タグ

Businessと食に関するmgkillerのブックマーク (110)

  • ミスド、経営危機状態に突入…閉店の嵐、コンビニ・ドーナツの破壊力を受け撃沈

    ミスタードーナツ(ミスド)が凋落の一途をたどっています。 今春、クリスピー・クリーム・ドーナツ(クリスピー)が相次いで閉店したことが話題になりました。クリスピーは行列ができるドーナツ店として一時もてはやされていました。しかし、2015年11月時点では全国に64店舗を展開していましたが、稿執筆時点では47店舗にまで激減しています。 クリスピーの経営状態は良好ではないと考えられますが、これはミスドにとっても対岸の火事ではありません。ミスドの経営状態も危機的状況だからです。 ミスドを運営するダスキンの17年3月期第1四半期の連結決算は、売上高が前年同期比1.0%減、業の儲けを示す営業利益が61.6%減と減収減益になりました。ミスドを主体としたフードグループが深刻で、売上高が4.3%減、営業利益が4億円の赤字(前年同期は6700万円の赤字)です。 ミスドの不振は一時的なものではありません。国内

    ミスド、経営危機状態に突入…閉店の嵐、コンビニ・ドーナツの破壊力を受け撃沈
    mgkiller
    mgkiller 2016/08/04
    偏った商材しか無い外食店舗に対してビュッフェ戦略が正しいとか書いてる時点でコンサル?のインチキ感満載。阿呆か。
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、いま注目のビジネスパーソンが集結する「ビジネスバラエティメディア」です。「シゴトも人生も、もっと楽しもう」をコンセプトに、R25世代のみなさんが一歩踏み出すあと押しをするコンテンツをお届けします。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    mgkiller
    mgkiller 2016/07/19
    企画屋が「1万人規模で集まるイベント」を甘く見すぎてるってのがポイント。イベントは会議室で出来る物→100人規模で出来る屋内物→1000人規模の野外イベント→それ以上 で壁があるんだよ。
  • チリのサケ養殖について調べてみた - 最終防衛ライン3

    ハフィントンポストの 日のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人がべない理由 | 菊池木乃実 では、サケの餌、殺虫剤、抗生物質による汚染の点からチリで養殖されたサケを地元民はべないと書かれています。 これに対して、水産商社を名乗る人が チリでサーモンは大人気の高級魚!サーモン記事のここがデマだ! - サーモンガレッジ! において、サケが養殖しやすい魚であることから反論しています。両者は微妙にかみ合っていないように感じられます。 ハフィントンポストは伝聞や地元民を使って自分の意見を書いている点が信用に値しないなと。一方で、水産商社の方も地元の養殖業者の声という点で信用度はどっちもどっちかなと。 パタゴニアの人がサーモンをべない理由は、環境汚染云々よりも地域的なものや価格的なものじゃないかなと。アルゼンチンとの国境近いパタゴニアとサケの養殖が行われているチリの西海岸では文化も魚介

    チリのサケ養殖について調べてみた - 最終防衛ライン3
  • 競合店ができても、ドトールの売り上げがあっさり元に戻るワケ

    競合店ができても、ドトールの売り上げがあっさり元に戻るワケ:ノッている会社は、ここまでやっている!(1/7 ページ) どんなビジネスも競争は熾烈(しれつ)を極めているが、この20年ほどで、これほどまでに環境が激変した業界はないのではないか。そんなふうに思えるのが、コーヒー業界だ。 ファミリーレストランはじめ、コーヒーを飲める店は大きく拡大した。ファストフード店も次々に格安コーヒーを展開。さらにスターバックスコーヒーなど海外の新しいカルチャーもやってきた。100円で飲めるコンビニコーヒーの爆発的なヒット。そして、サードウェーブと呼ばれるハイクオリティコーヒーのブーム……。 だが、これだけの変化の荒波に揉(も)まれながら、相変わらず、どの店舗も混んでいるコーヒー店がある。ドトールコーヒーショップだ。個人的な印象としては、1990年代後半の外資系コーヒーチェーンの上陸で、さぞや影響をくらったに違

    競合店ができても、ドトールの売り上げがあっさり元に戻るワケ
  • 飲食店開業や経営のご相談は飲食店コンサルティングのコロンブスのたまご

    新着情報&トピックスWhat's New & Topics 2023.12.11年末年始の休業のお知らせ 2023.08.30Instagramはじめました!! 2023.08.07夏季休業期間のお知らせ 2023.04.24GW休業期間のお知らせ 2022.12.19臨時休業のお知らせ 2022.12.19年末年始の休業のお知らせ More

    mgkiller
    mgkiller 2016/01/13
    Audible3ヶ月無料体験中なのでここの創業者が書いた本を聴いたが、こういうコンサル系の場合(書かないけど)成功例じゃ無くていくつ失敗したかを知りたいんだよね。それで善し悪しの傾向は大体掴める。
  • 危機マック社長は本社にこもり机上の空論ばかり 好調モス経営陣は消費者&現場と対話徹底

    マクドナルドホールディングス(以下、マクドナルド)は4月16日、15年12月期の連結純損益が380億円の赤字(前期は218億円の赤字)になるとの業績予想を発表した。01年の株式上場以来最大の赤字幅で、かつ2期連続の過去最大赤字幅更新になる。5月1日に発表した15年1-3月期の連結純損益も146億円の赤字(前期は13億円の黒字)。同期中の既存店売上高も前年同期比32.2%減だった。 経営の迷走も相変わらず歯止めがかからない。サラ・カサノバ社長が4月27日、「包括的な業績回復策」と自信満々に記者発表した「ビジネスリカバリープラン」も「社内の実態とかけ離れた机上プラン」と、株式市場関係者に酷評された。当日の記者会見でも、記者の質問にカサノバ社長は的確な回答ができず、記者席から「このプランは一体誰が立てたのか」との疑問が呈されるほどだった。 消費者の「マック離れ」に歯止めがかからない中、このと

    危機マック社長は本社にこもり机上の空論ばかり 好調モス経営陣は消費者&現場と対話徹底
  • https://www.hibinonikki.club/entry/2015/07/01/060000

    https://www.hibinonikki.club/entry/2015/07/01/060000
    mgkiller
    mgkiller 2015/07/01
    福岡あたりの家族連れでごった返す居酒屋を見てると「それはどこの居酒屋の話?」と思うがたぶん地域性なんだろう。
  • 創業248年の企業が「ボトムズ」で蘇った!:日経ビジネスオンライン

    山中 浩之 日経ビジネス副編集長 ビジネス誌、パソコン誌などを経て2012年3月から現職。仕事のモットーは「面白くって、ためになり、(ちょっと)くだらない」“オタク”記事を書くことと、記事のタイトルを捻ること。 この著者の記事を見る

    創業248年の企業が「ボトムズ」で蘇った!:日経ビジネスオンライン
    mgkiller
    mgkiller 2015/06/10
    結ばれた過去を探し続けた結果が”白糸”酒造というところに運命を感じ…たわけじゃないだろうけれども。(本当は「盗まれた」です)
  • イオン、“激安王国”九州での挑戦:日経ビジネスオンライン

    イオンが岐路に立っている。日経ビジネス誌4月27日号の特集「イオン 挫折の核心~セブンも怯えるスーパーの終焉」では、イオン不振の真相と次に目指す成長の姿に迫った。日経ビジネスオンラインでは連動企画として、主に経営幹部のインタビューなどを連載してきた(「イオン、「トップバリュ」を4割弱削減へ」「イオン不振の原因は、コスト削減の常態化」「ダイエーは“イオン化”しない。お客さまの多様性に応える」「トップバリュ、安さ一辺倒から脱却する」「イオンの商品改革、半年先には成果出す」)。 今回は、特に厳しい競争にさらされているイオン九州の柴田祐司社長がインタビューに答える。柴田氏は、イオングループの総合スーパーの中でも堅調な業績を維持してきたイオン北海道の社長を経て、2014年5月にイオン九州の社長に就任した。改革の最前線で柴田社長が目指すのは、どのような総合スーパーの形なのか。 イオン九州の社長に就い

    イオン、“激安王国”九州での挑戦:日経ビジネスオンライン
    mgkiller
    mgkiller 2015/05/12
    ほう。この考え方が徹底できればイオンの食品コーナーは復活できるかもしれんな。
  • イオンは、なぜここまで苦戦しているのか

    国内最大の流通グループ、イオンの不調が目立っている。3月下旬に最新決算となる2015年2月期の業績予想を下方修正。連結純利益は350億円と前年の456億円から23%も減益となる見込みだ。それまでは480億円と増益を予想していたが、これで純益が落ち込むのは2期連続。営業減益は3期連続で、市場からは驚きの声が上がった。 イオンはもともと「アジアシフト」「シニアシフト」「都市シフト」「デジタルシフト」という4つのシフトを経営戦略として掲げていた。2015年初に株式交換でダイエーを完全子会社化したのも、その方針に沿ったものだった。 再建から成長……のはずが ダイエーグループは店舗の実に9割が首都圏と京阪神に存在している。イオンはダイエーに「都市シフト」の一翼を任せ、かつ「シニアシフト」もダイエーの主要顧客層を取り込み加速するつもりだった。イオンはダイエーを飲み込み、シナジー効果を狙った。ダイエーと

    イオンは、なぜここまで苦戦しているのか
    mgkiller
    mgkiller 2015/04/02
    意外と皆さんPB食べ比べ(使い比べ)ってやってないんだな、とコメントを読みつつ。ドラッグストアのPBとか侮れないんだけどねー。
  • 実売9万円! 高級ブレンダー「Vitamix」の魅力をCEOに聞く

    実売9万円! 高級ブレンダー「Vitamix」の魅力をCEOに聞く
  • プリングルズの空き缶にはめて使うスピーカー、応募者全員プレゼント

    ポテトチップス「プリングルズ」の空き缶にはめて使える専用スピーカーを応募者全員にプレゼントするキャンペーンが始まる。欧州ではすでに100万個以上が贈られているという。 「プリングルズ『絶対もらえる!!』スピーカーキャンペーン」。対象期間中、プリングルズの「ハンパないうまさ!」と記載のある中ふたを10枚集めて応募すると、全員がオリジナルスピーカーをもらえる。詳細はWebサイトで。 スピーカーは52ミリ径で出力は3ワット。単四形乾電池×3で駆動し、3.5ミリステレオプラグでスマートフォンや携帯音楽プレーヤーなどと接続して楽しめる。

    プリングルズの空き缶にはめて使うスピーカー、応募者全員プレゼント
    mgkiller
    mgkiller 2015/03/03
    ちょっと欲しいのでプリングルズ10個…買うか。
  • リンガーハットは、なぜ「復活」できたのか

    九州発祥の麺料理「長崎ちゃんぽん」「皿うどん」をメインメニューとする外チェーン「長崎ちゃんぽんリンガーハット」が、かつての勢いを取り戻しつつある。消費増税の波を乗り越え、2015年1月までのリンガーハット既存店売上高は7カ月連続で前年比プラス。値上げ効果もあり、グループのとんかつ専門店「浜勝」を含めて、今月末(2015年2月期)に締まるリンガーハットの連結決算は、2003年2月期以来となる実に12年ぶりの営業利益20億円(前期は17.7億円)台の達成が見えてきている(会社予想の売上高計画は前期比2%増の375億円)。 長崎ちゃんぽんリンガーハット、浜勝を併せて国内外に600店以上を展開するリンガーハットグループだが、サービスの質の低下もあり、ここ10年余りの間には4度に渡って最終赤字を経験。24億円という大幅な最終赤字を出した2009年2月期には無配に転落するなど、屈辱を味わった時期もあ

    リンガーハットは、なぜ「復活」できたのか
  • 今日のバタバタ。 島国大和のド畜生

    mgkiller
    mgkiller 2015/02/12
    たぶんこのエントリ(内容一部)が前エントリからの引き続きネタである事を連続で読んでも分からない人が多い気がする…
  • カレーハウスCoCo壱番屋を褒める話 島国大和のド畜生

    ■coco壱を褒める話 以下、twitterでつぶやいたのをまとめて書いておく。 凄く久しぶりにcoco壱番屋(カレー屋)に入ったのだが、あれ、あんなに安定感高かったっけ? 旨い不味いというより、「米が炊き立て」「揚げ物が揚げたて」「焼き物が焼きたて」「皿が暖められている」「その場で調理している」と外に求めるポイントをきっちり抑えていて驚いた。 俺が学生のころからcoco壱番屋ってそういうサービスだったはずで、それ自体はとくに珍しいものではなかった、つまるところ数年かけての外産業のサービスの質がゴリゴリ下がっていて、当時は何のことは無かったcoco一番屋のサービスが良く感じられたのだろう。 「米が温め直し」「その場で調理しない」「器が粗雑に扱われている」って、最近の外だと当に多いよね。 長い不景気の間に生活の質が低下していってるんだと思う。良いサービスが欲しければ金を落とせってこ

    mgkiller
    mgkiller 2015/02/12
    多数派が美味しいと思う当たり前の味とサービスを保つバランスの話がされているのに単なるコスト話(CoCo壱は高いから云々)にすり替えているコメントにゲラゲラ笑うなど。
  • 熊本名物「太平燕」発祥の店、閉店へ 82年の歴史に幕:朝日新聞デジタル

    の郷土料理「太平燕(タイピーエン)」発祥の店として知られる中華料理店「中華園」(熊市中央区桜町)が2月末、82年の歴史に幕を下ろす。現社長の趙健次さん(73)が、父で創業者の慶餘(けいよ)さんから受け継いだ店だが、入居する県民百貨店の閉店と同時に店を閉めることになった。 1933(昭和8)年、中央区花畑町付近で開店した。中華園の太平燕は鶏を数時間煮込んだ透き通ったスープに春雨、白菜、エビ、煮卵などが入ったヘルシーな料理。同じ年に開店した「会楽園」、翌34年開店の「紅蘭亭」とともに「太平燕ご三家」とも呼ばれ、県内では学校給にも出されるなど、親しまれている。 慶餘さんが故郷の福建省でお祝いの時などに出される家庭料理をアレンジしたのが始まりといい、健次さんは「父の故郷への思いと、熊の恵まれた水からできた料理」と話す。 慶餘さんは16歳で来日し、旧植木町(熊市北区)出身の渡辺朝子さんと

    熊本名物「太平燕」発祥の店、閉店へ 82年の歴史に幕:朝日新聞デジタル
    mgkiller
    mgkiller 2015/02/11
    移転はしないんだ。今月中に行くか…
  • 今話題のぼったくり居酒屋で働いていた

    初めてのはてなだが書いていく。 質問や意見はどんなものでも頂きたい。 お願いします。 ※うまく改行ができずに大変読みにくくなってます。申し訳ありません。 自分が働いていたのは約1年前までで新宿ではないが都内。(詳しくは伏せさせてくれ) 合計で3年間働いていた。 (というのも、一度辞めたが残留メンバーに呼び戻される形でたまに出勤していた。) この居酒屋は都内にたくさんの姉妹店を持ち、大阪、名古屋にも進出している。 いまから1~2年前に大阪と池袋は一時営業停止になっており、 おそらく現在は停止解除か新規店になっている。 理由は確か中毒。 以下、自分が働いていた店舗で日常的に起こっていたことを皆さんにお伝えする。 ・営業成績が極端に悪い店舗と極端にいい店舗がぼったくりをしてくる →どちらも組織上層部からの圧力がすごい ・たいていの場合、店舗に1人は社員がいるが、彼らの年齢は最年少の者で高卒程度

    今話題のぼったくり居酒屋で働いていた
    mgkiller
    mgkiller 2014/12/31
    都会は高いよねえ。地元で飲み付き5,000円とかやったら即閉店だな。3,500円でも高い言われるよ。野菜とかタダで貰ったり出来るからさ。
  • マクドナルドの衰退と吉野家

    しの(77.0kg) @raf00 マフィンにバターを塗らないのはマフィンに対する冒涜。マクドナルドは全ての商品で「じゅわっと感じる旨み」がないよな。 / “【マック没落】長年勤めてたバイト君の告白が切ない(´・ω・`)|もえるあじあ(・∀・)” htn.to/THih3f 2014-10-22 15:05:21 ktgohan @ktgohan せつない。ほんとにせつない。20年前、マクドナルドのクルーの人たちは気で「うちは売ってるものはハンバーガーが主力ですけど、店が目指すのはレストランなんですよ」ってキラキラした目をしながら言ってたのにな。いまはその面影すらない。 2014-10-22 15:15:04

    マクドナルドの衰退と吉野家
    mgkiller
    mgkiller 2014/10/23
    各種学校の長期休暇中。福大近くのマックは休みの課題などをこなす学生(大学生に限らない)や仮眠を取るサラリーマン等で酷い様相だった。宿題広げてテーブルを2名で占拠する馬鹿学生どもをどうにかしないと駄目。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mgkiller
    mgkiller 2014/09/11
    記事のきっかけとしての着眼点は良いと思う、ただし考察が浅い。そもそも寿司は生魚を保存食的に少しでも新鮮な感覚で食べられるようにするために考案された物だという所から考え上げないと間違った提言になるよ。
  • 食べログで「不当な低評価」を受けている店を直撃 | 日刊SPA!

    「3.50点以上(上位3.63%)は高い確率で満足できる」とべログは主張するが、ならば低評価な店はどうなのか? べログでは評価されなくとも実はうまい店をリサーチ! ◆「常連客が多いから」で評価が下がる!? 2年ほど前に起きた「べログやらせ騒動」以降、採点方法も見直され、やらせが疑える高評価店は減った印象だが、一方で不当な低評価を受ける店は今も多いのではないか。もはや「3.0以下はイケてない」というのが定説とされているが、当にそうなのか? そこで、「べログで3.0以下でもうまい店」をリサーチすべく、最初に声を掛けたのは東急線沿線在住のグルメな方々。実はこの界隈、地元民に愛されている安うま店が多いにもかかわらず、「一見客が殺到したら自分たちがふらりと入れなくなるから」とレビューを書きこまない外派が多いと耳にしたからだ。 まず寄せられた情報は西小山駅からほど近くにある居酒屋&バー「n

    食べログで「不当な低評価」を受けている店を直撃 | 日刊SPA!
    mgkiller
    mgkiller 2014/08/06
    一番の問題は店の評価ばかりが先行し評価者のスタンスをはっきりさせない事。こんな奴に評価されたくないという店側のコントロールも出来るようになれば良い。もちろん独裁罰則付で。