タグ

コミュニケーションに関するmatcho226のブックマーク (36)

  • 誰かを尊敬する力、他人に敬意を抱く力 - シロクマの屑籠

    自分に自信が持てるような「力」ならともかく、他人に尊敬や敬意を抱き続けることのどこが「力」なんだと言う人がいるかもしれない。 けれども実際には、誰かを尊敬する力・他人に敬意を抱く力の強弱は、その人の世渡りと心象風景にかなり影響する。 まず、他人からなにかを学びとるにあたって、相手を尊敬しているか・敬意を抱いているかは大きな影響を与える。自分が尊敬している人物を先生として何かを学びとるのは割と簡単だが、見下しの対象を先生として何かを学び取るのは非常に難しい。また、尊敬や敬意を抱いている相手の発言であれば苦い忠告にも耳を貸せるかもしれないが、尊敬や敬意を抱ける人物の範囲が狭い人の場合、「どうしてあいつなんかの忠告を聞かなきゃならないんだ」という風に、苦い良薬を飲み下すチャンスは乏しくなる。必然的に、ごく限られた人物にしか敬意や尊敬の念を感じられない人のほうが、唯我独尊の袋小路に陥りやすい。 ま

    誰かを尊敬する力、他人に敬意を抱く力 - シロクマの屑籠
    matcho226
    matcho226 2009/11/17
    孤独を誤魔化すために,人間は繋がるのかもしれない。繋がっていた方が楽だから。(捻くれすぎか?)
  • 人を信じるだけムダなんだと思う

    人を信じて傷つけられる経験は誰しもすることだと思う。 恋人、親、友達、先生、他人。 特に、親、恋人、信じていた友達なんてものから裏切られたりしたら、もうどうしようもない闇が襲ってくる。 寝て深夜に起きたときとかそんなことない?すげえ殺意に襲われる。ああ人をむちゃくちゃにしたいって。でも親の悲しむ顔が出てくるし、そこまで腐ってないからしないしできないけど。 自分のない頭で考えてみたんだけど、絶対なにもかも信じるという行為っつーのが神様にしか出来ないことだと思うんだよ。いるはずもねーけど。いたら誰も傷つかねーよ。 人間全て信じることなんてできるかという話。100%信じるなんて無理で、ムダだ。 実際さあ、俺はなんでも信じるよ!人間は信じてこそなんぼだって言う人いるわけ? 結構俺そういう感じだったんだよね。疑う自分が嫌いだから全て信じるよーみたいな。 でももう駄目なわけ。簡単に人はウソをつくし、傷

    人を信じるだけムダなんだと思う
    matcho226
    matcho226 2009/11/09
    傷ついたら傷ついたって言って良いと思うよ相手が気づいていないなら。その気持ちを分かってくれないやつとは関わらなければいいよ
  • 彼女いなくても結婚しなくても風俗あれば十分じゃない?

    と大学の飲み会で男の子たちに振ってみた。 「風俗の方が金銭・時間・労力すべての点において安く済むでしょ?」 「性欲を満たすだけならそうだろう。でも愛情は手に入れられないよ。」 「彼女作って結婚して、相手が当に自分を愛している保証なんてあるの? 財力目当ての女性と結婚したら、風俗に通っているのと同じことじゃない?」 「風俗だと子供作れないでしょ。」 「何で子供作ろうと思うの?子供作らなくても生きていけるよね?子供作るとお金も手間もかかるよね?」 「社会は子供の誕生を必要としているんだよ。労働力がなくなれば税収もなくなる、国の経済力もなくなる。」 「みんな社会のために子供を生んでいるの?じゃあ社会が子供を作ることを要求しなくなったら人々は子供を生まなくなるの?」 「事実として、子供が欲しいという人はいる。そしてその事実を前提として社会制度は構築されている。」 「子供がそもそも欲しくないという

    彼女いなくても結婚しなくても風俗あれば十分じゃない?
    matcho226
    matcho226 2009/01/19
    "何でそんな奇跡がこんなにたくさん起こる?"この気持ちよく分かる。自分に連れ合いが出来れば胡散霧消するのだろうか
  • 夫婦関係や男女関係をこじらせない鍵について - シロクマの屑籠

    とある夫婦の離婚序章 男女平等を家庭に持ちこむのはやめにしないか - 狐の王国 性差による分業→家庭内の効率分業の次は、家庭外へのアウトソースかなとか - よそ行きの妄想 夫婦の役割分担の話が“はてな界隈”で盛り上がっていたらしい。 で、盛り上がっている方向は、どちらかといえば、社会を論じる方向になっているようにみえる。“はてな”らしい展開だ。 さて、家庭と家事の話になると、僕は「社会かくあるべし」よりも、「我が家がうまくやっていくにはどうすれば良いのか」のほうに想像力が向きがちだ。他人の家なんて二の次。まずは自分自身の夫婦内適応を盤石をしたい、と僕などは思う。 我が家は現在、料理の多くは僕が担当し、掃除や洗濯は嫁さんが担当するような形をとっている。僕も嫁さんも、これで殆ど不満は無いけれど、今後、どちらかの忙しさが増してくれば、比率が変わってくるだろう。幸い、お互いが今どういう状態なのかを

    夫婦関係や男女関係をこじらせない鍵について - シロクマの屑籠
  • デヴィ夫人『カイヤの件』

    デヴィ夫人オフィシャルブログ Powered by Ameba みなさま、ごきげんよう。 わたくしも、 ブログとやらを始めさせて頂くことに致しました。 カイヤよ。 愛ちゃんとそれ程親しくなかったあなたが、 自身のブログで、愛ちゃんを冒涜する人は 自分が盾となって守ると断言しましたね。 今週発売された『週刊新潮』と『週刊文春』から、 あなたはどのようにして愛ちゃんを守るのですか? 売名行為はもう慎み、ごまかし行為はもうお止めなさい。 日で、英語で話しあえる随一の友人として あの当時あなたの話を真摯に受けた私は、 離婚をすすめました。 しかし、あなたは「出来ない。」と言った。 それはすでに長女のKちゃん(当時12歳頃)に、 「パパとママが別れるなら私はパパの方に行く。」 と宣言されていたからです。 その話を私にする時、あなたの心は破れ、 ヨヨと私に泣き崩れましたね。 そして 「日は男性社会

    デヴィ夫人『カイヤの件』
    matcho226
    matcho226 2009/01/09
    人間関係ってここまでドロドロになれるんですね。
  • 好意を持ってくれている子に聞かれたんだ。

    好意を持ってくれている子に聞かれたんだ。 『もし付き合ったとしたら、まめに連絡とる方?』って。 俺は、毎日の様にしたいし、逆にして欲しいと思う。 だけど、彼女からは、『あたしはあまり連絡しないかも。。』という返信が。 コミュニケーションのスタンスが違うのは大きいかもなぁ、なんて思ってちょっとガッカリ。 彼女とは、あるイベントを通して出会って、自然と彼女の周りの仲間達とも仲良くなった。 皆とは、かれこれ2〜3年の付き合いらしい。 俺と言えば、地方から関東の大学に出て来たものの、1からの人間関係の構築に失敗し、友達は片手程度、 暇さえあれば、バイトか、独り酒の日々。 大学生活後半で、辛うじて彼女が出来たものの、彼女の存在 = 自分の存在意義みたいに思ってたから、 彼女にベッタリで、毎晩、メールや電話をしないと落ち着かなかった。 大学卒業してからは、東京で一人暮らし。 訳あって転職し、生活リズム

    好意を持ってくれている子に聞かれたんだ。
  • ちゃんと怒るということ - 不動産屋のラノベ読み

    id:kkk6さんとid:otsuneさんが揉めたり揉まなかったりしているエントリについて無性にイライラしたんですが、なんでだろうと一晩考えて思うところがあったので、書きます。 経緯 はてなで普通の日記を書いている人達の無臭さったらないぜ?全然はてな色に染まってないの。はてなダイアリーを普通の日記として使っているの。いや、自分でも何を言っているのか分からなくなってきた。とにかく衝撃的だったね。 僕のはてなが変わった日 - 教えてお星様 otsune はてなダイアリー新着 http://d.hatena.ne.jp/diarylist をチェックしないで「はてなムラ」とか書いてる人は、お気の毒さを宣伝してると思ってる。 はてなブックマーク - 僕のはてなが変わった日 - 教えてお星様 id:otsuneさんは"お気の毒さを宣伝してる"と思ってらっしゃるようですが、たしかにはてな新着エントリー

    matcho226
    matcho226 2009/01/02
    "怒りの感情はあっていいんです、悪じゃない。問題は、伝え方、です。"けだし名言。理屈と感情の二項対立的価値観では人間関係は行き詰まる。怒って良い。なだめて良い。譲って良い。負けて良い。(元記事は未確認)
  • 「本当は認められたい」大人たち:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 小学生になる前の幼児と、かくれんぼをしたことはありますか? じゃんけんに勝った子供たちは、鬼役のもとから脱兎のごとく駆け出し、思い思いの場所に身を隠します。 鬼は、さあどこにいるかと周囲を探し始めるわけですが、それほどスリリングな体験を得ることはできません。なぜなら、隠れた子供たちはそれぞれの場所からちょこちょこと顔を出して、鬼の様子を伺うからです。 大人の鬼なら簡単に子供の居場所を見つけてしまいます。そして、「いたぞ!」と子供を指さそうものなら、「わぁぁ!!!」。もう狂喜乱舞の大騒ぎになります。 見つかった子供はゲームに「負けた」にもかかわらず、ものすごく喜んでいる。結局、子供にとって、かくれんぼの目的は“隠れること”ではなく、“見つかるこ

    「本当は認められたい」大人たち:日経ビジネスオンライン
  • 「アサーションスキル」で自分も相手も大切にしよう

    ITエンジニアの周りにはストレスがいっぱい。そんな環境から心身を守るためのヒントを、IT業界出身のカウンセラーが分かりやすく伝えます。 仕事を断れず、うつを再発したAさん うつ病でしばらく休職していたITエンジニアのAさん。服薬と休養のおかげで元気になり、職場に復帰しました。仕事の量や内容は上司に調節してもらい、比較的簡単なルーティンワークからスタートしました。帰宅後はかなりの疲労感でぐったりしてしまいますが、毎日きちんと出社できていました。 プロジェクトに入っている同僚は、皆忙しそうです。 ある日、先輩の1人に「Aさん、悪いけどこれ手伝ってくれない?」と作業を頼まれました。量はそれほど多くなく、内容も難しくなさそうですが、締め切りが迫っていました。Aさんは、正直「無理かなあ」と思いましたが、「みんな忙しくしているのだし、このくらい大丈夫」と考え直し、引き受けることにしました。 取り掛かっ

    「アサーションスキル」で自分も相手も大切にしよう
  • 「東工大授業の顛末」について、書いておくべきと思ったので書きます。 - 地を這う難破船

    迷ったし柄でもないけれど、書くことにします。ひとつの、むろんきわめて主観的な「証言」として。お断りしておくと、長いです。 ⇒次は、トラメガを持って東工大に行きますーーポストモダニズムを体で感じて、人類に希望をもった話(重要な追記あり) - (元)登校拒否系 ⇒hirokiazuma.com 私も足を運んでいました。 話には前段があって、私の事情の経緯説明から。 私は東浩紀の10年来の読者で、東工大の授業の速記録についても前年度のそれから、速記者に黙して感謝しつつ目を通していた。とりわけ年度のそれは速記録の時点で滅法面白く、南京大虐殺をめぐる発言が波紋を呼ぶ以前から私はずっと読んでおり、授業に足を運んで直接それを聞きたいと思いつつも、場所時間の都合で多く物理的な事情から無理であったし、もうそういう柄でもないかと勝手に自分を納得させていた。昔は関心ある著述家の大学での授業は、モグリに寛大なこ

    「東工大授業の顛末」について、書いておくべきと思ったので書きます。 - 地を這う難破船
    matcho226
    matcho226 2008/12/24
    政治的な立場から離れたいという人が政治的な言動をする矛盾?人間って難しい
  • イライラしてるときは彼氏に会いたくない

    わたしの彼は背が低くて作りが中性的で美少年系の部類に入るんだと思う。 好奇心が強くていつもキョロキョロ何かを探していてその何かを「発見」したらすぐ口に出す。 話してる最中でもいきなり止まって「キックボードが落ちてるよー」だって(だからなんやねん) オタクだけどドロドロしたところがなくて作品に批判は一切しない。 いまメールが来たと思ったらyoutubeのアドレスと「これいいよ」だけだった・・・。 要は子どもっぽいんだけど、わたしの機嫌が良い時は一緒に付き合ってあげられるし「可愛い」とも思う。 でも、イライラしてるときはうざったく感じる。今のyoutubeのメールも「わたしも良いと思う!」とか返せるんだけど 機嫌が悪いと「いきなりこんなの送ってきて感想を強要するんじゃねえよ!」って気になる。 だから、イライラしてるときは彼氏に会いたくない。でも彼はちょっと連絡を絶つとすぐすねる。 恋人だからっ

    イライラしてるときは彼氏に会いたくない
    matcho226
    matcho226 2008/12/17
    恋愛に限らず、怒りの感情の処置は人とのコミュニケーションのなかで一番やっかいで難しいと思う。だからこそ我慢しているとやがて爆発する。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    matcho226
    matcho226 2008/12/05
    いかに論理的に整合性がとれてる主張であっても、その主張で救えない当事者特有の苦しみがある場合に揺らぐ事が僕はある。(中立とは違うかな?)そういう意味で、当事者でなければ皆俯瞰者だというのは暴論だろうか
  • 「上から目線」というだけで脊髄的に反抗する人って・・・

    そのものが誤りだと感じている人が多いよね。 納得できないことがあると、すぐに「たかが教師(年長)というだけで偉そうにするな」というのはさすがにビビる。 そういう問題じゃないだろ。誰だこいつを教育してるやつは、出て来い!・・・って私もそうか。 対等ではあっても立場は違うし、経験や知識に明らかな差がある。 そもそも違う人間なんだから、全く考えからスタートするなんてことがあるはずないんだが。 「意見が違う」「生徒の意見が理解できない」ことと「教師であること」の二点だけで 「上から目線」とか言われても正直ちょっと困る。 もちろん「生徒の実情を理解していない」とか「共感できない話」をしているんだったら それは反省して直していくべきだろうけれど、「上から目線」というのとはちょっと違うのではないか、と。 単純に「その説明ではわかりません。自分はこういう立場なのでこう考えてるん」などと 相手側の視点や立場

    「上から目線」というだけで脊髄的に反抗する人って・・・
    matcho226
    matcho226 2008/12/05
    あなたが複数の人の上に立つ立場(管理職など)になったときにこの記事読んでどう思うだろうね。/偉ぶってるのはその人が弱いからだというのが今のところの自分の認識。偉ぶらないって結構難しい。自分も含めて。
  • 【第5回】「癒やし」を求めすぎない:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「癒やし」という言葉はすっかり定着しました。しかし、むやみに「癒やし」を求めることも、メンテナンス術ではお勧めできません。 仕事も大変、家庭も大変、人間関係というものはなにかと疲れるものですから、癒やされたい気持ちもよく分かります。しかし、「癒やされる」ことに夢中になっていると、何に疲れたか、何が大変なのかが分からなくなってしまうのです。 当に疲れた時には、癒やされるだけでなく、逃げたり休んだりすることも、大事なのです。 癒やされたい時は、マイナスな状況をプラスに転化したいと思っています。一見よいことのようですが、実際には、疲れて弱っているのになお「プラスに戻さなければならない!」というパワーを使わなければいけないわけです。 癒やされるとい

    【第5回】「癒やし」を求めすぎない:日経ビジネスオンライン
    matcho226
    matcho226 2008/11/28
    うまく生きましょうということだと思うけど・・・ウソはリスク高いと個人的には思うなぁ。
  • コミュニケーション

    姉「どうしてアンタはいつもそうなの? 他人を見たら泥棒と思えっていうでしょ、もっとシビアな目線で物事を見なよ!」 弟「姉ちゃんみたいな心の冷たい人間になにがわかるんだよ!」 母「そうよ、お姉ちゃんはちょっと冷たすぎるわよ…他人を見たら泥棒だなんてそんなのはあまりにも」 そこへ父登場「他人を見たら泥棒と思え? え、そんなの当たり前じゃん?」 あまりにもくっきりはっきり家族内での意見が二分したので笑ってしまったw ここでふと気づいたんだけど、実は私(姉)と父はコミュ強者、弟と母親はコミュ弱者(非コミュほどではない)なんである。こういう他人への姿勢がコミュニケーションの巧拙に実は関係があったりするんだろうか。 弟と母は他人に嫌われるのを極端に恐れているっぽく、自分の意志をはっきりと伝えることができなくて、物事を断ることも大層苦手だ。なので気がつくとボス猿っぽい人に連れまわされて行きたくもない場所

    コミュニケーション
    matcho226
    matcho226 2008/11/26
    この文脈だと、コミュ強者が幸せなのかどうかは別問題のような気がする。
  • 部下の扱いにご注意!「ほめないと不機嫌になる女」「負けるとヘコみっぱなしの男」|働く男女の「取扱説明書」|ダイヤモンド・オンライン

    ――デキる上司は、ほめ上手? 「ひょっとして、オレって会社の女性に嫌われてる…?」 最近、中田堅司課長の心にそんな疑惑が芽生えている。オヤジギャクをかましても、にこりともしないA子さん。談話コーナーに行くと、そそくさと立ち去るB子さんにC子さん。お土産の温泉まんじゅうを自分にだけ配ってくれないD子さん――。「ミスター・フェミニスト」との呼び声高い、同期の笛見仁課長に相談したところ、こんな答えが返ってきた。 「もしかしておまえ、女性に対してきちんとフォローをしていないんじゃないか? 業績をあげてもほめない、とか、雑用を頼みっぱなしでお礼を言わない、とか。まあ、お礼さえ言えば雑用させていいってもんじゃないけど」 「上司が部下に仕事を頼むのは当たり前だろ。子どもじゃあるまいし、いちいちお礼を言ったりほめたりするなんて変だよ。第一、男はそんなことしなくても誰も気を悪くしないぞ」 「男と一緒くたにす

  • 一般常識ブログマナーを訴える人と、全く話がかみ合わないたった一つの理由*ホームページを作る人のネタ帳

    一般常識ブログマナーを訴える人と、全く話がかみ合わないたった一つの理由*ホームページを作る人のネタ帳
    matcho226
    matcho226 2008/11/23
    論理が伝わらない人間の存在を考えさせられた。価値観の断絶。話せば分かるという虚構。空しさ。
  • となりの営業職をイラッとさせる技術者10種 - ブログというか倉庫

    1.専門用語連発で日語をしゃべらない。 あるいは二言目には「知らないの?」 2.人のPCをネットワーク経由で操作。 突然Net Sendとかでポップアップ出さないで。 3.話しかけられるタイミングが元々少ないのに、チャンスに話しかけると迷惑顔。 普通のコミュニケーションがしたいんだよね。人となりももっと知りたいし。 メールで送って欲しい? いや、顔を見てないと分からないことを大切にしてるんだけど・・・。 4.他の人でも分かるでしょ? いや、それが分かったらわざわざ技術で信頼できるあなたに質問なんかしないんだってば〜! 5.「仕様です」 いいたいことは分かるけど、それで納得する相手は少ないからもう少し言葉を探って欲しい・・・。 6.バグに開き直る。 じゃーお前が顧客に頭下げて謝ってくれ。そしてなだめた挙句次の仕事も取って来てくれ。 ・・・一緒に行って謝ってくれる? え、ヤなの!? 7.言葉

    となりの営業職をイラッとさせる技術者10種 - ブログというか倉庫
  • 反省文

    母が定年退職したので、慰労もかねて、外国に旅行にいった。 母が行きたいといっていた国だった。 英語の通じない国だった。むろん、母は英語などわからないのだけれど、 英語以外の外国語など、まったくもってわからないようだった。 私はとくべつ語学ができるというわけじゃないけれど、 はじめての異国の街でも、ガイドブックを見ながらであれば、 地下鉄にも乗れるし、店で買い物もできる。おつりが間違っていたら、 抗議をすることもできる。 そういう世代であり、そういう性格なのだと思う。 母は異国の言葉にかなりとまどっていたけれど、 自分でも、あこがれの街で、 ちょっとした体験がしてみたかったんだろう。 買い物がしてみたい、と言い出し、 私からその国のお金を受け取って、少し先にあった店に、飲み物を買いにいった。 あっさり、ひとけた多くお金を取られた。お釣りをもらえなかったのだ。 私はそのことについて、母を必要以

    反省文
    matcho226
    matcho226 2008/11/05
    申し訳ないが全く共感できない。
  • 「自分のことが好き」というのがよくわからない - Attribute=51

    こう、友達と話してて「オレ、自分のこと大好きだから」とか「私、自分のこと嫌いなんだよねぇ」とか聞いててさ、 好きだという人には「それはいいなー」と言い、 嫌いだという人には「それは寂しいなー」と言ってたんだけど、 はたと、「あれ? オレ、自分のことが好きって感覚、よくわからないぞ」と思ったのです。 同様に自分のことが嫌い、というのもわからないんですが。すんません、ほんと。 なんつーか、「自分の人生には幸運な出来事がよく降りかかってくるから好き」ってならわかるんですよ。 でもそれって、「自分の運命」のことが気に入ってるだけで、「自分のこと」ではないような気がするんだけど、 言葉のあやみたいなもんで、同じこと言ってんのかなぁ。 もし、そういうのだとしても、どうなんすかねぇ。 自分のことを振り返ってみても、まあ、一人前に生活はできているし、 うまくいったこともあれば、いかなかったこともあるけれど

    「自分のことが好き」というのがよくわからない - Attribute=51
    matcho226
    matcho226 2008/11/04
    話変わるけど、実は今日肉じゃがつくりすぎちゃってさぁ・・・良かったら食べない?