タグ

2010年9月7日のブックマーク (4件)

  • 子どもの苦手な野菜に立ち向かったおかーちゃんの工夫と失敗

    小学校1年生の娘がべる前に、野菜に対してどんな反応をするのか見てみました。 その記事はこちら 娘の苦手な野菜とその反応。 そこでわかったことは、 (1)娘が苦手そうな野菜は「にんじん、白なす」 (2)娘が好きそうな野菜は「ピーマン、プチトマト」 (3)特に好き嫌いの反応を示さなかった野菜は「小松菜、長ネギ、えりんぎ」 でした。 わたしの好き嫌いとはそれほど関係しているとは思いませんでしたが、料理をする際、ワンパターンになっていたり、どう扱っていいのかわからない野菜に対して、娘の反応がよくないような気がする。と思った私。というわけで、調理方法や見た目をかえてみることにしました。ほんのちょっとの工夫が功を奏したり、いろいろ考えてみたことが失敗に終わったりという結果になります。 Oisixのお試しセット かわいいから好きプチトマトが好きだと言っていた娘になぜ好きなのかきいたら「かわいいから」と

    子どもの苦手な野菜に立ち向かったおかーちゃんの工夫と失敗
    mattarin
    mattarin 2010/09/07
    これはおもしろいw
  • 「たいへんな所に来ちゃった」 はてなからグリーに移った伊藤直也さんに聞く

    「たいへんな所に来ちゃったな」――はてなを辞め、グリーに入社してから1週間。伊藤直也さんはこう漏らす。グリーの動きの速さに驚き、追いつくのに必死という。 ニフティで「ココログ」を開発し、04年、はてな転職。05年、ヒットサービス「はてなブックマーク」を生み出し、CTOとしてはてな技術を統括してきた。 はてな技術の代名詞でもあった伊藤さんは、なぜこのタイミングでグリーに移ったのか。グリーは伊藤さんに、何を期待しているのか。伊藤さんと、グリーの田中良和社長に聞いた。 モチベーションが保てなくなっていた ――なぜはてなを辞めたのですか。 伊藤 いろんなことが重なって、環境を変えてみようと思っていた。 はてなにはスタートアップのころから6年いて、40~50人の会社に成長した。はてなは、(社長が)アメリカに行ってみたりなど遠回りする会社。自分が思い描いていたベンチャーのスピードより、成長が遅か

    「たいへんな所に来ちゃった」 はてなからグリーに移った伊藤直也さんに聞く
  • 初めてのDjangoプロジェクト (1/3)

    Pythonを使ってアプリケーションを実際に作成してみましょう。前回は「Facebookのようなものを作ってみようと思います」と書いてしまいましたが、ちょうど作りたいものがあったので「Twitterと連携するコミュニケーションツール」を「Django」で作ることにします。 DjangoPython上で動作するWAF(Web Application Framework)のことです。Webアプリケーションフレームワークというのは、Webアプリケーションを作るとき、決まり切った機能を簡単に利用するための仕組みです。Python上で動作するWAFにはTurboGearsやweb.pyなどがありますが、現在は事実上DjangoPythonでのWAFの標準というか最もメジャーな存在といってよいでしょう。 Djangoは有志の方が作成した日語ドキュメントがとても充実しているというのも、みなさんにD

    初めてのDjangoプロジェクト (1/3)
  • アップル iPod touch 製品写真の些細なミス、あるいは意図せざる誇大広告

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    アップル iPod touch 製品写真の些細なミス、あるいは意図せざる誇大広告