タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

阿佐海岸鉄道に関するmoewakaのブックマーク (3)

  • asahi.com(朝日新聞社):線路も道路も走るバス 「DMV」試験走行へ 徳島 - 鉄道 - トラベル

    印刷  JR北海道が開発した線路も道路も走れる車両が16、17両日夜、徳島県南部を試験走行する。廃止したレールを活用するため開発されたが、県南部では線路がない地域でもバスとして走り、鉄道の利用客を増やすのが狙い。年明けには一般客も体験できる試験運行を予定している。  車両名はデュアル・モード・ビークル(DMV)。28人乗りのマイクロバスで、線路を走る時は在来線の線路幅(1067ミリ)の車輪がタイヤの脇から現れる。最大速度は時速70キロで連結も可能。鉄道の廃線が続いたJR北海道が線路の有効利用のため2004年に開発し、格的な営業運転は来年度以降という。  試験走行はJR北海道から1台を借り、両日とも午後10時ごろから翌朝午前5時ごろまで実施。JR四国牟岐線牟岐駅から海部駅で線路がつながる第三セクター阿佐海岸鉄道宍喰駅までの18キロ間を、行きは線路上を、帰りは線路沿いの国道55号を走って戻る

    moewaka
    moewaka 2011/11/03
    「DMVは「道線両用」の珍しさから、天竜浜名湖鉄道、南阿蘇鉄道など全国のローカル線が誘致を働きかけてきた」「来年1~3月には一般客を公募し試験走行を予定」
  • 線路・道路両用車 試験走行 : 徳島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    県は31日、阿佐東線(海陽町―高知県東洋町、8・5キロ)で導入を検討している線路と道路の両方を走れる車両「デュアル・モード・ビークル」(DMV)の夜間走行試験を16~18日に実施すると発表した。19日には宍喰駅(海陽町)のイベント広場でDMVが展示される。 試験は県や海部郡3町などでつくる「阿佐東地域公共交通懇話会」が16、17日の午後10時から翌日午前5時にかけて行う。DMVはJR牟岐駅(牟岐町)から宍喰駅の車庫までの片道約20キロの区間を、線路と国道55号で往復する。 DMVを開発しているJR北海道から車両を借り、走行速度を変えながら車輪にかかる圧力や振動の大きさなどの数値を測定。安全性や乗り心地を検証する。 試験では一般客は乗車できないが、来年1~3月に、公募した客を乗せたデモンストレーション走行が行われる予定。 DMVは定員28人。マイクロバスをベースに改良し、車のタイヤと鉄道の車

  • 徳島県が導入目指す鉄路も道路もOKのDMV : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    徳島県は22日、県などが阿佐東線(海陽町―高知県東洋町、8.5キロ)に導入を検討している鉄道と道路の両方走れる車両「デュアル・モード・ビークル」(DMV)について、今秋に夜間走行試験を行い、今年度中にデモ走行をする方針を県議会で明らかにした。飯泉知事は「夏場の国道55号の混雑緩和と、観光資源として地域活性化につながる」と、実現に意欲をみせた。 DMVはマイクロバスをベースに改良し、車のタイヤと鉄道の車輪を併せ持つ。車両価格は自力走行する一般の鉄道車両に比べて4分の1程度で、既存の鉄道施設をそのまま使える。車体が軽いため燃料代、保守管理費も比較的安い。JR北海道が2004年に開発に成功し、07、08両年に試験運行して実用化を目指している。 実験とデモ走行は、JR北海道からDMVを借りて実施する。夏頃から道路から線路に入るためのスロープなどを工事。今議会に提案した11年度一般会計補正予算案に、

    moewaka
    moewaka 2011/06/23
    「今秋に夜間走行試験を行い、今年度中にデモ走行をする方針」
  • 1