タグ

ブックマーク / www.heartlogic.jp (4)

  • 「ソーシャルブックマーク最適化(SBO)」を考えてみよう :Heartlogic

    「ソーシャルブックマーク最適化(SBO)」を考えてみよう 検索エンジンから見つかりやすくする「SEO(Search Engine Optimization)」、ブログ等の文脈の繋がりから参照されるようにする「SMO(Social Media Optimization)」に次ぐ第3のアクセス増強策として、「SBO(Social Bookmark Optimization)」が注目を集めている。私の中で。 広義ではSMOの一種なんじゃないかという気もするが、ちょっと違うものだということにして、話を進めてみたい。はてなブックマークの「注目のエントリー」に載れば、中堅どころの個人ニュースサイト数箇所に載る程度のアクセス誘導があり、それなりに意味はあると思う。また、アクセスの質が高く、ブックマークされた記事だけでなく、複数のページを読んでいく人が多い印象がある。 というわけで、SBO(特にはてなブッ

  • 携帯コミュニティサイトで蘇る「何も予定のない日曜日に友達が突然遊びに来てくれたとき」の気持ち :Heartlogic

    携帯コミュニティサイトで蘇る「何も予定のない日曜日に友達が突然遊びに来てくれたとき」の気持ち 先日、とあるケータイコミュニティサイトに登録してみた。昼休みに入った堂で注文して、待ち時間にちょこちょこ操作をしながら登録。ほほぅ~とあちこち眺めつつ、日記一発目に何を書こうかなと思っていると、いきなりメッセージが着信。 嬉しくなって返事を書いていたら携帯のバッテリーがなくなり、料理も運ばれてきたので1件の返事を書いただけでいったん中止となったんですが、夜までに数件のメッセージが来てました。 なんか、これってスゴイな! 誰かかまってくれないかなーという期待はありつつも具体的には何の予定もなくサイトにアクセスし、まんまと構ってもらえる。スキマ時間にするっと「コミュニケーション」が入ってくる感じは、まるで小学生の頃の何も予定のない日曜日に、友達が突然遊びに来てくれたときみたいな感じだ。 PCのコミュ

  • ブログによるクチコミマーケティングに関する、ちょっとしたまとめ :Heartlogic

    ブログによるクチコミマーケティングに関する、ちょっとしたまとめ もしくは「クチコミの技術」を貰ったよ記念記事。 「マス広告が効かなくなった」と言われる理由マス広告が効かなくなった、これからはクチコミ重要だよね、言われる背景として、注目しておきたいポイントが2つがあります。ひとつは「ネットの台頭」。ネットが広く世帯に普及し、ひと昔前ならテレビに全注意の50%を割いていたのが、テレビ30%ネット20%ぐらいになった、という人がいっぱいいる。テレビは昔と同様に点いているけど、CMタイムにはどっかの実況スレやメッセに張り付いてて見てない、とかいうこともある。 もうひとつは、ネットの普及も含まれるんだけど「情報過多」。テレビやら雑誌やら新聞やらネットやら街頭のポスターやらテレビ内のモニターやら、あらゆるメディアがユーザーの注意を惹こうと刺激的な映像を流し続ける。すると、刺激的な情報に晒され続けて脳が

  • Web2.0を語る際の論点を整理してみた :Heartlogic

    Web2.0を語る際の論点を整理してみた Web2.0の話をしろという打診をいただいたりしているのだけど、「Web2.0」の全体をふんわりと捉えて話しても、具体性に欠け、今の時期にしてはあまり実りのある話にならないだろう。だからといって、事例にこだわりすぎるのも視野が狭まりそうで、あまり好みでない。今後生まれる新しい「Web2.0的なもの」について思考を巡らせることこそが有意義だと思うので。両者を横断しつつ、うまいネタを出せたら、と思う。 なので、ここで論点となるものを整理してみる。 ■視点が違うと、Web2.0として見えてくるものが異なるWeb2.0を語るときには、大きく技術論とマーケティング論に分けて別々に論じた方が、混乱が少ないだろう。この段階に入るにはリアルユーザー視点からのWeb2.0に関する基的な知識が前提として必要となる。 拙著でもまとめている通り、企画から広報、宣伝まで含

    minatonet
    minatonet 2006/07/13
    小難しいまとめ
  • 1