タグ

2007年7月3日のブックマーク (10件)

  • http://www.yukan-fuji.com/archives/2007/07/post_9870.html

  • マルクス再発見 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    極東ブログ id:finalvent 氏による書評から、池田先生の文章を又引用。 資主義とは、現代の企業理論でも、資家が物的資の所有権をテコにして労働者を支配するシステムであり、その有効性は人的資や知的労働の重要な情報産業では低下する。だから、資が経済システムの中心であるという意味での資主義の時代は、終わりつつあるのかもしれない。この意味でも、マルクスは正しかったわけだ。 そうだったのか。マルクスはこう読むべきだったのか。資主義社会という私たちがいま住んでいる世界について、その質を執拗に追いかけた人だからこそ、数多くの思想家たちに引用され続けたのか。 マルクスは自由の国を、労働が生活手段ではなく目的となるような世界とし、そこでは生産力は増大して無限の富が実現すると考えた(『ゴータ綱領批判』)。これは彼のユートピア的な側面を示すものとしてよく嘲笑されるが、サイバースペースでは

    マルクス再発見 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    masato611
    masato611 2007/07/03
    社会主義者たちが夢見ていたはずの「自由の国」が、彼らの政治的組織が崩壊してまもなく、サイバースペースという形で実現されようとしているのなら、歴史の皮肉というべきか。
  • バナー広告の出稿量(07年5月) ソフトバンクモバイルが広告主1位に - nikkei BPnet

    ネットレイティングスのオンライン広告統計レポート「アドレレバンス」の2007年5月分データによると、バナー広告の広告主数、キャンペーン数、バナー数はともに前月よりも減少した。一方、バナー広告の日全体の総インプレッションは395億2141万で前月比1.7%増。出稿量減少の影響を受けていない。 1社あたりのキャンペーン数や、1キャンペーンあたりのバナー数自体は減少していないので、1バナー当たりの平均インプレッション数が前月を上回っていたことになる(表1)。

  • 個人向け国債 広告費10億円 販売額は7兆円 問題の本質は「個人向け国債」ではない | 国家破綻研究ブログ

    個人向け国債の売れ行きが、財務省の思うように伸びてはいないようです。 ・国債は売りたい、売れてくれないと困る ・でも、「貯蓄から投資へ」ということで、株式市場にも個人マネーが流れ込んでほしい ですが、個人資産に限りがある以上、そのどちらも、というのは無理な話です。 では、実際の数字はどうなっているのでしょうか?個人向け国債の販売高を見てみましょう。 データ:財務省 このように、ここ3年間の実績は、7兆円前後の販売額のようです。 H16 6.8兆円 H17 7.3兆円 H18 7.1兆円 次に、個人向け国債は、国債発行額の中で、どのような位置づけになっているのでしょうか? データ:財務省 このように、中期債・長期債で、その7割を占めています。個人向け国債は、わずか3%前後となっています。 H18 内訳(%) 15年変動      5.9% 10年物価連動   0.8% 超長期債(10年超)1

    個人向け国債 広告費10億円 販売額は7兆円 問題の本質は「個人向け国債」ではない | 国家破綻研究ブログ
  • http://twitter.com/knnkanda/statuses/130252782

    http://twitter.com/knnkanda/statuses/130252782
    masato611
    masato611 2007/07/03
  • 14種類のパーソナライズホームページを比較 - ネタフル

    14 Personalized Homepages Compared, Feature by Featureというエントリーより。 We thought it was time to revisit the startpage market, and see whether the new features on each site would convince us to switch. 日ではまだそれほど盛り上がっていないと思うのですが、アメリカではスタートページとなる、パーソナライズできるホームページサービスが盛り上がっています。 例えばAMNが「Netvibes」を利用したスタートページを公開しています。 こちらを見て頂くと、パーソナライズできるホームページのイメージをつかんで頂けるのではないかと思います。 この記事では14種類のパーソナライズホームページを紹介し、機能比較を行っ

    14種類のパーソナライズホームページを比較 - ネタフル
  • Gmailで全てのメールアカウントを管理する方法 - GoogleMania | グーグルの便利な使い方

    Gmailで全てのメールアカウントを管理する方法 管理人 @ 7月 2日 03:23pm Gmail(Gメール) Gmailはただの容量の大きいウェブメールではありません。メール管理の機能が豊富で、ライフハックにはピッタリのメールサービスです。 Zo’Cの「Manage all your email accounts with Gmail」というエントリーで、複数のメールアドレスをGmailで管理する方法が紹介されており、ちょっとした工夫で簡単にできるので、ここでみなさんにも紹介したいと思います。様々なメールアドレスを利用している人にはおすすめです。 Step 1 : 現在利用中のアドレスをGmailへ転送する 最初にしなければいけないことは、今現在利用中の他のメールアドレスをGメールへ転送することです。 もし、独自ドメインとメールサーバーを持っているなら、そのアカウントの管理ページで簡単

  • http://www.king800.jp/index.html

  • iPhoneの日本展開が難しい本当の理由コラム - CNET Japan

    放送通信産業に変革の波がいよいよ訪れることになりそうだ。その波は、まずモバイルへ到達する。そしてこれまでは別の産業としてみなされてきた放送と通信を一括りにして取り扱う法体系の確立により、両産業領域全体を飲み込んでいく。 iPhoneが日では難しい理由 米国時間6月29日の午後6時。Appleの携帯電話「iPhone」がApple直営店と提携先のAT&Tの約2000の店頭で発売開始された。初期出荷台数は100万台ともいわれるが、その売れ行きは非常に好調だ。Apple CEOのSteven Jobsが目論むように年間1000万台のiPhoneが全世界に出荷されるようなっていけば、年間10億台の携帯電話市場の一角を数年のうちにAppleが占めるようになってもおかしくはない。ただし、そのAppleの野望に日市場が貢献することはないだろう。なぜならば、現状の日では携帯電話通信会社がいかに興味を

    iPhoneの日本展開が難しい本当の理由コラム - CNET Japan
    masato611
    masato611 2007/07/03
    PHSを含むすべての携帯電話端末は通信会社に買い取られ、多くはそれら通信会社のブランドで販売されるという商習慣が確立されているからだ。
  • CNET Japan

    人気の記事 1主流になりつつある「自分でデバイスを修理」--iFixitが大いに貢献 2024年03月15日 2新型「iPad」、2024年モデルなど--週間人気記事をナナメ読み(3月8日~3月14日) 2024年03月15日 3トヨタポケモン、ほぼ実物大かつ変形可能で動く「ミライドン」--日比谷で展示試乗も 2024年03月15日 4ISTと桐蔭横浜大学、透明ポリイミドを用いたペロブスカイト太陽電池を共同開発 2024年03月14日 5 (復旧)楽天モバイルで通信障害--「LINEを送れない」「特定アプリが使えない」の声 2024年03月15日 6新型「iPad Air」「iPad Pro」、3月末~4月に発売か 2024年03月12日 7「iPad」2024年モデルはどうなる?これまでの予想と個人的な期待 2024年03月11日 8モトローラ、2万円強のエントリースマホ「moto g

    CNET Japan