タグ

movieとtechnologyに関するmasato611のブックマーク (12)

  • 新しくなったJoost、迷走する動画配信ビジネスの台風の眼になるか?

    先日、その存在を忘れていた動画サービス「joost.com」から突然メールが来て、「Flash Playerだけで見られるようになりました」と言う。2007年に専用アプリケーションでサービスが始まって話題になった時に登録していたのだが、1年で様変わりしたようだ。 早速アクセスしてみると洗練されたデザインで、数十種類のコンテンツが確かにFlash Playerだけで見ることができた。だがこれではYouTubeと何も変わらない。情報が少ないのでいろいろ探ってみると、日から見えているのはStandardと称するサービスで、YouTubeと同じくFlash動画をProgressive Downloadで見せているだけのもののようだ。 Joostの特徴はRegion管理、DRM保護、P2P配信の3つだったはずなのだが、それらは当面米国のみのサービスになるらしい。この原稿を書いている段階ではまだ確認

    新しくなったJoost、迷走する動画配信ビジネスの台風の眼になるか?
  • シスコ、PtoP技術の新興企業GridNetworksに投資

    Cisco SystemsがPtoPインターネットテレビの新興企業に投資していた。 新興企業のGridNetworks(拠地:ワシントン州シアトル)はCiscoが、2007年10月に発表されたGridNetworksの950万ドルのシリーズAラウンドの資金調達で出資した2つの「戦略的投資家」の1つであることを発表した。資金調達が最初に発表されたときに指名された主幹投資家はベンチャーキャピタル企業のPanorama Capital(拠地:カリフォルニア州メンロパーク)だった。 2006年11月にサービスを開始したGridNetworksは、高品位の映画テレビ番組をインターネットで配信するためにPtoP技術とコンテンツ配信技術の両方を組み合わせたアプローチを採用している。PtoPはインターネットのあちこちに接続されたユーザーのコンピュータに分散されているコンテンツを活用するものであり、コ

    シスコ、PtoP技術の新興企業GridNetworksに投資
    masato611
    masato611 2008/03/12
    GridNetworksは、高品位の映画とテレビ番組をインターネットで配信するためにPtoP技術とコンテンツ配信技術の両方を組み合わせたアプローチを採用している
  • 「感情の共有」,「負荷との戦い」---ニコニコ動画の技術:ITpro

    インターネット・サービスの激戦区である動画配信で後発ながらYouTubeを上回る成長速度,YouTubeの3倍以上となる1日ひとり3時間以上という平均視聴時間を実現したニコニコ動画。開設後1年足らずで400万人の会員を獲得,日全体のトラフィックの約10分の1を占める。その成長速度はmixiも上回り,日史上最速と見られる。 ニコニコ動画は多くのメディアで語られ,2007年10月にはグッドデザイン賞も獲得したが,これまでは社会現象やマーケティングの観点から語られることが多かった。しかしニコニコ動画を作り上げ,その急拡大を支えたのはまぎれもなくエンジニア技術だ。多くのクリエイタやユーザーを魅了し,巨大なアクセスをさばく技術はどのようなものなのか。ドワンゴのエンジニアに聞いた。 「感情」を共有するアルゴリズム 動画の上に文字をかぶせるサービスはニコニコ動画以前にも存在した。また,動画のタイミ

    「感情の共有」,「負荷との戦い」---ニコニコ動画の技術:ITpro
    masato611
    masato611 2007/12/17
    開設後1年足らずで400万人の会員を獲得,日本全体のトラフィックの約10分の1を占める。その成長速度はmixiも上回り,日本史上最速と見られる。
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Joostの足元に刻々と迫る、アドビH.264の脅威

    In 2021, Roi Ravhon, Asaf Liveanu and Yizhar Gilboa came together to found Finout, an enterprise-focused toolset to help manage and optimize cloud costs. (We covered the company’s launch out…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Joostの足元に刻々と迫る、アドビH.264の脅威
    masato611
    masato611 2007/10/13
    圧縮技術の改良が進めば、動画サイトではストリーミングの画質が上がる。JoostのP2PのアプローチはJoostにこそ大いにメリットがあるが、消費者から見たらそれほどメリットではない。(
  • YouTubeと手を取り合わなければならない1つの理由 | P2Pとかその辺のお話

    コンテンツ産業がYouTubeと手を取り合わなければならない理由は数多く存在する。その1つにはプロモーション効果を期待できることや、「うまくいけば」ではあるが、プロモーションと同時に広告収入も見込める。今回はそれとは別に、YouTubeがもたらす新たな視聴スタイルがコンテンツ産業に、特にビデオコンテンツ配信サービスにどのような影響を及ぼすのか、ということを考えてみるよというお話。個人的には、PC上でビデオコンテンツを楽しむというスタイルの確立において、YouTubeの果たした役割は大きいと考えている。しばらく、ほぼネットに繋がっていない状況だったので、思いついたことをつらつらと書いてみるよというところです。 コンテンツ産業がインターネット上でのコンテンツ利用において目指している状況、それは完全なる「 pay or nothing 」の状態である。つまり、支払わなければ見ることが出来ない、も

    masato611
    masato611 2007/09/10
    Joost や BitTorrent Inc. のような広告モデルによるビデオ配信が成功を収めるとすれば、 DVD レンタルを代価するものとして、であろうか。少なくとも、個人的な答えとしては、否、である。では、何の代価となるか、私はそれ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    masato611
    masato611 2007/08/10
    「インターネットで使われているのはすべて1994年の技術だ。高品質ビデオが登場すれば、電子商取引の本格普及につながるだろう」とトーマス氏。
  • P2P動画配信の「Joost」が台風の目に:ITpro

    3月に米Googleと同社傘下のYouTubeを著作権侵害で訴えた米Viacom。テレビ局の「CBS」や映画会社の「Paramount Pictures」,音楽テレビ局の「MTV Networks」などを傘下に持つViacomが,インターネット動画配信に否定的だと考えるのは早計だ。むしろViacomは,YouTubeを見捨てて,別のパートナーに賭けたのではないだろうか。そのパートナーは,ルクセンブルグのJoostだ。 Skypeを創立したNiklas Zennstrom氏とJanus Friis氏が始めた「Joost」は,ピアツーピア(P2P)の動画配信システムである。筆者は4月に米国サンフランシスコで開催された「Web 2.0 Expo」でJoostのデモを初めて見たが,その可能性に大いに驚いた(関連記事:【Web 2.0 Expo】オープンソースのP2P映像配信システム「Joost」を

    P2P動画配信の「Joost」が台風の目に:ITpro
    masato611
    masato611 2007/07/05
    いまだに多くの人々はテレビ番組を見続けているし,YouTubeで見られているコンテンツも,元をただせばテレビ番組であることが多い。テレビ放送をインターネットに持ち込もうとしているJoostの取り組みは,わずか半年でか
  • 【Web 2.0 Expo】オープンソースのP2P映像配信システム「Joost」を披露:ITpro

    「Skype」の共同創立者が始めたピアツーピア(P2P)の映像配信システム「Joost」(運営はルクセンブルグJoost)。Joostの取締役であるDirk-Willem van Gulik氏(写真1)は,4月18日(米国時間)にサンフランシスコで開催された「Web 2.0 Expo」の基調講演で,「JoostはP2Pのテレビだ」と述べ,様々なデモを披露した。 JoostはSkypeを創立したNiklas Zennstrom氏とJanus Friis氏が始めたサービスで,コンテンツ提供に関して「MTV Networks」や「BET Networks」,「Paramount Pictures」などを傘下に持つ米Viacomと提携していることで知られている(関連記事:ViacomがSkype設立者の映像配信サービス「Joost」にコンテンツ提供)。クライアント・プログラムはオープンソースとして

    【Web 2.0 Expo】オープンソースのP2P映像配信システム「Joost」を披露:ITpro
    masato611
    masato611 2007/06/06
    JoostはP2Pのテレビだ
  • Welcome - Joost

    Interested in this domain? Contact Us: domains@amobee.com

  • オンラインで動画著作権を守るには--有効なフィルタリング技術への模索

    著作権問題が不気味に迫りつつあるなか、動画共有サイトでは音楽ビデオや映画の予告編などのコンテンツをふるいにかける方法を模索している。 この1年、ソーシャルネットワーキングサイト(SNS)や動画共有サイトの人気が、この技術分野を活気づかせている。前者の代表格であるMySpaceは登録ユーザー数が5000万人を超え、後者のYouTubeでは毎日1億以上の映像コンテンツが掲載されている。 現在、大手エンターテインメント業界は、こうしたサイトに著作権で保護されたコンテンツを削除するよう要求を強めつつある。しかし、オーディオファイルでは著作権を有する作品を排除する方法が開発されてきてはいても、動画となると効果的なフィルタリング方法の開発はほとんど前進していないというのが、頭の痛い現実だ。 「まだ誰も解決できていないのだ」と、匿名を条件に語ったのはフィルタリング企業と交渉中だという、あるネットワーキ

    オンラインで動画著作権を守るには--有効なフィルタリング技術への模索
  • http://japan.internet.com/allnet/20070426/3.html

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 1