タグ

ブックマーク / softether.hatenadiary.org (2)

  • Word の「印刷」を劇的に速くする方法を発見。ホイールを上下するだけ! - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記

    Word を使っていて、数十ページくらいあるドキュメントを印刷しようとすると、印刷 (スプール) 処理に時間がかかることがあります。 しかも、大抵そういうときは、CPU 使用率もディスクアクセス率もネットワークアクセス率もそれほど高くないにもかかわらず、なぜか大量ページの印刷 (プリンタへの送信) に時間がかかるようです。 そのようなときは、印刷を開始してから、画面上でマウスのホイールボタンを上下に細かく素早く小刻みに動かしてみましょう。すると、不思議なことに、何もしないときと比べて約 10 倍くらいの速度でスプール処理が完了します。 上記の現象は、Office 2000, XP, 2003 の Word で確認できました。 どうやら、Word の印刷 (スプール) 処理はウインドウの描画を行っているスレッド内でイベントドリブン的に非同期で行っているっぽくって、Word 自体は Micro

    Word の「印刷」を劇的に速くする方法を発見。ホイールを上下するだけ! - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記
  • mixi の Web サーバー -- 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記

    mixi の Web サーバーは、ユーザー数から考えれば恐らく何十台か置いてあって、リバースプロキシかハードウェアロードバランサで負荷分散しているのだろうと思っていたが、今日 Internal Server Error で落ちていて、実際のホスト名が表示されていた。 Internal Server Error の画面で「更新」をクリックすると、毎回違うホスト名が表示される。せっかくなので何台 Web サーバーがあるのだろうと思って数えてみたら、最低でも 35 台あることがわかった。なかなかすごいな。 alor bangka batam burano giannutri gorom grand hatteras hoffman ikijima ischia komodo lampedusa liberty long manhattan matuku moala montecristo nus

    mixi の Web サーバー -- 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記
    monolith
    monolith 2006/01/09
  • 1