タグ

2007年2月8日のブックマーク (27件)

  • ソフトバンク2006年3Q決算携帯事業連結で創業以来の増収増益

    ソフトバンクの孫正義氏 ソフトバンクは、2006年度第3四半期連結決算を発表した。 2006年4月から12月までの9カ月間の売上高は前年同期比124.9%増の1兆8,223億円、営業利益は606.8%増の1,972億円、経常利益は前年同期のマイナス22億円の赤字から、1,116億円へと黒字転換。当期純利益は23.1%増の219億円となった。2006年5月からソフトバンクモバイルが連結対象となったこともあり大幅な増加。営業利益、経常利益も創業以来最大の水準となった。 移動体通信事業に関しては、売上高が1兆85億円となり、新料金プランが好評であったこと、獲得回線数が拡大したこと、2Gから3Gへの移行が加速したことなどを成功要因にあげた。 なお、第3四半期の連結業績は、売上高は7,021億円、営業利益は847億円、経常利益は489億円、当期純利益は74億円。移動体通信事業の売上高は4,266億円

  • 「携帯はもうかるビジネス」 ソフトバンク4~12月期、営業益7倍に

    「携帯はもうかるビジネスだと感じていたが、順調に利益に貢献している」――ソフトバンクの孫正義社長は2月8日に開いた2006年4~12月期の決算説明会をこう切り出した。営業利益は前年同期比約7倍で、半分以上を携帯事業で稼ぎ出した。月額基使用料980円の「ホワイトプラン」が人気で加入者数も順調に増え、大規模な広告展開や販売戦略で店頭シェアも拡大した。 売上高は前年同期比約2.2倍の1兆8223億円、営業利益は1972億円、経常利益は1116億円(前年同期は22億円の営業損失)、純利益は同23.1%増の219億円。うち携帯事業の売上高は1兆147億円、営業利益は1135億円と、それぞれ全体の半分以上を稼ぎ出した。 契約者の純増数は毎月伸びており、1月には16万4000契約を記録。同月の純増シェアは43%と「ボーダフォン、Jフォン時代を含めても過去最高値」と孫社長は胸を張った。薄型・ワンセグ搭載

    「携帯はもうかるビジネス」 ソフトバンク4~12月期、営業益7倍に
  • これぞ“UIレボリューション”――2画面ケータイ「D800iDS」の持つ可能性

    これぞ“UIレボリューション”――2画面ケータイ「D800iDS」の持つ可能性:「D800iDS」開発陣インタビュー(1/3 ページ) NTTドコモが2月9日に発売する「D800iDS」は、メインディスプレイとは別に、ダイヤルキー部分にタッチパネルディスプレイを搭載した2画面ケータイだ。ドコモと三菱電機が共同開発した端末で、CEATEC JAPAN 2005には「2画面ユニバーサルデザイン携帯」として試作機(以下、CEATEC版)を参考出展していた(2005年10月の記事参照)。 文字入力はタッチパネルならではの「手書き入力」に加え、「2タッチ入力」「5タッチ入力」に対応。タッチパネルは自由にキーの数や機能を変更できることを生かし、最低限のメニューを表示する「3キーモード」、標準的な機能を表示する「6キーモード」、従来の携帯とほぼ同様に操作できる「10キーモード」という3つの操作モードを用

    これぞ“UIレボリューション”――2画面ケータイ「D800iDS」の持つ可能性
    minus774
    minus774 2007/02/08
    <ドコモ・三菱スタッフインタビュー/DSは"Direct&Smooth"の略(ちなみにWMは"WithMusic")> 無印脳トレは5月発売ですよ こっちはCEATEC2005以前から模索してたのは知ってるけど
  • “ほぼ全部入り”スペックの「W52T」、その実力は?(前編)

    W52Tは、ワンセグデジタルラジオ、EZ FeliCa、手ブレ軽減&AF付きの324万画素カメラ、Bluetooth、そしてワイドVGA(480×800ピクセル)表示対応の3インチワイドディスプレイを搭載。“ほぼ全部入り”と言える充実のスペックを、スライド型ボディに凝縮させた。 2007年のau春モデルは「ワンセグ+EZ FeliCa」──昨今のトレンドとなる機能を備える機種が増えた(計5機種)。 それに加えてワイドVGA表示対応の高解像度ディスプレイも搭載するのは機のみである。さらにワイヤレス音楽再生(A2DP)対応のBluetooth機能も加わり、「ワンセグ+EZ FeliCa」対応端末の中でも特に多機能・高機能な端末になっている。 東芝としては初のスライド型ボディを採用し、ボディサイズはディスプレイを閉じた状態で51(幅)×111(高さ)×22(厚さ)ミリ、重量は約152グラムとな

    “ほぼ全部入り”スペックの「W52T」、その実力は?(前編)
    minus774
    minus774 2007/02/08
    <発売前中特集> ちょっとPR記事臭いなぁ
  • 野良猫子猫母猫母乳ぐいぐい | デジカメ野良猫日記

    久々に動画……といっても、 2004年に撮ったものが発掘されたので懐かしく。 たまにはこんな可愛いけなげなものもアップいたします。 たぶん、 この 。でかく立派になったもんだ。 (推定だけど)

    野良猫子猫母猫母乳ぐいぐい | デジカメ野良猫日記
    minus774
    minus774 2007/02/08
    ウチの子は拾われっ子で母ねこがいないので クッション相手にこれをやってました
  • ドコモなど6社、最大7.2Mbpsの3G携帯プラットフォームを開発

    NTTドコモ、ルネサス テクノロジ、富士通、三菱電機、シャープ、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズの6社は、HSDPA/W-CDMA方式とGSM/GPRS/EDGE方式の双方に対応したデュアルモード端末向けの携帯電話プラットフォームを共同開発すると発表した。2008年第2四半期にも登場する予定。 6社が共同開発進める携帯電話向けプラットフォームでは、下り最大7.2Mbpsを実現するHSDPA cat.8をサポート。通信速度の高速化とともに、機能強化されたワンチップLSI「SH-Mobile G3」が搭載され、オーディオ・電源モジュールやRFモジュールなどの推奨周辺チップセットを含むリファレンスデザインが共同開発される。OSにはSymbian OSを採用し、ミドルウェアやドライバなどの基ソフトウェア群も一体化される。 具体的なスペックは現在開発中であるため公表されていないが、

    minus774
    minus774 2007/02/08
    <ドコモ,ルネサス,富士通,三菱,シャープ,ソニエリ/HSDPA/W-CDMA+GSM/GPRS/EDGEのデュアルモードプラットフォーム/OSはSymbian/2007年秋登場予定のSH-MobileG2ベースのさらに後継/ルネサス経由で世界展開の予定> Symbian大連合ですな
  • au、「W52T」「W51T」「W51SA」「W51H」を9日から順次発売

    KDDIおよび沖縄セルラーは、auの2007年春モデル「W52T」「W51T」「W51SA」「W51H」を2月9日から順次発売する。各端末の発売日は以下の通り。 「W52T」は、2月16日に北陸、17日に北海道/関東/関西/中国/四国/沖縄、22日に中部/九州、24日に東北で発売。「W51T」は、2月9日に北海道/北陸/中国/四国、10日に東北/関東/中部/関西/沖縄で発売。「W51SA」は、2月9日に北海道/北陸、10日に中国/関西/沖縄、15日に中部/関西/九州、16日に関東、17日に東北で発売。「W51H」は、2月14日に沖縄、15日に北海道中国、16日に北陸/関東/四国、17日に東北/中部/関西/九州で発売される。 ■ W52T W52T W52Tは、3.0インチワイドVGA液晶を搭載し、ワンセグやデジタルラジオに対応した東芝製のスライド式CDMA 1X WIN端末。 ワンセグや

    minus774
    minus774 2007/02/08
    <4機種とも順次発売 全国同時発売は1機種もなし> 今後のauってこういう販売形態でいくんだろうか
  • デストロイ オール ヒューマンズ! | BOOTLEG SITE

    デストロイ オール ヒューマンズ!ブートレグやけどサーバはセガにあんねん!

    minus774
    minus774 2007/02/08
    ローカライズとプロモーションの方向性が 全面的にあさっての方向を向いてます
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    minus774
    minus774 2007/02/08
    <2001年11月出願 2006年6月取得> まぁ これがそのまま製品化される類の話ではないはず
  • ITmedia News:コーエーネット、ゲームレンタル事業を凍結

    コーエーネットは2月5日、ゲームレンタル事業「RentaNet」の格稼働を当面凍結すると発表した。昨年から試験的に運用していたが、「現状ではビジネススキームの確立が困難」と判断した。2007年3月期の業績見通しも下方修正する。 Rentanetは、ゲーム店などにレンタル用システム一式を提供し、店がユーザーにソフトを貸し出すサービス。新作の1カ月レンタルなら定価の8割の5000円強程度に設定し、約10%をコーエーネットが受け取る仕組み。昨年5月25日から試験運用を始め、全国14店舗で展開していた。 事業凍結に伴う特別損失として3200万円を計上。コーエー主力製品の発売延期もあり、通期の業績予想は下方修正する。売上高は170億円(前回予想から25億円減)、経常利益は8億1000万円(同1億9000万円減)、純利益は4億5000万円(同1億5000万円減)。前期比で減収減益になる見通し。配当予

    ITmedia News:コーエーネット、ゲームレンタル事業を凍結
    minus774
    minus774 2007/02/08
    <試験運用のまま事実上終了> ハッキリ言って 関係者ですら成功するとは思ってなかったのでは 色々あるけど 価格設定がアホすぎた
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    minus774
    minus774 2007/02/08
    <米apple公式でジョブズが出した声明の要約+α>
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    minus774
    minus774 2007/02/08
    <Wii本体が対応してないので 現時点ではPC向けに色々試してる人用>
  • 404 Not Found

    個人情報の保護 新聞倫理綱領 著作権・リンクについて 記事使用 Web広告のご案内 お問い合わせ先一覧 FujiSankei Business i. on the webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。 このサイトは、フジサンケイ ビジネスアイ(日工業新聞社)から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。

    minus774
    minus774 2007/02/08
    出どころがはっきりしないので判断保留
  • ケータイWatch - KDDIに「オープンアプリプレイヤー」を聞く 再びauがJavaアプリを導入した真意とは

    auが今春発売するWIN端末のうち、W51CA、W51SA、W51H、W51Sの4機種は、新機能の「オープンアプリプレイヤー」を搭載する。オープンアプリプレイヤーは、Javaアプリを動作させるためのソフトウェア、いわゆる実行環境(VM)だ。 ドコモのiアプリやソフトバンクのS!アプリは、すべてJavaアプリである。auも、かつてはJavaアプリを採用していたが、現在のauケータイでは、より高度なプログラミングに向いたBREWアプリに移行している。 なぜauはJavaアプリを再度採用したのか、BREWアプリとの違いはどこにあるのか。 今回はKDDIのコンテンツ・メディア事業部 コンテンツ・EC部 コンテンツ推進部 ビジネスプランニンググループ 主任の織内 慶太氏、au営業部 au営業企画部 サービスG 課長補佐の山下 義広氏、au商品企画部 モバイルサービス部 サービス戦略グループ

    minus774
    minus774 2007/02/08
    <勝手アプリを使いたい・提供したいという層向け 公式アプリは全てBREWのままを続ける模様/機能的には標準規格準拠で端末独自仕様の使用等はできない>
  • miniSDスロットでSDカードが利用できる変換アダプタ

    「SDMSD」 ダイヤテックは、miniSDカードスロットを装備する機器でSDカードを利用できるようにする変換アダプタ「SDMSD」を2月下旬に発売する。オープン価格で、店頭予想価格は3,480円。 今回発売されるのは、W-ZERO3[es]などのminiSDカードスロットを搭載する機器でSDカードやSDIO対応機器が利用できるようにする変換アダプタ。携帯電話ではminiSDカードスロットを備える機種で、SDカードに写真や動画を保存する際に利用できるほか、PDAなどでは体側が対応するSDIO機器も対応可能。 miniSDカードスロットに挿入する端子部分と体はフラットケーブルで、曲げられるようになっている。 ■ URL 製品情報 http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=460 (太田 亮三) 2007/02/07 19:05

    minus774
    minus774 2007/02/08
    <SDスロットにminiSDではありません> 常用する類の物じゃないけど いつの日か役に立つ事もある…のか?
  • 赤外線ポートやストラップホールの位置はどこか?――「703i」シリーズ

    赤外線ポートやストラップホールの位置はどこか?――「703i」シリーズ:「703i」シリーズの“ここ”が知りたい(1)(1/2 ページ) 703iシリーズの赤外線ポート、外部メモリスロット、ストラップホールの位置を知りたい P703iμ 厚さ11.4ミリと折りたたみFOMAとして最薄なのが、パナソニック モバイルコミュニケーションズ製の「P703iμ」。極薄ながら、ステンレスボディや高剛性樹脂基板により十分な強度を確保している。 赤外線ポートはディスプレイ側ボディの先端にある。対応する外部メモリはmicroSDで、左側面のヒンジ部近くにスロットを用意する。ストラップホールは反対側の右側面に備わる。

    赤外線ポートやストラップホールの位置はどこか?――「703i」シリーズ
    minus774
    minus774 2007/02/08
    70xはコンパクトさが強く求められるシリーズだから 標準仕様の実装はどこも色々苦労してるなぁ
  • “穂”にテンあり。──「P903i」に変な漢字

    ドコモのパナソニック モバイル製端末「P903i」に変な漢字が表示されると、クチコミサイトや掲示板サイトなどで話題になっている。 文字入力時に“稲穂”などの「穂」と入力すると、恵という字の上にテンが入った漢字で表示されるというもの。 2006年11月1日に購入した編集部所有の端末でも現象を確認。この漢字を含めたメールをPC宛ないし別の端末に送信すると、これらでは普段の「穂」で表示される。ただし、2006年7月に発生した一部のシャープ製端末のように、端末がフリーズするなどの致命的な現象は起こらない。 現象を知り、ドコモに問い合わせた同端末のユーザーによると「初期不良であり、ドコモショップで交換に応じている」とのことで、現在出荷中のものは改善されているという。 P903iは、P902i/iSで使用していたLCフォントに代わり、新たに“中太丸ゴシック”というベクトルフォントが標準フォントになった

    “穂”にテンあり。──「P903i」に変な漢字
    minus774
    minus774 2007/02/08
    これはちょっとダサい(;´Д`)
  • ITmedia +D モバイル:ソニエリ、薄さ9.4ミリのウォークマン携帯を発表

    Sony Ericssonは2月6日、ウォークマン携帯の新機種「W880」(中国市場向けはW888)と「W610」を発表した。併せて、手ごろな価格の携帯電話4機種も発表、携帯端末のラインアップを拡充する。 新しいウォークマン携帯W880およびW888は、薄さ9.4ミリで、同社の携帯電話としては最も薄型。1Gバイトのメモリースティックマイクロを採用し、約900曲を保存可能。200万画素のカメラも装備している。通信方式は、W880はUMTS(2100MHz)とGPRS 900/1800/1900に対応。一方のW888はGSM携帯で、中国市場向けとなっている。販売開始は2007年第1四半期を予定している。

    ITmedia +D モバイル:ソニエリ、薄さ9.4ミリのウォークマン携帯を発表
    minus774
    minus774 2007/02/08
    7機種全てストレート機なのか
  • 内蔵メモリの容量は?──「D903iTV」

    厚さ19.8ミリのスライドボディにワンセグを搭載した三菱電機製の「D903iTV」。メインディスプレイは2.8インチのワイドQVGA(240×400ピクセル)液晶で、ボディカラーにはOrange、White、Light Blueの3色を用意する 内蔵メモリの容量と、「マイピクチャ」や「ミュージック」など、各種データ用にメモリがどれくらい割り当てられているのかという質問が寄せられた。 「D903iTV」は「D903i」と同様、各種データ用にメモリが割り当てられており、「メニュー」→「設定/NWサービス」→「時計/文字入力/その他」→「情報表示/リセット」→「メモリ確認」から容量をチェックできる。 それによると、D903iTVの内蔵メモリの総量は約600Mバイト。データフォルダごとの容量は以下の通りとなった。 機能 容量 マイピクチャ

    内蔵メモリの容量は?──「D903iTV」
    minus774
    minus774 2007/02/08
    <ビデオフォルダは約500MBと大容量/外部メモリへの録画はどうやら不可能?>
  • あれこれ楽しめる機能は継承。しかし、D902iSを超えたかというと──「D903i」

    D903iは、D902iやD902iSよりスリムになった。よいことである。 でもそれにともなって……かどうかは知らないが、カメラ機能の根的なスペックが変わった。さて、それでカメラのクオリティはどうなったのかをじっくり検証していこう。 新しくなったCCDと画質 D903iのカメラ機能。スペック上は200万画素CCDから300万画素CCDに上がった。 実際には、D901iやD902iSでは富士フイルムの200万画素「スーパーCCDハニカム」を採用し、400万画素相当の画像を出力していたのに対して、D903iは普通の300万画素CCDとなっている。 さらに、CCDの詳細なスペックは公表されてないが、CCD自体のサイズも小さくなっているようだ。CCDが小さくなればレンズも小さくでき、ボディも薄くできるという理由は確実にあっただろう。 もう1つ、スペック上の変化がある。D902iSは1.3Mモード

    あれこれ楽しめる機能は継承。しかし、D902iSを超えたかというと──「D903i」
    minus774
    minus774 2007/02/08
    薄型な事を考えると健闘してると思うけど ホワイトバランスがヘンなのは このクラスだと結構気になるな
  • 横表示のPCサイトビューアー+スマートセンサーの使い勝手は──「W51H」

    質問:横表示のPCサイトビューアー+スマートセンサーの使い勝手は “小さなネットPC”のような使い勝手を目指して(2月6日の記事参照)、ワイドVGA画面とスマートセンサーを搭載した「W51H」。開発した日立製作所は、VGA対応の「PCサイトビューアー」「EZナビウォーク」「PCドキュメントビューアー」「カメラ」の4つの機能を、ディスプレイを表にして折りたたんだ状態で使うことを想定して、方向キーとしても使えるスマートセンサーを搭載している。 読者の関心は、この横画面+スマートセンサーの使い勝手はどうなのかというところに集まった。ここではPCサイトビューアーとEZナビウォークの使い勝手を試した。なお指紋センサーは汗ばんだ指で操作すると感度が鈍る場合があるので注意が必要だ。 PCサイトビューアー利用時 PCサイトビューアー利用時のスマートセンサーの操作は3つ。1つは画面のスクロールで、センサーを

    横表示のPCサイトビューアー+スマートセンサーの使い勝手は──「W51H」
    minus774
    minus774 2007/02/08
    タッチセンサーの操作にやや慣れが必要そうだけど フルブラウザ・ナビウォーク共に横持ち時の操作はなかなか考えられてるみたい
  • ケータイ用燃料電池の商用化、1~2年以内めどに──ドコモの歌野氏

    ケータイ用燃料電池の商用化、1~2年以内めどに──ドコモの歌野氏:FC EXPO 2007(1/2 ページ) 携帯向けの燃料電池はごく近いうちに民間商用化されるだろう。我々は電池開発メーカーではないので、あくまで通信事業者としての希望だが──NTTドコモ 取締役常務執行役員 研究開発部長の歌野孝法氏は2月7日に開催されたFC EXPO 2007の基調講演で、携帯電話機能の発展を含めた燃料電池への期待を総じてこう述べた。 1839年に発電実験が成功し、1965年にNASAの有人宇宙船 ジェミニ5号で初めて実用化された燃料電池。昨今は、 炭酸ガスの削減につながり、熱利用率がよい 有害な排出物質が少なく、環境への負荷が低い 既存の石油系燃料や天然ガスなど、エネルギー供給源が多様 自動車エンジン出力並みまで燃料電池セルの性能が向上 将来、目される水素エネルギー社会の実現に向け、新規産業が創出 な

    ケータイ用燃料電池の商用化、1~2年以内めどに──ドコモの歌野氏
    minus774
    minus774 2007/02/08
    <燃料電池の展望とFC EXPO 2007の出展内容など>
  • Nintendo iNSIDE – 任天堂Wii&DS;最新情報

    少し古い情報なのですが「プレイ履歴」に関して「社長が訊くWiiプロジェクト」内で語られています。Wiiにはプレイ履歴システム(ゲームタイトル、プレイ時間、プレイした日時などが残ります)   履歴システムだけなら当然のようにあることかもしれませんが、削除不能というのは勇気のある選択だと思います。「ゲームが家庭で嫌われないように」と考えた上でできた機能だそうです。   「60分プレイしたら勝手に電源がOFFになるゲームハードは開発可能か?」というアイデアを岩田代表取締役社長が出したそうで、社長の鶴の一声として社内を伝播したそうです。しかし、最終的には妥協策としてプレイ履歴機能にたどり着いたそうです。   プレイ記録を両親が確認して、ゲームのプレイ時間や内容について親と相談する。これまでよりもゲームに親しみを覚えてもらうことができそうですね。

    minus774
    minus774 2007/02/08
    まとめてみた d:id:minus774:20070207:nintendo_power_will_never_die
  • 携帯・PHSが1億契約突破,ドコモ実質減でソフトバンクは16万増

    電気通信事業者協会(TCA)は2月7日,2007年1月末時点の携帯電話・PHS契約数を発表した(関連記事1,関連記事2)。携帯とPHSを合わせた契約数は1億22万4500となり,ついに1億の大台を突破した。各社の契約数は,KDDIおよび沖縄セルラー電話が20万8400の純増で引き続き好調。ソフトバンクモバイルがこれに続き16万4000増とKDDIに迫る勢いを見せた。 一方でNTTドコモは不振。かろうじて契約数は7000増と純増を維持したが,内訳を見ると機器などに組み込む通信モジュールの契約数が3万1900純増した。つまり音声やインターネット接続サービスといった通常の携帯電話の用途では実質的には純減したことになる。携帯IP接続サービスの契約数では,NTTドコモの「iモード」は2400の純減となった。KDDIの「EZweb」は26万600の純増,ソフトバンクモバイルの「Yahoo!ケータイ」は

    携帯・PHSが1億契約突破,ドコモ実質減でソフトバンクは16万増
    minus774
    minus774 2007/02/08
    『かろうじて契約数は7000増と純増を維持したが,内訳を見ると機器などに組み込む通信モジュールの契約数が3万1900純増した。』 つまり通常契約は…
  • 携帯、PHSの契約数が1億を突破──1月契約数

    電気通信事業者協会(TCA)は2月7日、2007年1月末日まで携帯・PHSの契約数を発表した。携帯電話の契約数が累計9531万5200、PHSが490万9300で、携帯とPHSの累計契約数は1億22万4500と1億を突破した。

    携帯、PHSの契約数が1億を突破──1月契約数
    minus774
    minus774 2007/02/08
    <ドコモがすわ再純減の危機/SBMは純増約16万 月刊シェア4割強を獲得/トータルではMNPで一人勝ちのauがKDDI合計でも首位> SBMは早くもホワイトプランの効果発揮なのかな?
  • Bing

    「フランクフルトの夕景」ドイツ, フランクフルト -- The Travel Library Limited/Photolibrary

    minus774
    minus774 2007/02/08
    <一部店舗のテスト販売/メガフィレオフィッシュ他 名前で想像の付くメニュー> これはともかく 上下別のバンズとか具の組み合わせとかできないかなぁ 上半分チキンフィレオで下半分ビッグマックとか ゲテモノ?