タグ

2011年1月5日のブックマーク (10件)

  • 「めざまし」に負けた?ズームイン、33年の歴史に幕

    テレビ系の朝の看板番組「ズームイン!! SUPER」(月~金曜午前5時20分)が、今年3月で終了することが、分かった。番組の前身「ズームイン!! 朝!」から数えると33年目を迎える長寿番組も地デジ時代へのサバイバルを賭けた視聴率戦争には勝てなかった。 関係者によると、番組スタッフへの発表は4日午前、番組の反省会議で行われたという。 「ついにこの日が来たか-という感じで、みんな冷静に受け止めていましたね。昨年12月半ばころから、早朝のオンエアに常に立ち会っていた番組幹部が姿を見せなくなったことから、『いよいよか』という会話が交わされていましたから」と番組スタッフが明かす。 4日に発表された昨年の年間視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ)では、ライバルのフジテレビ系「めざましテレビ・2部」が「ズームイン!! SUPER・2部」を上回り、同時間帯トップを維持。これが編成見直しの決定打となった

    「めざまし」に負けた?ズームイン、33年の歴史に幕
    minarai
    minarai 2011/01/05
    福留さんの頃は見てた。終わるのかと思うとちょっと寂しい感はあるなぁ
  • 【新春デジタルネイティブ対談】うめけんさん Tehuさん ネットで世の中を変えられる(2−2) (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    【新春デジタルネイティブ対談】人気iPhoneアプリを開発した中学生プログラマー、Tehuさん=神奈川県藤沢市のIT企業「パンカク」(池田証志撮影) 【WEBトピックス】 −−起業を思い立ったのは うめけん 実は、小学生のときは世の中を変えるために政治家になりたかったんです。ニュースを見てて理不尽なことが多かったし、小さいころからおせっかいだったので。でも、中学校1年生のときに、「政治家では世の中を変えられない。(坂)龍馬の時代じゃないんだ」と思うようになりました。そして、起業して雇用を生んで、まわりの人を幸せにしたいと考えるようになりました。チャンスがあって高校生のときに起業できれば、インパクトがあって面白いなとは考えていました。ツイッターのおかげでネットワークができて、仕事は少しずついただいていたんですが、未成年だから契約できないというケースもあったので、「じゃあ、法人作って、チーム

  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

  • 「~なう」で流行語大賞受賞の高校生、資本金300万円で起業 社員のほとんどが未成年

    ■編集元:ニュース速報板より「「~なう」で流行語大賞受賞の高校生、資金300万円で起業 社員のほとんどが未成年」 1 あられ(大阪府) :2010/12/28(火) 13:29:31.62 ID:nzSaJJIqP ?PLT(18000) ポイント特典 「なう」で流行語大賞受賞の高校生が資金300万円で起業 2010年『ユーキャン新語・流行語大賞』トップテンのひとつ「~なう」で受賞したのは、 ツイッターの達人として知られる17才の高校生、梅崎健理(うめざきけんり)くん、通称“うめけん”だった。 達人と呼ばれる由縁は彼が2万人以上にフォローされるツイッターの利用者であるということ。 2009年末、憧れていたソフトバンクの孫正義社長(53)にツイッターで「いつか会いに行きます」と呼びかけ、 3か月後には対面が実現。以来、交流を深めているという。 孫社長との交流をきっかけに人

  • 【新春デジタルネイティブ対談】うめけんさん Tehuさん ネットで世の中を変えられる(2−1) (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    【新春デジタルネイティブ対談】IT企業を設立したスーパー高校生、うめけんさん=神奈川県藤沢市のIT企業「パンカク」(池田証志撮影) 【WEBトピックス】 □IT企業を設立したスーパー高校生 うめけんさん(17) □人気iPhoneアプリを開発した中学生プログラマー Tehuさん(15) 「デジタルネイティブ」と呼ばれる若者たちがいる。物心がついたころには、パソコンを使いインターネットの世界に触れていた世代だ。人気iPhoneアプリを開発し、中学生プログラマーの代表的存在であるTehuさん(15)と、ツイッターの使い手として知られ、昨年末にIT起業を果たした高校生、うめけんさん(17)。ツイッター経由でコミュニケーションを取ってきた2人に、デジタルネイティブの“いま”と“未来”について語り合ってもらった。 −−最初にパソコンに触れたのはいつ うめけん 4歳のころ、地質学の研究者である父の大学

  • 怖い怖い未解決事件 : 妹はVIPPER

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/22(水) 22:39:07.11ID:B51kfy1I0 ・今日は人生で3の指に入るつらいことがあった ・サト死 ・ボクが誘拐した ・娘ハ帰ラナイダロウ、オ前モ苦シメ ・あんたの知った人間だ ・今さら仕方ないだろ ・俊之捕まってるよ 他になんかあるっけ? 225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/23(木) 01:53:54.34ID:x9owGIed0 ・サト死 教えてくだせえ 231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/23(木) 02:02:33.20ID:hxmspxP9P >>225 2004年9月3日午後3時35分頃、岡山県津山市総社に住む小学校3年生の筒塩侑子ちゃん(9歳)が自宅1階の居間で胸から血を流してうつぶせに倒れているのを帰宅した高校1年生

    怖い怖い未解決事件 : 妹はVIPPER
    minarai
    minarai 2011/01/05
    2011年1発目の未解決事件スレ
  • asahi.com(朝日新聞社):14人の島に5人家族がやってきた 瀬戸内・安居島 - 関西広域ニュース

    島の人たちと記念撮影。前列左から瞬さん、真ちゃん。後列左はリカさん。後列右は俊介さんと碧ちゃん=松山市安居島安居島と松山市北部の北条港を結ぶ定期船「あいほく」に乗る岡崎瞬さん(左)、真ちゃん(右)、碧ちゃん(手前)=松山市     住民わずか14人という瀬戸内の小さな島に1年余り前、5人家族が移り住んだ。島外の中学校に通う一家の長女のために、島の人たちは船会社と話し合い、1日にほぼ1往復しかない船の時間を登下校に間に合うように変えてもらった。「子どもの声が響き、島が明るくなった」とお年寄りたちは目を細める。今春、一家に4人目の子が生まれる。  松山市の沖合約13.5キロ。州側と四国側のちょうど真ん中あたりに安居島(あいじま)はある。店も診療所もなく、車やバイクも走っていない。住民のほとんどは高齢者。漁業を営んだり野菜をつくったりして生計を立てている。  この島に岡崎俊介さん(37)一家が

    minarai
    minarai 2011/01/05
    昨年行った瀬戸内国際芸術祭の島も良い雰囲気だったなぁ
  • 「インターネットがあれば田舎も都会も全く変わらない」 信じる田舎者たち

    ■編集元:ニュース速報板より「「インターネットがあれば田舎も都会も全く変わらない」 信じる田舎者たち」 1 ストーブ(大阪府) :2011/01/04(火) 19:25:03.56 ID:aCdhwXW4P ?PLT(18000) ポイント特典 人口約3200人の中山間地、福井県池田町を舞台に、田舎ならではの小さな感動、魅力を伝える講座「いなかもん学校」を1年間に4回開いている。 東京、大阪など全国各地から20~30代の若者たちが集う。1泊2日で大豆を植えたり、稲刈りをしたり、地元の料理を作ったりする。 福島県の出身。農業とは全く縁がなかった。大学卒業後、名古屋市内でシステムエンジニアとして働いたが、体調を崩し1年ほどで退社。 池田町の農業体験所兼宿泊施設「ファームハウス・コムニタ」は大学時代にボランティアで訪れた。 そこが農業研修生を募集していると知り、08年4月から移住。現

  • 痛いニュース(ノ∀`) : グルーポンおせち騒動でネットユーザー批判した堀江氏、自身もクーポン共同購入事業の株主だった

    グルーポンおせち騒動でネットユーザー批判した堀江氏、自身もクーポン共同購入事業の株主だった 1 名前:影の軍団ρ ★:2011/01/04(火) 21:13:31 ID:???0 共同購入サイト最大手グルーポンのおせち料理が写真と実物の 相違が問題となっている件で、ネットユーザーの発言がいきすぎだ として批判していた実業家のホリエモンこと、堀江貴文氏が、自身 もクーポン共同購入事業に株主として携わっていたことが4日、 わかった。 社名は「半額東京」で、大株主の欄の筆頭に堀江氏の名前がある。さらには、同社サイトには「魅力的なプランをご用意頂ける店舗様を、1,000万まぐまぐユーザーとtwitter53万フォロワー堀江貴文ホリエモン)がバックアップします。お問い合わせをお待ちしております」とある。 また、今回のおせちを提供した店舗を擁護してインターネット上で炎上騒ぎとなった エム グラントフ

    痛いニュース(ノ∀`) : グルーポンおせち騒動でネットユーザー批判した堀江氏、自身もクーポン共同購入事業の株主だった
  • グルーポン事件で、堀江が慌てて参戦した理由が判明か

    ■編集元:ニュース速報板より「グルーポン事件で、堀江が慌てて参戦した理由が判明か」 1 ボーナス(愛知県) :2011/01/04(火) 13:24:28.30 ID:YHUB0efv0 ?PLT(18010) ポイント特典 58 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/01/04(火) 12:48:58 ID:NxhcatP50 こっちもなかなかすごいな http://hangakutokyo.jp/post/27/ merry5rさんのコメント これは詐欺じゃないんですか。お店のホームページでは、「前菜+サラダ+温菜+ピッツァ+パスタ+飲み放題」が2980円です。 「ピッツァ+パスタ」が「ピッツァまたはパスタ」になって、「飲み放題」が「2ドリンク」になってるのに、どうして定価が据え置きの2980円なんですか。 みんな騙されてませんか。半額東京さん納得できる説明をお