タグ

2005年9月20日のブックマーク (14件)

  • ネット利用者の半数がブログを閲覧、35〜49歳の男性が中心 - ニュース - nikkei BPnet

    ビデオリサーチインタラクティブは9月16日、ブログの閲覧動向について実態調査の結果を発表した。それによると2005年8月にインターネットを利用した人のうち、49.5%がブログを閲覧していた。また推定閲覧者数は合計1345万人に達し、拡大傾向にあるという。 8月の月間平均閲覧ページ数は98.3ページと4月と比べ49%増、月間平均アクセス回数は27.4回で同38%増の伸びを示した。閲覧者数だけではなく、1人あたりの閲覧頻度や閲覧量の増加も進んでいるという。 このほか、4月〜8月における閲覧者1人あたりの平均閲覧ページ数は227ページ。平均アクセス回数は67回。平均閲覧時間は2時間弱となった。同期間にブログを閲覧した人の構成比を性別や年齢別にみると、最も多かったのは35〜49歳の男性で、全体の22%を占めた。次いで同年代の女性(17%)、13〜19歳の男女(14%)と続いた。35〜49歳の男性層

  • 大前研一:いま日本で求められる「真のリーダーシップ」とは - ニュース - nikkei BPnet

    ■リーダーシップには3つのタイプがある 誰かが出した答えが、ただ単に「正しい」というだけでは、周りの人への影響力はない。そこから先、その正しい答えをいかにして集団の共用物にしていくかは、リーダーシップの問題だ。しかし、これまで日ではこれに関して全く教育してこなかった。 「正しい答えは何か」と「それをいかにして集団の共用物にして結果を出すか」という2つは、全く別のスキルだ。前者はハードに物事を考え、事実に基づいて分析していく「ハードスキル」、後者は「ソフトスキル」といえる。 人に影響を与えるリーダーシップのスタイルは3つしかない。1つは「恐怖のどん底に落とす」こと。例えば、国家の独裁者、あるいは戦時中の軍国主義がこれに当たる。今のアメリカもそうだ。マスコミはほとんどブッシュ批判をしない。あんなアメリカは見たことがない。アメリカでも“金縛り”になることがあるようだ(もっともハリケーン被災以降

  • 『敗軍の将、兵を語る:「勝ってたら首相も見えた」、堀江貴文氏 - nikkeibp.jp - 企業・経営』

    衆院選で亀井静香氏に敗れたホリエモン政治を語ること1時間。 テレビ中継では伝えられない真意を選挙後、日経ビジネスだけにぶちまけた。 亀井氏、自民党、民主党、有権者…。風雲児が見た舞台裏の全真相。 あっ、まただ。俺、「敗軍の将、兵を語る」2回目の登場だ。すげーなぁ。 投票していただいた方には、「僕のことを信じてくれてありがとうございました。だけど結局、僕はダメでした。皆さんの期待に応えられず、すみませんでした」ということだけです。 議員になるというのは、夢でも何でもなくて、改革を進めるための単なる1目標なんです。早くやりたいんですよ。でもやらせてくれないからね。まあ、いいんじゃないの。やらせたくないんだったら、それで。それが皆さんの審判なわけだから仕方がないよね。 当に政治家ってバカだな 健闘したとか言うけど、選挙は票を取った取らないの問題じゃなくて、勝ち負け。負けちゃったら意味がないで

  • 人口減少影響解説インタビュー(後編) / SAFETY JAPAN [インタビュー] / 日経BP社

    顧客減少に対応した能力が必要 ――人口減少時代に向けて、一般的には「労働力の減少」「内需の減少」「年金負担の増大」という3つの問題が指摘されます。前編の最後で労働力減少は生産性の向上によって補われるというお話でしたが、残り2つの問題はいかがでしょうか。 古田: もちろん人口が減るということは顧客が減るということですから、経済構造は大きく変わります。将来の宅地需要の縮小は確実となり、地価の低落が始まりました。ちなみにバブル経済崩壊の基的要因に人口停滞があったことは疑いのない事実です。 今後はもっと大きな影響が生じ、住宅料、衣料などの個人消費は減少します。そして、「基財」――日でいえば工業商品の価格が下がり、逆に「選択財」――すなわち非工業商品非物質的付加価値を持った商品の価格が上昇します。世界への輸出品目でも家電や自動車の売り上げは落ちていくでしょう。 これだけを見ると、

  • これより先はリクナビNEXTのサイトへ移動します。

    mintblue_erica
    mintblue_erica 2005/09/20
    「人をうらやんで落ち込む時間はもったいない。」「練習を楽しんでできるから天才と呼ばれる」
  • 出合いの連鎖が新たなキャリアの道をつくる:自分戦略を考えるヒント(17)

    コラム:自分戦略を考えるヒント(17) 出合いの連鎖が新たなキャリアの道をつくる 堀内浩二 2005/3/4 ■独立を目指した理由 高速なデータベース管理システムのMySQL、高機能なコンテンツ管理システムとして普及しつつあるPHPアプリケーションのXOOPS、そしてEclipseのPHP開発用プラグインであるTruStudio。これらはすべてオープンソースのアプリケーションであり、今日紹介する坂井さんが中核メンバーとして参加されているものでもあります。 今月は出合いを上手に生かして、好きなことが仕事につながっているように見える坂井さんから自分戦略のヒントを学びます。 ■XOOPSとの出合い アートライ 代表取締役 坂井恵さん。XOOPS日公式サイト管理チーム、TruStudio日ユーザ会世話人代表、日MySQLユーザ会副代表などを務める。最近の趣味は歌舞伎の観劇と自転車ロードレース

    mintblue_erica
    mintblue_erica 2005/09/20
    XOOPS開発中核メンバー坂井さんのインタビュー
  • 75%が仕事でイライラ、原因は上司と仕事量! - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    75%が仕事でイライラ、原因は上司仕事量! (日経ビジネスAssocie編集) 増加する仕事量、厳しい成果主義…。ビジネスパーソンのストレスは高まるばかり。あなたは仕事でイライラしていないだろうか? 20〜30代のビジネスパーソン200人(男女比7:3)を対象に日経ビジネスAssocieがインフォプラントの協力を得て実施したアンケートによれば、「よくイライラする」と「時々イライラする」という回答が全体の75%を占めた。その理由としては「仕事量が多すぎること」と「上司仕事を理解してくれないこと」が突出していた。さらに、イライラすることが数年前より増えたと思う人は4割を超えた。 早期退職制度の導入などで中高年者が減り、新規・中途採用も絞り込まれていることから、若手・中堅世代に仕事が集中している。それでも上司は結果を求めてくる。イライラが募るのも無理はない。 しかし、いくら頭にきて

  • ファクタリングを漫画で解説!優良会社50社をスピード・手数料で徹底比較

    ファクタリング会社で役員を務めたこともあるプロが業界の裏側や会社選びのポイント、取引の仕組みを徹底解説します。また、メリットだけではなく、隠されたデメリット・リスク・利用時の注意点等も包み隠さず公開します。 財務改善には資金調達が必須、でも金融機関の融資は絶望的・これ以上借金を増やせない・審査を待っている時間がない…といった状況に立たされている経営者様も多いのではないでしょうか。 近年中小企業の間で広まっている『ファクタリング』であれば、これらの問題点をクリアできるかもしれません。 当サイトでは、資金調達がマッチするシーンや方法をはじめ、中小企業でファクタリングが人気の理由、各ファクタリングサービスの概要について漫画を用いて解説いたします。 資金調達がマッチするシーンとその方法 売上が低迷しキャッシュが回らない・赤字のため従業員へ給与や固定費が払えないなど、資金調達の理由は企業によって異な

    ファクタリングを漫画で解説!優良会社50社をスピード・手数料で徹底比較
  • お探しのページが見つかりません - 転職ならDODA(デューダ) − 転職を成功に導く求人、転職情報が満載の転職サイト

  • “方言ブーム”とです。 響き新鮮、想像する楽しみ

    女性との関係を口実に中学生が男子大学生を恐喝し金を奪うなどの事件が相次いでいる。いわゆる美人局(つつもたせ)と呼ばれる古典的な手口だが、そこに見知らぬ人と簡単に出会えるSNSの特性が加わり、専門家は「被害者側の背徳感を逆手に取った犯行だ」と指摘する。

    “方言ブーム”とです。 響き新鮮、想像する楽しみ
    mintblue_erica
    mintblue_erica 2005/09/20
    「なまらせからしか」は頼むからやめてちょーだい。
  • 自己責任と自己分析 - フリーター論

    特集 すぐ書ける、すぐ伝わる「超スピード文章術」大全 伝わる文章、バカの文章 文章力が上がる! センス不要! 永久保存版◎0秒で伝わる文章術「6つの大原則」 知らないと頭が悪く見える! プロが誌上添削! 今すぐ直したい「悪文」15の法則 目次詳細へ プレジデントストアへ 予約購読 2024年1月15日(月) 環境フォト・コンテスト / プレジデント「第30回 環境フォト・コンテスト2024」入賞作品を発表! 2023年1月13日(金) プレジデント / 環境フォト・コンテスト「第29回 環境フォト・コンテスト2023」入賞作品を発表! 2022年1月14日(金) 環境フォト・コンテスト / プレジデント「第28回 環境フォト・コンテスト2022」入賞作品を発表! 2021年2月8日(月) プレジデント読者のみなさまへお知らせ 2021年2月8日 2021年1月8日(金) 環境フォト・コンテ

    自己責任と自己分析 - フリーター論
  • 理解しあうことのない「二つの別世界」の予感

    連載ではここのところ、ネット世界の最先端で何が起きているのかということに焦点を当てている。情報技術(IT)ではなく「情報そのものに関する革命的変化」が今起ころうとしているのだということを、何とか伝えたいと思うからだ。しかし今、その大変化は、ネットの「あちら側」で起きている。見ようという意思を持たなければ見えない場所で起きている変化だから、これが厄介なのである。 たとえばグーグルの時価総額はそろそろ十兆円に近づくかという勢いだが、この会社の何が凄いのかということをほとんどの人がよくわからない。 同じ「凄い」という話でも、トヨタのことなら想像がつく。クルマという手触りのある製品があり、販売チャネルや保守サービスという企業との接点では人の顔が見え、クルマが工場でどうやって作られているかも、皆だいたい想像できるからだ。そういう共通理解の上で「トヨタの秘密」について読んだり聞いたりすれば、トヨ

  • ラジオとネットが融合 好みの番組「iPod」で

    話題のスマートフォン、写真で見るBlackBerry Bold RIM製スマートフォン「BlackBerry」の新モデル「BlackBerry Bold」を2008年度第4四半期にも発売すると発表したNTTドコモ。話題のBlackBerry Boldを写真で紹介する。 2008/10/01 18:14   [パーソナルテクノロジー] ココが変わった、新型「ニンテンドーDSi」--「ニンテンドーDS Lite」と比較 任天堂が11月1日に発売する新型ゲーム機「ニンテンドーDSi」はどんな点が新しいのか。既存のニンテンドーDS Liteと比較するとともに、新機能を紹介する。 2008/10/02 21:04  [パーソナルテクノロジー] 「iPhone 2.2」アップデートの概要が明らかに--App Storeのインターフェースなど変更 アップルは、新たな「iPhone 2.2」アップデ

  • テレビブログ、記事と番組の映像シーンを連動--再生ソフトなど無償配布

    メタキャストは9月16日、テレビ番組と個人ブログをリンクして、ユーザーに新しいテレビ視聴や録画体験を提供するサービス「テレビブログ」の機能を拡充するとともに、ウェブサイトをリニューアルした。 テレビブログは、7月13日からベータ版として提供されており、ユーザー登録すれば誰でも50MBのブログスペース(TypePad)を無料で使える。ブロガーは「テレビ番組」をネタに番組を見た感想や意見を書き込む。読者は番組ごとに集約されたこれら感想などの書き込みを読める。同社は、「テレビ」を共通テーマとして、新たしいコミュニティポータルにすることを目指している。 今回のサービス拡充の最大の特徴は、関東地方のNHK教育を除く地上波全局の番組に関するTVメタデータを配信することと、専用の映像再生ソフトウェア、TVメタデータファイル付与ソフトウェアを9月中に無料で提供することだ。このTVメタデータは、テレビ番組の

    テレビブログ、記事と番組の映像シーンを連動--再生ソフトなど無償配布