タグ

2012年1月17日のブックマーク (15件)

  • LinuxからWindows共有フォルダにアクセスする | Wingnotes

    フライトシミュレーター「リアルフライト」 値段が高いだけある!リアルなシミュレータです。シミュレーターから始めるのが壊さず上達する一番の近道です。 Windows環境からLinuxのファイルシステムにアクセスするにはsambaを使用すれば実現できる。 逆にLinuxからWindows上の共有フォルダにアクセスするにはどうしたらよいか? 調べてみたら次の方法がある事がわかった。 ①mountをつかう ②smbmountをつかう mountでWindows共有にアクセスする 1、マウントポイントを作成する ※以下の場合では /mnt/win_share 2、mountコマンドでWindows共有フォルダにマウントする。 ※以下の場合では、Windowsの共有フォルダshareに対してマウントしている。 文字コード(cp932やutf8)は適宜環境に合わせる。 mount -t cif

  • winbind で Linux の認証を ActiveDirectory にまかせる - daily dayflower

    一行まとめ 複数ドメインの信頼関係を構築していない場合,winbind の idmap backend として rid を使うと便利 前フリ サーバを立てるたびにユーザアカウントをメンテナンスするのが面倒だ,ということでようやく腰を据えて winbind について勉強しました。ネット上に有用な文書が多くて助かりました。 CentOS 5.0 samba-3.0.23c-2.el5.2.0.2 という環境で,以下のような名称を例として使います。 ドメイン名: HOGE ActiveDirectory のレルム: hoge.example.com ActiveDirectory の DC: dc.hoge.example.com UNIX サーバの NETBIOS 名: PENGUIN ActiveDirectory のユーザ: dayflower 基礎知識 ユーザが *nix を利用しようと

    winbind で Linux の認証を ActiveDirectory にまかせる - daily dayflower
  • Probabilistic Graphical Models

    Materials Introductory chapter Table of contents Acknowledgments Figures Errata Buy the book from Amazon or from MIT Press Programming assignments – coming soon Instructor’s manual with sample solutions available from http://mitpress.mit.edu/9780262013192 (see link on bottom left labeled “Instructor Resources”)

  • David MacKay: Information Theory, Inference, and Learning Algorithms: The Book

    Information Theory, Inference, and Learning Algorithms (Hardback, 640 pages, Published September 2003) Order your copy Price: £35.00 / $60.00 from |CUP UK/USA| |amazon.co.uk/.com/.ca/.co.jp| | Barnes & Noble USA | booksprice. | fetchbook.info | allbookstores | biggerbooks | blackwells | directtextbook | kalahari.net (South Africa) | Special Paperback edition for South Asia.| Download the book too

    minamishinji
    minamishinji 2012/01/17
    素晴らし。ダウンロード可だ。
  • PRML - 朱鷺の杜Wiki パターン認識と機械学習 - ベイズ理論による統計的予測

    パターン認識と機械学習 - ベイズ理論による統計的予測† This is a support page for the Japanese edition of "Pattern Recognition and Machine Learning" authored by C. M. Bishop. 書は,Christopher M. Bishop 著「Pattern Recognition and Machine Learning」の日語版です.上下2巻の構成です. パターン認識や機械学習の各種のアルゴリズムや背後の考えについて,ベイズ理論の観点から解説した教科書です. 基礎的な線形モデルから,カーネルトリック,グラフィカルモデル,MCMCなどの発展的な話題までをバランス良く収録しています. 数式による形式的な記述だけにとどまらず,豊富なカラーの図による直観的な説明もなされています.

    minamishinji
    minamishinji 2012/01/17
    積ん読状態だったがやっぱり読むしかないらしい。
  • PRML/course - 機械学習の「朱鷺の杜Wiki」

    必要な事前知識† 微積分:多変量の微分や積分は必要です.ラグランジュの未定乗数法や簡単な変分も必要ですがこれらは付録に簡単な解説があります.複素数の微積分については不要です. 線形代数:3×3以上の固有値・逆行列,行列に対する微積分は必要ですが,これらについては付録に簡単にまとめられています.\(l^2\)空間やヒルベルト空間,複素数については不要です. 確率:基礎については1章で述べられていますが,確率の扱いや考えに慣れていると便利です.確率測度など公理にまで踏み込んだ知識や,統計の検定などの知識は不要です. ↑ 書に関連する分野† 以下の分野でデータからの予測や分析が必要とされる分野 対象分野:書と直接的な関連がある分野には次のようなものがあります. 機械学習,パターン認識,統計,データマイニング 応用分野:機械学習,パターン認識,統計的予測技術が応用されている分野には次のようなも

  • 統計数理研究所 公開講座「カーネル法の最前線 ―SVM, 非線形データ解析, 構造化データ―」

  • 朝日新聞デジタル:村上隆さんに聞く 世界のトップを取る

    作品制作の一日は、全国から集まった美大生らスタッフとの朝礼で始まる。「あいさつの言葉を唱和させてます。何でこんなことまでとは思いますが、案外シャキッとしますよ」と村上隆さん=いずれも埼玉県三芳町、高波淳撮影 ■3・11で社会変化 芸術家も動くとき もだえ苦しみ作る サブカルチャーと伝統絵画を結びつけた独自の作風で活躍する美術家の村上隆さん。日の現代美術を代表する作者として海外からの評価も高い。美術界への厳しい批判者としても知られる。昨年3月11日の東日大震災以降、被災者支援に取り組み、芸術と社会の関わりに一石を投じている。作品に億の値がつく作家は、何を訴えるのか。 ■「クール・ジャパン」なんてうそ ――2月のカタールでの個展に向け、東日大震災後の日をテーマに、全長100メートルの「五百羅漢図」を制作中だそうですね。 「日歴史をみても、地震や飢饉(ききん)、天災が多発したときには

    minamishinji
    minamishinji 2012/01/17
    すばらしい。
  • 「Androidの全機能がiPhoneでも利用できればいいのに」--ウォズニアック氏が吐露

    Appleの共同創業者であるSteve Wozniak氏は、新しい「iPhone」のリリース時には列に並んで待つかもしれない。しかし、同氏は「Android」がいくつかの点でiPhoneを追い抜いたと述べている。 iPhoneAndroid携帯電話を比較するThe Daily Beastの記事でDan Lyons氏とのインタビューに応じたWozniak氏は、Appleのスマートフォンの限界を嘆いている。 「私のメインの携帯電話はiPhoneだ。iPhoneの美しさを愛している。しかし、Androidのすべての機能がiPhoneでも利用できればいいのにと考えている。当にそう思う」(Wozniak氏) しかし、Wozniak氏がiPhoneを捨てようとしているという印象を抱いてはいけない。Wozniak氏によると、一番の不満は「Siri」で、Siriはもはや同氏の希望どおりに機能してくれな

    「Androidの全機能がiPhoneでも利用できればいいのに」--ウォズニアック氏が吐露
    minamishinji
    minamishinji 2012/01/17
    正直。
  • 中途半端に変わる必要はないです。そのままどうぞ! - Chikirinの日記

    一つ前のエントリで、今年のキーワードは「見限る」だと書きました。今日はその続きです。 何かの問題を解決する方法には、状況を「改善する」アプローチと、状況を「見限る」アプローチがあります。ちきりんは、後者の方が、圧倒的に早くよい結果につながると考えています。 たとえばグローバル化の進展を見越し、海外大学への進学を目指す高校生が出始めています。この状況において東大など日の一流大学がチマチマと改善を進めるよりは、「改革が全く進まず、結局何も変わらない」状況に陥ったほうが、日のためになります。 なぜならその方が、より多くの高校生が「こりゃアカン!」と理解して、海外の大学を目指すようになるからです。東大が9月入学を始めたり、ほんのちょっと英語の授業を増やしても、そこで得られるものは、MITやスタンフォード大学への進学で得られるものにはほど遠いです。 だったらしょうもない改善が行われるより、「東大

    中途半端に変わる必要はないです。そのままどうぞ! - Chikirinの日記
    minamishinji
    minamishinji 2012/01/17
    一つの考え方だよね。
  • YSSと彩のページ

    English What's New! 更新記録 08/09/14 MoGoの遊び方。 08/09/08 FIT2008でのコンピュータ囲碁の資料。 08/05/09 CSA選手権の順位別記録。 08/04/15 勝手にベンチマーク。Core2 Ext QX9650 3.0GHzが最速! 08/04/14 モンテカルロ法の彩について。 08/01/31 CgfGoBan 1.04。長いpath名に対応。 08/01/18 第3回世界最強決定戦(1/23,1/24)へのリンク。 08/01/13 彩 6.34。置石をおいた時に黒から始まるのを修正。 07/12/05 UEC杯の写真。 07/09/19 CgfGoBan 1.03。MoGoが動くように。 07/06/12 Computer Olympiadへのリンク。9路盤、19路盤。 07/

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    minamishinji
    minamishinji 2012/01/17
    ふむ。いつか読みたいな。
  • スマホ版「INFOBAR」がテンキー搭載 「INFOBAR C01」登場

    KDDIのシャープ製Android端末「INFOBAR C01」は、プロダクトデザイナーの深澤直人氏がデザインを担当する人気シリーズ「INFOBAR」のスマートフォン第2弾。今回は、フィーチャーフォン版INFOBARを想起させるテンキー搭載のストレート型ボディを採用している。カラーは「NISHIKIGOI」「ICHIMATSU」に加え、新色の「KIIRO」をラインアップ。2月上旬以降に発売する。 片手でも操作しやすい幅52ミリのコンパクトボディに、約3.2インチのフルワイドVGA(480×854ピクセル)TFT液晶を搭載する。ケータイ感覚のテンキーでメールなどの文字入力がしやすい。ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信といった日向けの機能もしっかり備えた。グローバルパスポートはCDMA/GSM/GPRSに対応する。カメラは約804万画素のCMOSを採用する。CPUは1.4GHzのQual

    スマホ版「INFOBAR」がテンキー搭載 「INFOBAR C01」登場
    minamishinji
    minamishinji 2012/01/17
    これ、面白い。wimax とかついてたら欲しかったかも。
  • 「2012年は次のauへ」--3M戦略を加速させるスマートパスポート

    KDDIは1月16日、2012年春モデルとなるスマートフォン5機種を1月20日から順次発売すると発表した。au初となるグローバルモデル「GALAXY S II WiMAX ISW11SC」「Optimus X IS11LG」や、防水でHDディスプレイを搭載した「Xperia acro HD IS12S」、スリムで軽量な「MOTOROLA RAZR IS12M」、初代INFOBARを連想させるテンキー搭載の「INFOBAR C01」などを揃えた。 また、KDDIの新スローガンとなる「あたらしい自由。」が発表され、「au」のブランドマークも刷新。従来のオレンジ色を継承した筆記体のデザインを採用した。さらに、新CMのキャラクターに、俳優の伊勢谷友介さん、女優の井川遥さん、剛力彩芽さん、そしてアニメ「巨人の星」の主人公の星飛雄馬を起用した。新CMは1月21日から放映される。 auの2012年春モデ

    「2012年は次のauへ」--3M戦略を加速させるスマートパスポート
    minamishinji
    minamishinji 2012/01/17
    最後の段落がアツイ。
  • ハイゼンベルクの不確定性原理を破った! 小澤の不等式を実験実証

    「小澤の不等式」。数学者の小澤正直・名古屋大学教授が2003年に提唱した,ハイゼンベルクの不確定性原理を修正する式です。小澤教授は30年近くにわたって「ハイゼンベルクの不確定性原理を破る測定は可能」と主張し続けてきましたが,このたびついに,ウィーン工科大学の長谷川祐司准教授のグループによる実験で実証されました。15日(英国時間)付のNature Physics電子版に掲載されます。 小澤の式とはどんなものでしょうか? まず,物理の教科書をおさらいすると,1927年にハイゼンベルクが提唱した不確定性原理の式は,こんな形をしています。 εqηp ≧ h/4π  (hはプランク定数,最後の文字は円周率のパイ) εqは測定する物体の位置の誤差,ηpは位置を測定したことによって物体の運動量に生じる乱れです。もし位置が誤差ゼロで測定できたら運動量の乱れは無限大になり,測定してもめちゃくちゃな値がランダ

    ハイゼンベルクの不確定性原理を破った! 小澤の不等式を実験実証
    minamishinji
    minamishinji 2012/01/17
    ざっと読んだ。なるほどね。