タグ

2009年8月1日のブックマーク (18件)

  • 京都ってなんか楽しいところある? カナ速

    2009年07月25日 鳩山民主党代表「母は85過ぎて韓流スターに会いたいとハングル勉強始めた」「働くしか才能ないというのおかしい」 首相を批判

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    matcho226
    matcho226 2009/08/01
    リテラシーの低さの問題
  • Amazon.co.jp: 精神科医がうつ病になった (廣済堂文庫): 泉基樹: 本

    Amazon.co.jp: 精神科医がうつ病になった (廣済堂文庫): 泉基樹: 本
    matcho226
    matcho226 2009/08/01
  • asahi.com(朝日新聞社):親の年収が大学進学率左右 200万円未満は28% - 社会

    年収200万円未満の家庭の高校生の4年制大学進学率は3割に満たず、一方で1200万円以上の家庭では倍以上の6割強に――。東京大学の大学経営・政策研究センターが調査したところ、保護者の収入が多くなるほど右肩上がりに大学進学率が高くなることが確認された。国公立大では所得による差はあまりないが、私立大への進学で大きな差がついていた。  子どもの受ける教育や進学率が、親の所得差によって影響され、「教育格差」につながっているとして社会問題化している。調査は、こうした実態を探るためで、05年度に全国の高校3年生約4千人を抽出して3年間追跡した。保護者から聞き取った年収を200万円未満から1200万円以上まで七つに区分し、進路との関係をみた。  それによると、最も低い200万円未満の層の4年制大学への進学率は28.2%。600万円以上800万円未満は49.4%、800万円以上1千万円未満は54.8%、1

  • 体験ルポ! ソールドアウト続出、高速バス出張 | 達人のテクニック

  • 携帯電話を持たずに高校を卒業した19歳だけど

    ぶっちゃけ今の時代、携帯電話は必需にならざるを得ないと思う。  現在19歳大学一年の俺は、高校卒業まで携帯電話を持っていなかった。  ついでに言えばネットも必要なときだけ一回30分と決められ、小遣いは月に1200円だった。  家の電話からどこかに掛けると10分もしないうちに止められ、  仮に向こうから掛けてくれたとて30分も話していると「そろそろ止めて勉強したら?」と。  おそらく文部科学省辺りが提唱する「子どものあるべき姿」にはかなり即していた気がする。  実際、その状況に慣れてしまえる程度にはうちの教育も間違ってなかったのだろう。  特に揉めたりもせず(たまに愚痴ったけど)、のんびりしてたはず。  とはいえまあ、その環境が高校でできた友達のほぼ全てを奪ったのも事実。  高校入学してできた友達の話。  そのうちクラス内で一番仲のよかった友達をAとしておく。  はじめ、教室でいつもAとくだ

    matcho226
    matcho226 2009/08/01
    友達が家電してくれたら解決なのだろうが,「ねーよwww」っていわれちゃったらなあ/違うことを認められる仲間であってほしいんだけどな。持つものと持たざるものの差みたい。貧困格差問題と通じてしまう
  • 自首すべきですか

    去年携帯で知り合った中学2年生と数回性的関係をもってしまいました。 それが先月になり、相手の女の子とその友達に囲まれ金一人10万出すか、指を詰めるか脅されました。 その際に手持ちがなく、今は3万払うから残りは次回渡すとなりました。その際に、「指を詰めるぞ」と相手が言った言葉を録音しております。 録音を証拠に、恐喝で警察に被害届を出すことをも考えましたが、児童福祉法にひっかかり自分も処罰されてしまうのではないかとおびえています。 相手側が被害届を警察に出す前に自首するべきかも、とも考えています。 有罪になった際に、親とか友人にバレてしまう事を考えるとこのままいっそのこと・・・・とまで考えてしまいます。 早急に皆様のお力を貸しください・・・・・ お願い致します。

    自首すべきですか
    matcho226
    matcho226 2009/08/01
    こういう落とし穴に落ちないようにするって,自分が同じ境遇の時にうまくたち振る舞えるか,非情に不安。バリエーションもいろいろありそう
  • 【風(6)婚活は必要?】結婚できない「年収」って (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    寄せられた意見には「出会いがない」という声が多いが「相手」がいるかどうかにかかわらず、年収によって結婚できないという人が増えていることが問題だという指摘が寄せられた。大阪市に住む男性(57)の方のメールだ。 《「結婚したくてもできない人」が増えた理由のひとつに派遣社員など非正規労働者の広がりがあるのではないか》 長引く不況で、派遣切りなど雇用の問題があるなか、安定した収入がなく、家庭生活を営むのが難しい人が増えているという。 《その多くが、年収で200万円前後(いわゆるワーキングプア)といわれ、とてもじゃないけど一家をささえられる年収ではありません。また、将来解雇される可能性はおおいにあっても、給料があがっていく可能性はほとんどありません》 「不安定な雇用で結婚できない人が増えている」というほど、事態は深刻という。 厚生労働省が今年3月に明らかにした調査結果が興味深い。 平成14年に独身だ

    matcho226
    matcho226 2009/08/01
    男が稼げないなら稼げる女と結婚して専業主夫になれればいいのに。ねえ。
  • 痛いニュース(ノ∀`):小5理科授業で妻の出産ビデオ公開…局部など映り、児童ら「気持ち悪かった」「怖かった」

    小5理科授業での出産ビデオ公開…局部など映り、児童ら「気持ち悪かった」「怖かった」 1 名前:道民雑誌('A`) φ ★:2009/07/31(金) 17:54:57 ID:???0 小5授業での出産ビデオ…命の誕生テーマ 堺市立平岡小(堺市西区)の男性教諭(32)が今月、5年生の理科の授業で、の出産シーンを撮影したビデオを約10分間見せていたことがわかった。 ビデオには、へその緒や局部の一部も映っており、一部児童が「気持ち悪かった」「怖かった」などと訴えたため、校長らが全家庭を訪問し、謝罪した。市教委は「児童にとってショッキングな部分もあった。不適切だった」としている。 市教委などによると、ビデオは、男性教諭が2年前に撮影したもの。7日と9日に「生命の誕生」をテーマにした授業で、1クラスずつ5年生全員(計68人)に見せた。 男性教諭は「命の誕生のすばらしさを伝えた

    matcho226
    matcho226 2009/08/01
    セックス,出産,交通事故,売春,戦争,虐殺/学校が啓蒙すべき内容として通常ここまで求められていない→教師の親切心(お節介)で行っただけ。目くじら立てて叩けば学校は当たり障りのない事しかしなくなる
  • anond.pha11.info – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。

  • livedoor ニュース - 【恋愛】 恋愛関係を維持するためのヒント

  • 独身の若者 時給1332円必要/東北地方生計費/労働総研・全労連が試算

    東北地方で独身の若者が自立した最低限度の生活を送るには、時給で1332円が必要―。労働運動総合研究所と全労連は27日、東北で働く単身者に保障されるべき最低生計費の試算(中間報告)を発表しました。岩手県の最低賃金時給628円の2倍以上となっており、大幅な引き上げと全国一律制度の必要性を示しています。 岩手県北上市の郊外に住む25歳の単身男性を想定し、生活実態調査をもとに健康を維持し、社会生活を営むのに必要な費用を積み上げて算出しました。 今年度の最低賃金の目安を決める中央最低賃金審議会はヤマ場を迎え、経営側が引き上げを拒んでいますが、貧困と格差の打開には、全国平均の時給703円からの大幅引き上げこそ必要なことが浮き彫りになりました。 現在、最賃時給は地域別にA~Dの4ランクに分けられ、最高額766円(東京、神奈川)から最低額の627円(沖縄、鹿児島、宮崎)まで格差がつけられています。 東北地

  • 「オーガニックフードと普通の食品、栄養に大差なし」 英研究

    米ニューヨーク(New York)市ブルックリン(Brooklyn)近郊で販売される有機栽培野菜(2009年7月11日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Chris Hondros 【8月1日 AFP】オーガニックフードと従来の方法で生産された品の間には栄養面で大きな違いはないとする論文が、7月29日発行の米健康・栄養関係専門誌「American Journal of Clinical Nutrition」に掲載された。 オーガニックフードとは化学肥料や農薬などに頼らずに栽培した添加物を含まない品のこと。近年人気を集めているが価格が高いため、世界的な金融危機が起きてからは、消費者が購入をためらう傾向にある。 この研究報告は、オーガニックフードと従来の方法で生産された品の栄養価と健康への影響について過去50年間に発表された研究をもとにロンドン大学衛生熱帯医学大学院

    「オーガニックフードと普通の食品、栄養に大差なし」 英研究
  • 今や教育は無料?オンライン教育サイトが花盛り

    アフガニスタン・カブール(Kabul)でコンピューターの画面に表示された動画共有サイト「ユーチューブ(YouTube)」のウェブサイト(2009年7月30日撮影)。(c)AFP/SHAH Marai 【8月1日 AFP】学位はとれないが授業料もとられない――。そんな教育システムが米国を中心に広がり始めている。 動画共有サイト「ユーチューブ(YouTube)」は最近、全米100以上の大学から提供された講義の動画を集めた「ユーチューブEDU(YouTube EDU)」を立ち上げた。 カリフォルニア大学バークレー校(University of California at Berkeley)、コロンビア大学(Columbia University)、コーネル大学(Cornell University)など名門校から数千の動画が提供されており、マサチューセッツ工科大学(Massachusetts

    今や教育は無料?オンライン教育サイトが花盛り
  • 年間1300万人超が中絶、性教育の不足が原因 中国

    中国全国人口家族計画協会(National Population and Family Planning Commission)内の展示コーナーに展示られた様々な避妊薬・手段(2009年7月29日撮影)。(c)AFP/PHILIPPE LOPEZ 【7月31日 AFP】中国の国営英字紙チャイナ・デーリー(China Daily)は30日、同国内で人工妊娠中絶手術を受ける女性が年間1300万人以上に上ると報じた。数字は認可された中絶医院を対象とした集計データに基づくもので、無認可医院でも多数の手術が行われていることから、実際にはこの数字をはるかに上回る女性が人工中絶していると指摘している。 同紙は、中国全国人口家族計画協会(National Population and Family Planning Commission)の専門家の「中絶手術を受けた女性の半数近くは避妊の方法を知らなかった

    年間1300万人超が中絶、性教育の不足が原因 中国
  • Google Earthで難民キャンプをバーチャルツアー 国際ニュース : AFPBB News

    【国連UNHCR協会】 UNHCRはGoogleと共同で、世界中の難民キャンプを巡ることができるバーチャルツアーを開発しました。ザ・ローリング・ストーンズの「Gimme Shelter」をBGMに、世界中のキャンプ7カ所の様子が見られます。 (英語Google Earthプラグインのインストールが必要です) http://www.japanforunhcr.org/act/google_earth.html (c)国連UNHCR協会 【関連情報】国連UNHCR協会バーチャルツアー ページAFPBB 国際支援・援助 AFPBB News トップへ

  • 化学工場そばの川で魚15トンが大量死 中国

    中国・河南(Henan)省鄭州(Xinzhen)で27日、化学工場のそばを流れる川で大量の魚が死んでいるのが発見された。付近の住民らが死んだ魚を川から引き上げたところ、魚の死がいは15トン分もあった。 中国では、健康に深刻な影響を及ぼす化学物質の流出が日常的に起きている。30年近くにおよぶ急激な経済成長によって、中国の湖や川は非常に汚染された。一方、都会でも、住民たちが世界で最もひどいレベルの大気汚染に苦しんでいる。 写真は、住民らが川から引き上げた大量死した魚(2009年7月27日撮影)。(c)AFP/CHINA XTRA

    化学工場そばの川で魚15トンが大量死 中国
  • asahi.com(朝日新聞社):月収10万円未満4割 奨学金受ける高校生の母子家庭 - 社会

    奨学金を受けている高校生をもつ母子家庭の4割は月収が10万円に満たず、貯金の取り崩しなどで懸命に教育費を工面している――。「あしなが育英会」(東京)がアンケートしたところ、こんな現状が浮かんだ。奨学金があっても教育費をまかなえない家庭が半数を超え、3人に1人が通学の交通費にも困っているという。  アンケートは今月6日に発送、奨学金を受けている高校1年生をもつ母子家庭の母親327人の回答を集計した。  それによると、働く母親の6月の給料の手取り額は平均11万6千円。10万円未満が39%あり、22%の家庭は支出が収入を上回って赤字だった。収入や奨学金で教育費をまかなえているという家庭は31%にとどまり、「不足している」が52%に及ぶ。具体的に何が不足しているかについては「定期代、通学費」(35%)が最も多かった。  足りない教育費の工面は、「貯金の取り崩し」(32%)、「親類からの借金」(18