タグ

2009年1月26日のブックマーク (4件)

  • シン・リジィ(Thin Lizzy)、77年録音の未発表ライヴ・アーカイヴ集をリリース - CDJournal ニュース

    アイルランドが誇る名ハード・ロック・バンド、シン・リジィ(Thin Lizzy)の新たなアーカイヴ音源集が登場! 全曲とも未発表音源で構成されたライヴ・アルバム『Still Dangerous: Live At The Tower Theater Philadelphia 1977』(写真)が3月に発売されます。 作には、1977年に行なわれたBad Reputationツアーの中からフィラデルフィア公演の模様を収録。当日は、フィル・ライノット(vo、b)、ブライアン・ダウニー(ds)、スコット・ゴーハム(g)、ブライアン・ロバートソン(g)の編成で、「The boys are back in town」「Opium Trail」「Me and the boys」ほかを披露しています。 シン・リジィを語る上では欠かせない名ライヴ盤『ライヴ・アンド・デンジャラス』はオーヴァーダブやポスト・

    シン・リジィ(Thin Lizzy)、77年録音の未発表ライヴ・アーカイヴ集をリリース - CDJournal ニュース
  • スタバはなぜ失墜したのか 「出店しすぎておしゃれブランド力が低下したから」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    スタバはなぜ失墜したのか 「出店しすぎておしゃれブランド力が低下したから」 1 名前: すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 14:50:58.08 ID:lCPvxmRQ ?PLT スターバックス失墜の理由 ブランド戦略で矛盾が生じ「コンビニ化」 急成長を続けてきたスターバックスだが、近年では出店攻勢の結果、ブランド戦略に矛盾が生じその成長に陰りが見えはじめている。 1971年にシアトルで開業した当時は、ありふれたコーヒー焙煎の会社だったスターバックス。それから数十年でコーヒーチェーンとして劇的な成長を遂げたのは周知の通りだ。21世紀に入るとプレミアムコーヒーのトップブランドとしての地位を確立し、 世界40ヶ国超に1万5000店以上出店するなど急拡大してきた。日には96年に進出すると店内を全面禁煙にした経営スタイルが話題を呼び、女性層を中心に評価され、 国内のカフェブーム

    スタバはなぜ失墜したのか 「出店しすぎておしゃれブランド力が低下したから」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    microtesto
    microtesto 2009/01/26
    こういう量販店があるおかげでよく行く店のサービスが壊されてないと考えると超頑張れって気持ちになる、僕にとって喫茶店はお喋りする所でも無線LANでチャート眺める場所でもなく、コーヒー飲んで読書する場所なんで
  • なぜ私は変節したか?:日経ビジネスオンライン

    「構造改革」の急先鋒として知られた三菱UFJリサーチ&コンサルティングの理事長、中谷巌氏。細川内閣や小渕内閣で規制緩和や市場開放を積極的に主張。市場原理の重要性を声高に説いた。小渕内閣の「経済戦略会議」における提言の一部は小泉政権の構造改革に継承されており、構造改革路線の生みの親とも言える存在だ。その中谷氏が昨年12月に上梓した著書が話題を集めている。 タイトルは『資主義はなぜ自壊したのか』。「構造改革」を謳い文句に登場した新自由主義の思想と、そのマーケット第一主義の結果として現出したグローバル資主義(米国型金融資主義)を批判した書である。所得格差の拡大、地球規模で進む環境破壊、グローバルで進む品汚染、崩壊する社会の絆――。これらはグローバル資主義という「悪魔のひき臼」がもたらした副産物であると説く。 「政・財・官」の癒着に象徴される悪しき日。それを変革するためには構造改革が不

    なぜ私は変節したか?:日経ビジネスオンライン
  • nagaitosiya.com

    This domain may be for sale!