配布するケースが多い。違法ではないが「障害者の法定雇用率を形式上満たすためで、雇用や労働とは言えない」との指摘が相次ぎ、国会も問題視。厚労省は対応策を打ち出す方針だ。

    障害者雇用「代行」急増 法定率目的、800社利用 | 共同通信
    masahiro1977
    masahiro1977 2023/01/10
    そうは言っても数年前まで役所ですら障害者雇用枠を水増しして誤魔化してたくらい適正な仕事を用意できなかったんだから、ちゃんと仕事用意してるだけマシじゃないの?
  • 国民平均給与(年収476万円x2)をもらう夫婦は都内のマンションを買えるの? | スムログ

    マンションアナリスト・のらえもんです。新年あけましておめでとうございます、今年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、新年1回めのスムログ更新は、「国民平均」さんから来たこのお題です。 差出人: 国民平均 誰に答えて欲しいですか? 全員 メッセージ文: こんにちは。 純粋な疑問を失礼します。 平均結婚年齢である夫30歳30歳の夫婦が (四大卒・総合職・共働き 四大卒の30歳時平均年収476万×2と仮定 職場は都内で週4以上通勤) 出生率1.49にあわせて1人〜2人の子供を産むとして 今都内にマンションを買うとしたらどこになるでしょうか? やはり都内は諦めて千葉埼玉になりますか? 今の都内は中古でも中々な高額になっている気がしています。 んー、国民平均給与ってそれくらいだったっけな、国税庁の「令和3年分 民間給与実態統計調査」にはこうありました。 給与所得者の平均給与は443万円 男女

    国民平均給与(年収476万円x2)をもらう夫婦は都内のマンションを買えるの? | スムログ
    masahiro1977
    masahiro1977 2023/01/08
    でも日本はまだマシなんだよ。欧米の大都市だとその基準だとボロアパートしか借りれないくらい不動産のインフレが半端ない。
  • 暇空茜 on Twitter: "ただこれをいうと女の人怒りそうだけど 生理は「その瞬間だけスペック落ちてる」じゃなくて「経験を積む時間を失ってる」から「総合スペックで男に勝てない」と思うよ 知能は特にそう"

    暇空茜 on Twitter: "ただこれをいうと女の人怒りそうだけど 生理は「その瞬間だけスペック落ちてる」じゃなくて「経験を積む時間を失ってる」から「総合スペックで男に勝てない」と思うよ 知能は特にそう"
    masahiro1977
    masahiro1977 2023/01/08
    「正義の御旗を掲げて活動してるようで、実は女性差別」そんなの他の政治家や権力者の脱税&賄賂&公金利権には全スルーなのに大嫌いなフェミニスト相手にだけここまで粘着できるんだから最初から分かりきってたじゃん
  • 居場所はどこ、中高年のひきこもり61万人 交流の仕組みづくりに光:朝日新聞デジタル

    自宅と職場や学校の往復だけに終わっていないだろうか――。高齢化が進む中、仕事や子育てを終えた後にも孤立することなく人と交流できる仕掛けが求められており、石川県輪島市の共生施設の取り組みなどが注目されている。 首都圏に住む60~74歳の男女1236人を対象に、「退職後に自宅以外で定期的に行く場所があるか」と聞いた日経済新聞社・産業地域研究所の調査(2014年)では、男女ともに1位は図書館で、男性の2位は「見つからない・特にない」、3位が「公園」。女性は、2位が「スポーツクラブ」、3位が「親族の家」だった。 また、内閣府の2018年度の調査では、半年以上自宅に閉じこもる「ひきこもり」は40~64歳が全国で推計61万3千人。15年度調査で判明した15~39歳の推計54万1千人を上回った。 7割以上が男性で、ひきこもり期間は7年以上が半数を占めた。ひきこもりになったきっかけは、「退職した」が約3

    居場所はどこ、中高年のひきこもり61万人 交流の仕組みづくりに光:朝日新聞デジタル
    masahiro1977
    masahiro1977 2023/01/08
    別にひきこもりしても自身の収入で生活できる人や家族との同意を取れてひきこもりしてる人は個人の自由だから好きにすればいい。問題は反対を押し切って強引にひきこもりしながら同居家族を搾取してる奴が無敵な事。
  • 母から月5万円の仕送り、庭で人参を栽培、弁護士からは「家からとにかく出て行ってほしい」…「飯能親子3人殺害事件」斎藤淳容疑者(40)の節約“ぼっち”生活(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース

    昨年12月25日朝、埼玉県飯能市美杉台の住宅街で森田泉さん(68)と夫で米国籍のビショップ・ウィリアム・ロス・ジュニアさん(69)、二人の娘で会社員の森田ソフィアナ恵さん(32)の親子3人が、ハンマーのような鈍器で殺害された事件で、1月4日、斎藤淳容疑者(40)はビショップさんへの殺人容疑で送検された。埼玉県警は泉さんと恵さんも斎藤容疑者が殺害したとみて調べを進めている。 【画像】殺害されたソフィアナ恵さんと飯能の現場の今… 「身に覚えのない話です」と斎藤容疑者は供述昨年のクリスマスの朝、斎藤容疑者は被害者宅の玄関から侵入し、家の中にいた3人を襲った。その後、屋外に逃げた被害者をさらに追い回して、ハンマーのような鈍器で殴りつけて殺害したと見られている。 被害者の腕などには繰り返し殴打されるのを防ごうとした防御創があったことから、強い殺意を持って襲った可能性が高い。 斎藤容疑者は逮捕された当

    母から月5万円の仕送り、庭で人参を栽培、弁護士からは「家からとにかく出て行ってほしい」…「飯能親子3人殺害事件」斎藤淳容疑者(40)の節約“ぼっち”生活(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
    masahiro1977
    masahiro1977 2023/01/07
    おそらく前々から危険な兆候はあったんだろうけど、こういう刑事事件が起きてからじゃないと行政が介入できないのよな。
  • 為末大さん「この会社・仕事はなくなった方が社会はよくなるのではないか、ということを議論せざるを得なくなるのではないか」一連のツイートと反応

    Dai Tamesue 爲末大 @daijapan 人間は面白い。人間が大好きだ。 スポーツとは身体と環境の間で遊ぶこと Sports is playing between body and the environment mail info@tamesue.com deportarepartners.tokyo Dai Tamesue 爲末大 @daijapan 私はいよいよ「この会社、またはこの仕事はなくなった方が社会が良くなるのではないか」ということを大っぴらに議論せざるを得なくなるではないかと思っています。自分の仕事が社会の役に立っているどころか、社会に悪をなしているのではないかと悩んだことがある人は少なくないのではないでしょうか 2023-01-04 22:05:06 Dai Tamesue 爲末大 @daijapan パーパス経営という言葉がありますが、これは社会の視点から存在

    為末大さん「この会社・仕事はなくなった方が社会はよくなるのではないか、ということを議論せざるを得なくなるのではないか」一連のツイートと反応
    masahiro1977
    masahiro1977 2023/01/06
    ブルシットジョブ問題は別に日本だけに限らないし。
  • Colabo問題の弊害について

    既に出ている・今年から格的になってくると思うが、既にウチの様な、その活動費用の殆どを寄付と手弁当で運営している様な小規模NPO団体でも昨年末辺りから出ている。 具体的に言えば、経理関係が非常に厳しくなった…いや正確に言えば監査が厳しくなる「らしい」という情報があり、対応せざるを得なくなった、という方が正しいか。 フェイク込みで例を上げると、例えば30を提供する予定で用意する、実際の提供は28分だったら、従来は30分を予算に入れていたが、今後は実際に提供した分しか認められなくなりそうだ。 また、同様に被支援者との交流の際、飲み物・軽を10人分用意する、その予算は従来であれば10人分だが、今後は実際に提供した分が予算の対象となる。 例えば6、7人に提供し残りは被支援者の家族に渡すとか、ヘルプに来てくれた人に提供するとか、そういった事が出来なくなりそうだ。 ※ブコメで数名から指摘があり

    Colabo問題の弊害について
    masahiro1977
    masahiro1977 2023/01/05
    こういう小規模NPOにとってお金の流れの透明感するための事務費用が馬鹿にならないし、行政側も多少どんぶり勘定で運営されてるの知っててもそれを調べる行政コストの方が高く付くのでスルーするのも責められない。
  • 【援誤射撃】Colaboが年間数千万ぽっち着服しただけで叩きすぎやろ!

    なんかR @ringo_ginn 仮に百億万歩譲って、槍玉に挙げられている4団体が公金を着服していたとして、一兆歩譲って公金全てを着服していたと仮定しても、それでも年間数千万円なのよね。年間数千万ぽっちよ!? 2023-01-02 10:21:22

    【援誤射撃】Colaboが年間数千万ぽっち着服しただけで叩きすぎやろ!
    masahiro1977
    masahiro1977 2023/01/04
    実際「桜を見る会」と比べるとあっちはマスコミが盛り上げようとしてもネットでは冷淡な反応だったのに今回はネットの方が過熱してるのはなんでだろうね。
  • ブラジルでルラ大統領が就任、演説で涙を流す場面も - BBCニュース

    昨年10月のブラジル大統領選挙で勝利したルイス・イナシオ・「ルラ」・ダ・シルヴァ氏が1日、就任宣誓式を行った。 左派のルラ氏は、2003年から2010年まで2期にわたり大統領を務め、今回は3度目の大統領就任となった。就任演説でルラ氏は、「ひどいありさま」のブラジルを再建すると誓った。また、前任のジャイル・ボルソナロ氏の政策を批判した。

    ブラジルでルラ大統領が就任、演説で涙を流す場面も - BBCニュース
    masahiro1977
    masahiro1977 2023/01/03
    あの南米のトランプと言われたたボルソナロにも選挙結果を認めず軍事クーデターを起こさないだけど良識は残ってたんだな。
  • みんな定年になったら仕事辞めるの?

    俺の周りにそういう人全然いない 100歳まで生きるつもりで五十代から学校通い直したり 新しい挑戦する人ばかり 役員とかになる人は当然定年なんてしない みんなそんなに仕事嫌いなの? やりたい仕事を見つけるところから始めないと 仕事やめたってやることなくなってボケで家族や社会に迷惑かけるの早まるだけだよ たった一度きりの人生、人の役に立って心の底からその仕事をしてる自分を好きになれるような仕事始めたほうがいいよ 探しなよ 見つからなくても探しないと絶対巡り会えない

    みんな定年になったら仕事辞めるの?
    masahiro1977
    masahiro1977 2023/01/03
    よほどコミュ力高くて引退後も地元の活動に積極的に参加できる人ならともかく、大抵の人は仕事引退しても家でテレビやインターネットするだけですぐに認知症になったり陰謀論にそまったりするので仕事は続けよう。
  • 米紙の疑問「悪名高い掲示板『4chan』の管理人“ひろゆき”はなぜ日本で人気者なのか」 | 厳格な規則に抑圧を感じる若い人々の心を掴んだ

    米国に、陰謀論や人種差別、さらには銃乱射事件などを引き起こす“問題のWebサイト”がある。旧「2ちゃんねる」開設者のひろゆきが管理人を務める、英語圏最大の匿名掲示板4chan」だ。 米紙「ニューヨーク・タイムズ」が「ひろゆきは、日の若者の不満の声を代弁し、スターになっている」と報道。海外から、彼はどう見えているのだろうか。全訳を掲載する。 ひろゆきが語ろうとしないこと 日社会の欠点に意見を述べる彼のソーシャルメディアは、何百万人というフォロワーを集める。日最大級のファッションショーのランウェイに現れたかと思えば、政府作成の動画に出演して人々に個々の財政への注意を促す。ある全国調査では、高校生が選ぶ総理大臣候補の第一位もこの人物である。 日の厳格な規則に抑圧を感じる若い人々の心を掴んだ西村博之は、日国内では驚くほどの有名人だ。有名実業家、作家、コメンテーターとしていたるところに顔

    米紙の疑問「悪名高い掲示板『4chan』の管理人“ひろゆき”はなぜ日本で人気者なのか」 | 厳格な規則に抑圧を感じる若い人々の心を掴んだ
    masahiro1977
    masahiro1977 2023/01/02
    実際4chanがここまで悪評に塗れて米国メディアや司法からもバッシングされてもまだひろゆき自身に何も手出しできてないのだからひろゆきの対策は上手くいってるんだろうな。この胆力だけは大したもんだわ。
  • やっと生活保護が通らない理由が注目されたか

    某団体が18歳の少女に病だと詐称させて生活保護受けさせてたって話あるじゃん それが生活保護質なんだよ 生活保護って基的に病気で働けない人が受ける制度なんだけど ネットでは金のない人なら誰でも受けれるし受け続けられると嘘が蔓延してるから それを聞いて役所に訪れる人が断られたと思うことになる 生活保護受けたい人「生活保護受けたい」→役所「働けますか?」→「舐めるな働けるわ」→「じゃあ仕事紹介しますね」 断られたと言ってるやつらは全部これ 生活保護受けたいなら病気で働けないと嘘を付く必要がある お前らが大好きな共産党や某団体がいると受給に有利だってのは、単に対象者に嘘を付かせてるだけなんだよ 役所は嘘でいいから病気のふりしてくださいなんて言えないからな 水際対策だーと騒いでるものの正体がこれなんだよ 俺はこれを何年も前からずっと言い続けてるんだけど、誰も相手にしてくれなかった いい加減事

    やっと生活保護が通らない理由が注目されたか
    masahiro1977
    masahiro1977 2023/01/01
    それに加えて未成年者の場合は法律上「親の養育義務」があるので行政としてはまず親に連絡を取る必要がある。いくら本人らが「親からのDVがあった」と訴えても客観的な証拠がないと無理。または児童養護施設行き。
  • みわよしこ/Yoshiko Miwa, a journalist, PhD on X: "仁藤さんに特別な思い入れはないんですが、 ・親の家に帰れないため住まいがない ・手持ち金が概ね4万円未満 ・現在は無職 だけで、生活保護の対象になります。うつ病云々は、窓口でさらに傷つかないための便法だったのでは。 シェアハウスの家賃を生活保護の住宅扶助で確保するのは無問題です。→"

    みわよしこ/Yoshiko Miwa, a journalist, PhD on X: "仁藤さんに特別な思い入れはないんですが、 ・親の家に帰れないため住まいがない ・手持ち金が概ね4万円未満 ・現在は無職 だけで、生活保護の対象になります。うつ病云々は、窓口でさらに傷つかないための便法だったのでは。 シェアハウスの家賃を生活保護の住宅扶助で確保するのは無問題です。→"
    masahiro1977
    masahiro1977 2023/01/01
    10代の子どもが生活保護申請しても法律上「親の養育義務」があるのでまず役所は親に連絡するでしょう。それが嫌だから彼女らは役所に行かないんじゃないの。
  • 結婚出来ない俺たち

    50代の男性未婚率が30%近いって記事を見て、驚きはしたけど、なんとなく納得する部分もある。 俺と趣味で結びついた友人たちも全員独身だ。 年に何回か連れだってロードバイクを持って旅行したりする仲間たちで、下は30代後半~上は40代後半まで だいたい一回り差くらいの男どもばかり8人ぐらいのグループだけど、見事に全員が独身。 今年は、そのうち日程が合った4人で海外に走りに行ってきたり 全員で夏に北海道合宿をやったりしたけど、誰かに彼女がいるなんて話も出てこない。 このグループ全員に共通することは、優秀だしそれなりに稼いでるってこと。 海外留学して学位を取得して研究者やってるやつもいれば、同じく海外留学して経営に関わってるのもいる。 歯科医もいるし、フリーランスもいる、俺たちは程々に頑張ってやってきて、小さいながらも成功して幸せな社会人生活を送れているってのは共通してる。 そして、もう一つ共通点

    結婚出来ない俺たち
    masahiro1977
    masahiro1977 2022/12/31
    本来なら個人の選択の延長なので何も叩かれることもないし自由に生きればいいのだが、日本の社会保障が「若い世代が高齢者を支える」システムなのが最大のバグ。
  • なぜメディアはColabo問題に沈黙するのか

    一般社団法人「Colabo」(仁藤夢乃代表理事)の会計処理問題を巡り、東京都監査委員が、この問題を追及している男性からの住民監査請求を認め「不当が認められる」と通知した。この問題で、既存オールドメディアがなぜ沈黙しているのか、誰もが不思議に思うだろう。この疑問を考えたい。 男性は12月29日、「暇空茜」の名称で発信中のツイッター、ウェブで請求結果の通知文をアップした。「Colabo住民監査請求結果全文とその解説」 文章によると、監査委員は、男性の指摘を認め、公金について過重な請求が行われていた可能性を指摘。東京都に対し、必要な経費の再調査や、不適切な支払いが判明した場合には返還請求するように勧告した。 住民監査請求で、一方的に税金の使い道が疑問があるとされる例は珍しい。ちなみにこの団体には国、都など4600万円の支出を21年度に行ったという。 Colaboは男性を訴える、代表が各所で人を批

    なぜメディアはColabo問題に沈黙するのか
    masahiro1977
    masahiro1977 2022/12/30
    俺は比較的colabo派だと自覚してるけどそれこそもっと直接的な賄賂とか公金を意図的にくすねて高級マンションとか蓄財してたとかわかりやすい搾取じゃないと報道されないと思うよ。