タグ

2011年9月10日のブックマーク (3件)

  • 俺はアルファブロガーにはなれそうもない。 - 一切余計

    ブログを大きくするために必要なたったひとつのこと - G.A.W. を読んでそんな風に思いました。 まー、なんでかってえと、例によって例の如く吼えペンの話になるんですけど、吼えペンにこんなくだりがありましてね。 「恥ずかしがっていたらな…… ダメなんだよ!」 「!!」 「俺も今回やっと目が覚めたんだ。恥も外聞も気にしないところが、最初の第一歩なんだよ! ついにおれも、ひとつ皮を脱いだよ!!」 島和彦著「新吼えろペン」十一巻 P183より 新吼えろペン 11 (サンデーGXコミックス) 作者: 島和彦出版社/メーカー: 小学館発売日: 2008/09/19メディア: コミック購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (27件) を見るんで、俺思うんだけど、多分アルファになるのに必要なのは、上のブログの人が言ってる「信念」とか「思想」よりも「面の皮の厚さ」なんじゃないかって思うの

    俺はアルファブロガーにはなれそうもない。 - 一切余計
    mimizuku004
    mimizuku004 2011/09/10
    更新。
  • 〇〇日で月間アクセス〇〇万PVを達成した方法の真実なんて1つしかない

    たまに、ブログ主のドヤ顔が垣間見える記事が、アクセスアップの方法。 まー、でも共通しているよねということで取り上げていきます。 うわっ、この記事を投稿する直前に、丁度出てきた。ワロタw ブログを開設して20日で月間10万PVを超えるために私がやった11個の行動と2つの決意 http://n1kumeet5.com/2011/08/100000pv/ まずは、はてな層を狙うのなら、協力ブックマークが全て。 アクセスアップの99%は、仲間とのブックマーク。 つまり、協力ブックマークをしない人が、人気ブログになるパターンはまずない。 もう一度言うけれど、99%ね。 仲間で、きゃふきゃふ言いながら3ブクマか、或いは5ブクマする。 これで新着に載って、ライフハック系かIT系の釣りタイトルだったら、簡単にブックマークされる。 いずれにせよ、内容自体はその辺の小学生でも出来るまとめ作業。むしろ、小学生の

    〇〇日で月間アクセス〇〇万PVを達成した方法の真実なんて1つしかない
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう