タグ

2020年2月13日のブックマーク (4件)

  • 『これやめてほしい』とツイートされたキッチンの写真…何が問題かわかりますか?「これで1Kって言うのやめてほしい」「コンビニ弁当前提で作られてる」

    蒼介 @so_suke0326 @smkw15 住んだら分かる。めんどくさいやつやん! (昔住んでたレオパレスがこれだった。狭いわ、置場所ないわ、湯沸くのが遅いわで使いにくさMAX) 2020-02-13 11:00:01 こたつちゃん @KOTATUsubmarine 大学生の一人暮らしの友達の家行って餃子パーティしようぜwwwwとかやろうとしたときそいつの家がこれレベルでめちゃくちゃ作るの難儀した記憶が… そいつパスタばっかってたけどそうなるのもわかるわ twitter.com/smkw15/status/… 2020-02-13 11:41:20

    『これやめてほしい』とツイートされたキッチンの写真…何が問題かわかりますか?「これで1Kって言うのやめてほしい」「コンビニ弁当前提で作られてる」
    monomoti
    monomoti 2020/02/13
    確かにこれを「1K」と呼ぶのはいかんなあ。
  • 森祗晶氏「知恵比べ楽しかった」戦友野村氏と日本S - プロ野球 : 日刊スポーツ

    時代を同じくして名捕手、名監督の道を歩み、しのぎを削り合ってきた森祗晶氏(83)。逸話をひもときながら悼んだ。 ◇   ◇   ◇ 古い言い方だが「戦友」と呼ばせてもらう。1957年(昭32年)、高知でのオープン戦で初めて会った。以来、半世紀以上の付き合いだが、私以上に野村さんと野球の話をした人間はいないだろう。気がついたら朝だった、ということが一体、何度あったか。 違うリーグだからこそだが、日シリーズの前には当時西宮にあった野村さんの自宅に泊まり込み、相手チームを研究した。阪急と初めて対戦した67年(昭42)、主軸を打つスペンサーをどう抑えるか。クセや配球を読むのがとてもうまいと教えてもらい、それを逆手に取らせてもらった。 第2戦の初回無死一、二塁でスペンサーを3球三振に仕留めた。当時の巨人は2球で追い込んだ場合、3球目は外して様子をみていた。スペンサーも絶対に外してくると思ったのだろ

    森祗晶氏「知恵比べ楽しかった」戦友野村氏と日本S - プロ野球 : 日刊スポーツ
  • 日本の野球観を一足飛びに進化させたのは、大打者と名指導者と話が面白い人物とをひとりで兼任した「ノムさん」という傑物だった。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    の野球観を一足飛びに進化させたのは、大打者と名指導者と話が面白い人物とをひとりで兼任した「ノムさん」という傑物だった。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2020年02月12日12:00 野村克也さんの逝去を悼み、謹んでお悔やみ申し上げます。 このように追悼の言葉をつづることはあまりないのですが、ノムさんということになりますと申し上げたいことも多少ありますので、自分の気持ちの整理ということで若干書き連ねたいと思います。 僕自身とノムさんとは完全に世代が異なりますので、現役時代というものについては後追いで情報を見るばかり。西武時代も記憶はまったくなく、「ぴったり合うヘルメットを清原に遺してくれた人」という取り扱いです。 また、解説者時代において「野村スコープ」などで活躍した時期も、僕の住む地方ではテレビ朝日が映らなかったため(!)、その解説というものに触れる機会

    日本の野球観を一足飛びに進化させたのは、大打者と名指導者と話が面白い人物とをひとりで兼任した「ノムさん」という傑物だった。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    monomoti
    monomoti 2020/02/13
    “ゼロベースで考えるならノムさんの花はタンポポかなと思います。どんな花よりも世に広まり、花自体も華やかでありながら、綿毛を飛ばして遊ぶのも面白く、しかも雑草の親しみやすさがある。”
  • 成長したくないという人は怖くないの?

    https://togetter.com/li/1466883 これのコメント見て思ったんだけどさ 仕事で成長なんか望んでねーよバカヤローというのは理解できるんだよ うん、いいよそれで でもそれだと作業をこなすだけになって新しいスキルやノウハウが身につかない(あるいはすごい時間がかかる)わけじゃない? そういう人は魅力的な能力のないまま歳を重ねるわけだから、いずれ雇用市場から締め出されるわけでしょ そうなったときにどう対処するか考えているのかな?考えていないなら地獄が待ってるよ・・・ もちろん業務時間外にスキルを積むこともできる みんな好きな職場にいるとは限らないからね でもそれだと1日のうち無意味な8時間を過ごしてから、となるからやはりすごい時間がかかる だとすれば今いる職場で可能なかぎり(気に入らないかもしれないけど)スキルを積むなりしたほうがかなり効率的だと思うんだけど どうかな?

    成長したくないという人は怖くないの?
    monomoti
    monomoti 2020/02/13
    退屈するのは嫌じゃろ? 変化が楽しい可能性あるじゃろ?