タグ

ブックマーク / www.huffingtonpost.jp (9)

  • 女性の名前で仕事のメールを送ってみたら......見えない差別に気づいたある男性の話

    Young businessman is shocked by something he sees on his laptop monitor.

    女性の名前で仕事のメールを送ってみたら......見えない差別に気づいたある男性の話
    masato611
    masato611 2017/03/15
  • 【最強の引越し術】エアコンを新品にしてもらえる? 知らないと損する賃貸物件の探し方 | しらべぇ

    3月といえば引越しシーズン。この時期に新しいお部屋に移られる方も少なくないでしょう。そこで今回は、現役および元・賃貸不動産業者に、賃貸物件を探すときのコツを聞いてみました。 ■初期費用を抑えたいならピンポイントで探す 元不動産屋(以下、元): まずは敷金・礼金がゼロの物件を扱っている管理会社をピンポイントで当たってみてはどうでしょう。たとえば、「大東建託」「UR都市機構」「レオパレス」「ホームメイト」など。 とはいえ、ピンポイントで探した結果、条件に合うのがなければ総合的に紹介してくれる不動産屋で「"ゼロゼロ"の物件だけ紹介してほしい」と依頼すればいいのかも。総合的に紹介してくれるところの口癖は「どこの物件でも紹介できますよ」です。 現役不動産屋(以下、現): 敷金・礼金ゼロって、ここ最近では珍しくないですが、家賃が平均相場より高めに設定していたり、立地条件(駅までの距離・日当

    【最強の引越し術】エアコンを新品にしてもらえる? 知らないと損する賃貸物件の探し方 | しらべぇ
    masato611
    masato611 2015/03/03
    “決めたい物件の不動産屋が「貸主」「代理」「専任媒介」であれば、「仲介手数料を半額にしてくれたら即決めます」といった駆け引きはトライしてみる価値があります。”
  • 私は子どもに「頭がいいね」なんて言わない

    自分で言うのもなんだが、私は自己否定感が強く、とても打たれ弱い。どんなこともすぐにネガティブな考えに変換してしまう。

    私は子どもに「頭がいいね」なんて言わない
    masato611
    masato611 2014/10/29
    “"自分が頑張っていることをわかってくれる存在"が現れると、"能力がなくても大丈夫"なのだということを感じるようになる。 それが自信につながったのだ。”
  • 娘を持つすべての父親が知っておくべき15のこと

    「子どもたちが10代の年齢になってしまって残念ですね」「おやおや、女性ばかりに囲まれて・・・」「そのような目に遭うなんて、何をしたのですか?」 4人の娘たち(と1人の息子)の父親として、私は毎日のようにこのような質問を受けてきた。正直、私はこのような考え方をする人を気の毒だと思っている。

    娘を持つすべての父親が知っておくべき15のこと
    masato611
    masato611 2014/10/15
    “あなたの妻を愛しなさい。そして、彼女とデートする時間を設け、彼女を旅行に連れ出し、彼女が子供たちよりも一番大切な人であることを示しなさい。”
  • ラグジュアリーに学ぶ「安売りせずにどうやってモノを売るか」

    知る人ぞ知る電通PR発(非公式)・メディア向けトレンド新聞「ブームの予感の『予感』」。その特別号である不定期刊『あなたに会いたくて!』は、孤高の発行人・ニシザワが独断と偏見と尋常じゃない好奇心で、"未来のキーパーソンたち"へ突撃取材するというもの。今回は、カルチャー誌はじめ数々の雑誌・ウェブと、幅広いジャンルで活躍中のフリーライター・編集者である小山田裕哉さんに"ラグジュアリー業界"についてお話を伺いました。

    ラグジュアリーに学ぶ「安売りせずにどうやってモノを売るか」
    masato611
    masato611 2014/07/13
    商品の背景をよく知っているとか、その世界観が好きっていうほうがはるかに強い。つまり「値引きをする」ってことよりも、そのブランドをもっと好きになってもらえるようなものを提供しないといけない。
  • 「じつは学歴で年収は変わらない」日本の教育を変えるエビデンス・ベーストとは? 中室牧子さんに聞く

    今後ますます少子高齢化が進む日。厳しい財政状況のなか限られた予算で、子供たちに当に効果のある教育政策を行うには、何が必要か。今回は中室さんに、日教育を変える教育経済学の可能性や、これまでの歩みを聞いた。

    「じつは学歴で年収は変わらない」日本の教育を変えるエビデンス・ベーストとは? 中室牧子さんに聞く
    masato611
    masato611 2014/06/07
    “調査によれば、親が「勉強時間を決めて守らせている」「勉強を見ている」ことが重要”
  • 右傾化する人達が根本的に分かっていない一つの事実

    太平洋戦争アメリカ軍による日への空爆は、最初は軍事施設や軍需工場だけをターゲットにしたものでした。しかし日側がなかなか音をあげないために、民間人の家屋も空爆の対象に加えました。アメリカ軍は日の木造家屋を燃やすための焼夷弾と呼ばれる爆弾をわざわざ開発しました。そうやって意図的に、非戦闘員を街ごと焼き殺した行為が罪でないとはどうしても思えません。 従軍慰安婦の話も同様です。日軍の従軍慰安婦制度には一部で軍関係者による関与があったことは間違いないでしょうし、それはもちろん罪です。しかし第二次世界大戦当時、軍隊が性犯罪をまったく犯していない国はありません。慰安所という仕組みを作ったのは日ドイツ等の一部の国に限られますが、慰安所を作らないかわりに兵士の強姦を見て見ぬフリで済ませていた国々には罪がないなどと言えるでしょうか?にも関わらず、戦勝国側の性犯罪について触れることはタブーとなって

    右傾化する人達が根本的に分かっていない一つの事実
    masato611
    masato611 2014/05/26
    現代の世界は「欧米を中心とする偏った価値観が幅をきかせている世界」であり、「第二次世界大戦の戦勝国側が第二次世界大戦から得た利益を手放そうとはしない程度の野蛮な世界」なのです
  • 常に「アウェイ」な環境に身を置くことの大切さ、「強み」に閉じ込められる怖さ

    テック系とはまったく関係ないですが、いつも感じていた事が言葉として腹に落ちたのでブログに書いときます。少し妙に感じるかもしれませんが、「アウェイ」の環境に置かれた時が会社も人も一番成長するような気がしました。ここでの「アウェイ」とは、知らないことだらけの不慣れで不利で「場違いな」環境のことを指してます。通常、経営は自分や自社が得意な領域を見定めて、その資源を有効活用しながら横展開をしていくのが最も効率的であり会社を成長させるコツみたいな事がよく言われています。これは短期的にはそのとおりだとは思います。 しかし、自社の得意な領域(得意だと思っている領域)だけでビジネスをやっていると、頭を使わなくても楽に利益が出せます。そこで働く人も新しい知識や能力を身につけなくても蓄積してきた資産の上に乗っているだけでうまく仕事を回せ(ているような気になり)ます。ただ1〜2年の短期的なスパンではなく、3年以

    常に「アウェイ」な環境に身を置くことの大切さ、「強み」に閉じ込められる怖さ
    masato611
    masato611 2014/05/20
    “間の「成長が止まる時」というのは、これから得られる新しい知見が、これまで蓄積してきた知見よりも「少ない」と勘違いしてしまった時なのではないかと。”
  • 「貧しくなる若者たち」がわかる7つのグラフ

    米国の若者は、キャリアを開始するまでに以前より時間がかかっているが、これは彼らの責任というわけではない。ジョージタウン大学の教育キャリア支援センターは、9月30日(米国時間)に発表した報告書でそのように分析している。 若い就職希望者は今、仕事を見つけてお金を稼ぐのに苦労しているが、その原因は、しばらく前から起こっている構造的変化にあると、このレポートは述べている。「問題は、個人の態度にあるわけではなく、より大きな経済的な変化にある」と、同大学支援センター長のアンソニー・カーンベルは米ハフィントン・ポストに語った。

    「貧しくなる若者たち」がわかる7つのグラフ
    masato611
    masato611 2013/10/03
    “「問題は、個人の態度にあるわけではなく、より大きな経済的な変化にある」”
  • 1