タグ

computer gameとFinal Fantasy 7に関するmhrsのブックマーク (5)

  • 「物語」としてのFFVII

    [back] ファイナルファンタジーVII総論:「物語」としてのファイナルファンタジーVII稲葉振一郎    (http://www.meijigakuin.ac.jp/~inaba/) (稿は「ネタバレ」の嵐です。『ファイナルファンタジーVII』をまだプレーしていない、あるいは現在プレー中で、かつストーリーについて自分の目で確かめたい、とお思いの方はプレー終了後にお読み下さい。)  『ファイナルファンタジーVII(以下FFVII)』を一通りプレーし終わって気付かれることはいくつもある。スクウェアのロールプレイングゲーム(以下RPG)を既にいくつかプレーしてきた方ならば、それがストーリー上はシリーズ前作の『FFVI』の焼き直しと言ってもよいものであること、更には最後の敵の設定が『クロノトリガー』のそれの引き写しであることに容易に気付かれるであろう。だがこのゲームがシステム上はもちろ

    mhrs
    mhrs 2006/07/30
    「ファイナルファンタジーVII総論:「物語」としてのファイナルファンタジーVIII」
  • 逆から見るFF

    FINAL FANTASY VII FF7ストーリー概要 FF7オリジナルのストーリーを時系列に沿ってまとめたもの。何故か、約束の地に関する記述が皆無。 FF7シナリオFAQ シナリオ的に重要にもかかわらず、誤解or忘却の彼方にありそうな箇所のFAQ。 FF7ネタ下書き FF7のストーリーねたの下書き。CCFF7のFAQなども。 FINAL FANTASY VIII 闘いの意義 スコールたちは、なぜ闘いに身を置いたのか。魔女と人間は、憎み合わねばならないのか。 アルティミシアは、倒さねばならなかったのか。 シナリオの或る解釈 FF8のシナリオの、一つの解釈。過度の単純化により、飛躍が散見されるのは仕様。 FF8で未回収ななぞ 明確に回収されなかったFF8のシナリオ上の謎を。 FF8シナリオFAQ 何の変哲もないFAQ。FF8ってこんな作品だったなぁ、等と思い出していただけるならば。 FF8

    mhrs
    mhrs 2006/03/28
    “主にFF8のストーリーの考察とFF7のストーリーのまとめ”
  • ファイナルファンタジーVII 「好感度」についての調査

    目次 はじめに 基礎知識 イベント解説 デートイベントに向けての行動指針 はじめに エアリス、ティファ、ユフィ、バレットの4人(※開発スタッフからの情報)には、クラウドに対する「好感度」という内部パラメータが用意されており、その状態によって、特定のイベントの進みかたが変化するようになっている。 (『ファイナルファンタジーVII 解体真書 〜ザ・コンプリート〜<改訂版>』の189ページより引用) ファイナルファンタジーVIIにおいて、「好感度」という内部パラメータが存在していることは周知の事実です。そして、このパラメータがゴールドソーサーでのいわゆる「デートイベント」に大きく影響していることもよく知られています。しかし、この「好感度」は画面上に数値として表示されていないので、普通にゲームをプレイしていても具体的な値を知ることはできません。 そこで、「セーブデータを解析して好感度の値を数値で確

    mhrs
    mhrs 2005/12/19
    「好感度」(ゴールドソーサーのデートイヴェントに影響する隱しパラメータ)を、「『セーブデータを解析して好感度の値を数値で確認する』という方法で」調査した物。詳細に調べ上げられてゐる。
  • FF7 セカンドプレイの友

    『FINAL FANTASY VII』のストーリー順の注意点・取得アイテムリストです。 ネタバレ多数ですので、ファーストプレイのときは見ない方がいいでしょう。 ディスク1 前半 (1997.4.10) ディスク1 後半 (1997.4.10) ディスク2 (1997.4.17) ディスク3 (1997.4.17) 情報どうもです fj.rec.games.video.home.playstationの多くの記事 あんみつさん 及川さん がうがう 宇山@ソニーさん

    mhrs
    mhrs 2005/07/11
    「『FINAL FANTASY VII』のストーリー順の注意点・取得アイテムリスト」
  • 人形とジェノバの子の光と影

  • 1